タグ

食とコメント欄と科学に関するmobanamaのブックマーク (3)

  • どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01

    癌大国であることはむしろ誇りである 日人の死因の1位は悪性新生物(癌)である。1980年ごろから、脳血管疾患を抜いた。WHO Mortality Database*1で調べてみると、2006年で日の総死亡数は108万4450人、うち悪性新生物が原因なのが32万9314人で、総死亡の30.4%を占める。ちなみに、イギリス 27.0%、アメリカ合衆国 22.8%、イタリア 27.0%、ドイツ 25.7%、フランス 28.2%であった。ダントツとはいえないまでも、日は確かに癌による死亡率は高い。ではその原因は?「化学物質」「物添加物」による汚染や、「放射線」「石油から作った薬」などの不適切な医療が原因だという主張もあるが、間違いである。以下は、生活の変化が原因だという主張。 ■どうして日は癌大国になってしまったのか?(と健康)*2 今日で、ようやく育に取り組み始めてきましたが、

    どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01
    mobanama
    mobanama 2009/07/18
    本筋部分はGJ。あっち本人には多分伝わんないけど、せめてあっちに騙されてたかもしれない一部に伝わるといいなあ。//悪性新生物死亡率の年齢調整したもの、日本こんなに低いの?低すぎね?
  • クローンウシ・ブタの安全が答申されたのに販売自粛継続とは | 5号館を出て

    昨日、内閣府の品安全委員会がクローン品を「安全」と認める評価書を正式に決定し、厚生労働省に答申しました。諮問した厚生労働省はその答申を受けて、当然流通を解禁するものだと思っていました。 ところが、先ほどのニュースによれば、農水省としては当面は一般への流通に関しては自粛要請を継続する、つまり流通の解禁はしないという方針を決めて発表したとのことです。 47ニュースから引用します。 流通解禁を見送った理由について農水省は、一層の科学的知見の収集と消費者への情報提供が必要と説明しており、消費者からの不安の声に応えた形だ。現在の技術では生産率が極めて低く、商業生産への利用が見込まれないことなども挙げた。 クローン家畜を作る技術はまだまだ研究段階ですから、その生産価格を考えたら当然採算がとれるようなものではありません。それは安全性とは関係なく、最初からわかっていたことです。 一方、朝日のニュースな

    クローンウシ・ブタの安全が答申されたのに販売自粛継続とは | 5号館を出て
    mobanama
    mobanama 2009/07/06
    "今回、諮問したのは厚生労働省ですが、海外からクローン家畜からの牛肉が輸入された時に問題にならないようにというのが諮問の理由です"
  • 2008-11-12

    2008-11-12 ■ EurekAlert!(http://www.eurekalert.org/)より 2008-11-12 カルシウムとビタミンDサプリメントは乳がんリスクの減少と関連しない 論文 CAM Calcium plus vitamin D supplementation is not associated with a reduced breast cancer risk 11-Nov-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-11/jotn-cpv110608.php JNCIの11月11日号に発表された論文。 36282人の閉経後女性を無作為に1000mg… 2008-11-12 授粉媒介者の減少はまだ作物の収量を減らしてはいない 論文 Pollinator decline not reducing crop

    2008-11-12
    mobanama
    mobanama 2008/11/12
    "傷をつけると成長点での細胞分裂が抑制され新しい葉は通常の半分の大きさになる。この細胞分裂抑制は傷ホルモンであるジャスモン酸により信号伝達"縮小化メカニズム@PLoS。"傷つけるといじけるって子育ての教訓みたい"
  • 1