タグ

旅行と鉄道に関するmunetakのブックマーク (5)

  • 『北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話』の裏話 朝鮮平壌開城巡検 01-01 - twinrail.log

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話』というnoteを書いたらめちゃめちゃバズった。 はてなブログでは、noteに書ききれなかった旅行の裏話を連載形式で書いていく。 noteがめちゃめちゃバズった 私はおととい『北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話』というnoteを書いた。2016年に朝鮮に行った時の旅行記なのだが、これがものすごくバズった。 その翌日に書いた『北朝鮮は「普通の国」だったという話』という話も、多くの反響を得た。こちらは2019年に2回目に朝鮮に行った時の話である。どちらもたくさんの人に読んでもらえてありがたい限りである。 とはいえ、noteに書いたのは旅行のごく一部を切り貼りして「エンタメ」にしたにすぎない。そうした理由は簡単で、その方がバズるからだ。 だが、やはり私も鉄道オタクであるので、実のところそういう小綺麗な文章よりは、乗った電車の写真をベタベタと貼り、ひたす

    『北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話』の裏話 朝鮮平壌開城巡検 01-01 - twinrail.log
    munetak
    munetak 2023/02/23
    ガイドにドン引きされるの多いな!(笑)“旅行中に博物館でゴリゴリの反米宣伝映像を見たあとに思いきり拍手をしたら「これで拍手をする日本人は初めてですよ……」とガイドにドン引きされた。”
  • 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail

    大学の卒業旅行を計画していたら、twitterで知り合った鉄道マニア33人を北朝鮮に連れていくことになった。 北朝鮮の電車に興奮する日の鉄道マニアと、日の鉄道マニアに困惑する北朝鮮のガイドの、異文化交流の記録。 北朝鮮に行く、そこに鉄道があるからこれを読んでいるあなたは、北朝鮮に対してどんなイメージを持っているだろうか? たいていの人が「ミサイル」「核実験」「拉致問題」のようなキーワードを挙げるのではないだろうか。「旅行したい」という発想を思いつく人はほとんどいないのではないかと思う。 しかし、一部の鉄道マニアにとって、北朝鮮ほど魅力的な場所はない。「世界中から注目されながらも、今なお深い謎に包まれた鉄道」が走る北朝鮮に、好奇心をくすぐられないわけがなかった。 ある登山家が「なぜエベレストに登るのか?」と問われて「そこにエベレストがあるからだ」と答えた逸話がある。同じように、私も「なぜ

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail
    munetak
    munetak 2023/02/11
    “「日本から一気に34人も来るなんて10年ぶりです、知らない間に国交が回復したのかと思いましたよ」いきなりのノースコリアンジョークに、車内は笑いの渦に包まれた。”
  • 京王電鉄子会社が“キセル”で2億円詐取の疑い | 文春オンライン

    京王電鉄が株式を100%保有する子会社で、法人・学校向け団体旅行を数多く手掛ける京王観光が、組織ぐるみで“キセル”(不正乗車)を行い、JR各社から少なくとも2億円を詐取していた疑いのあることが「週刊文春」の取材で分かった。 「不正が行われていたのは、京王観光の大阪支店と大阪西支店の2支店(昨秋に統合)です。団体旅行を実施する際、ツアー参加人数分のJR乗車券を購入せず、差額分の乗車料金を利益に計上していたのです。京王観光にはJR乗車券の発券端末が各支店に設置されており、京王側の責任で発券・発売が行えるようになっています。この仕組みはJRとの信頼関係のもと、性善説で成り立っており、団体旅行で改札を通過する際、JR側も発券数と乗車人数が合致するかなど、いちいちカウントしていません。それを逆手に取った不正乗車ですから極めて悪質です」(京王観光関係者) 鉄道事業者でもある京王電鉄だが…… ©iSto

    京王電鉄子会社が“キセル”で2億円詐取の疑い | 文春オンライン
    munetak
    munetak 2019/01/09
    これ「キセル」って言うのか?ただの詐欺では?
  • 慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする:ハムスター速報

    TOP > 旅行写真 > 慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする Tweet カテゴリ旅行写真 1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:32:38 ID:cRq1oImQT 白滝シリーズを皮切りに、日全国の秘境駅を旅している>>1です 初秋の秘境駅に行ってきました 旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです 慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする 2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:33:49 ID:z1hxooDEY 待ってたで!!! 3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/15(土)21:34:14 ID:cRq1oImQT 9月20日 1日目 6時45分頃 宇都宮線車内 http://i.imgur.com/4pCbT55.jpg (  -ω-)「いやー、今年の夏はクッソ忙しかったな・・・」 ( ^ω^

    慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする:ハムスター速報
    munetak
    munetak 2014/11/18
    自分には出来ない旅だ。うらやましい。
  • 女子に人気…東京発パワースポット行き寝台特急 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新幹線網や空路の充実を背景に夜行列車の廃止が相次ぐ中、多くの乗客でにぎわう異色の寝台特急がある。 東京と島根県出雲市を結ぶ「サンライズ出雲」だ。個室中心の設備や、「パワースポット」ブームも追い風に、縁結びの神様として知られる出雲大社を目指す女性らの人気を集めている。 「夜行列車はミステリアスでワクワクする」。友人と2人で出雲大社などを巡るという横浜市の会社員女性(27)は、「サンライズ出雲」の個室でおしゃべりに夢中だった。東京から出雲市までは約12時間の長旅だ。 1月下旬の週末。下り列車はほぼ満席で、女性客の姿が目立つ。カーテンで仕切られた2段ベッドが並ぶ従来の夜行列車のイメージとは異なり、1両を除きすべての車両で個室が並んでいるのが特徴で、部屋には鍵もかかる。「安心して乗れるから、のんびりと旅をしたいと思う女性に人気があるのでしょう」と、末次弘志車掌(50)は話す。

    munetak
    munetak 2012/01/31
    出雲大社って本殿修繕中のはず。一生に数回しか行かないなら、今行くのは損な気がするが。/さておき、12時間の電車旅は楽しそう。/パワースポットって言い方、そろそろどうにかならんのか。。。
  • 1