タグ

感染症に関するmittyuのブックマーク (103)

  • 狂犬病の子猫に接触した10人に発症予防措置、フランス

    イタリア・ローマ(Rome)のサクラ遺跡(Area Sacra)で撮影された野良(2012年10月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Filippo MONTEFORTE 【11月2日 AFP】仏当局は1日、国内の10人が狂犬病で死んだ子と接触していたことが分かったと発表した。狂犬病は発症すると人間も死に至る病気。 先月25日、パリ(Paris)から北西に15キロほど離れたアルジャントゥーユ(Argenteuil)の通りで、住民が生後約2か月の子を拾ったが、子はその3日後に死んだ。地元当局者によると、子はかみついたり引っかいたりするなど、飼い主に対して攻撃的な行動を取っていたという。 飼い主が獣医に連絡し、獣医の判断で検査したところ、子は狂犬病にかかっていたことが確認された。フランスは2001年、国内の狂犬病は根絶したと正式に発表していた。検出されたウイルスの株

    狂犬病の子猫に接触した10人に発症予防措置、フランス
    mittyu
    mittyu 2013/11/02
    拾った子猫で摘発されたってことは、背景にそれなりの感染個体がいると考えられるけど、どこまで追えるだろう。野良猫片っ端から解剖するわけにもいかんよね。
  • 岩手県 - 野鳥における高病原性鳥インフルエンザ情報

    mittyu
    mittyu 2012/03/04
    H21からの検査実績を見てみると、ガンカモ類では5検体やってて陰性。このへんのデータは蓄積させといたほうが余計な混乱は招かなさそう。糞便調査でいいのだけど、探せばあるんかな。
  • 滝沢で鳥インフル検出 カルガモ死骸から

    県は2日、滝沢村滝沢葉の木沢で見つかったカルガモの死骸から、H7亜型の鳥インフルエンザウイルスが検出されたと発表した。県内で野鳥の死骸から同ウイルスが検出されるのは初めて。同ウイルスが高病原性か低病原性かが判明するまでに1週間ほどかかる見通しだ。同村と盛岡市の一部は環境省により野鳥監視重点区域に設定され、県職員らが監視に当たる。県内の養鶏場も調査し、警戒を強める。 県によると、2月29日に住民からカルガモ2羽が死んでいると通報があり、県中央家畜保健衛生所の職員が死骸を回収。簡易検査で陰性となったが、精密な遺伝子検査で2日、1羽から高病原性の恐れがあるH7亜型ウイルスが検出された。 病原性の高低を判別するため、北海道大に検体を送付。確定検査には数日から1週間程度かかる。低病原性の場合、養鶏場の鶏には感染しないとされる。低病原性ウイルスがふんから検出されることは県でもあるが、環境省は危険性が

    mittyu
    mittyu 2012/03/04
    ただの常在ウイルスの可能性が高いと思うけど。カモ類の腸管にはふつうにインフルエンザウイルス住めます。渡りをしないカルガモにどの程度ウイルスがいるかを調べるのは面白いかもしれない。
  • もう抗生物質は効かない!? 耐性菌の脅威、その基本と対策 - 日経トレンディネット

    30代、40代のビジネスパーソンを中心に、糖尿病や高血圧、メタボ、皮膚トラブルなどについて専門家に解説をしてもらう連載。「院内感染で多剤耐性の○○菌が△△人に感染」といった報道を見聞きしたことがある人は多いでしょう。しかし実際には病院だけが感染ルートでもなければ、耐性菌増加の原因を作っているのが、もしかしたら個々人なのかもしれないのです。 東邦大学 医学部 微生物・感染症学講座 助教 原田壮平先生に「耐性菌」を解説してもらいます。 「院内感染で多剤耐性の○○菌が△△人に感染」といった新聞記事を読まれたことはないでしょうか? 医療従事者でない方が「耐性菌」と聞いてもあまりピンとこないかもしれません。「多剤耐性菌の院内感染」というのはどのような出来事で、現在、あるいは将来の皆さんの健康にどのような影響を及ぼすことなのでしょうか? 国際的には耐性菌の増加は非常に重要な問題と認識されていて、耐性菌

    もう抗生物質は効かない!? 耐性菌の脅威、その基本と対策 - 日経トレンディネット
    mittyu
    mittyu 2012/02/27
    教科書的基礎解説としてよくまとまっている。次回の結核が読みたい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害者への虐待、ちょっと多すぎない?福祉施設では高齢者の7倍超の計算に…根底に「自分とは違うから」という差別意識か

    47NEWS(よんななニュース)
    mittyu
    mittyu 2011/10/19
    衛研→感染研の検体発送で事故なんて、なんという不名誉な。かなり厳重なGLPが決められているはずなんだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎・都井岬の岬馬、ウイルス感染 国など殺処分検討 - 社会

    都井岬に生息する国の天然記念物、岬馬=宮崎県串間市、阿部彰芳撮影都井岬の地図  宮崎県串間市の都井岬(といみさき)に生息する国の天然記念物、岬馬(みさきうま)のうち12頭が、家畜伝染病の馬伝染性貧血(伝貧〈でんぴん〉)ウイルスに感染していることが分かった。伝貧は家畜伝染病予防法が定める伝染病で、感染が疑われる家畜は殺処分される。野生とされる岬馬は対象外だが、感染を広げないため、農林水産省や文化庁、宮崎県などは、この12頭を法に基づかずに「殺処分」することを検討し始めた。  今年3月、JRA宮崎育成牧場(宮崎市)の乗馬用去勢馬からウイルスが確認された。この馬の親が岬馬だったため、同県が岬馬を調べたところ、採血できた96頭のうち12頭の感染が確認された。飼育されていた去勢馬は殺処分されたが、親の岬馬は症状が確認されず、初めに感染が確認された4頭がほかの馬群から隔離され、残る8頭も隔離が予定され

    mittyu
    mittyu 2011/05/28
    摘発から方針決定までだいぶ時間かかっているな。
  • 時事ドットコム:宮崎で馬伝染病=天然記念物の野生馬5頭

    mittyu
    mittyu 2011/04/12
    げえええええええええ伝貧!!!
  • 「鳥インフル、ワクチンで防げ」 来日した世界的権威が警鐘

    2010年秋以来、島根、宮崎、鹿児島、愛知など各地で高病原性の鳥インフルエンザが発生して深刻な社会問題になっている。ちょうどこの時期、鳥インフル問題の世界的権威であるイラリア・カプア博士が来日、「日はワクチンの使用を考えるべき時期」に来ていると提言した。 カプアさんは現在、イタリア国立ベネチア家畜衛生研究所の生物医学部長で、OIE(国際獣医事務局)とFAO(国連糧農業機関)の鳥インフルエンザ部長、WHO(世界保健機関)特別委員会委員。日鶏卵生産者協会の招きで2011年2月末から3月初めにかけて来日、農林水産省や国会議員など関係者と会合を持った。同協会が主催する「鳥インフルエンザ国際学術セミナー」でも講演した。 将来は人への感染流行も カプアさんは、H5N1型の高病原性鳥インフルエンザウイルスが農場に入ると48時間以内に鶏を全滅させること、将来は人間への感染流行も否定できないこと、など

    「鳥インフル、ワクチンで防げ」 来日した世界的権威が警鐘
    mittyu
    mittyu 2011/03/10
    野鳥にある程度蔓延してしまっている状態でのワクチネーションプログラムはかなり難しい。どんなに効果のあるワクチンが開発されても、野鳥の中である程度のバリエーションが出てしまう。
  • 回収ハヤブサ、鳥インフルエンザ強毒性確定 栃木県 - MSN産経ニュース

    mittyu
    mittyu 2011/02/21
    渡り鳥とは生活環境が違う猛禽だけど、捕食して感染したってことなのかなあ。
  • どうぶつナビ:狂犬病に対する危機感が薄れています。 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ウイルス流入でパニックも 予防注射の実施率はわずか4割 日獣医師会によると、国内での飼い犬への狂犬病予防注射実施率は約4割と推定される。日では50年以上発生例がなく危機感が薄まっているが、専門家は「このままではウイルスが国内に入ってきた際、社会がパニックになりかねない」と警鐘を鳴らす。 狂犬病は人間を含むすべての哺乳類が感染する病気。ウイルスは感染した動物の唾液などに含まれ、人間の場合、多くは動物にかまれて感染する。1~3カ月の潜伏期間を経て、高熱やまひ、水が怖くなる恐水症などの神経症状が表れ、呼吸障害によってほぼ100%死亡する。 国内で最後に感染が確認されたのは人間が1954年、犬が56年。しかし海外では広がっており、2006年にはフィリピンに旅行した日人2人が帰国後に発症して亡くなった。世界保健機関(WHO)によると、世界中で年間3万~5万人が死亡。昨年はニューヨーク市の公園

    mittyu
    mittyu 2011/01/20
    ロシア船が入港する港では、それなりの頻度でロシア犬による噛傷事例が起こる。緊急ワクチンもそのたび使用されている。
  • 「空気感染」とは?

    「異常プリオンが空気感染した」という研究論文を紹介したニュースに端を発した「空気感染」とは何か? という話題。

    「空気感染」とは?
    mittyu
    mittyu 2011/01/20
    今回の件はいろいろ書こうかと思ったけど、このまとめでだいたい出てた。プリオンのターミノロジーについてはだいぶ前に書いたものだけどhttp://d.hatena.ne.jp/mittyu/20070225/p1
  • asahi.com(朝日新聞社):福島・郡山で鳥インフルウイルス確認 野鳥の死骸から - 社会

    福島県は17日、郡山市豊田町の浄水場貯水池で見つかった野鳥のキンクロハジロの死骸から、鳥インフルエンザウイルス(A型)が検出された、と発表した。国立環境研究所の遺伝子検査でわかったという。強毒性かどうか北海道大学で検査しており、判明には4〜7日かかるという。  キンクロハジロはカモ類。県によると、今月4〜10日に見つかった計7羽のうち、4羽からインフルエンザウイルスが確認されたという。

    mittyu
    mittyu 2011/01/18
    ガンカモの場合は、強毒性でも無症状の場合もあり得るけど果たして。弱毒型だったら、それは自然にあることです。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福山の事業者、尾道のサーキット場跡地で無許可開発 市は告発視野に文書指導 土砂流出対策も要求 山林復旧など「行政代執行すれば数億円」

    47NEWS(よんななニュース)
    mittyu
    mittyu 2011/01/02
    野生カモは自然宿主だからウイルスがいてもおかしくないんだけど、ヴィルレンスが気になる。
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    mittyu
    mittyu 2011/01/02
    感染経路もいろいろ。
  • 出水のツル まずは封じ込めることだ / 西日本新聞

    mittyu
    mittyu 2011/01/01
    野生動物内で封じ込めることができないからみんな頭を悩ましてるというのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):口蹄疫、韓国で猛威 牛豚45万頭を殺処分、初動批判も - 国際

    【ソウル=箱田哲也】韓国で家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)がすごい勢いで広がっている。韓国の農林水産品省の調べでは、28日午前までに牛や豚45万頭以上が殺処分された。韓国政府は拡散防止のため、関連法の改正を急ぐが、発生数は連日増え続け、沈静化の兆しすら見えていない。  「法を改正してでも、防疫に関する国民の認識を変えねばならない。私も海外から戻れば、率先して検査を受ける」。韓国大統領府によると、李明博(イ・ミョンバク)大統領は28日、年内最後の閣議でこう述べ、拡散防止への協力を訴えた。  今回の口蹄疫騒動は、11月下旬に慶尚北道・安東で見つかったのが最初だった。だが、簡易検査で陰性と出たことなどから対策が遅れ、安東から人や車が自由に出入りするうちに、またたくまに広がった。  韓国国内は先月、大延坪島(テヨンピョンド)が砲撃を受けて以来、ほとんどの報道が北朝鮮関連で染まった。だが、北朝

    mittyu
    mittyu 2010/12/31
    韓国は口蹄疫については比較的防疫体制がしっかりしていると思っていたのだけど。やっぱり難しい病気だ。
  • 出水ツルの鳥インフル、爆発的感染の予兆なし : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野鳥から高病原性鳥インフルエンザウイルス感染が各地で確認されていることを受け、環境省は29日、東京都内で有識者を交えた対策会議を開いた。 同省によると、会議の出席者は、5羽でウイルスが検出されている鹿児島県・出水平野のナベヅルの感染について、「現段階では、加速的、爆発的な感染の予兆はない」との認識で一致した。その上で、「群れの中の衰弱した個体の早期発見、確保といった対策を強化して、感染の拡大防止を図っていくべきだ」などの意見が出された。 出水市などがウイルスの拡散を防ぐために実施している給餌に関しては「過度の密集を防ぐために、餌をまく範囲をさらに拡大した方がいいのではないか」といった提案もあった。 同省では、これらの意見を踏まえ、野鳥の鳥インフルエンザ感染に関する最新の注意事項を文書にまとめ、都道府県などへ通知する方針。

    mittyu
    mittyu 2010/12/31
    結局、感受性の範囲が特定できないからなあ。どこまでリソースを割くべきか。
  • 鳥インフル:1羽感染確認 鹿児島・出水平野 - 毎日jp(毎日新聞)

    出水市ツル観察センターの前で羽を休ませているツル=鹿児島県出水市で2010年12月21日午後2時42分、村尾哲撮影 国内最大のツルの飛来地、鹿児島県の出水(いずみ)平野で見つかったナベヅル1羽が鳥インフルエンザに感染した疑いが出ていた問題で、環境省は21日、この1羽が高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染していたと発表した。同型の鳥インフルエンザは強毒性の可能性があるが、同省は「実際には弱毒性であることも否定できず分析中」としている。このほか3羽が簡易検査で陽性で、4羽とも同日までに死んでいるという。 出水平野のナベヅルは絶滅危惧種で、国の特別天然記念物や、種の保存法による国際希少野生動植物種に指定されている。4羽とも同県出水市内の国指定鳥獣保護区やその周辺で収容された。 このほか簡易検査で陰性だったナベヅル2羽についても、念のため鳥取大や国立環境研究所で確認検査を実施する。同省は同

    mittyu
    mittyu 2010/12/22
    やぱげ。
  • Scientists conclude mouse virus does not cause ME

    mittyu
    mittyu 2010/12/21
    XMRVと慢性疲労症候群に因果関係はなかったくさい。
  • 鳥インフルエンザ:感染問題 「野鳥の会」も緊急調査 ガンカモ類中心に /鳥取 - 毎日jp(毎日新聞)

    mittyu
    mittyu 2010/12/20
    ガンカモに症状が現れるかはまだ不明なんだから、高リスクと分かってるハクチョウとかを調べるべきだと思うけど。