タグ

パソコンに関するnaccha49のブックマーク (4)

  • 外付けハードディスクが認識しないとき for WindowsXP / Vista / 7 | ひろぶろぐ(Hiro Blog)

    仕事柄、外付けハードディスクを使うことが多い。 しかし、何らかの原因で外付けUSBハードディスクがWindowsに認識しなくなって使えなくなることがたまにある。 他のパソコンでは問題なく使えるのに、あるパソコンだけ使えなくなった場合、以下の手順を実行すると直る可能性大。 で、備忘録的に復旧の手順を記載しておきます。誰かがググった時に参考になれば、これ幸い。 ただし、Windowsのファイルを触るので、初心者の方はご注意ください。自己責任で実行をお願いします。 ■WindowsXPの場合 1.管理者権限でログインする。 2.外付けHDDをUSBでパソコンにつなぐ。 3.マイコンピュータを開き、Cドライブ→Windows→INFと進む。 INFファイルは隠しフォルダなので、Cドライブ→Windowsの中に見つからないときは、 フォルダのツール→フォルダオプション→表示を開いて、 「ファイルとフ

    外付けハードディスクが認識しないとき for WindowsXP / Vista / 7 | ひろぶろぐ(Hiro Blog)
  • 地デジ録画の基礎知識

    地デジ録画の基礎知識 は移転しました。 ページは自動的に移動します。 移動しない場合は下記のリンクをクリックしてください。 地デジ録画の基礎知識

    naccha49
    naccha49 2011/10/12
    残念ながらWindows Media CenterはCPRMに対応していないため、地デジ録画したファイルを直接DVDやBDにコピーすることはできない。 うお、なんだよクソだな。。。ビデオテープで出来る事がなんで出来なくなるのか意味わからん
  • タスクバーなどが消えた時の対処法 - OKWAVE

    タスクバーが消えたとき、どうすればタスクバーを起動することが出来るのでしょうか? タスクバー、デスクトップアイコンが何の前触れもなく消えることがたまにあるんです。(今、久々に起こりました。) 現在、タスクバー、デスクトップアイコンが消えています。 デスクトップ上では右クリックメニューなども表示できません。 幸い、タスクマネージャーは起動できるようです。 パソコンを再起動すれば元通りになるとは思うんですが、毎回再起動とは行かないので、タスクバーの起動方法があれば教えて欲しいんです。 タスクバーがない状態でウインドウを最小化すると、何か変わった感じがしますね…。

    タスクバーなどが消えた時の対処法 - OKWAVE
    naccha49
    naccha49 2011/09/14
    どうして、こうも次から次へとわけの分からない現象が出てくるかね~。。。PC2台構成じゃないとやってられないよね。。。
  • CPUパフォーマンス比較表-MAXIMUMs ROOM

    CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし, SandyBridgeのTB計算あきらめました…)

  • 1