mos-tantanのブックマーク (355)

  • ChatGPTのせいで子供たちがバカになるのでは?という疑問→未来では必要とされる〝賢さ〟の性質がたぶん変わる

    Rootport💰🍹🍑 @rootport 「ChatGPTのせいで子供たちがバカになるのでは?」という疑問に対しては、未来では必要とされる〝賢さ〟の性質がたぶん変わる……というのが俺の予想です。ヒトの脳というデバイスの性能は、簡単には変わらないです。けれど、使い方が変わる。というのも、 2023-03-08 00:28:39 Rootport💰🍹🍑 @rootport ベストセラー『銃・病原菌・鉄』で、ジャレド・ダイヤモンドが「パプアニューギニアの先住民は別にバカじゃない」という話をしているんですね。彼らはハーバード大学には入れないかも知れないけれど、自分が暮らす森の詳細な地図を脳内で作っているし、動物の痕跡から狩りの計画を立てて実行できる。 2023-03-08 00:31:04 Rootport💰🍹🍑 @rootport 彼らは「森の中での生活」を完璧にこなすために

    ChatGPTのせいで子供たちがバカになるのでは?という疑問→未来では必要とされる〝賢さ〟の性質がたぶん変わる
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    絵は既に手描きの画力は不要になり発想力とAI活用の適応力が"実力"になった。AIネイティブの世代はより効率的で機知に富んだ人材になるよ。
  • AIを使って「線画に色塗り」をしてもらおう!|スタジオ真榊【AIイラスト術解説】|pixivFANBOX

    クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX

    AIを使って「線画に色塗り」をしてもらおう!|スタジオ真榊【AIイラスト術解説】|pixivFANBOX
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    これなら絵師のお気持ちも逆撫でしないでしょ。と思うが無限にグチャグチャ文句つけるんだろうな
  • 【囲碁棋士×AI棋士#03】Zen開発者、称賛するようなことはしてくれるな ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ゲームの世界で人工知能(AI)が台頭している。すでに人間を圧倒するジャンルもあり、人間と技術の関係に新たな問いを投げかけている。囲碁電脳戦で趙治勲名誉名人と熱戦を繰り広げた「DeepZenGo」開発チーム代表の加藤英樹氏に聞いた。 ―AIは棋士に勝るのでしょうか。 「ハンディが4子、3子と減っていって、その流れでプロにも勝てるようになってきた。将棋AIの台頭もあり、まだ囲碁はAIが勝っていなかったのかという反応の方が多い。一般に計算スピードなどコンピューターが人間に優れるのは当たり前だ。日ではAIが人間の敵として描かれていないことも大きい。鉄腕アトムのイメージがある。畏怖が先行する欧米とは違う」 ―AIはどのような役割を担うのでしょうか? 「人間社会に対する技術者の役割は二つ。人間のエキスパートの力を伸ばすお手伝いをすることと、エキスパートの仕事を普通の人でもできるよう支援して広げること

    【囲碁棋士×AI棋士#03】Zen開発者、称賛するようなことはしてくれるな ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    "強くなりたければ、自分より強い相手と打つことが基本だ。これは人間でもAIでも変わらない。" これはイラストAIでも同じ事が言える。反発ではなく共に学び競争する意識を持てばAIは最高の教師になる。
  • 「やりま~す!」と言いながら最初の目標を完全に見失っていた件 - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ

    前回の記事で、漫画を描けるように絵を頑張る!といいながら最初の目的を忘れて全然知らない方向に走り出しかけてました。危ない。 3月になり、ある程度デッサンもできるようになって、「よし!じゃあ今度はある程度色塗りもできるようにしよう!」なんて思った矢先にこの記事。 togetter.com AI、進化速度早い。これ、もう、人間が色を塗る必要ないじゃん。 そいで、初志を思い出した。 取り合えず下の漫画のページをご覧になってください。 こちら、月刊コミックバンチ2023年3月号 に収録されている「4年3組のミチコさん」の最初に書いて没にした1ページ目なのですが(掲載分は書き換え済み、どう変わったかは自分の目で確かめよう*1)まあ、色々とダメなところがたくさんあります。パースがおかしかったりデッサンがおかしかったり。すごい久しぶりにストーリー漫画を描いたというのもあるのですが、それでも、もう少し何と

    「やりま~す!」と言いながら最初の目標を完全に見失っていた件 - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    今から先の無い手描きの画力よりAIを使いこなす訓練の方が有意義では。AIに最適化させる方が上達も制作効率も良い。
  • お絵描きしてるとデータが25GBとかに膨らんで悩んでた→とある方法を試したら545MBに減った「原因はこれかも」

    おねねちゃん @OneneChan 𝐈𝐥𝐥𝐮𝐬𝐭𝐫𝐚𝐭𝐨𝐫🎀💖💎┊ ILLUSTRATION 2024掲載 ┊︎skeb(停止中)⇒skeb.jp/@OneneChan┊I don't do NFTAI learning & re-upload is prohibited┊FAタグ⇒ #おねねあーと https://t.co/9kks4oB3Yh おねね @OneneChan クリスタでお絵描きする時 データばかデカ問題で悩んでたんだけど レイヤーを全部コピーして保存→ 同じサイズのキャンバスを新規作成→同じ様に貼っていく→データ減る!!! って聞きいたからやってみたところ… 25GBから545MBまで減らせた!!!wwwwwwwww ほんとだwwwwwwwwww pic.twitter.com/LgvtWhfqjH 2023-03-06 19:31:07

    お絵描きしてるとデータが25GBとかに膨らんで悩んでた→とある方法を試したら545MBに減った「原因はこれかも」
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    それこそAIを活用すればいいのでは?と思ったらAI学習禁止と書いてて程度が知れた
  • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "今日もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけに出た途端30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。あまりにもひどい妨害でしたが、その場にいた警察に助けを求めると「どこがストーカーなの?」と言われまし… https://t.co/lPJ1lJ46V0"

    今日もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけに出た途端30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。あまりにもひどい妨害でしたが、その場にいた警察に助けを求めると「どこがストーカーなの?」と言われまし… https://t.co/lPJ1lJ46V0

    仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "今日もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけに出た途端30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。あまりにもひどい妨害でしたが、その場にいた警察に助けを求めると「どこがストーカーなの?」と言われまし… https://t.co/lPJ1lJ46V0"
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    女性の被害はこうも容易く透明化される。被害者に対してどっちもどっちだとか、自作自演を疑ってる奴は自分が暇と同じ知性だって自覚あんのか?
  • 外国人「AIを使用してアニメーションが作られる時代」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous Tue 21 Feb 2023 23:37:52 No.249235730 二日前ツイッターにアップされたものがこれ 今自分がアニメーターだったら恐怖してたと思う ※元ツイート https://twitter.com/nefuron_23/status/1627319010768601088 Comment by Anonymous Sat 04 Feb 2023 05:58:11 No.248517327 CGモデルとAIを使って2Dっぽくするのが未来のアニメーション desuarchive.org/a/thread/248517327/ Comment by Anonymous Tue 21 Feb 2023 23:38:49 No.249235751 アニメでもなければマンガでもない。ツイッターに帰ってろ Comment by Anonymo

    外国人「AIを使用してアニメーションが作られる時代」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    "AIを猛烈に嫌ってる人はデジタルツールへの切り替えを嫌うのと同じ理由で嫌ってる" これに尽きる。過去の技術が無価値になってスキルを一から学び直すぐらい社会人なら普通にある事。甘えもいい加減にしろ。
  • AIイラストの進化スピードが早すぎてもはや完全にゲームチェンジしてる「人間にしか出来ないアウトプットとは…」

    賢木イオ🍀AIイラスト @studiomasakaki 水星の魔女が大好きなAIイラストレーター / 国内最大級の検証記事群「AIイラストが理解る!」「プロンプト超辞典」編集/過去のコンテンツは「ハイライト」、r-18はpixivにあります/自己紹介を兼ねた怪文書▶️ひたすらAI絵やってたら絵が描けるようになってた話ur0.jp/M2BtD studiomasakaki.fanbox.cc 賢木イオ@スタジオ真榊 @studiomasakaki AIイラストはControlnetの登場で完全にゲームチェンジしましたわ。線画から色塗りができるのは当に素晴らしい機能!「あくまで自分の線のまま」にすることも、「AIに補正してもらう」こともできるのがポイントです。 これは色指定をしていませんが、「赤い髪・黒い服・黄色の目」と指定すると、 pic.twitter.com/V0flFRYmqp 2

    AIイラストの進化スピードが早すぎてもはや完全にゲームチェンジしてる「人間にしか出来ないアウトプットとは…」
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    AIイラストも生産しているのは人。そこには専門性と作家性がある。手描きとAIイラストを区別するのは間違いで、絵師は手描きを卒業してAIという現代の絵筆に適応すれば良いだけ。
  • 今から画像生成AIに興味を持った人のためのQ&A -どんなリスクがあるの?著作権は生じるの?-|ゆるセーヌ/不許

    また、柿沼太一弁護士が「生成AIの利用ガイドライン作成のための手引き」を公開されています。言語モデル含むAI利用に関する諸問題と現行の法について大変よくまとめられています。ブクマ推奨! AIの利用にあたっては、紹介したガイドラインのような、専門家や業界団体が作成した信頼性の高い資料を参照してください。 当記事は2023/3/8に書かれたものであり、現在の状況や実態にそぐわない点がございます。 情報提供を目的として作成されていること、主張についてはあくまで個人の意見であることお含みおきください。 現在、画像生成AIについては「画像生成AIってコラージュなの?」「著作権ってどうなるの?」「NAIリークモデルってなに?」と情報が錯綜している状態です。 「画像生成AIには興味があるけれど、疑問が多すぎてわからない、不安だ」と思われている方も少なからずいらっしゃると思います。 そこで画像生成AIのよ

    今から画像生成AIに興味を持った人のためのQ&A -どんなリスクがあるの?著作権は生じるの?-|ゆるセーヌ/不許
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/09
    AIが生み出す絵は全く新しい物なのでコラージュでは無い。リスクは人間が描いた場合に生じるものと同じ。人が手で描く絵とAIを用いたイラストは"同じ"なのでAI生成物の著作権も今後認められるでしょう。
  • 「この波に乗らないと沈んでいくだけだと思っています」AIが使えない人材を待ち受けている“末路”とは | 文春オンライン

    ◆◆◆ ChatGPTとしのぎを削るライバルたち ――ChatGPTのほかにも似たようなサービスはあるんですか? 深津貴之氏(以下、深津) ありますよ。ChatGPTはいわゆる「大規模言語モデル(LLM)」というジャンルのAIで、このジャンルに限ると、開発中のGoogleの「Apprentice Bard」やMetaの「LLaMA」、すでに運用されているMicrosoftの「Bing Chat」などが有名どころですかね。 Microsoftの「Bing Chat」使用画面 AmazonもHugging Face(編集部注:機械学習アプリケーションを作成するためのツールを開発しているアメリカの企業)と連携してこれから開発したい、みたいなノリです。Appleだけは沈黙を守っているという状況ですね。 ――それぞれのサービスで得意なことは変わってくるのでしょうか。 深津 LLMはネット中の文章を全

    「この波に乗らないと沈んでいくだけだと思っています」AIが使えない人材を待ち受けている“末路”とは | 文春オンライン
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    AIに適応しない絵師なんかが典型例かと。AIが使える人は絵の練習などしなくても数十秒でプロレベルのものが描ける。それを何時間もかけてAI未満の出来のものを一枚生産する人間に今後市場価値はあるのか。
  • 米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず | 80校以上が閉鎖または合併の憂き目に

    米国でリベラルアーツ大学の衰退が著しい。 つい最近も2月にバージニア州のメリーマウント大学が、英文学や歴史学、哲学、社会学などの専攻をなくすことを決めた。全部で10の専攻が削減されたが、そのほとんどがリベラルアーツだ。 これらの学問は人気がなく、専攻する学生が少ないからだという。講義科目としては残るが、専攻したりその学位を取得したりすることはもうできなくなる。 メリーマウント大学だけではない。 高等教育について報じるメディア「ハイアー・エド・ドライブ」の調べによれば、米国では2016年以降、87校ものリベラルアーツカレッジが閉鎖、あるいは近くの大きな大学に合併された。 死に絶える要因は二つある

    米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず | 80校以上が閉鎖または合併の憂き目に
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    文学とか芸術とかついでで十分なただの道楽の上に、これからその手の分野はサイエンスとエンジニアリングの付属物になる。わざわざ学校を維持して教える価値ある?
  • 退屈なことはPythonにやらせよう 第2版

    一歩先行くハイパフォーマンスなビジネスパーソンからの圧倒的な支持を獲得し、自作RPAの草分けとして大ヒットしたベストセラー書の改訂版。劇的な「業務効率化」「コスト削減」「生産性向上」を達成するには、単純な繰り返し作業の自動化は必須です。書ではWordやExcelPDF文書の一括処理、Webサイトからのダウンロード、メールやSMSの送受信、画像処理、GUI操作といった日常業務でよく直面する面倒で退屈な作業を、Pythonと豊富なモジュールを使って自動化します。今回の改訂では、GmailやGoogleスプレッドシートの操作、Pythonと各種モジュールの最新版への対応、演習等を増補しています。日語版では、PyInstallerによるEXEファイルの作成方法を巻末付録として収録しました。 訳者まえがき まえがき 第I部 Pythonプログラミングの基礎 1章 Pythonの基 1.1 

    退屈なことはPythonにやらせよう 第2版
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    生成AIの発達もありしょうもない繰り返し作業を省略、自動化出来るようになったのはとても良い
  • 「みんな、ChatGPTの扱いがもったいない…」ほとんどの日本人がチャットAIを使いこなせていない“決定的要因” | 文春オンライン

    ◆◆◆ 「確率的に確からしい」という言葉を続けるロボット ――最近、ChatGPTという言葉をよくインターネットで目にします。なんとなく「こんなことができるのかな……?」というイメージは湧いているのですが、具体的なサービス内容を簡単に教えてもらえるでしょうか。 深津貴之氏(以下、深津) 一言で言えば「人間の言葉で質問すると、人間の言葉で答えてくれるロボット」です。 例えば、質問に答えてくれたり、相談に乗ってくれたり、長文を要約してくれたり……。これまでの“検索”とは違って、人間的な知性があるかのように“文章で返答をしてくれる”のが大きな特徴というサービスですね。 お昼ごはんについて質問したときの回答。これまでの“検索”とは良くも悪くも勝手が違うことがよくわかる これはAIに大量の単語を学習させることで、「直前の単語に対して、最も可能性が高い次の単語を予測している」んです。例えば「むかしむか

    「みんな、ChatGPTの扱いがもったいない…」ほとんどの日本人がチャットAIを使いこなせていない“決定的要因” | 文春オンライン
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    イラストAIと同じで時間のかかる単調作業を担当させて時短するのが吉
  • アツギは不買するけどジャニーズは不買しない人達

    何と言うか、”欲望!!”って感じだよね まぁでも、そういう人々を非難しがちなオタクの方も、自分の欲望に都合の悪い物は不買したり、都合の良い物は不買しなかったり、同類という事で (特に不買しないオタクも、不買しないジャニオタも居るだろうから、そういう人達は同類ではないかもしれない) 不買だけじゃなく、ポリコレに従ってキャンセルカルチャーしていた人達も、ジャニーズにだけはそれを求めないなら、まぁやっぱりおかしいよね(求める場合は少なくともこの点でおかしくはない) 表象や広告は、それを掲示することにより(特に公共の場合は)何らかの「メッセージ」を持つ事になる、らしいけど この場合、ジャニーズタレントを起用する事はどのような「メッセージ」を持つという事になるんだろうか?またそれを判断するのは一体誰なんだろうか?社会学者とか?(社会学者ならどういう判断をするんだろう?) これまでの色々な議論を見る限

    アツギは不買するけどジャニーズは不買しない人達
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    暇アノンは本当にアツギが大好きだな。こんな意味不明な当て擦りの前に言う事があるんじゃないの?
  • スペイン語圏ではすでに「声優の仕事」がAIに奪われている | 吹き替え映画も人工知能が担う…

    人工知能AI)に仕事を奪われるという懸念がさまざまな職業で広がっているが、声優もその一つ。そして、実際にスペイン語圏ではそれが現実に起きている。 さらには、安価な“AI声優”のせいで、吹き替えで使われる「芸術様式」も消滅する可能性があるという。 俳優が話すのはたった5分に アルゼンチンの声優のアレハンドロ・ガウエ(36)は今年1月、過去に仕事をしたことがあるユーチューブのチャンネルに新しい動画が投稿されたことに気づいた。

    スペイン語圏ではすでに「声優の仕事」がAIに奪われている | 吹き替え映画も人工知能が担う…
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/08
    良い傾向。合理化が遅れていた創作物やアートこそ工業化の恩恵を最大限に受けられる。
  • 茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか 茨城県の教育委員会が昨年12月に発表した、新たな「部活動の運営方針」によって、公立高校の現場が大混乱に陥っている。部活動に青春を燃やそうと日々奮闘する生徒や、それをサポートする保護者からの悲痛な声が、私のもとにも続々と寄せられている。 中でも活動時間の改定は、活発な部活動に大きく制限を加えるものだ。平日2時間、休日4時間に限られ、しかも1週間のうち、平日1日と土日のどちらかを、休日に充てなくてはならない。つまり土日のいずれかは事実上、部活動を禁じられるのだ。 部活動に青春を燃やそうとする若者にとって、この規制は酷なものだ。「練習ハ不可能ヲ可能ニス」は慶応義塾・小泉信三元塾長の名言だが、スポーツの上達にはある程度の反復練習が欠かせない。子どもたちの「頑張りたい」「うまくなりたい」という純粋

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/07
    そもそも規制関係なくこの子達の野球の夢は最初から叶わない。現実に適応するのも大事な経験。
  • 「元徴用工問題」解決策出した韓国と日本の決定差

    韓国の朴振外相が3月6日、戦時中の元徴用工問題を解決するための計画を発表したことは、リーダーシップと戦略的決断力の賜物であろう。しかし、この”勝利”は、岸田文雄首相と同政権が示した臆病さ、政治的慎重さとは対照的に、韓国と尹錫悦大統領の政府によるものであったことはほぼ間違いない。 報道では、日韓関係を過去数十年で最悪のレベルにまで悪化させたこの深い対立を解決するために、韓国と日が「合意」したと説明されている。とはいえ実際には、戦時中に日の鉱山や工場で強制労働させられた生存者に対し、韓国政府が一方的に補償を行うと宣言したものであり、日側の参加は一切見えない。 日政府との関係を正常化するという深い信念 韓国外相の発言は、日との関係を正常化し、改善することが不可欠であるという尹政府の深い信念を反映している。昨年春に当選した尹氏が掲げたこの目標は、ウクライナ戦争北朝鮮の攻撃的な姿勢に端を

    「元徴用工問題」解決策出した韓国と日本の決定差
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/07
    解決したと言いながら被害者遺族を散々煽り続けた上に韓国にこうまでさせる日本の方が恥ずかしい。
  • 「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊

    の新たな主力ロケット「H3」の初号機が7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられましたが、2段目のロケットが点火せず、その後、指令破壊の信号が送られ、打ち上げは失敗しました。 これを受けてJAXA=宇宙航空研究開発機構が会見し、山川宏理事長は「ご期待に応えられず、深くおわびを申し上げます」と謝罪しました。 発射から13分55秒後に「指令破壊」 「H3」初号機の打ち上げは7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われ、計画では、打ち上げからおよそ17分後に、搭載した地球観測衛星「だいち3号」を軌道に投入する予定でした。 ところが、発射から13分55秒後、ミッションを達成する見込みがないとして地上からの指令でロケットを爆破する「指令破壊」の信号が送られ打ち上げは失敗しました。 「H3」の打ち上げは当初、2020年度の予定でしたが、新型のメインエンジンの開

    「H3」初号機打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/07
    これが日本の技術力。失敗ですね。
  • 加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」(BBC News) - Yahoo!ニュース

    モビーン・アザー、BBCニュース 注意:被害の訴えが詳述してあり、動揺するかもしれない内容が含まれます。 ジャニー喜多川氏は日のポップカルチャー、日アイドル文化を作り上げた立役者だった。喜多川氏が創設した男性のみのタレント事務所「ジャニーズ事務所」は、人気男性アイドルグループを次々と世に送り出した。「チャート1位を獲得した歌手を最も多くプロデュースした人物」としてギネス世界記録にも認定された。「最も多くのナンバーワン・シングルをプロデュースした人物」、さらには「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」にも認定されている。 一方で、喜多川氏には性的搾取の疑惑が、常につきまとっていた。しかも、密室でささやかれただけではない。全国的な報道機関が取り上げ、その一部は民事裁判で認定された。それでも、喜多川氏は晩年まで国の宝とされた。2019年に87歳で亡くなった後も、今なお崇拝されている。

    加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」(BBC News) - Yahoo!ニュース
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/07
    そもそもアイドルという業種の本質が売春と同じ搾取の構造にある。男女関係なく性の搾取は悪だ。
  • ちんこもいだ勢だけど、ちんこもぐのって大変なんだぞ

    追追記大変遅くなりました!!! 当に今更ですが・・・ちょっと長くなりすぎたのでnoteに返信を書きました。 (新規のnoteアカウントです) https://note.com/akanenbo/n/n377af3f862ce もし良かったら返信も見てください。 追記やー…すっごい伸びてしまってあわあわしています 心配や応援してくれた方、当にありがとうございます あなたがたの様な人が居るお陰で私や性違和がある人、もう少しいえば色んなマイノリティの人が救われていると思います マイノリティの代表者面じゃなくてあくまで想像なのですが! 当にありがとうございます ちょっと夜に返信と補足書きますね 術中と術後の話も需要ありそうなので記載します 今回はもぐまでの話だからって事で省いちゃった 疑問点とかあれば出来る限り記載します あと、トランス女性じゃなくなったみたいな表記で不快感を与えた方、ごめん

    ちんこもいだ勢だけど、ちんこもぐのって大変なんだぞ
    mos-tantan
    mos-tantan 2023/03/07
    ヘテロ男のトランス差別の酷さを知っているとな。