タグ

ネタと人間に関するmopinのブックマーク (7)

  • ゲームプログラマーになりたいという無職の夫。どれくらい希望がありますか。 - プログラミングの学校に行った経験も、機械や工学系の大... - Yahoo!知恵袋

    ゲームプログラマーになりたいという無職の夫。どれくらい希望がありますか。 プログラミングの学校に行った経験も、機械や工学系の大学を出ているというわけでもない高卒の夫が、いきなり、ゲームを作ってそれを○売ったら家族べていける、だから勉強に専念させてほしいと言い出しました。2、3年はかかると言っています。 無職なので、何か仕事についてほしい、といったところ、真剣に考えた結論がこれだそうです…。私からするととても現実的ではない夢のような話に思えます。今C++(?)の勉強をしているみたいですが、完全に独学で、はっきりいって、とても希望が持てません。ゲームが売れなかったら、就活して、ゲーム会社に就職する、と言っています。が、これも、独学の未経験で、高卒で、しかも今まだ勉強始めたばかり、でこれもどれくらい希望が見える話なのかわかりません。 こんなので、2、3年も、無職の夫を養っていける自身がありま

    ゲームプログラマーになりたいという無職の夫。どれくらい希望がありますか。 - プログラミングの学校に行った経験も、機械や工学系の大... - Yahoo!知恵袋
  • 竹原慎二正論すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww|なるほど速報

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/29(Sun)16:51:49.44 ID:IgKletvP0 http://charger440.jp/bokoboko/category/r27_01.php ま、基的にいじめはなくならん。学校だけじゃなく、会社でもいじめはある。 そもそも、人間だけじゃのうて、動物だって群れの中でいじめとるわ。 生き物である限り、生きていくための能として仲間を蹴落とすもんじゃけぇの。 だから、いじめは無理矢理なくそうとするんやのうて、必ず起こる事として 正面から向き合えばええと思うがどうじゃ。 問題なのは、いじめが自殺や殺人事件に発展しちまうことだろ。 教師はそうならんように、越えちゃいかん一線を越えんようにするのが仕事じゃねぇのか。 いじめられる人間の痛みを、皆に伝えるのが役目だろ。 で、お前は何のために教師になったんだ? ただ

  • 人間に絶対勝てるじゃんけんロボットが開発される

    勝率100%のじゃんけんロボを東京大学の研究者が作り出した。人間とじゃんけんすると必ず勝つという。 「ジャンケンロボット」は、同校の石川・奥研究室で人間とマシンの協調システムの例として開発された。3指の手だけのシンプルなロボットだ。超高速カメラで人間の手の動きをとらえて、勝てる手を出す。後出しと言ってしまえばそれまでだが、1ミリ秒というわずかな間に行うため、とても後出しには見えない。 関連キーワード じゃんけん | ロボット | 東京大学 advertisement 関連記事 日曜日のじゃんけん対決 サザエさん連勝でキュアピースに追いつく ついにサザエさんがキュアピースのリードを跳ね返し、5勝5敗4分のタイに持ち込む。いよいよおもしろくなってきた。 キュアピースとサザエさんのじゃんけん対決 対戦成績まとめたサイト登場 今のところ3対1でキュアピース優勢。サザエさんの怒濤の追い上げが来るか

    人間に絶対勝てるじゃんけんロボットが開発される
  • パラシュートなしで地上732メートルからダイブした人間、世界で初めて無事着地(動画)

    パラシュートなしで地上732メートルからダイブした人間、世界で初めて無事着地(動画)2012.05.31 20:00 ぎええええええーーーーーーーーっ! ちょっ、まじっ、危ない...っていうか何? バランス崩したら終わりなの? 地上732メートルの高さを飛ぶヘリコプターから、いきなり落ちてきたムササビ人間。あれ? これ落ち続けてますね。けっこうなスピードで。空から少女が降ってくるジブリ映画みたいな浮遊感とは無縁の迫力で。うーーわーーー落ちるーーーー! (ずどーん!) さてさて、日ご紹介する男性はイギリスのスタントマン、ゲイリー・コネリー(Gary Connery)さん42歳(!)。世界で初めてパラシュートを使わずにヘリから飛んで、しかも生き残った人間となりました。 ...ってそれ、どんな挑戦だよ! 見てる方が怖いよ!(涙) しかしこのムササビスーツ、実は意外と歴史あるフライング・ガジェッ

  • 地球は毎年5万トンずつ軽くなっています。

    どんなダイエット? 地球は毎年約5万トンずつ軽くなっています。しかも1年間に宇宙空間の塵が約4万トンもふりそそいでくるのに、その分を相殺してなお5万トン軽くなるのです。どうしてそんなに軽くなっていくのでしょう? そして、それは我々人間にとって問題ないのでしょうか? そんな疑問について、イギリス・BBCのラジオ番組「More or Less」で、The Naked Scientistsのポッドキャストで知られるクリス・スミス博士が説明してくれました。彼とケンブリッジ大学の物理学者デーブ・アンセル氏が行った計算では、毎年4万トンの塵が地球の一部になっているにもかかわらず、地球の質量は毎年5万トンずつ減少しているのです。ロケットの打ち上げすぎ? とも一瞬思いますが、そうではないようです。以下が彼らの計算の詳細です。 ・地球の質量にプラスされる要素 ・地球は宇宙から毎年4万トンの塵を受け止めていま

    地球は毎年5万トンずつ軽くなっています。
  • 都合のいい男

    もてたいなと思って、都合のいい男を目指してみた。 まぁ純粋に色々な人とHしたいなという男性の根的欲求に従うためにやってみた。 外見は、細身の清潔な服装、時計、指輪、香水。今まで服にお金かけなかったんだけど、月3万ほどかけるように したら半年くらいでそれなりにそろってきた。 外見は、あるレベルまでいくとどうしても物理的な身長、顔の原型によって限度があるので主に内面を変えてみた。 ・前提 女性は自分を認めて欲しくて、自分が認めれる相手が欲しい ↓ 要するに相手を認めて、相手が自分を認めてくれてるようになればよい ↓ なればよいってわかってても感情に従うとできないので、演技をすると割り切る ↓ 演技をするために小さなプライドは捨てる 以下詳細。 ・第1印象 軽い男性という第一印象を与える。 これが一番相手の壁の高さを低くする。 自分の壁低いよ♪ってアピール。 そうしたら自然に相手の壁も低くなる

    都合のいい男
  • ついにカレーうどんをすすると飛び散る理由が明らかに

    飛び散りますねぇ。 みんな大好きカレーうどんですが、べる時必ずズズーッビチビチビチィッって飛び散って心が乱されますよね。なんと、その物理的な理由が明らかにされました。 ネタ元のブログ「悪魔の妄想」によれば うどんを単純な振り子と見なせば、麺をすするという行為は、ちょうど上の問題のように、振り子の糸を引き上げる過程だと考えることができます。 糸を引っ張り上げるには、それだけの力を加える必要があるのですが、その加えた力はどこに行くのでしょうか。 行き先は2つあります。 1つは重りを持ちあげるため、つまり位置エネルギーとして蓄積されます。 もう1つは、振動運動のエネルギーとして蓄積されます。 振り子を揺らしたまま糸を引っ張れば、引っ張ったエネルギーの一部は振動運動に変わるので、結果として、より強い振動を生み出すのです。 この振動こそが、カレーを飛び散らせる原動力となるわけです。 麺をすする力

    ついにカレーうどんをすすると飛び散る理由が明らかに
  • 1