タグ

comicとonlinegameに関するmoondriverのブックマーク (8)

  • 永野 護さんが「ファンタシースターオンライン2」での“FSSロビー”活動を告知

    永野 護さんが「ファンタシースターオンライン2」での“FSSロビー”活動を告知 編集部:ONO 日を代表するメカニックデザイナー・漫画家である永野 護さんが,自身の公式サイト「オートマチックフラワーズ」において,セガのオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」での“FSSロビー”活動についての告知を掲載している。 =オートマチックフラワーズ= 「オートマチックフラワーズ」内では,永野さんによる「PSO2」考察,“FSSロビー”設立の経緯や活動ポリシー,そして自身のプレイスタンスなどがじっくりと語られている。 永野さんといえば,「ファンタシースターオンライン」のコアプレイヤーとして広く知られているが,考察からは,「PSO2」もかなりプレイしていることがうかがえる内容となっていた。気になる人はぜひアクセスしてみてほしい。 ちなみに,永野さんが原作・監督・脚・絵コンテ・レイアウト・原

    永野 護さんが「ファンタシースターオンライン2」での“FSSロビー”活動を告知
    moondriver
    moondriver 2012/08/01
    他のシップでもブロック28が賑わってるのってこの辺が関係あるんだろうか / 追記:判明。ふたばのとしあき達がブロック28を拠点にしてるらしい
  • ネトゲオタクが、オフ会とかで女性を喰いまくる漫画 : アキバBlog

    えむあ氏の一般向けコミックス「おふらいんげーむ」2巻【AA】が27日に発売になった。 『おふらいんげーむ』は、マンガ一巻読破さんの1巻紹介が『オンラインゲームでリーダーやってたら、オフラインでも仲良くなって、肉体的にも、というお話。しかも入れい状態』で、1巻は1ページ目から騎乗位で、巨乳と繋がったり、騎乗位で繋がったり、カラオケボックスで繋がったりとかだったマンガ。 2巻コミックス情報では『ネットゲーム内(オンライン)ではナイトと称し、皆に慕われる存在でりながら、現実世界(オフライン)では、寂しい大学生活を送っていた主人公・内藤の生活は、チーム初のオフ会を境に、羨ましすぎるハーレム状態に…。人気声優、人、コスプレイヤーetc..内藤を奪い合う可愛い女のコ達がHに大活躍!』を謳い、オビ謳い文句が『半ひきこもりのネトゲオタクが、オンでもオフでも繋がりたい♥イマドキ!?青春エロコメ。まさかの

    moondriver
    moondriver 2009/06/30
    "ネットゲーム内(オンライン)ではナイトと称し、皆に慕われる存在でりながら、現実世界(オフライン)では、寂しい大学生活を送っていた主人公・内藤" 逆w毛w内w藤w / まぁ普通は周辺にネカマか主婦しかいないだろ
  • ネトゲ研究日誌:ナルトオンライン開始 - livedoor Blog(ブログ)

    moondriver
    moondriver 2008/08/01
    ”公式にあらん限りにナルトが使われているが… 許諾はおそらくないように思える” ('A`)
  • 主題歌はTOUGH BOY! MMORPG「北斗の拳ONLINE」のプレスカンファレンスで,正式サービス以降の展開が発表

    主題歌はTOUGH BOY! MMORPG「北斗の拳ONLINE」のプレスカンファレンスで,正式サービス以降の展開が発表 編集部:Nobu ガンホー・オンライン・エンターテイメントは日(4月15日),MMORPG「北斗の拳ONLINE」に関するプレスカンファレンス(以下,カンファレンス)を開催した。 あの“北斗の拳”のオンラインゲーム化だけに,その開始を心待ちしている読者も多いであろう作。いよいよプレイできる4月17日のオープンβテストの開始を前にして,正式サービスは4月24日(木)3:00PMから開始されるとの発表があった。正式サービス開始について「こちら」の記事ですでにお伝えしたが,正式サービス時の詳細なアップデート内容や,今後についても言及されているので,その内容を紹介するとともに,カンファレンスの模様をレポートしよう。 オンライン事業部長 越智政人氏 最初にオンライン事業部長

    主題歌はTOUGH BOY! MMORPG「北斗の拳ONLINE」のプレスカンファレンスで,正式サービス以降の展開が発表
    moondriver
    moondriver 2008/04/17
    ガンホーだからやらない。 / ”「仮想通貨を用いた仮想空間内物価変動に連動した顧客間売買管理システム」として特許庁に出願した” 流石こういうところだけは抜け目ない。
  • 「北斗の拳ONLINE」2008年4月24日 正式サービス開始 | アニメ!アニメ!

    「北斗の拳ONLINE」2008年4月24日 正式サービス開始 | アニメ!アニメ!
    moondriver
    moondriver 2008/04/17
    ”ガンホーはこれを「仮想通貨を用いた仮想空間内物価変動に連動した顧客間売買管理システム」として、特許庁に出願した” ('A`)
  • 4Gamer.net 「BASTARD!! ONLINE」ゲーム画面を初公開! 設定の一部も明らかに

    ○ダーク・シュナイダー 絶大なる魔力を誇る超絶美形魔道士!! 冷酷で残忍、好色で大胆不敵。無限の魔力で絶大な力を示す伝説の大魔道士であるダーク・シュナイダー。 その強力な魔術を武器に、ネイ、ガラ、カル、アビゲイルの四天王を率いて、世界征服を目論み、魔操兵戦争(ゴーレム・ウォー)を起こしたが、メタ=リカーナ国ラーズ王子率いる五大英雄らにより封印されてしまう。 精神的支柱であったダーク・シュナイダーを失い、闇の軍団は分解。 メタ=リカーナ、ネイ、ガラ、カルの各勢力が乱立する世となる。 テクモとシャフトが共同開発中のMMORPG「BASTARD!! ONLINE」のゲーム画面22点と,原作コミック「BASTARD!!~暗黒の破壊神~」の主人公ダーク・シュナイダーの画像を入手したので,取り急ぎ紹介しよう。 作は,2005年7月に開発が発表されて以来,ほとんどといっていいほどに情報は明かされてきて

  • 4Gamer.net 「ドラゴンボールオンライン」,韓国でのパブリッシャはCJ Internetに決定

    バンダイコリアは,MMORPG「ドラゴンボールオンライン」(以下,DBO)のパブリッシング契約を,韓国No.1のゲームポータル「Netmarble」の運営元として有名なCJ Internetと締結したことを明らかにした。 2007年3月20日にバンダイナムコゲームスが発表し,4Gamerの読者のみならず,日全国……いや世界中のドラゴンボールファンを驚かせた作は,原作者の鳥山 明氏による全面監修のもと,東京とソウルに拠点を置くNTLが企画/開発を担当している。 韓国では2007年夏にβテストが行われ,日でのサービス開始は,2008年の予定。と,ここまでは前回の記事でお伝えしたとおりである。 ただし,この時点では実際のゲームの運営をどこが担当するのかは未定とされていた。それが今回,韓国に限っての話ではあるが,バンダイコリアとCJ Internetとの契約締結が発表されたわけである。CJ

  • 4Gamer.net バンダイナムコゲームス,MMORPG「ドラゴンボールオンライン」を発表。日本では2008年サービス開始

    バンダイナムコゲームス,MMORPG「ドラゴンボールオンライン」を発表。日では2008年サービス開始 バンダイナムコゲームスは日(3月20日),コミックスおよびアニメが世界中で人気を博している鳥山 明氏の「ドラゴンボール」を題材にしたMMORPG,「ドラゴンボールオンライン」を発表した。 作は,鳥山氏が全面的に監修し,東京とソウルを拠点に活動するゲーム開発集団「NTL」が企画と開発を担当している。日では2008年サービス開始予定だが,それに先駆けて,2007年夏に韓国でβテストを実施するとのこと。なお,韓国および日での運営会社,サービス利用料金や課金体系は,現在のところ未定だ。 作で描かれる世界は,原作のはるか未来という設定。つまり,作独自の新たな舞台が登場するというわけだ。この世界に,原作でなじみ深いキャラクターや,作オリジナルのキャラクターが登場するとのこと。 プレイヤ

  • 1