タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

炎上と文化に関するmunetakのブックマーク (1)

  • KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)

    音楽賞「American Music Awards」に着物風の衣装で和傘を手に登場したケイティ・ペリーは文化の盗用と批判を受けた(写真:gettyimages) 大晦日の番組に黒塗り姿で出演したダウンタウンの浜田雅功。「黒人をかっこいいと思っているのに」と擁護する声も多かった/テレビ画面を撮影(撮影/編集部・上栗崇) 米のセレブタレントが立ち上げた下着ブランドが日でも批判された。だが欧米で炎上の理由となった「文化の盗用」という批判とは微妙に異なる。日人が自らを「名誉白人」と感じていることも原因ではないか。ライター・白山羊氏がリポートする。 【写真】浜ちゃんの顔黒塗りは海外で批判が集まっても日では擁護する声も多かった *  *  * キム・カーダシアン(38)。豊満なバストとヒップを強調したスタイリング、ぽってりしたリップ、塗り重ねたアイメイク。私生活を大胆に公開し、テレビのリアリテ

    KIMONO「文化の盗用」理解できない日本人 背景にある“名誉白人感”とは? | AERA dot. (アエラドット)
    munetak
    munetak 2019/08/08
    「KIMONO」騒動は商標と下着にKIMONOと付けた違和感の問題では。文化の盗用は個人的には欧米人の傲慢さだと思ってる。
  • 1