ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (1,151)

  • SCEJ、「ゲームアーカイブス」。「METAL GEAR SOLID」など6タイトル追加

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 ジークレスト、WIN「紡がれた運命 -Chain of Destiny-」 オープニングサイト公開。先行体験テスト実施予定 バンダイナムコ、Wii用「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」 シームレスで展開する戦闘システムの情報を公開 バンダイナムコ、DS「ドラゴンボールDS」 ゲームオリジナルのサブクエスト、「TGS2008」出展情報を公開 ティンマシン、iモード/Yahoo! ケータイ「天元突破グレンラガン 走れ! ラ

    monaken
    monaken 2008/03/22
  • ゲームオン、WIN「Soul of the Ultimate Nation」オフラインイベントを開催。3月24日よりオープンサービス開始

    monaken
    monaken 2008/03/22
  • TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始

    TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始 −「ハリポタ」などワーナー45作品。ネットレンタルでも 株式会社TSUTAYAは、札幌や東京、横浜大阪など、全国の主要都市10店舗のTSUTAYAにおいて、3月19日よりBlu-ray Discのレンタルを開始すると発表した。なお、同社がネットで展開している宅配DVD/CDレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」においても同日よりBDレンタルが開始される。また、夏までにはTSUTAYA全店舗での取扱いを目指すとしている。 BDビデオのレンタル料金は店舗ごとに異なる。TSUTAYA DISCASでは通常のDVDビデオと同様に、月額料金の中でレンタルできる。 レンタル対象のタイトルはワーナー・ホーム・ビデオの「ハリーポッター」シリーズ、「オーシャンズ」シリーズ、「父親たちの星条旗」、「硫黄島からの手紙

    monaken
    monaken 2008/03/17
  • OGC2008現地レポート - 2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」

    2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」 IGDA代表・新清士氏、「ミームの新陳代謝が加速している」。異なるアプローチから共通の観測が出た2講演を紹介 3月14日 開催 会場:ベルサール神田 3月14日にベルサール神田で開催されたOGC2008では、昨年のAOGC以来のオンラインゲーム業界だけでなくコミュニティサービス業界も議論の範疇となり、多くのセッションが、インターネットを媒体に大きく変化しつつあるオンライン・エンターテイメント全体を包括的に議論する場となっていた。そこで感じられたのは、「ウェブ」と「ゲーム」の境界線が、技術的にも文化的にも曖昧になりつつあることだ。特にシンボリックな存在が「ニコニコ動画」であり、今回のカンファレンスでは基調講演を含め、同サービスを巡って関連4セッションが開催されていたことが印象的だ。 そのうちのひとつ、IGDA代表

    monaken
    monaken 2008/03/17
  • SCEJ、PSPの新色「マット・ブロンズ」を数量限定発売。クレードルとマイクロホンも発売決定

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    monaken
    monaken 2008/03/04
  • 宇多田ヒカルの新アルバムはCDと配信用で異なるマスターを使用

    宇多田ヒカルの新アルバムはCDと配信用で異なるマスターを使用 −2人のエンジニアに依頼。「ファンの環境に適した音を」 株式会社EMIミュージック・ジャパンは、宇多田ヒカル5枚目のオリジナル・アルバム「HEART STATION」(TOCT-26600)を3月19日に発売する。価格は3,059円。このアルバムでは宇多田ヒカル初の試みとして、CDとネット配信用ファイルが、異なるマスタリング音源によって制作されている。 マスタリングとは、録音環境や楽器が異なる各楽曲の音圧や音質などを調整し、アルバム用の原盤(マスター)を仕上げる作業のこと。今回はCDアルバム用のマスターを、ニューヨークのエンジニア集団「スターリング・サウンド」に所属し、ノラ・ジョーンズの「Come away with me」でグラミー賞のマスタリングエンジニア部門を受賞したテッド・ジェンセンに依頼。 音楽配信用マスター

    monaken
    monaken 2008/03/03
  • “ニクの日”に「キン肉マン映画祭」が新宿で開催

    「キン肉マン」の連載開始29年を記念したアニメ上映イベント「〜キン肉マン生誕29周年記念〜キン肉マン映画祭」が2月29日から3月7日まで東京・新宿の映画館「バルト9」にて開催。初日の29日には、原作のゆでたまご氏や、熱烈なファンを公称するケンドーコバヤシなどお笑い芸人らを招き、ファンが選ぶベストバウトの発表・上映などが行なわれた。 「キン肉マン映画祭」は、作品の生誕29年を記念し、キン肉マンの日(29日が金曜となる日)に当たる同日より3月7日までの1週間、劇場版アニメ全7作品と、ファンが選ぶテレビアニメ版のキン肉マンベストバウトの上位作品を上映するイベント。チケットは2月9日に発売され、開始から2時間で完売したという。 29日には、スペシャルイベントとして、キン肉マン好きを公称するゲストを招いたトークショーや、主題歌を担当する串田アキラによるミニライブ、フードファイターのジャイアント白

    monaken
    monaken 2008/03/03
  • PS3用ゲーム「METAL GEAR SOLID 4」に、BDビデオ同梱版

    株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、PLAYSTATION 3用のアクションゲーム「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」(MGS4)を6月12日に日、アジア、欧州、北米で同時発売する。3種類のパッケージで発売され、スペシャル版とプレミアム版には特典映像を収めたBlu-ray Discビデオが付属する。なお、いずれのパッケージも価格は未定。 細かい仕様や価格は3月21日に公開予定で、同日より予約受付も開始される。

    monaken
    monaken 2008/03/01
  • 米Sony、USB出力対応のレコードプレーヤー

    米Sonyは、USB出力対応のアナログレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を3月より発売する。直販サイト「sonystyle.com」や直販店「Sony Style」における価格は約150ドル。 USB端子を備え、パソコンに出力が可能なレコードプレーヤー。USBオーディオとして動作し、同梱する波形編集ソフト「Sound Forge Audio Studio」で録音/編集が可能。パソコンと接続しなくても、通常のプレーヤーとしても利用できる。 ベルトドライブ式のターンテーブルを搭載。回転数は33 1/3rpmまたは45rpmに対応する。フォノイコライザを内蔵し、カートリッジも付属。ダイヤモンド針が付属する。 □米Sonyのホームページ(英文) http://www.sony.com/ □ニュースリリース(英文) http://news.sel.sony.com/en/

    monaken
    monaken 2008/02/27
  • バッファロー、外出先からアクセスできるLAN HDD

    monaken
    monaken 2008/02/20
  • 東芝、HD DVD事業から撤退。3月末で終息に - AV Watch

    株式会社東芝は、HD DVD関連事業からの撤退を決定。開発、生産を停止し、3月末をめどに事業を終息する。これにより、次世代DVDにおけるHD DVDとBlu-ray Discの「フォーマット戦争」が終了する。 HD DVDレコーダとプレーヤー生産/開発を停止するほか、パソコン用のHD DVDドライブについても、顧客の需要に配慮しながらも同様に量産を終了する予定。なお、現行DVDのレコーダ/プレーヤーについては事業継続するが、BD搭載レコーダ/プレーヤーの開発/販売計画は「無い(西田社長)」。HD DVDドライブ搭載の同社製PCについても今後PC事業全体の中で位置づけを検討していくという。 今後は市場動向を見極めながら、フラッシュメモリやHDDなどのストレージ技術、次世代CPU、画像処理、ワイヤレス処理などの技術を生かした、新たなデジタルコンバージェンス時代に適した次世代映像事業の中長期的な

  • 東芝、HD DVD事業終息へ。「Xbox 360 HD DVDプレーヤー」も量産終了か?

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    monaken
    monaken 2008/02/20
  • アクティビジョン、新作タイトルの体験会を秋葉原にて開催。DS「コール オブ デューティ 4」や「ギターヒーロー3」など

    monaken
    monaken 2008/02/20
  • SCE、最長11時間動作可能な新型PSP用の大容量バッテリ

    SCE、最長11時間動作可能な新型PSP用の大容量バッテリ −背面が膨らむため専用カバー同梱。2,200mAh ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCE)は、新型プレイステーション・ポータブル「PSP-2000」用の大容量バッテリ「バッテリーパック(2200mAh)」を3月19日に発売する。バッテリカバーも付属し、価格は5,500円。バッテリカバーのカラーリングはピアノ・ブラック、セラミック・ホワイト、アイス・シルバーの3色を用意する。 バッテリの容量は2,200mAh。新型PSPに付属するバッテリの容量は1,200mAhのため、1,000mAh増量している。ただし、バッテリ自体は、旧型PSP用の大容量バッテリとして販売されている「PSP-280」(5,565円)と同じもので、新型PSPに装着すると、バッテリカバーが付けられないため、今回発売されるモデルは、専用のバッ

    monaken
    monaken 2008/02/05
  • MPEG-4録画の地アナチューナ内蔵メモリレコーダを試す

    MPEG-4録画の地アナチューナ内蔵メモリレコーダを試す −コンパクトなHDDレコーダとして利用できるか? HDDプレーヤー自作キットと言えば、内蔵したHDD内の動画ファイルを再生し、テレビなどに出力できる製品だ。PC内の動画ファイルを手軽にテレビで視聴できるので、友人同士の集まりなどに持っていくとその便利さが存分に発揮できる。 そんなHDDプレーヤー自作キットに録画機能を追加したのが「DN-MRC200」シリーズだ。株式会社エバーグリーンが、直販サイト「上海問屋」で発売する製品で、コンポジット入力からの録画にのみ対応する「DN-MRC200」と、地上アナログチューナを内蔵する「DN-MRC200T」がある。 過去にもメモリーカードに外部入力からの映像を録画するレコーダ機器は多く存在していたが、DN-MRC200シリーズの一番の特徴は2.5インチHDDを内蔵し、内蔵HDDに録画でき

    monaken
    monaken 2008/02/05
  • MS、27,800円のHDMI搭載Xbox 360エントリーモデル

    マイクロソフト株式会社は、Xbox 360のエントリーモデル「Xbox 360アーケード」を3月6日より発売する。価格は27,800円。 HDMI出力端子を装備したXbox 360のエントリーモデル。従来より発売しているエントリー機「Xbox 360コアシステム(27,800円)」と同様にHDDユニットを省くなどで低価格化しているほか、新たに体にHDMI端子を装備した。また、付属コントローラも、コアシステムの有線型からワイヤレスコントローラに変更されている。 ゲームデータなどを保存できる「Xbox 360メモリーユニット(256MB)」や、“UNO”や“Pac-man Championship Edition”など、Xbox LIVEアーケードのゲームを5タイトル収録した「Xbox LIVE アーケード オムニバスディスク」などを同梱する。

    monaken
    monaken 2008/02/05
  • GPSと無線LANで位置検出! メモリースティック併用で高レスポンス PSP「みんなの地図3」

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    monaken
    monaken 2008/02/05
  • SPE、「トレインスポッティング」など4月に5本のBlu-rayを発売

    monaken
    monaken 2008/02/01
  • ユニデン、42/37型フルHDなど液晶テレビ5モデルを値下げ

    ユニデン、42/37型フルHDなど液晶テレビ5モデルを値下げ −42型“フルARIB”モデルが169,800円。最大4万円引き ユニデン株式会社は、地上/BS/110度CSデジタルチューナを搭載した液晶テレビ5モデルの価格を2月1日より改定。それぞれ値下げを行なった。該当製品は下表の通り。 型番サイズ解像度新価格旧価格差額 TL42DZ1

    monaken
    monaken 2008/02/01
  • “鋼弾之父(ガンダムの父)”富野由悠季氏

    1月24日〜28日 開催 会場:台北世界貿易中心 入場料:大人200台湾ドル(約700円) 子供100台湾ドル(約350円) 「Taipei Game Show 2008」では今年より世界各地から著名人を呼び講演を行なうという「デジタルコンテンツフォーラム」を開催している。日からは「機動戦士ガンダム」などの監督として知られる富野由悠季氏が招かれ、講演を行なった。台湾はここ数年ゲームに限らず、アニメ作品やデジタルコンテンツのクリエイター育成に政府主導の形で力を入れている。 「Taipei Game Show 2008」では国際動漫(アニメ・漫画)作品館としてコーナーを作り、韓国中国などアジア各国から作品を募集し、コンテストを行なった。富野氏は日動漫大師(日のアニメ・漫画の大家)であり“鋼弾之父(ガンダムの父)”として登壇し、「多様な文化の融合が漫画やアニメの新しい時代を

    monaken
    monaken 2008/01/29