タグ

ブックマーク / labaq.com (15)

  • 「アライグマにこれほど感動する日が来るとは思わなかったよ…」話題の写真 : らばQ

    「アライグマにこれほど感動する日が来るとは思わなかったよ…」話題の写真 アライグマはかわいらしい外見とは裏腹に、かなり狂暴な性格で、民家を荒らすことも多いことから害獣扱いされることも少なくありません。 海外に「アライグマに鹿のエサをべられないように、エサ台をかなり高いところに設置した」という人がいました。 その結果どうなったのか、写真をご覧ください。 どんなチームワーク! へ執念と言いますか、人間をあざむく知恵と言いますか、目的を達成するためには献身的な自己犠牲が必要であることをアライグマは知っているようです。 アライグマの被害にあった経験のある人や、ペットとして飼った人などいろんな意見が出ていました。 (※アライグマは専門の飼育知識がない限り、手に負えないため飼うべきではないそうです) ●このずる賢い野郎たちめ。 ●これはむしろ感嘆するレベル。彼らはチームワーク、コミュニケーション、

    「アライグマにこれほど感動する日が来るとは思わなかったよ…」話題の写真 : らばQ
    myama02
    myama02 2013/10/11
    おおお!チームワーク!!
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ
    myama02
    myama02 2012/02/03
    現行ソフバンには辛い結果。AUに戻るかな
  • 63年でこうなった…エリザベス女王とフィリップ殿下のビフォー・アフターに感動の声 : らばQ

    63年でこうなった…エリザベス女王とフィリップ殿下のビフォー・アフターに感動の声 写真が残せるようになって、時の流れを比較することができるようになりました。 ビフォーとアフターを並べた写真もいろいろありますが、エリザベス女王とその夫フィリップ殿下のビフォー・アフターの写真が大きな話題を呼んでいました。 63年の年月を感じる写真をご覧ください。 驚くほど表情もポーズもそのままです。 このふたりは長い激動の歴史を乗り越えても、いつも仲がよさそうですよね。 人に歴史ありといいますが、タイムスリップしたようなふたりを見て、海外サイトでもやはりため息の声が多いようでした。抜粋してご紹介します。 ・すごーーーく、かわいい。夫と私がこの二人のようにずっと幸せでいれるといいのに。 ・すばらしい写真だね。女王が同じネックレスとブローチをしているのに気づいたかい。 ・木の立ち方と傾き方を見るに、場所もいっしょ

    63年でこうなった…エリザベス女王とフィリップ殿下のビフォー・アフターに感動の声 : らばQ
    myama02
    myama02 2011/06/27
    互いに年老いていくのを見つめあってきた二人なんだろう。63年間。
  • これはわかりやすい…世界の過去1000年間に起きた戦争をビジュアル化した映像(動画) : らばQ

    これはわかりやすい…世界の過去1000年間に起きた戦争をビジュアル化した映像(動画) 「人類の歴史戦争歴史」と言われるほど戦争と平和を繰り返してきました。 国単位であれば年表を見れば済む話ですが、世界規模となると頻度や時系列をイメージするのはなかなか難しいものです。 西暦1000年~2008年の間に世界で勃発した戦争をビジュアル化した、5分間の映像をご紹介します。 ワーグナーの「ワルキューレの騎行」をBGMに、世界で起きた戦争の規模や頻度が手に取るようにわかる映像となっています。 日も鎌倉幕府成立(1192年)直前や、関が原の戦い(1600年)などは、やはり激しい戦いだったとわかりますね。 他にもフランス革命(1789~1799年)、1492年のコロンブス以降になると戦火にまみれるアメリカ大陸など、歴史の潮流が見てとれるのではないでしょうか。 第一次世界大戦(1914~1918年)は

    これはわかりやすい…世界の過去1000年間に起きた戦争をビジュアル化した映像(動画) : らばQ
    myama02
    myama02 2010/11/30
    人類って何を進化させてきたんだろうな。
  • 一度は見ておきたい絶景、92の滝と16の湖が織りなすクロアチアの世界遺産「プリトヴィツェ湖群国立公園」:らばQ

    一度は見ておきたい絶景、92の滝と16の湖が織りなすクロアチアの世界遺産「プリトヴィツェ湖群国立公園」 エメラルドグリーンに輝く大小16の湖と92ヵ所に散らばった無数の滝。 この独特の景観を持つクロアチアのプリトヴィッツェ湖群国立公園は、1979年にユネスコ世界自然遺産に登録されています。 まるで異世界にでも迷い込んだような魅惑の風景をご覧ください。 プリトヴィツェ湖群はボスニア・ヘルツェゴビナ国境に近いクロアチアの国立公園。 8kmに渡って山間を16の湖が階段状に並んでいます。 木道を歩く観光客たち。 一帯の地質は主にドロマイト(白雲岩)と石灰岩のカルストからなり、このことが際立って特徴的な景観が生まれる素因となっているそうです。(プリトヴィツェ湖群国立公園 - Wikipedia) 白糸の滝のような岩壁。 ポイントごとに表情の違う滝。 湖群は紺碧、紺青、灰色など、目を見張るような色合い

    一度は見ておきたい絶景、92の滝と16の湖が織りなすクロアチアの世界遺産「プリトヴィツェ湖群国立公園」:らばQ
  • 英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ

    英紙「日という国を過小評価していないか」アメリカ中国も到底かなわないと取り上げ話題に イギリス・ガーディアン紙が「日という国をたいそう間違って認識していないか」という記事をとりあげ、海外掲示板で盛り上がりを見せています。 並べられていた事実というのが… 「失業率5%、給与の格差最小、全員に医療保険、平均寿命最高、新生児死亡率最低、高い学力レベル、犯罪率・投獄率・殺人・精神病・麻薬乱用率すべて低い国がある。アメリカ中国も全く届いていない」 いったい経済とは?と問題を投げかけている記事です。 バブル崩壊後の1990年代の日経済はデフレ時代とも言え、消費が減り、景気低迷をうたわれていると報道され、経済学者もそう伝えているものの、実は数字で見ると失業率はその頃でさえたった3%だと驚きの声をあげています。 コラムニストはこう疑問を投げかけています。 「ノーベル賞受賞の経済学者までが日の経

    英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に : らばQ
    myama02
    myama02 2010/10/20
    どういう状態なら経済的にすばらしいと見るのか、いったい経済とは何なのか。ブータンのGNH(Gross National Happiness)の話思いだした。
  • 幻想的な動くアート、BMW博物館の「キネティック彫刻」(動画) : らばQ

    幻想的な動くアート、BMW博物館の「キネティック彫刻」(動画) ドイツ・ミュンヘンのBMW博物館には、天井から吊り下がった714個の金属球からなる、「キネティック彫刻」が展示されているそうです。 動くアートの幻想的な映像をご覧ください。 波打ったり車の形になったりと、まるで生き物のように変化していきます。 映像でも目を奪われてしまいますが、ぜひ実物が動くところを見てみたくなりますね。 映像の情報を教えてくださった方、ありがとうございます。 >>読者投稿について 頭の休日(ダイヤゴールド)posted with amazlet at 10.10.08ぼりゅうむ・わん・プロダクツ 売り上げランキング: 82620 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事クオリティの高さが異常…日体大のパフォーマンス「集団行動」(動画)まるで魔法のよう…砂浜に幻想的な巨大シャボン玉(動画)信じられないク

    幻想的な動くアート、BMW博物館の「キネティック彫刻」(動画) : らばQ
  • 世界中が驚嘆した超絶技巧…鉛筆の先のミニ彫刻 : らばQ

    世界中が驚嘆した超絶技巧…鉛筆の先のミニ彫刻 ミニチュア作品は非常に精巧に作られているものなのですが、なんと鉛筆の芯の先を彫る彫刻家がいます。 作品の想像を超える技巧ぶりに、世界中で驚嘆の声が上がっているようです。 全て鉛筆の先を掘って作ったこの彫刻はミニチュアのエルビス・プレスリーから、金づちに、古いブーツと、驚くまでに小さな彫刻で勢ぞろいです。 アルファベット ハート とボタン エルヴィス・プレスリー ネジとスプーン 郵便受け 精巧なだけでなく鎖状になっていたりしているのを見ると、驚嘆を通り越してあきれてしまうほどですよね。 これらの作品を見ての、海外サイトの反応を抜粋してご紹介します。 ・やっと全ての鉛筆の素晴らしい使い方を示してくれる人が現れたようだ。 ・ただただ素晴らしい。 ・自分もこんなことができたらいいと思うよ。すごい。 ・古い鉛筆からなんかカッコいいものをつくろうとする…

    世界中が驚嘆した超絶技巧…鉛筆の先のミニ彫刻 : らばQ
  • 「車椅子が買えません…」目が離せなくなる展開となった掲示板のやりとり : らばQ

    「車椅子が買えません…」目が離せなくなる展開となった掲示板のやりとり アメリカは国内総生産(GDP)が世界第一位の国でありながら格差は広がる一方で、医療保険に入っていない国民が7人に1人もいるなど、医療制度の崩壊が叫ばれている現状があります。 おちおち病気や怪我も出来ない人が多いのですが、そんな中、アメリカにいる車椅子の青年が掲示板にある投稿をしました。 その内容とその行方が目を見張る展開を見せていたのでご紹介します。 ある男性による最初の投稿 僕は高校1年生のときから、ずっと同じ車椅子を使っています。現在28歳ですがサイズがもう合わなくなっています。座席のクッションは割れてしまい体を少しも支えてくれません。足を載せる台も曲がり、背中の材質も破れています。 僕はプライベート保険に加入しているのですが、それでも保険会社がカバーする分を引いた残額1250ドル(約11万円)でさえ支払えません。一

    「車椅子が買えません…」目が離せなくなる展開となった掲示板のやりとり : らばQ
    myama02
    myama02 2010/09/20
    良かった。
  • 犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 : らばQ

    犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 人が生きる目的って、何でしょうか? では犬たちは? 考えて答えが出るものではないと思いますが、犬が生きてきた目的のようなものを少し考えさせる、ある獣医さんの手記がありましたのでご紹介します。 私は獣医として働いているが、ある日ベルカーと言う名前の10歳になるウルフハウンドを診るために呼ばれた。主人のロン、そのリサ、そして小さな息子のシェインは3人ともベルカーが大好きで、何らかの奇跡が起こってくれないかと期待していた。 ベルカーを診察してみると、ガンで余命わずかであることがわかった。もうベルカーは手遅れなことを家族に伝え、家庭で安楽死させる選択肢があると伝えた。 各種手続きを取っていると、夫婦は6歳の息子シェインにもその処置を見せるつもりだと私に言ってきた。シェインがその経験によって、何か学ぶものがあるかもしれないと感じたようだ。 その翌日、私

    犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 : らばQ
    myama02
    myama02 2010/02/04
    人は良い人生の過ごし方を学ぶ為に産まれてくる。人を愛する事や、優しくすることを学ぶ為に。
  • 知ってた?知らなかった?動物の意外な12の秘密 : らばQ

    知ってた?知らなかった?動物の意外な12の秘密 世の中いろいろな動物がいますが、意外と知らない事は多いものです。 あの動物って実はこんなことになってたんだ、というトリビアな知識をご紹介します。 1. ラクダは三重まぶたに、それぞれまつ毛が生えている 三重のうち2つに生えた長いまつ毛で砂の侵入を防ぎ、3つ目のまぶたにはワイパーのような左右に動くまつ毛が砂をかきだすそうです。 激しい砂嵐に遭遇しても、人間のように手で処理できなくても平然と歩き続けられるのはこのためだそうです。 2. シロクマはみんな左利き 調べると結構定番のトリビアみたいですが、いったい誰が調べたんでしょうね…。 3. ワニは舌を突き出すことが出来ない 下あごにぴったりくっついているため、舌をペロペロすることがなく、舌が無いと勘違いされることも多いそうです。 4. アリは睡眠をとらない …とありましたが、実際は眠るようです。ヒ

    知ってた?知らなかった?動物の意外な12の秘密 : らばQ
    myama02
    myama02 2010/01/30
    らくだ、血液中に水分を蓄えてるのね。赤血球が破裂しない仕組みが知りたい。細胞膜が特殊なのかな。/人間って体内の水分が1割減っただけで生命の危機なんだ…
  • 一人で作り上げたという尋常ならざる5人の鬼才・天才建築家 : らばQ

    一人で作り上げたという尋常ならざる5人の鬼才・天才建築家 芸術家というのは変り種が多いものですが、反映されるのは絵や音楽に限りません。 建築家もかなり風変わりな人が多いようで、いろいろな面白い建物が創り出されています。 天才と馬鹿は紙一重なんていいますが、ここに紹介するのは天才・鬼才と呼ばれる、いったい頭の中はどうなってるんだと不思議になるほどの建築家たちとその作品です。 一般の建物はたくさんの人手を要します。建築プランの想定から、デザイン、着工する作業員など、所要人数は決して少なくはありません。 しかしながら、今から紹介する建物はその全てをたった一人でやり遂げたという建物ばかりです。何十年あるいは一生を費やされて建てられた、風変わりで独創的な味わい深い建築をご覧ください。 1.シュヴァル(Facteur Cheval)の理想宮 シュヴァルは大人しい郵便屋さんだったそうで、昼は郵便物を配り

    一人で作り上げたという尋常ならざる5人の鬼才・天才建築家 : らばQ
  • まさかの年齢に驚愕…お色気いっぱいのセクシー美女たちが集結 : らばQ

    まさかの年齢に驚愕…お色気いっぱいのセクシー美女たちが集結 セクシーな水着姿を惜しげもなく披露する美女たちが集まっていますが、彼女たちにはちょっとした秘密があります。 見た目より若いのか、歳をとっているのか、年齢が想像付くでしょうか? 実はこのイベントのタイトルは「Miss 50 years old」 そう、信じられないことに全員50歳なんです。 “人生は50歳から!”と、水着をまとった美しい女性達がアメリカ・ラスベガスに集結したそうです。 後姿はほぼ裸同然で、もはや水着を着ていると言えるのかわからないような状態ですが、いったいどうすれば50歳にしてこのスタイルを維持できるのでしょうね。 鍛え上げた美しい体をセクシーな水着で包んだ女性達の姿に観客(見る限り殆ど男性)は驚きと喜びを隠し切れないといった様子です。 でもこれだけ美しければ、人生50からって思えるような気がしますね。 いつまでも若

    まさかの年齢に驚愕…お色気いっぱいのセクシー美女たちが集結 : らばQ
    myama02
    myama02 2009/10/28
    こ・これは…myamaなんか元気出た気がする
  • 女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 : らばQ

    女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 喜びと言うのは色んなことから感じることができますが、最終的には他人に何かをしてあげることによって得られる幸福、というのが到達地点のようです。 イギリスの女子学生がタンザニアの孤児院へ、昨年の夏に8週間のボランティアをしに行きました。 そこで彼女は、ほとんどが親をエイズなどで亡くしている子供たち150人が、脱水症状や飢えに苦しんでいるのを目の当たりにしました。 そして彼女のとった行動とは…。 エイミー・ランバートさん24歳はイギリスのBath Spa大学の学生です。 心理学を専攻していますが、ボランティア活動で心打たれた彼女はイギリスに帰って寄付金を募り始めました。 たった7ヶ月で3万ポンド(約420万円)を集めた彼女は、チャリティなどに送金する代わりに、自分が孤児院を購入できないかと申し出たのです。 今年大学を卒業し、7月には孤児院を運営するた

    女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 : らばQ
  • らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊

    アラル海が消えた…20世紀最大と言われる環境破壊 カザフスタンとウズベキスタンにまたがる中央アジアの塩湖、アラル海が消えようとしています。 たった数十年前の1960年代には世界4位、琵琶湖の100倍の面積を誇った湖でしたが、綿花栽培などの灌漑用水に大量の水を使用したため急激に水位が減り続け、ついには8割以上が干上がってしまったのです。 不毛な砂漠と成り果てたアラル海の姿をご覧ください。 Photo:NASA 左が1989年、右が2003年のもの。エメラルドグリーンの場所は水位が下がって浅いことを示すそうです。 1989年は平成元年であり、たった20年での出来事です。 そしてこれが今年撮影された2009年のアラル海。なんとも衝撃的な姿です。 黒い線は1960年の姿を表しています。日でいうと関東甲信越と静岡を合わせた程の面積。 分断された北側を小アラル海、南側を大アラル海と呼びますが、南側の

    らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊
  • 1