タグ

ソフトウェアに関するnakkisanのブックマーク (10)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakkisan
    nakkisan 2016/03/17
    懐かしい。この記事のおかげで、28年前に触ったきりのテグザーを、こうして自宅でプレイできることにビックリしている。当時、わざわざ大手町のコンピューター 展示館(名称不明)に通い詰めたなぁ。
  • iPhotoにある重複した写真を探し出す·iPhoto Diet MOONGIFT

    Mac OSXに標準でバンドルされている写真管理ソフトウェアであるiPhoto。iPhoneとの連携やAppleTVなどとも利用ができるとあって便利なソフトウェアなのだが、色々な写真を取り込んでいる内に、重複した写真を取り込んでしまっていることがある。 調べてみた所、1000枚以上の写真が重複してしまっていた。取り込む時にチェックしてくれれば良いが(デジカメの取り込みの際にはしているようだが)、どんどん写真を撮ってしまうデジタル時代の性なのかもしれない。だがそれを解決する方法も既に存在する。 今回紹介するフリーウェアはiPhoto Diet、iPhotoの写真を重複チェックしてくれるソフトウェアだ。ソースコードは公開されているが、ライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 iPhoto Dietの使い方は簡単だ。とは言いつつも、日語のiPhoto 6ではうまく動かず(Lib

    iPhotoにある重複した写真を探し出す·iPhoto Diet MOONGIFT
  • 寿命ものびるかも? タイピング速度を劇的に向上させる TextExpander を使い込む幸せ | シゴタノ!

    ふだんブログには書きませんが、私は読書の軸足をとてもお堅い古典などにおいています。誤解を恐れずに書くなら、ビジネス書を 100 冊読むより、セネカを一度再読した方が私にはメリットが多く感じられるのです。 そのセネカの「人生の短さについて」は著者名を伏せてビジネス書として出しても通用するほど、読みやすさと力強さがあります。ただしご注意! 彼は私たちの時間管理の至らなさや、目標をあいまいにして人生を無駄にしている愚かさを徹底的に糾弾しますので、心にぐさりと刺さりますよ。 最近モチベーションが上がらないですって? セネカでも読んで気を引き締めてはどうでしょう? 人生はすぐに終わってしまいますよ! ▼編集後記: 最近あこがれのブロガーの文章をつぶさに観察して、その文体や語彙の使い方にポジティブに嫉妬する機会が多くなっています。特に、私はおちゃらけた文章が不得意なので、楽しく、かつ、ぐいぐい引き込ん

  • かわせみは美しい日本語をさえずるのか? - ザリガニが見ていた...。

    前回からの続き... 翡翠(かわせみ)は[水辺の宝石」と呼ばれるくらい美しい。一方、先日MacBookにインストールしたかわせみは、果たして美しい日語をさえずるのだろうか? かわせみを格的に使い始めてすぐ、今まで使い込んだことえりの方が、自然にキー入力できることに気付いた。(ことえり、やるじゃん!)ことえりは、自分の入力の癖を知り尽くしている。また、自分自身にも、ことえり流のショートカットが染みついている。 一方、かわせみは、まだ使い始めたばかりだ。確かに、ゲストユーザーで試したインストール直後の日本語入力では、かわせみの方が賢いと思ったが、10年以上使い込んだことえりに、適うはずがない...。このまま使っていたのでは、比較にならない。 そうだ!まずは、これまでことえりが蓄積してきた学習成果や操作環境をかわせみに引き継ぐ必要があるのだ。 ことえりを賢く引き継ぐ よく読むと、ちゃんと書い

    かわせみは美しい日本語をさえずるのか? - ザリガニが見ていた...。
  • TrueCrypt - Free Open-Source On-The-Fly Disk Encryption Software for Windows Vista/XP, Mac OS X and Linux

    WARNING: Using TrueCrypt is not secure as it may contain unfixed security issues This page exists only to help migrate existing data encrypted by TrueCrypt. The development of TrueCrypt was ended in 5/2014 after Microsoft terminated support of Windows XP. Windows 8/7/Vista and later offer integrated support for encrypted disks and virtual disk images. Such integrated support is also available on o

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • MindNode

    MindNode Pro と MindNode はエレガントで使いやすい Macintosh 用マインドマッピングアプリケーションです。目で見てわかるよう アイデアを集約し、分類、体系化する 問題を整理、検討し、解決する ことに役立ちます。 マインドマップの用途は数多くあり - ToDo リスト、ブレインストーミング、休日の予定、調査研究、著作、プロジェクト管理 - また、授業、会議、ワークスペースといった様々な場面で使うことができます。  マインドマップのサンプル 機能 ノードウェル。新しいノードは単にノードウェルからドラッグするだけで作成できます。ツールバーやアプリケーションメニューにいちいちマウスを移動する必要はありません。                                                                                 

  • Releases · anyakichi/CleanArchiver

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    Releases · anyakichi/CleanArchiver
  • Mac に必ず入れるべきアプリ一覧(特に Web 開発者向け) « messaliberty 日本語

    Hiro's MacBook Pro 新しい Mac を買ったら、このリストにあるアプリケーションをインストールすることをおすすめします。日々数多くのアプリケーションを試していますが、ここに挙げたのはその中のお気に入りです。 Enjoy! ユーティリティー Quicksilver アプリケーションランチャー。最初に入れるべきもの。 Growl 通知を行うツール。あらゆるアプリがこれを使うことになる。 Caffeine スリープを禁止する。YouTube とかニコニコ動画を見る時に使うと良い。 Witch [有料] ウィンドウ切り替え。 Sidenote 画面横に隠れるメモ。一時的なメモに便利。 GeekTool システムログやコマンド実行結果を画面に表示してくれる。とにかくカッコイイし便利。 delimport スポットライトのプラグイン。Delicious のブックマークを検索対象にする

  • mbp&co: 初めてのQuicksilverまとめ

    Quicksilver(以下QS) がないとmacを使う気がしないという人が続出中らしいフリーの高機能ランチャ。使いこなすことが出来れば、hp12c - QuickSilver、君はランチャーなんかじゃない、実行統合環境だ!のように、 # Finderを開きたい 1. QSを起動 2. 'f'と打ってリターン とかはもちろんのこと、#ジャズが聞きたい 1. QSを起動 2. 'bg'と打つ 3. '/'と打ってサブペインの階層を下りる 4. 'ja'と打ってリターン ということや、 # 3分後にカップヌードルをべたい 1. '.べてよし!'と打つ 2. tabで次のペインに移動、^(control)+ returnを打つ 3. 更に'd'と打つ 4. tabで次のペインに移動、'3m'と打ってreturn といったことまでできてしまう。(一部、かなり特殊か?) ただ日語ヘルプもなく、

    mbp&co: 初めてのQuicksilverまとめ
  • 1