moving-fastballのブックマーク (292)

  • つらいときに立ち寄りたい!大人もやりたいビックカメラで出来る "お遊び" 「宅飲みでやりたい」「こういうお店欲しい」

    上坂 @aymusk 「最近心が擦り減ってるから楽しいことがしたい」と思い新宿ビッグカメラのおもちゃ売り場で一番楽しそうなやつを選んで友達とお酒飲みながら夜通し遊んだら完全に心が回復した ボドゲとか麻雀じゃなくて、ぬり絵とかシルバニアとかアイロンビーズができる飲み屋が都内にほしいよ〜〜〜 pic.twitter.com/9DWx34lmZN 2019-10-27 21:25:56

    つらいときに立ち寄りたい!大人もやりたいビックカメラで出来る "お遊び" 「宅飲みでやりたい」「こういうお店欲しい」
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/29
    ビックカメラって友達も買える?
  • 男性国家公務員、育休を原則に 1カ月以上促す - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    男性国家公務員、育休を原則に 1カ月以上促す - 日本経済新聞
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/29
    実質強制するのは育休ハラスメントだろう
  • 続・リボ払いの金利やデメリットも計算しないで利用して、金借りに来るのやめてくれへん?【民間の健康保険ディスり】 - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

    続・リボ払い漬けになった弟に300万貸すだけの話 『ケチ!お金余ってるなら利息なしで貸してくれたっていいじゃないか!』ワイ「は?」 『たしかに借金はあるかもしれないけど、生活は変えなくてもいいよね?』ワイ「は?」 『いや学資保険と個人年金保険は必須だから!借金返済が遅くなるのもやむなし』ワイ「は?」 ワイ『会社の保険に入ってれば治療費は月MAX8万が天井だから保険には入んなくていいよ』弟者「は?」 ワイ『事故に遭って入院しても傷病手当金の申請すれば給料の2/3は出るよ。会社クビになっても支給されるよ』弟者「は?」 ワイ『一生のもののケガとか病気になったら障害年金があるから』弟者「は?」 持論:民間の健康保険が必要になる確率はゼロじゃないけど、天文学的な確率だから相当な不利なギャンブルである 自分の境遇を理解すれば生活の向上や緊急時、転職時にも役に立つ そのほかのお金などの雑記はコチラ 続・

    続・リボ払いの金利やデメリットも計算しないで利用して、金借りに来るのやめてくれへん?【民間の健康保険ディスり】 - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/27
    大企業残業多めで自己負担限度額8万のラインだというほどエリートじゃないと思う
  • 立川雲水「一食3千円のパンケーキ店、税務調査に入った方がいい。どんな場所か知りませんが」→「談志師匠のお別れ会した所だよ!」

    まゆりん水野♡7D2ってかわいい @7D2osi_ske48 @uepyon1217 @tatekawaunsui さすがにこれは名誉毀損と営業妨害なので通報して置きました 逆の意味で宣伝になってる気もしますが、暴言が過ぎる。 2019-10-25 17:28:45 マヌアル@Manual @haaaoinc @tatekawaunsui 「世の中、いろんな楽しみがあるんだよってことで、今日はつまらん落語を聴くのをやめて、ホテルに行ったんだよ。そこでものは試しとべた3000円のパンケーキ、あまりにも旨くて、笑いが止まらなかったよ。」 よかったよかった、パンケーキだけに、丸く収まって。 おあとがよろしいようで。 2019-10-25 18:31:06

    立川雲水「一食3千円のパンケーキ店、税務調査に入った方がいい。どんな場所か知りませんが」→「談志師匠のお別れ会した所だよ!」
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/26
    パンケーキの値段が高い→脱税してそうだ!
  • 郵便局がキャッシュレス化 窓口がクレカや交通系IC、モバイル決済に対応

    郵便は10月25日、郵便局の窓口でキャッシュレス決済を2020年2月3日から導入すると発表した。切手の代金や配送料などの支払いで、クレジットカードや交通系ICカード、モバイル決済などを使えるようにする。 これまで郵便局の窓口では現金のみ取り扱っていたが、切手やはがきの代金、郵便物の配送料、店頭で売っている商品などをキャッシュレスで決済できるようにする。対応するのは「VISA」「MasterCard」などのクレジットカード、「Suica」などの交通系ICカード、「QUICPay」などの電子マネー、「PayPay」「Alipay」などのモバイル決済。 関連記事 複雑化するキャッシュレス決済、店舗の負担どう減らす? 三井住友カードがAndroid決済端末を発表 三井住友カードがさまざまな決済手段に対応できるAndroid搭載端末「stera terminal」を2020年3月に発売する。19

    郵便局がキャッシュレス化 窓口がクレカや交通系IC、モバイル決済に対応
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/25
    換金性が高いから現金にしてるもんだと思ってた
  • フェミ「Jカップは奇形」

    misoka katze @misokaneko @TomoMachi @sirrockbye 宇崎ちゃんは作品内でも巨乳が何度も取り沙汰され、揉まれる描写もありますね。そもそもJカップという奇形のような巨乳属性を付けられている時点で完全に「性的な文脈を持って」いるのです。そして、それはあの1枚絵からも伝わるのです。(興味がある人に訴求するための表紙絵ですから当然です) 2019-10-17 23:08:44

    フェミ「Jカップは奇形」
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/25
    スラムダンクとかも奇形だらけだからポスターに使えないな
  • 「アイカツ!」の全178話はなぜファンにとっては“短い”のか

    「アイカツ!」シリーズの「話数が多い」というハードルを越えて視聴してもらうためにはどう勧めれば良いか、という話が少し盛り上がっていた。 その中でよく出てきた話に、見てハマった人間にとってはその話数というのはむしろ少なく感じるほどである、というものがあった。 それについては私も大いに頷くものであるが、なぜ皆がこれだけ話数の多い物語をそろって「短い」と言うのであろうか。(単純に面白いからあっという間だよって意味かもしれないが) それを少し考えてみたので書き連ねてみる。なお、シリーズ全部について書くと当に長くなるので第1作の「アイカツ!」に絞って書く。 視聴者は「アイカツ!」の世界の住人と同じ時間を過ごす「アイカツ!」は2012年10月から2016年3月までの約3年半の期間に放映されたアニメである。総話数は178話。劇場版は長編の「劇場版アイカツ!」と、ステージを中心に構成した中編「アイカツ!

    「アイカツ!」の全178話はなぜファンにとっては“短い”のか
  • 申告漏れチュート徳井 業界“タブー”の「個人事務所」吉本のイメージまた失墜か/デイリースポーツ online

    申告漏れチュート徳井 業界“タブー”の「個人事務所」吉のイメージまた失墜か 拡大 お笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実(44)が、東京国税局に2018年までの7年間で計約1億2000万円の申告漏れを指摘されていたことが23日、分かった。追徴税額は、重加算税などを含め約3700万円。修正申告などはすでに済ませたとみられる。徳井は同日夜、大阪市の吉興業大阪社で会見し、謝罪した。 ◇  ◇ 吉芸人による個人事務所は、個人の所得税に比べて法人税の方が税率が低いことから“節税対策”として設立されたもの。一定以上の収入がある所属芸人の多くが、個人事務所を設立しているのは、業界内では公然の事実だった。 過去には某大物芸人が記者会見の場で、自然な感じで「みんな事務所は作ってますよ」と話したが、会見終了後に主催者から「事務所の話は書かないで下さい」とストップをかけられたことがある。 節税対策で法的

    申告漏れチュート徳井 業界“タブー”の「個人事務所」吉本のイメージまた失墜か/デイリースポーツ online
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/24
    そもそも個人事業所が間に入ってるなら吉本所属じゃないよね
  • 竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    Q. 収入が全然上がらない ■挑戦童貞を早く捨てよ 実は今の時代は、大きなお金を生み出すチャンスのときなんです。2019年のダボス会議で、ドイツのメルケル首相は次のように言いました。 「今まで世界の秩序を支えてきたのは国連であり、世界銀行であり、IMFである。しかし、それらがつくられてからもう77年が経っていて、寿命を迎えつつある。あの第2次世界大戦が終わったとき、世界をどうするかについて各国がものすごいエネルギーを注いで真剣に議論した。それと同じぐらいのエネルギーを、今注がなければいけない」 その言葉は、佐々木紀彦氏がこので主張する「今は70年に1度の大改革期だ」ということと重なります。大改革が起こるときは、目の前にブルーオーシャンが広がっています。みんながやっているところで頑張ったって、たかが頭1つ飛び出すのも大変じゃないですか。でも、何もない分野で新しく何かにチャレンジしたら大きな

    竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/24
    そっくりじゃなくて童貞なんだが
  • . on Twitter: "広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ"

    広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ

    . on Twitter: "広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ"
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/24
    どんな話題でも好きな作品と絡めて周りポカーンって人ネットには結構いるよね
  • 「10代、20代と結婚したい」とある41歳婚活男性のブログがヤバすぎると話題に

    くま @kumahaataritai @kogita_nai17 ブログ見に行ったら今日の記事が「ぽこ助は確かにアラサー女性は若い女性に比べて見た目も中身も劣っていると思います!」とか「花より男子という少女漫画の道明寺にとっての牧野つくしのように、ぽこ助の考えを変えてくれる女性が現れるかもしれません」と自分を道明寺に例えるとか物すぎてスゲエ… 2019-10-21 09:31:33 KーYamada+karinto @koujirodorunn @kogita_nai17 なんといいますか😅💦 まぁ、自分も婚活で今の嫁さんと知り合って結婚に至りましたが… 男性が40代でこの思考は1番ダメダメ🙅🆖⤵️かなぁ… とはいえ。婚活の場での40代男性はこんな感じの思考の人が多いのもたしかでしたね。 2019-10-20 23:29:21

    「10代、20代と結婚したい」とある41歳婚活男性のブログがヤバすぎると話題に
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/22
    親に捨てられたら終わりの無職より(嘘でなければ)働いてるこういう人間の方がよっぽど無敵の人
  • News Up あるキャリア官僚の死 | NHKニュース

    「親不孝な息子で当にごめんなさい」 5年前の3月。こんな遺書を書き残し、総務省の31歳のキャリア官僚が自殺しました。 亡くなる前の残業時間は過労死ラインを大きく超える月135時間に上っていました。(霞が関リアル取材班記者 荒川真帆) この官僚の死は今月9日、厚生労働省で開かれた記者会見で明らかにされました。 代理人の弁護士は、男性の死を公務災害と認めるよう総務省に申し入れたといいます。 「なぜ5年たった今、申請をしたのだろうか」 私はそう思いつつ、配付された資料に目を落とすと、こう記されていました。 「被災者は、2014年3月26日頃自死。(中略)遺族の意向により、被災者の死亡が業務に起因するかどうか、総務省内において多少の調査が行われたが、結局、あいまいなまま放置されてきた」 これはいったいどういうことなのでしょうか? 自殺した男性は2008年に東京大学大学院を卒業し、その春、総務省に

    News Up あるキャリア官僚の死 | NHKニュース
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/19
    公務員は高橋まつりにはなれない
  • 【拡散希望・助けて下さい泣】続・勝手にラインニュースの広告に写真を使われたので立ち向かった結果 | Ayakoのぶっちゃけ美容会議 @daisuketakase @d_takase #shimaboshi

    遅い時間のアップだったのにも 関わらず、たくさんの方に 励ましのお言葉を頂きました。 この場を借りて、心から! 心の底からお礼を申し上げたいです。 ありがとうございます。 ちなみに商品はシマボシ ディープクレンジングジェル というものでした。 ラインの広告の入り口が これか 私の画像で、 中身はこのURLになってました。 ⇒https://woman-cosme.tokyo/archives/4097?ldtag_cl=tsVd0YZNTsacVt4oGyzzsgAA (クリックしても何かに感染するとかはないからご安心をw) それにしても20年ものの毛穴垢って なんでしょうか?新陳代謝悪すぎで ブログ書く前に私は病院に行くべきです。 ちなみにこのtattvaさん 令和元年9月27日にお詫び文を 国民生活センターに出したばかり。 http://www.kokusen.go.jp/recall

    【拡散希望・助けて下さい泣】続・勝手にラインニュースの広告に写真を使われたので立ち向かった結果 | Ayakoのぶっちゃけ美容会議 @daisuketakase @d_takase #shimaboshi
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/17
    名前出せばって思ったけど弁護士の名前も勝手に使ってそう
  • 「天皇焼いて踏んだ」批判は残念 作者が思う芸術と自由:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「天皇焼いて踏んだ」批判は残念 作者が思う芸術と自由:朝日新聞デジタル
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/14
    燃やしてみた動画が流行りそう
  • 「猫飼っていて避難できなくて」中1男子をボートで救出:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「猫飼っていて避難できなくて」中1男子をボートで救出:朝日新聞デジタル
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/14
    アレルギー問題になってるのが不思議。実際は糞尿が一番の課題だよ
  • 会社の個室トイレで「30分睡眠」のすごい効果 昼食をサッとすませて脳を休ませる

    夜に寝たりない人はどうしたらいいか 熱帯夜が続くと、どうしても不眠気味になります。睡眠不足を補うために昼寝をするという人もいるでしょう。 「たとえ夜の睡眠時間が5時間と短くても、昼寝を3時間すれば合計8時間。健康上は問題ないはずだ」。こんなふうに睡眠時間を「夜と昼の足し算」でとらえるのは、医学的には正しいのでしょうか。 原則をいえば、人間は夜行性の動物ではありませんから、夜にまとめて眠ったほうがいい。人間の体には夜になると眠くなり、太陽が昇ると目が覚める「サーカディアンリズム(概日周期)」というものが備わっています。昼寝が長すぎるとこのサーカディアンリズムが崩れ、夜になっても眠れなくなったり、昼間に眠気に襲われたりしてしまう。だから昼寝のしすぎはよくないとされているのです。 ただし最近の研究では、夜の睡眠時間が削られない程度であれば、少しくらい昼寝をしても問題はないということが判明していま

    会社の個室トイレで「30分睡眠」のすごい効果 昼食をサッとすませて脳を休ませる
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/14
    会社の個室トイレで30分物音もしない状況は中でぶっ倒れてると思われそう
  • 秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!

    出版社不況が続き、雑誌や単行の発行部数減少が。そんな中、注目されるのは在庫を抱えない電子書籍や個人でも制作できる同人誌。中でも、印刷をしないダウンロード販売の同人誌は作者が販売から流通まで個人で管理が可能です。 そんな背景から特に売上を伸ばしているのは「成年向け同人誌」。販売サイトでは売上がランキングで可視化されており、トップクリエイターにもなると何億円も稼ぐことも。 今回はそんなエロ同人業界の最前線に注目し、実際に大きな利益を出したマンガ家と出版社歴10年の編集者を交えてそれぞれの思いを聞きました。

    秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!
  • 台風の中での新聞配達。「新聞同人の矜持」とは?新聞労連ってなにしてるの? - ももばと友の会

    毎日新聞グループホールディングス取締役の小川一氏のツイートでのやりとり。この台風の中でも配達前提の新聞を発行していることについて、突っ込まれている訳だが。 自分で配達してみたら? こんな日に— 冬眠中 (@LOVEMMY777) October 12, 2019 学生時代に新聞配達で家計の足しにしていた経験があるので、現場の様子は想像できます。 少なくとも今日の夕刊で掲載されるような情報は、紙面で配達しなくてもいくらでも手に入るのではないでしょうか? 何が何でも発行する時代ではないと思います。— 冬眠中 (@LOVEMMY777) October 12, 2019 ご指摘ありがとうございます。真摯に受け止めます。ただご理解いただきたいのは新聞販売には歴史があり新聞社と販売店は別会社です。私の自宅に配達している販売店も毎日新聞の販売店ではありません。今は他紙を配るのは当たり前です。私は配達し

    台風の中での新聞配達。「新聞同人の矜持」とは?新聞労連ってなにしてるの? - ももばと友の会
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/14
    新聞届いたってツイートする意図がわからない。新聞社すごい!って流れになると思ったのか
  • 個人Vtuberが気軽に使えるモーションキャプチャースタジオを作りたい!

    【個人V Studio Project】モーションキャプチャーソフトである”IKinema Orion”のサービス終了に伴い3D活動をしている多くのVtuberが打撃をうけることになりました。自分を含めそんなVtuber達に気軽に高度なモーションキャプチャーを提供するためのプロジェクトです! おいすー!バーチャルYoutuberのふぇありすだよ! いつもはYoutubeでバカっぽい動画を毎日投稿してるけど、このプロジェクトは真面目モード・・・! 今が個人Vtuber最大の危機と考え、仲間と共に立ち上がることを決心しました。 全てのキッカケはモーションキャプチャーソフトであるIKinema Orionのサービス終了です。 このモーションキャプチャーソフトは非常に高性能でありながら、コスト面においても年間ライセンスが7万円程度と非常に安価でした。コストパフォーマンスと実用性に優れたソフトだった

    個人Vtuberが気軽に使えるモーションキャプチャースタジオを作りたい!
  • 大学生必見! 就職先は給料で選べ! 職種で選ぶと後悔する理由!

    会社に就職するとしたら、給与額が会社に縛られるのは当然です。 そして、その会社からの給与を決定しているは、その業界が儲かっているかどうかにも依存しています。 多分、ここは何となくわかるのではないでしょうか。 もちろんどの職業も現代社会には必要な職業ですし、給与の違いは資主義の質なので悪いわけではありません。 今回問題となるのは、年収が低い業界を選ぶと基的にずっと年収が低いままだという事 もし証券会社とIT系ベンチャー企業両方に受かっていたらどうでしょう? 僕なら100%証券会社を推します。 ベンチャーという言葉だけに憧れる人が偶にいますが、IT業界をどれくらい理解していますか? 「入っていないんだからわかるわけないだろう!」 そうです、わかるわけがないのなら素直に給与の高い方に行くのが賢いです。 だってどちらでも選べるのですから、わざわざ夢などというふわふわした言葉に惑わされてはいけ

    大学生必見! 就職先は給料で選べ! 職種で選ぶと後悔する理由!
    moving-fastball
    moving-fastball 2019/10/12
    年間100万の違いがピンとこない奴は給料なんてどうでも良いレベルだろ