タグ

ブックマーク / shinya-sheep.hatenablog.com (2)

  • 満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ

    先日、久しぶりに原稿終わりのヨレヨレくたくたな残りHP1の状態で 満員電車に乗車せないかん状態になりまして… 若い頃は乗車率500%だろうがノーハンドつり革状態でもヘッチャラで 漫画を読めていたものですが、今はもう… 満員の車内でつり革を掴まなければ 海中の波間に揺れるフニャンフニャンのコンブ状態ですよ。 先日もすし詰め状態の車内で完全にグロッキーでした……。 「あれ? 満員電車ってこんなに”死”を感じる戦場でしたっけ…?」 ボクは長年戦場の最前線から退いていた…いわば退役兵… すっかり薬莢や血の臭いを忘れていたんですね。 もう少し長く車内にいたら、隣のきったないオヤジと同化しちゃうんじゃ ないかってぐらいギューギュー詰めの混みようで、 そんな中ふと座席の方に目をやると優雅に小型のノートPCを広げて… 「満員電車内でもボク仕事してますよ~~」ってリーマンいるわけですよ~!! いいからぁ~こ

    満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
  • 1