ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (1,151)

  • 西田宗千佳のRandomTracking - カシオが「EX-F1」で狙うデジカメの「新しい価値」

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― カシオが「EX-F1」で狙うデジカメの「新しい価値」 −日常を「決定的瞬間」に 「デジカメ」というと、来はAV WatchでなくデジカメWatchの領分だが、今回はあえてデジカメ、カシオ「EX-F1」を取り上げる。 このデジカメは、外見だけを見れば、普通の「大きめのデジカメ」だ。だが、その中身は独創性にあふれている。静止画のみならず、動画を含めた「デジタルで映像を残す」機器の可能性を広げる、トライアル的な性質を持つ製品だ。 今回は、この製品の商品企画を担当した、カシオ計算機・羽村技術センター 開発部 QV統括部 商品企画部第一企画室の野嶋磨(おさむ)氏に、EX-F1の狙いと「これからのデジカメ」の可能性を聞いた。 ■ 新鮮で楽しい「超高速」。最大1,200コマ/秒で動画撮影 EX-F1の特徴は、ひとことで言えば「撮像

    monaken
    monaken 2008/04/24
  • アニメ版「時をかける少女」が7月25日にBlu-ray化

    アニメ版「時をかける少女」がBlu-ray Discビデオ化されることが発表された。発売日は7月25日で、価格は6,930円。発売元は角川書店。販売元は角川エンタテインメント。 発売日と価格以外の仕様は未定だが、HDマスターによる高画質が楽しめるほか、DVDと同様の特典映像なども収録される見込み。 角川映画版も知られる筒井康隆による原作小説を、細田守監督が現代的にアレンジしたアニメ版。2006年7月の公開スタート時は上映館が都内に1館のみと厳しい船出だったが、口コミで人気が高まり、9カ月あまりのロングラン上映を達成。日アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞やアニメーション・オブ・ザ・イヤーなど、2006年のアニメ関連賞を総なめ。2007年4月に発売されたDVD版も、2カ月で11万枚を超えるセールスを記録した。 高校2年生の紺野真琴は、踏切事故に遭遇したことをきっかけに、時間を跳躍

    monaken
    monaken 2008/04/23
  • 米Sonyが「CDDB」のGracenoteを買収

    Sony Corporation of America(SCA)は22日(現地時間)、CD情報検索サービス「CDDB」などを運営する米Gracenoteを買収すると発表した。買収総額は約2億6,000万ドルで、買収は5月末に完了する予定。 SCAのソフトウェア担当上席副社長であるTim Schaaff氏は、「Gracenoteは、デジタルメディアの識別やレコメンデーションなど技術における世界的なリーダだ。次世代のコンテンツやサービス、家電製品において大きな可能性を有している。ソニーは、Gracenoteのプラットフォームを使って、独自のデジタルコンテンツサービスやデバイスを強化していく」とコメントしている。 なお、Gracenoteのビジネス体制は、買収後も独立して運営される予定で、経営陣も継続して業務にあたるという。 □Gracenoteのホームページ(英文) http://www.g

    monaken
    monaken 2008/04/23
  • アップル、「ご当地iPodケース」などGW向け製品を販売

    アップルは、数量限定のiPodケースや、国内アップルストアでは初の取り扱いとなるB&WのiPodスピーカー「Zeppelin」をはじめとする、アップルストアでのゴールデンウィーク向けラインナップを発売した。価格は下表の通り。なお、数量限定のiPodケース以外は、ゴールデンウィーク以降も継続販売される。

    monaken
    monaken 2008/04/21
  • 国内外の高級モデルが揃う「春のヘッドホン祭」が開催

    フジヤエービックは薄型テレビやビデオカメラ、各種オーディオ機器の新品/中古販売、買い取りなどを行なっているほか、業務用機材も手掛けるプロショップなどもあり、AV関連機器専門の総合販売店として知られている。一方で、国内外の中高級ヘッドフォンや、ヘッドフォンアンプなど、ヘッドフォンと関連製品の販売にも注力。東京におけるヘッドフォンムーブメントの中心地的な存在とも言える。 「ヘッドホン祭」は、そんな同店が取り扱う製品や、各社の新製品が体験できるイベントとして、従来は中野ブロードウェイの中で行なわれていた。今回は会場を中野サンプラザへ移し、15階のエトワールルームを貸し切って、オーディオテクニカやデノンなどの国内メーカーから、ULTRASONEのEdition9など、普段あまり聞くことのできない海外製高級ヘッドフォンも多数出展。気軽に試聴できるイベントとして、多くの来場者でにぎわっていた。入場料

    monaken
    monaken 2008/04/21
  • バッファロー、PC向け単体地デジチューナ 2機種を正式発表

    要求CPUは、DP/HPモードの場合、Pentium D 925 3.0GHz同等以上(Core2Duo E4300 1.8GHz同等以上推奨)、SP/LP画質時はCeleron D 330 2.6GHz同等以上/Celeron M 450 2.0GHz同等以上(Core2Duo E4300 1.8GHz同等以上推奨)となる。メモリは1GBで、1.5GB以上が推奨されている。 なお、デジタル放送をHD解像度で表示するためには、HDCP対応のディスプレイが必要になるが、SD解像度に落とした場合は、アナログRGB端子からのアナログ出力が可能になる。そのため、DP/HPモード以外を選択することで、HDCP対応のディスプレイが無いPC環境でも、SD解像度になってしまうがノイズやゴーストの無い、クリアなデジタル放送が楽しめるのが特徴。 また、録画と個別モードは連携しており、録画ごとにDP/HP/SP

    monaken
    monaken 2008/04/21
  • 「ジャッカス」最新作が「TSUTAYA DISCAS」で先行無料配信

    「ジャッカス」最新作が「TSUTAYA DISCAS」で先行無料配信 −編64分をストリーミング。DVDには95分の映像特典付き MTV Networks Japan株式会社と株式会社ツタヤ・ディスカス、パラマウント ジャパン株式会社は、MTV番組「ジャッカス」(jackass)の最新作「ジャッカス2.5 封・印・解・禁」の編を、DVD発売前の4月25日〜5月1日にインターネットで無料配信すると発表した。 TSUTAYAグループのレンタル/映像配信サイト「TSUTAYA DISCAS」においてストリーミングで配信し、登録会員でなくても視聴できる。ハリウッドメジャーの長編作品をDVD発売前にオンラインで無料配信するのは業界初としている。配信フォーマットはWMVで、ビットレートは1.5Mbps。なお、無料配信では編(64分)が全て視聴できるが、DVDには、編より長い95分の映像特

    monaken
    monaken 2008/04/20
  • 三洋、防水「Xacti」に800万画素/60fps対応の新モデル

    三洋、防水「Xacti」に800万画素/60fps対応の新モデル −顔検出搭載、実売5万円。防水ハイビジョンも視野 三洋電機株式会社は、SD/SDHC対応ムービーカメラ「Xacti」(ザクティ)シリーズの水中撮影対応モデル「DMX-CA8」を5月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後の見込み。カラーはブラック(K)、ホワイト(W)、ブルー(L)の3色を用意。 JIS IPX5/8相当の防水機能を備え、水深1.5m以内で60分まで使用可能な、SDカード記録のビデオカメラ。水辺や雨天時、スキーやスノーボードなどでの利用を想定する。 撮像素子は従来モデル「DMX-CA65」の1/2.5型約637万画素CCDから、1/2.5型約812万画素COMSに変更。また、新たに、動画/静止画の顔検出機能を搭載した。なお、筐体デザインは「DMX-CA65」を継承しており、防

  • クリエイティブ、「X-Fi」採用の5.1ch対応USBオーディオ

    クリエイティブ、「X-Fi」採用の5.1ch対応USBオーディオ −アナログ5.1ch出力端子装備。Vistaにも対応 クリエイティブメディア株式会社は、アナログ5.1ch出力に対応するUSBオーディオ「Sound Blaster X-Fi Surround 5.1」を5月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、同社直販サイトの価格は8,900円。対応OSはWindows XP/Vista。 アナログ5.1ch出力を搭載し、「X-Fi Xtreme Fidelity」技術を搭載するUSBオーディオインターフェイス。ドルビーデジタル/DTSパススルー出力に対応し、DVDプレーヤーソフトなどでデコードしたサラウンド音声や、X-Fiによるサラウンド化音声、ゲームのサラウンド音声の出力が行なえる。 24bit/96kHzステレオ入力、24bit/96kHz 5.1ch出力に対応。フロン

    monaken
    monaken 2008/04/16
  • 気になるe-Toy遊んでレポート パソコンと融合した超合金! バンダイ「電脳超合金タチコマ」

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 ジークレスト、WIN「紡がれた運命 -Chain of Destiny-」 オープニングサイト公開。先行体験テスト実施予定 バンダイナムコ、Wii用「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」 シームレスで展開する戦闘システムの

    monaken
    monaken 2008/04/10
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第353回:ポケットサイズのハイビジョンハンディカム「HDR-TG1」~ ハイビジョンがついにここまでハンディに ~

    第353回:ポケットサイズのハイビジョンハンディカム「HDR-TG1」 〜 ハイビジョンがついにここまでハンディに 〜 ■ ハンディなハンディカム登場 ハイビジョンカメラが小型化できなかったのには、複数の要因がある。中でも撮像素子は、カメラ全体のサイズに与える影響が大きい。まずこれを高画素化しなければ、全体を小型化できない。なぜならば、レンズが小さくできないからだ。また同時に低消費電力化しなければ、バッテリサイズが小さくならない。 しかし撮像素子が小型化すると、1画素あたりの光量が減るという問題がある。またレンズを小型化しすぎると、微細な製造上の歪みを吸収できなくなる可能性が高まる。SD時代には大した解像度は必要なかったが、ハイビジョンでは事情が変わってくる。 小型化はセールス上のメリットが高いが、使いやすさ、画質とのバランスを考えると、そう簡単には踏み込めない領域であったわ

    monaken
    monaken 2008/04/09
  • ピクセラ、PC向け3波対応デジタルチューナカードの単品発売を発表

    ピクセラ、PC向け3波対応デジタルチューナカードの単品発売を発表 −自作PCでも地上/BS/110度CSデジタル対応。USB型も 株式会社ピクセラは、8日に社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)がPC用デジタルチューナのガイドラインを策定したことに伴い、PCI接続の地上/BS/110度CSデジタル対応チューナカード、および地上デジタル対応チューナカードの2モデルを製品化すると発表した。B-CASカードの発行認可を受け次第、発売するという。具体的な時期は未定だが、カードの発行許可は5月上旬〜中旬にかけて行なわれる見込みで、製品発売はそれ以降になりそうだ。 発表されたのは3波チューナを搭載した「PIX-DT012-PP0」と、地上デジタル放送のみに対応する「PIX-DT050-PP0」。価格は発表されていないが、「PIX-DT012-PP0」は3万円前後、「PIX-DT050-PP0」

    monaken
    monaken 2008/04/09
  • バッファロー、4GBメモリを内蔵したUSBワンセグチューナ上位モデル

    monaken
    monaken 2008/04/09
  • 買っとけ! Blu-ray 第246回:「出たらいいなぁ」が本当に出た!! 新海アニメをフルHDで「秒速5センチメートル」BD版

    価格:5,775円 発売日:2008年4月18日 品番:CWF-0502 収録時間:約63分(編)/約8分(特典) ディスク:片面1層×1枚 画面サイズ:ビスタ 映像フォーマット:MPEG-4 AVC/1080p 音声:(1)日語(リニアPCM 4.0ch) (2)日語(リニアPCM 2.0ch) 字幕:日語 発売元:コミックス・ウェーブ・フィルム 既発売、および発売がアナウンスされたBD/HD DVDソフトの数は、Blu-ray/HD DVD発売日一覧のデータベースに登録されたもので、既に600以上。BDビデオだけでも370を超えており、新作だけでなく旧作のBD化もずいぶん進んだ印象だ。アニメでは「コードギアス」や「ガンダム00」のBD化など、バンダイビジュアルの積極的な姿勢が目立っている。 次世代ディスクの市場が立ち上がると「こ

    monaken
    monaken 2008/04/08
  • ソニー、スポーツ向けの防滴イヤ/ヘッドフォン4機種

    ■ MDR-AS50G/AS40EX ネックバンドタイプの「MDR-AS50G」は、激しい運動でも外れにくいという新開発の「スパイラルネックバンド」を採用。耳に挿入する部分はカナル型。9mm径ユニットを採用する。ドライバーユニットにはCCAWボイスコイルを使用する。 「MDR-AS40EX」は、着脱可能なイヤーハンガーを採用したモデル。ハンガーを装着すれば耳掛け式のイヤフォンに、外せば通常のイヤフォンとして使用できる。挿入部はカナル型で、「MDR-AS50G」と同様に9mm径ユニットを採用。ドライバーユニットにはCCAWボイスコイルを使用する。

    monaken
    monaken 2008/04/03
  • 松下、重さ160gの小型SDムービーカメラ

    松下電器産業株式会社は、直販サイト「パナセンス」限定製品として、SDカード記録/SD解像度の小型ムービーカメラ「SDR-S7」を4月25日に発売する。直販価格は44,800円。カラーはブラックとシルバーを用意。販売台数は各色600台。なお、SDカードは付属しない。 なお、発売前に100台のモニター販売も実施。応募にはパナセンスへの会員登録が必要で、4月3日より受付を開始。21日に当選者を決定し、4月下旬に発送される。モニター価格は入札式で、下限は37,800円、上限は44,800円。100円単位での入札を行ない、価格の高い順で当選者を決定するが、購入金額は当選した中の最低入札額が全当選者に適用される。 「SDR-S7」は、外形寸法41×102×59mm(幅×奥行き×高さ)、重量160g(バッテリ/SDカード装着時は約182g)の小型SDビデオカメラ。ビデオカメラとしての基仕様は、モニ

    monaken
    monaken 2008/04/03
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第352回:デジカメの新時代を拓く、カシオ「EX-F1」 〜 特殊撮影に特化したネオ一眼の動画撮影能力をテスト 〜 ■ ネオ一眼に新風 デジカメ業界は今一眼レフがアツい。コンパクトデジカメでは物足りない人たちが、こぞってハイエンドに向かう流れの中で、価格的にもこなれたものが多く出てきたことは喜ばしいことだ。またベテランユーザーにとっても、手持ちのレンズを生かせるというのは、ボディだけ気軽に買い換えて最新の技術についていけるというメリットがある。 その一方でレンズ交換ができない、いわゆる「ネオ一眼」が苦戦している。一眼が流行っているなら、そういうのもレンズを外せるようにしたらいいのに、と思われるかもしれない。だがレンズシステムとして出すと言うことは、長期に渡ってサポートしなければならないため、撮像素子の面積やフランジバックを固定しなければならない。さらにレンズもそれに合わせたバ

    monaken
    monaken 2008/04/02
  • ガイナックスの「グレンラガン」映画化は“第1弾”

    2007年4月から放送され、熱いストーリー展開と、ガイナックスならではの“心地よいアクション”で最終話まで駆け抜け、幅広い層から熱狂的に支持されたアニメ「天元突破 グレンラガン」。再放送も行なわれている中、公式サイトなどで劇場版制作決定が発表され、再び盛り上がりを見せている。そんな流れを受けて、特設ステージにて行なわれた「春だ! ドリルだ! グレンラガン祭!! In TAF2008」は、非常に盛り上がりのあるイベントとなった。 「天元突破 グレンラガン」は、新世紀エヴァンゲリオンから11年を経て「21世紀のロボットアニメの大命」を目指し、ガイナックスが制作した作品。地中で穴掘りを続ける少年シモンと、その兄貴分のカミナは、いつか天井をぶちやぶり、外の世界へ飛びだそうと夢見ている。そんな折り、地上から巨大なロボと、謎の女ヨーコが地中の村に落下してくる。その出会いは彼らを外の世界へと誘い、や

    monaken
    monaken 2008/03/29
  • ペガシス、“ライフスタイル適合型”動画変換ソフト

    ペガシス、“ライフスタイル適合型”動画変換ソフト −iPod/PSP用など機器に合わせて簡単操作で変換 株式会社ぺガシスは、iPodやPSP、PS3、Xbox 360など機器ごとに適した動画に変換するソフト「TMPGEnc MovieStyle」(ムビスタ)を4月10日より順次発売する。価格と発売日は、ダウンロード版が3,980円で4月10日発売、パッケージ版が4,980円で4月29日発売。対応OSはWindows XP/Vista。 なお、ダウンロード版では、既発売の「Movie to Portable」からのアップグレード版(2,300円)や、同社製映像系製品ユーザー向けの優待版(3,000円)も用意する。 iPod/PSPなどのポータブルプレーヤーに加え、PS3/Xbox 360などのゲーム機や、DivXプレーヤーなど、再生機器に応じて簡単に変換を行なえることを目的とした「ラ

    monaken
    monaken 2008/03/22
  • KONAMI、PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」。プレミアムパックに「『MGS4』オリジナルカラーモデル【鋼 -HAGANE-】」を同梱

    monaken
    monaken 2008/03/22