ネタに関するnagisan28のブックマーク (55)

  • 勝間さんと藤末議員はマーケティング戦略を失敗したのではないか? : 金融日記

    最近、ネットでずいぶんと話題になったふたつの出来事があります。 勝間さんのリフレ派論客としてのセンセーショナルなデビューと、藤末議員の資家悪玉論にもとづく規制案です。 最初にいっておくと、僕は勝間さんにも藤末さんにも、個人的にはまったく悪感情をもっておりません。 特に勝間さんに関しては、つい最近まで一介の冴えない外資系サラリーマンだったのが、自己啓発の女王としてあれよあれよという間にスターダムにのし上がり、日社会にカツマー旋風を巻き起こした、勝間さんのマーケターとしての実力は天才的だったとさえ思っています。 同じく一介の外資系サラリーマンである僕は、そんな勝間さんの軌跡を畏怖の念をもって見守ってきました。 今や勝間さんは、世界的なセレブリティーの仲間入りをしたスターであり、数百万人ともいわれるカツマーの教祖でもあり、日を代表するグールーです。 勝間さんのビジネス書は出せば必ずベストセ

    勝間さんと藤末議員はマーケティング戦略を失敗したのではないか? : 金融日記
    nagisan28
    nagisan28 2010/01/10
    勝間さんが経済学に関する向上心をなくすカツマ奴隷化への文章の書き方をしてることはよく分かった。駄目だこの人
  • 酷評される勝間和代の本! 編集者「アマゾンがレビューを削除してくれない」 - ガジェット通信

    経済評論家であり人気ブロガーの池田信夫(いけだのぶお)氏が、インターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で興味深い発言をしている。その発言は、経済評論家の勝間和代さんに関するものとあって、インターネット上では波紋を呼んでいる。その発言とはどんなものか? 池田氏によると、勝間さんのを出している出版社の編集者が「今度ののレビューには衝撃を受けた。アマゾンに削除依頼を出しても、最近は削除してくれなくなった。書いてあることがその通りだから・・・」と話していたらしいのだ。その発言を池田氏が『Twitter』で暴露したわけである。 池田氏はそのコメントとともに『結局、女はキレイが勝ち』(著・勝間和代)というの『Amazon.co.jp』購入サイトへのリンクを掲載していることから、そのを指している発言と思われる。しかし、“勝間さんのを出している出版社の編集者” が、

    酷評される勝間和代の本! 編集者「アマゾンがレビューを削除してくれない」 - ガジェット通信
    nagisan28
    nagisan28 2010/01/09
    amazonの評価(感想文でもいいけどさ)を操作しようって…、そんなだから出版界がだめになるんだよね。ネットの力学の公正さを批判する人は駄目になっていくと思います。
  • すくいぬ 妹の下着で俺なにやってんだろ・・・

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 12:08:20.82 ID:XSHcu9l/0 家族全員出かけてるからって、これはないよな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 12:09:04.76 ID:j6os7rzz0 >>1 この変態が!! 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日) 12:09:26.17   ID:XSHcu9l/0 でも抱きしめるといい匂いがする 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/03(日)

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nagisan28
    nagisan28 2009/12/28
    添削してもらえる人がいるって幸せかもしれない、ということで使える小説入門。
  • たこ焼きバリエーション

    nagisan28
    nagisan28 2009/11/19
    たこやきたべたい
  • 自分の趣味分多目 on Twitpic

  • 「大島てる」の謎: たけくまメモ

    ごく一部では有名なサイトだったみたいですが、こんなサイトがあったんですね。「大島てる」というんですが。どう見ても人名なんですけど、不動産屋さんみたいです。経営者が大島てるさんなのかは知りません。これが屋号みたい。 http://www.oshimaland.co.jp/index.html ↑大島てる 実は一ヶ月ほど前、ネットゲリラさんのサイトにここのリンクが張られていて、それで知ったんですよ。そこに、「六木ヒルズレジデンスB棟2307」という「物件」についてのエントリがあったんです。 http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/08/post_ac0b.html ↑ネットゲリラ「六木ヒルズレジデンスB棟2307」 ↑上のエントリでのりP夫の表紙の雑誌がでっかくアップになっておりますね。しかしこの六木ヒルズの「物件」は、のりPの少し前に話題になっ

  • https://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/1/4/14d48a6d.jpg

  • 【特別インタビュー】YHWHさん「皆既日食? 今回逃してもすぐ見られるよ」 - bogusnews

    東京など各地であいにくの雨天曇天に見舞われた22日の日。こんど日で同規模のショーを見られるのは数十年後となるだけに、観測できずがっかりする人が続出。また「夏休みの自由研究に」と期待していた子どもたちの落胆ぶりもひとしおだ。そこで弊紙では、何かよい方法はないか知るべく、日を含めさまざまな現象をコントロールしている識者のYHWHさんに特別インタビューを敢行した。 ──ひさしぶりの日での皆既日にもかかわらず、東京をはじめとした地域では天候に恵まれませんでしたが うん。ちょっとムカついてたからさ。州とか悪石島とかに雨雲をつくったんだよね ──ムカつ…? では見られなかったのはYHWHさんのしわざですか なにをいまさら。日も雨も、ニコ動のプロ並動画うpまで、この広大な宇宙すべての事象はわたしのしわざだよ ──なぜムカついていたので? なんか幸せそうな男女がいい雰囲気で観測するのがさ、許

    【特別インタビュー】YHWHさん「皆既日食? 今回逃してもすぐ見られるよ」 - bogusnews
  • 謙虚になれ、爺いども! - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼小中学生のケータイ所持禁止 石川県条例案に異論 (J-CASTニュース) http://www.j-cast.com/2009/06/26043914.html 子どもには携帯電話を持たせないように保護者への努力義務を課す――。石川県議会に提出された条例案に異論が出ている。取り上げても、抜け道がいくらでもある、という指摘や、下校後の塾通いや防犯対策を考えると必要だ、という意見だ。実際、明確なルールを決めた上で携帯電話の持ち込みを認めている学校もある。 一方、デジタル・メディアが教育上与える好ましくない影響についての調査を行っている、NPO法人青少年メディア研究会の理事長・下田博次さんは、今回の石川県の条例案について「条例で(携帯電話所持禁止に)踏み込むという姿勢を示したことがよかった。実効性は別だが、地方自治体が(小中学生の携帯電話利用への)危機感を持っている証明だと思う」と指摘する。

    謙虚になれ、爺いども! - [間歇日記]世界Aの始末書
    nagisan28
    nagisan28 2009/07/07
    もう、すでに魔法使いは居るんだよね…本人達はギーグとかいっていたがのう…(78歳・男)
  • 404

    404,您请求的文件不存在!

  • 荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅

    真夜中に誰もいない駅で終電を待っているときになんともいえず不安な気持ちになってしまい「早く離れたいなぁ」と思ったり、ものすごいラッシュアワーに巻き込まれて「もう電車に乗りたくない」と考えたことがある人は多いと思いますが、世界にはこのような感じで「ちょっとパスしたい」と感じさせる駅がたくさんあるようです。 詳細は以下。 Ten Worst Stations To Wait For A Train 1.ミシガン・セントラル・ステーション 1913年に建造されたこの駅は世界第二次大戦中、軍事物資の輸送に大活躍しましたが戦争の終結とともに利用者が激減、様々な所有者の手を転々とした後、1988年に閉鎖されました。2009年の4月にはデトロイト市議会が取り壊しを決議しましたが、そのどこか近未来的な荒廃っぷりによって、マイケル・ベイの「トランスフォーマー」や「アイランド」などのSF映画の撮影にも用いられ

    荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅
  • 21世紀型おしゃべりロボット「Myドラえもん」登場

    バンダイは6月25日、“21世紀型”コミュニケーションロボット「Myドラえもん」を発表した。アニメ「ドラえもん」の放送開始から30周年を記念して開発された格的おしゃべりロボット。ドラえもんの誕生日である9月3日に発売する予定で、同社直販サイト「プレミアムバンダイ」では、同日から事前予約を受け付けている。価格は3万1500円。 全高16センチ、「てんとう虫コミックスと同じ高さ」(同社)の小型ボディーに最新技術を詰め込んだ。目の部分には、玩具としては初となるペーパー液晶を採用しており、おしゃべりの内容に合わせて10種類に変化して喜怒哀楽を表現する。電源スイッチは“しっぽ”(スタンバイ)。4次元ポケットを開くと“ひみつ道具”の名称をドラえもんがしゃべるなど、ファンにはうれしいギミックを備えている。 また、全身9カ所に近接センサーや光センサーなど7種類のセンサーを装備。周囲の状況を判断して、それ

    21世紀型おしゃべりロボット「Myドラえもん」登場
    nagisan28
    nagisan28 2009/07/02
    ほしい!ほしい!
  • 乾燥して超暑いところでは自分に打ち水

    シリコンバレーのあるベイエリアでは暑い日は窓を閉め切ってた方が涼しい、というエントリーにこんなコメントを頂きました。 灼熱のセントラルバレーに住む者です。 気化熱は乾燥しているので非常に有効です。水分をまずちゃんととって、きっちり汗をかくこと。もっと有効なのは霧吹きです。直接皮膚にかけるのもよいし、寝る前にベッドにさーっと吹くと驚くほど快適。ここ数年は扇風機と霧吹きで乗り切ってます。 カリフォルニアは内陸に行くと暑いのですわい。当に人が死ぬ殺人的暑さ。40度超とか。そうか、そういうところでは、自分に水を打てばいいわけですね。なるほど。寝る前にベッドに霧吹き、というのは新鮮なアイデア。 そういえば、遊園地とかで、夏の暑い日には「霧を吹きかけてくれるマシン」みたいなのがある。全身霧をかけてもらうとひんやりするんですね。「夏=湿度が高い」というのに慣れてると想像するのが難しいと思いますが、汗す

    乾燥して超暑いところでは自分に打ち水
    nagisan28
    nagisan28 2009/07/01
    暑い時の対策ネタ
  • はてなで遭遇したありえない増田系名無 : 404 Blog Not Found

    2009年06月28日22:00 カテゴリBlogosphere はてなで遭遇したありえない増田系名無 よく見たら返答可能フォーマットになってるじゃん、このテンプレ。 婚活で遭遇したありえないIT系男子 ネットで遭遇したありえない小飼系弾氏 2004年終わりからblog書いているアルファブロガー(笑)でつ|´・ω・)ノ 今年に入ってかなりたくさんの匿名書き込みに目を通してきたのですが ありえないレベルの低さにヘキエキ 特にあたしがとっぷはてなーので増田系の名無中心になってしまうのですが いやはやひどいひどいノ(´д`*) ありえないランキング 5 まともな返答先がない 特に多いのが書き捨て あー、この人自分の書いたことに責任を負う気はないんだと 2chですらID:deadbeefとか表示されるこのご時世に(゚Д゚; 4 おれは優秀アピール 「俺、%ここに自慢アイテム挿入%なんだよね」とか(

    はてなで遭遇したありえない増田系名無 : 404 Blog Not Found
    nagisan28
    nagisan28 2009/06/29
    かっこわるい小飼弾を〜かっこつけてブログ書いてくんだー♪ でいいの?いいけど。
  • これが世界の終わりだ、全世界が崩壊する終末を映像化した「2012」高画質予告編登場

    マヤ文明の暦は2012年12月21日以降が無く、これは世界の終わりを予言しているのだという解釈があり、それが実は聖書でも触れられており、しかも科学までがそのことを事実であると裏付けし、ついに世界はあらゆる天変地異による終末の時を迎える……というのが、「インデペンデンス・デイ」や「デイ・アフター・トゥモロー」を監督したことで有名なローランド・エメリッヒ監督の最新作「2012」です。 これまで公開された予告編と違い、今回の予告編では全世界が崩壊していく衝撃のシーンが山のようにあり、危機を察して逃げていく大量の鳥たち、噴火する火山と降り注ぐ火山弾、割れる大地、次々と倒壊する高層ビル、あらゆるものを飲み込む超巨大津波、それらを事前にすべて把握していた政府の建造した巨大船など、かなりのインパクトに仕上がっています。 地球上の全生命体はどうなってしまうのかという予告編の再生は以下から。 2012 Tr

    これが世界の終わりだ、全世界が崩壊する終末を映像化した「2012」高画質予告編登場
    nagisan28
    nagisan28 2009/06/23
    なんか実は藤子F「箱船はいっぱい」みたいな薄ら寒さをおぼえてたり。2012年どうなるんでしょうね。
  • Loading...

  • ニコ動未成年演奏者がジャンプ漫画家・矢吹健太朗の嫁との不倫認め謝罪、引退へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ニコ動未成年演奏者がジャンプ漫画家・矢吹健太朗の嫁との不倫認め謝罪、引退へ 1 名前:菅井きん 命がけの喫煙φ ★:2009/06/09(火) 20:58:12 ID:???0 『ニコニコ動画』に自身の動画を投稿し、多くのユーザーから人気と支持を得ていた未成年の男子(以下、ニックーネムの中村イネ君)が、漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の漫画家・矢吹健太朗先生の不倫をしていた事実を認め、自身のブログ『イネブログ。』(アメーバブログ)にて謝罪した。 この不倫疑惑は以前からインターネットの『2ちゃんねる』やブログなどであり、噂が絶えなかった。しかし、今回の人(中村イネ君)による謝罪文の公開により、不倫が事実であることが判明した。この不倫疑惑に対して中村イネ君は、以下のように謝罪している。 「一連の騒動についてご迷惑をおかけした皆様に今一度お詫び申し上げます。まず最初に 不倫についてはそのような

    ニコ動未成年演奏者がジャンプ漫画家・矢吹健太朗の嫁との不倫認め謝罪、引退へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    nagisan28
    nagisan28 2009/06/12
    なんつーか…事情がカオス過ぎるので頭で処理できん。
  • 最近、笑いの規準がわかりません。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 最近、笑いの規準がわかりません。 最近はテレビを見ることはあんまりないのですが、 ネットでテレビ番組を見ることはありますよね。。 さて、酒井素樹さんというホームレスのおじさんが、 替え歌を歌っているわけですが、 「土手で倒れても、 土の匂いのする初老の僕じゃ 誰も助けてはくれない。 やはり、 酒井の命はゴミより軽い」 という歌詞をスタジオでは笑っているのですね。 http://www.youtube.com/watch?v=1xf75r3_hG8 この人の職業を知っていて、 この歌詞を聴いて、 笑える神経がよくわからないです。 ひな壇でゲラゲラ笑ってる人もそうだし、 それが面白いと思って放映してる テレビ局の人の感覚もよくわからないのですが、 わからないのはおいらだけ

    nagisan28
    nagisan28 2009/05/16
    なんというか、自分の立ち位置が傲慢であることに気づかない笑いって痛いよね