タグ

ネタとおもしろに関するmiya-neeのブックマーク (12)

  • 沖縄そばのエベレスト!?沖縄のデカ盛り尽くし「波布食堂」は閉店前も驚異的

    グルメリポーターこと、沖縄在住ライターのmiya‐nee(みやねえ)です。彦麻呂さんほど太ってはおりません。 「デカ盛り」といえば全国に有名なお店が点在し、テレビやネットで話題になっているのを時折見かけます。そんななか、沖縄県では那覇市内にある1992年創業の「波布(ハブ)堂」が破壊的な威力を放ち、いずれはデカ盛り世界遺産に登録されるであろうレベルを誇っています。 今回は、全定をデカ盛りで提供する「波布堂」の人気5メニューをご紹介します。 ■第5位「みそ汁」(650円) まず沖縄の「みそ汁」とは、一般的な味噌汁とは違い、大きな器に具がてんこ盛りになった「おかず」です。白ご飯とみそ汁がセットになり、他のおかずは付きません。そんな波布堂の「みそ汁」がこちらですドーン! 豚肉・ポーク・かまぼこ・もやし・青菜・わかめ・豆腐・卵という8品の具が豪華極まりなく、べてもべても具に襲撃され続け

    沖縄そばのエベレスト!?沖縄のデカ盛り尽くし「波布食堂」は閉店前も驚異的
  • 言葉遊びのセンス!沖縄・真栄原地区の「おもしろ看板」ドドッと12個紹介!

    沖縄在住ライターのmiya‐nee(みやねえ)です。 大阪の「文の里商店街」のポスターがネット上で話題をさらって早数ヶ月。全国的には「おもしろ看板」なるものが確認されていて、NAVERまとめやバイラルメディアでも紹介されています。そんな中、おもしろ天国の沖縄県には「おもしろ看板」を名物にした地域が存在します。 沖縄県宜野湾市にある「真栄原(まえはら)地区」では、大通りを中心に「おもしろ看板」を設置し、現在は知る人ぞ知る名物となっているのです。新たな看板が見つけられては、FacebookやTwitterなどで時折シェアされています。 今回は、そんな「真栄原のおもしろ看板」をご紹介します。 画像をもっと見る ■現在設置されている「真栄原のおもしろ看板」とは!? 今年の7月8日、「10年に一度の猛烈な台風」とニュースを賑わせた「ノグリー(和訳:たぬき)」が沖縄島へと上陸し、残念ながら一部の看板

    言葉遊びのセンス!沖縄・真栄原地区の「おもしろ看板」ドドッと12個紹介!
  • 見るだけで胃袋大騒ぎ!沖縄の巨大1kg弁当「キロ弁」は美味&価格破壊の500円

    沖縄在住ライターのmiya‐nee(みやねえ)です。 「沖縄県民の胃袋を支える」というキャッチフレーズを掲げ、2012年4月2日に沖縄県内でオープンした「キロ弁」。総重量約1kgという巨大弁当は、白ご飯だけでも約400gあり、お米1合分(お茶碗2杯分)を軽く上回る量が入っています。 ちなみに1kgとはどれくらいの重さか認識しておりますでしょうか? 調べてみたところ、MacBook Airの11インチ、たけのこの里が10箱分、クリネックスの箱ティッシュ4箱分が1kgに相当します。 今回は、1日で最高120個を売り上げる、そんな「キロ弁」についてご紹介します。 画像をもっと見る ■キロ弁の人気ランキングはこちら! 1番人気は、「BIGチキンカツ弁当」。カツのトッピングはソース、マヨネーズ、チェダーチーズの3種類があり、全てのキロ弁は白ご飯とおかずが別パックでセットされ、常時約10種類以上を販売

    見るだけで胃袋大騒ぎ!沖縄の巨大1kg弁当「キロ弁」は美味&価格破壊の500円
  • 読めたら天才!字数の概念を覆す荒技も登場する沖縄の難読地名【上級編】

    沖縄在住ライターのmiya‐nee(みやねえ)です。沖縄旅行で観光バスを利用する際、バズガイドが説明してくれることもある沖縄の難読地名。個人旅行の場合は、看板や文字を見て「何て読むんだこれ!?」とビックリするようです。 前回、初級編でご紹介した内容をさらにパワーアップさせて、今回は元ツアーコンダクターの筆者が勝手にランキングした沖縄の難読地名(上級編)をご紹介します。最強ですので、皆さん覚悟してくださいね。 ・12位:世富慶(よふけ) 名護市にあり国道58号線の交差点名にもなっています。「夜更けに通っても明け方に通ってもココは世富慶(よふけ)」というツッコむべきか躊躇する昭和的なネタがあります。 ・11位: 伊奈武瀬(いなんせ) アモーレ! セリエA! イナンセ! とイタリア語と聞き間違えてしまうお洒落な地名。ここは、観光客に素通りされてしまうと地元の観光協会も認める「浦添市(うらそえし)

    読めたら天才!字数の概念を覆す荒技も登場する沖縄の難読地名【上級編】
  • 「Y・E・Aナンバー」には要注意!渋滞天国・沖縄の不思議な運転ルールとは?

    今年の夏は暑すぎる! 沖縄在住ライターのmiya‐nee(みやねえ)です。沖縄県内で唯一の電車といえば、那覇空港から首里城までを走行するモノレールです。そして大半のルートをカバーするのが路線バスとなっています。 そのため、移動手段は主に車やバイクが多く、通勤時と帰宅時の車の渋滞は凄まじく、日中15分で移動できるルートが渋滞時は1時間かかることもしばしば。幹線道路では、路線バスが渋滞に巻き込まれるのを防ぐために「バスレーン規制(1車線をバス専用車線にする)」なるものを設ける時間帯があるほどです。 そんな車の多い沖縄県の「ちょっと不思議な運転ルール」をご紹介します。 1:「Y・E・Aナンバー」の車にはご用心! 幹線道路を走行中、少し危険とも捉えられるスピードで走り去る車を見かけたとき、よく見ると「Y・E・Aナンバー」の車両というパターンが多く、ときどき事故も見かけます。 この「Y・E・Aナンバ

    「Y・E・Aナンバー」には要注意!渋滞天国・沖縄の不思議な運転ルールとは?
  • 沖縄初上陸のMINIPLAで「サンタの会話」を再現してみた! | エンタメウス

    クリスマス前に「なんちゃってサンタ」になってみました、沖縄在住ライターのmiya-nee(ミヤネエ)です。 2013年9月に沖縄初上陸した「MINIPLA」。クリスマス仕様になったと聞いて行ってきましたよ。記事にするにはただ商品を紹介するだけでは楽しくなければ、面白くもない。そこで今回は、このMINIPLAで「サンタさんが実際にしているであろう会話」を再現! ん? 全くの意味不明ですね。まぁ、見ていただければわかります。 「そう、絶対にこんな会話をしているはずだ!!そうなのだ。」by miya-nee 「皆さん、こんにちわ! MINIPLA那覇リウボウ店のサンタ店長です。実は別名「アンジー」とも呼ばれてます。似てるんですって。きゃは!」※アンジーは全くのガセネタです。 「はーい、Everone!! さて、今年もまたクリスマスの季節がやって来るぜ。」 「僕たちサンタが1年で1番忙しくなる季節

    沖縄初上陸のMINIPLAで「サンタの会話」を再現してみた! | エンタメウス
    miya-nee
    miya-nee 2013/12/05
    クリスマスの面白ネタを書きました。ぜひツッコンでくださいww
  • イケダハヤトや堀江貴文も登場!? これだけは見たいエンタメウス人気記事20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    皆さんこんにちは、メディア事業部そめひこです。 FOX×LIGで運営しているエンターテイメントニュースサイト「エンタメウス」が立ち上がって5ヶ月が経過しました。 エンタメウスとは FOXとLIGが共同運営している世界中の話題が集まるエンターテイメントニュースサイト。海外で話題になった転載記事を中心に、面白系ネタ記事をたまに更新している。 広報担当はツンツンしている美女・メイリンと、元LIG広報担当ジェイ がつとめている URL :http://entermeus.com/ 今回は5ヶ月間エンタメウスを運営してきた中で人気のあった記事をまとめてみましたので、ご紹介させて頂きます。 エンタメウスを構成している海外人気記事、国内人気記事、コラボ人気記事、ネタ人気記事を5選ずつ紹介させて頂きます。 海外人気記事5選 1.世界中の大自然には驚愕の連続 日では見ることができない世界中の神秘的な海の風

    イケダハヤトや堀江貴文も登場!? これだけは見たいエンタメウス人気記事20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • あの人は今!? めちゃヤバ就活生・近藤佑子が語る「ルームシェアすると休日が楽しい!」 | エンタメウス

    あの人は今!? めちゃヤバ就活生・近藤佑子が語る「ルームシェアすると休日が楽しい!」 特集 2013年10月01日 近藤佑子が動き出したこんにちは、ライターの菊池です。 皆さんは「メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子」さんという方をご存知でしょうか? メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子を採用しませんか? 近藤さんは2012年5月に「メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子を採用しませんか?」というサイトを公開しました。「就活生が就職先を募集する」というコンセプトが大きな話題となり、朝日新聞などでもその活動が取り上げられています。 僕も「世界一即戦力な男・菊池良から新卒採用担当のキミへ」という同じコンセプトのサイトを作り、それがきっかけでこのサイトでもライターをやっていますが、実は近藤さんのサイトをメチャクチャ参考にしました(そのさらに元ネタには「イケてるしヤバい男 長島からのお知らせ」という

    あの人は今!? めちゃヤバ就活生・近藤佑子が語る「ルームシェアすると休日が楽しい!」 | エンタメウス
    miya-nee
    miya-nee 2013/10/01
    世界一即戦力な男・菊池良がかわいく見える!ww
  • 猫好きにはたまらにゃい!猫だらけでモフり放題の秘境が日本に! | エンタメウス

    一度は訪れてみたい秘境が日にあります。 愛媛県大洲市青島。地元の人もあまり知らないこの島。 江戸時代には馬の放牧場として使われ、そして今… にゃ、にゃんとの楽園なのです! ねこ・ネコ・! 2012年時点で人口は16人のこの青島、の数の方が圧倒的に多いのです。 「モフりたい」「同時モフモフ可能だな」など、ネットユーザの声が続出中です。 ワンポイント講座!「モフるって何?」 「モフモフする」の略。モフモフとは、などの動物の毛に頭をうずめたり、なでたりすること。 (引用元:はてなキーワード) 好きな人にはぜひ使いこなしてほしい言葉です! モフモフモフ 【画像提供:何だここ?なたでここ さん】 この島には車はもちろん、自転車すら一台もないとのこと。 交通事故の心配もなく、ひたすらモフモフできます。 モフモフモフモフモフモフ もちろん、青島には堂や商店、自動販売機もありません。 に集

    猫好きにはたまらにゃい!猫だらけでモフり放題の秘境が日本に! | エンタメウス
    miya-nee
    miya-nee 2013/09/30
    スゴイよ、猫がスゴイよー!!
  • 本格派プロが教える正しい匙(さじ)の投げかた | エンタメウス

    こんにちは、ライターの朽木です。突然ですが、なにもかもイヤになって投げ出してしまいたくなることはありませんか? 終わらない試験範囲……コンビニの冷蔵庫に入るアルバイト……再開しない『HUNTER×HUNTER』……そして、記事の途中で唐突に嫁へとバトンタッチし、アクセサリーの宣伝をはじめる加藤茶さん(70)のブログ……。 この腐敗した世界では、ただ思うように生きるだけで、人生はこれほど困難なものかと考えさせられることばかりです。 ※ そう、試験期間中なんです ライターではありますが、業は医学生です。医学部に入るのはたしかに大変だったりするのですが、じっさいには医学部を出るのも大変。6年間かけて全数十冊の百科事典を一字一句丸暗記するようなものだと思ってください。 その勉強量たるや、どれほどゴミくずのような人間性の医者でも、それがすでに医者であるというただ一点により、尊敬の念を抱けるほどです

    本格派プロが教える正しい匙(さじ)の投げかた | エンタメウス
    miya-nee
    miya-nee 2013/09/30
    超〜ヒット!おもしろい!みんな、匙(さじ)投げようー!!^^
  • エンタメウス | 次の休日、何して遊ぶ?

    セキュリティに関する相談 当社の専門家によるサポートとアドバイスを利用することで、セキュリティ関連のタスクに重点を置くことができ、確実なセキュリティシステムを構築します。

  • 物理の法則を覆した!40度と50度の水を足して90度にする休日の過ごし方 | エンタメウス

    物理の法則を覆した!40度と50度の水を足して90度にする休日の過ごし方 特集 2013年09月05日 まだ小学校3,4年生だった頃、算数の宿題で家族に大笑いされたことがあります。 Q . 1リットルの40度と50度の水を足すと何度になるでしょうか A . 90度 という回答をしてしまったテストを見られたのが原因でした。 ふと、先週の土曜日になってそのことを思い出しました。そして26歳になった今、物理の法則に打ち勝つがごとくこの難題にクリアすることができましたので、その方法をお伝え致します。 物理の法則を覆した!  40度と50度の水を足して90度にする方法1.3の容器を用意します 2.1の容器に40度の水を入れます 3.もう1の水に50度の水を入れます 4.40度と50度の水を中央の容器に注いでいきます 5.完成!  これで90度の水が完成しました! ????こいつトチ狂っているの

    物理の法則を覆した!40度と50度の水を足して90度にする休日の過ごし方 | エンタメウス
    miya-nee
    miya-nee 2013/09/05
    く、くだらないー!w
  • 1