naturethinkingのブックマーク (29)

  • 絶景を見に行こう~四国編~ - Lumière douce

    つい先日ふと「そうだ、カメラを持って出かけよう!!」と思いつき、先週の土曜日(3月9日)に急遽四国へいってきました。 というのも、数年前に趣味をカメラにしたいと思い一眼を購入したものの、以前よりお熱だった別の趣味格的に力を入れてしまった結果、カメラを部屋の片隅で埋もれさせてしまうという、なんとも宝の持ち腐れ感満載の状況を生み出していました。そんな状況を打破すべく、今月は命の趣味をひとまず休憩という形でカメラをもってお出かけ月間と設定してみました。 今回の旅のお供は妹。普段はお互い忙しくなかなか予定が合わないのですが、今回は予定、金銭面の壁を見事にクリアしたので一緒に出掛けることになりました。 今回の旅の目的及び目標が、 掘り出したカメラを使うこと(私) おいしいものをべる事(妹) 1日でまわりきれること だったので、話し合った結果、景色のいい場所へ行こう!(私)絶対にかつおのたたき

    絶景を見に行こう~四国編~ - Lumière douce
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/30
    四国は暫く行って無いですが久しぶりに行きたいです❗️
  • 波待ちの喜び - naturethinkingの日記

    伊豆白浜 入田浜 昨日も1日仕事だったnaturrethinkingなんである。 以前にnathurethinkingはブログで自然の中で考えたことを実生活にフィードバックするなんてたいそうなことを言っていたんであるが、ふと考えてみると海も山もそしてコロナも自然もの界なのでそのなかで生きている自分たちは常に謙虚に向き合い、また自分たちの小ささを実感しながら生きていかねばならないのではないかと考えるのである。 naturethinkingはまだまだサーファーとしては、やっとボードに立てるか立てないかのビギナーであるが大きな自然の中に入っていく感覚は山をトレッキングするときや冬にパウダースノーの中に埋もれていく感覚と共通のものである。 今日アップした画像は伊豆の入田浜という海岸のものであるが、白浜中央などと比べると空いていて落ち着いた海の景色とサーフィンが楽しめる場所である。 確か、この日はあ

    波待ちの喜び - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/30
    ジャック・ジョンソンサイコー❤️
  • 本栖湖で見たSUPについて - naturethinkingの日記

    伊豆白浜の海 いつもは携帯でブログを書くことの多いnaturethinkingなのであるが、ブロガーの先輩方は一体どうしているのであろうか。 携帯のほうが文字の機能は優れているので、書きやすい気もするのであるが、文章にまとまりをもたせて多少込み入った内容の話をかこうとするときはパソコンのほうが適しているように思われるんである。 今日は思い立って試験的にパソコンで描いてみることにした。 パソコンの場合はカラフルな絵文字などはあまりないので画面的には地味な感じになってしまうのであるが、今現在書いている実感としては、圧倒的に作業効率がよく、これならば以前よりも自身の考えや思考を表現できるのではないかと思っている。 もしnaturethinkingと同じようなことで悩んだり、考えたりしている方々がいたら、 解決策や実際に文章だけのブログを読んだ時の印象などを教えていただけたらと思う。 ところで、今

    本栖湖で見たSUPについて - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/29
    ヤバイ❗️SUPやってみてー❤️❤️❤️
  • 鉄のフライパンで焼く 皮がパリパリでジューシーな「燻製チキンのグリル」が旨い - 明日キャンプなんです。

    こんにちはディグゾーです。日ですが、ショックな事と良かった事がそれぞれ1つづつ。ショックな事は購入して4ヶ月のカメラが突如動かなくなりました。修理に出す事になったので、美味しそうな写真が撮れなくなってしまいました。(とても凹んでます。。)ブログを休止しようかとも思いました。 そんな矢先、喜ばしい事が!なんと!ブロガーバトンを頂けました。こちらのブログを開設して約1ヶ月....更新するだけで手いっぱいではありますが、とても光栄です。カメラは壊れましたが、「書いていればいい事あるかも!」と気持ちを切り替える良いきっかけに。なので、しばらくはスマホのカメラで撮影していければと思います。ブロガーバトンを下さった あっき (id:turibakapapa)さん にとても感謝してります。ブロガーバトンは後日、更新させて頂きたいと思います。 さてさて、日のメニューですが「燻製チキンのグリル」を作って

    鉄のフライパンで焼く 皮がパリパリでジューシーな「燻製チキンのグリル」が旨い - 明日キャンプなんです。
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/29
    おいしそー!
  • 1週間ぶりの休日❗️ - naturethinkingの日記

    今日は1週間ぶりの休日だったnaturethinking なんである。🙄 今日は雨が結構強く降っており、😖💧さすgがのnaturethinkingもindoorthinkingと相成ったのであった。😆 リンク 今日はコーヒー☕️😃☀️→パソコン💻️→コーヒー☕️😃☀️→コーヒー☕️😃☀️→パソコン💻️→ギター🎸で作曲→パソコン💻️📘→コーヒー☕️😃☀️といった感じでindoorを満喫😊したnaturethinkingなのであった。 不思議なもので、午前中は出かける気が満々でも天気💦にやられて午後2時位になってくると少し気分が変わってきてこのままではstay homeもいいんじゃないかと思えてくる🤔から面白い。 皆さんは今日はどんな1日でしたか?😊 皆さんの明日が楽しい😃🎶ものでありますように❗️ お休みなさい。😌🌃💤

    1週間ぶりの休日❗️ - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/28
    インドアもたまにはイイネ~!
  • naturethinkingが考える GoTo part2 - naturethinkingの日記

    naturethinkingは考えているんである。🙄 自然に🏞️!自然に🏞️! にしてもGo to なんである。😵 今日は東京のコロナ感染者数が2ー3日前366人と過去最高を記録したそうである。😣 そして、このままではせっかくの1、3兆円もの規模の一大キャンペーンも東京を除外したこともあり効果も限定的になってしまうのではないか?という声もチラホラ? 旅人naturethinkingは今回のことをどのように考えたのか?🤔 ワタクシは皆様に聞きたい❗️ 人は何故旅行に⛴️👜行くのか? もう一寸簡単にいうと人は何故旅を⛴️👜するのか? 旅人naturethinkingが考える🤔正解は・・・ ジャジャーン👋😃「行きたいと思うからいく❗️」 当たり前やんけ!という声も聴こえて来そうであるが、これこそが旅を人が旅に出かける真実だと思うのである。 人が、買い物をするときに安いから買

    naturethinkingが考える GoTo part2 - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/25
    その通り❗️
  • 中国の専制政治が長続きしたメカニズム - himaginary’s diary

    というSSRN論文にタイラー・コーエンがリンクしている。論文の原題は「A Longevity Mechanism of Chinese Absolutism」で、著者はYasheng Huang(MIT)、Clair Yang(ワシントン大)。 以下はその要旨。 A counterpart of what is known as “European exceptionalism”—political stability and institutional arrangement that enabled modern economic growth and political development—is a “Chinese anomaly.” This anomaly takes the form of a sharp contrast with pre-modern Europe:

    中国の専制政治が長続きしたメカニズム - himaginary’s diary
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/24
    テーマとしてとても面白いと思いました❗️ 現代の役人と政治家の関係や江戸時代の将軍と官僚化した武士っと比較考察しても面白ういと思いました。
  • 行政書士試験。悔しさと安堵 - Kouheiが行政書士になるまで(仮)

    目次 公表 悔しい&安堵 行政書士になるための資格 終わりに 公表 令和元年の行政試験結果が1月末に公表されました。 180点合格ラインに対し、176点という悔しい結果になってしまいました。 このブログのタイトルは「kouhei が行政書士になるまで」ということで、ゴールはまだまだ先になります。 悔しい&安堵 私が結果を知っって一番初めにに考えたこと、ものすごく「悔しい」という事でした。全くダメならまだしも、ギリギリでの不合格です。ショックです。 ですが、私が不合格と知って二番目に考えたのは、新しい教材・勉強方法・民法改正について(2020年度から改正民法が試験範囲となるため)・過去の教材や自分の知識がどのくらい生かせるか考えていました。 あれほどの悔しい経験にも関わらず、次の瞬間には来年受かるために何をすべきかを考えていたのです。 それは私の中で、行政書士になることを全くあきらめていない

    行政書士試験。悔しさと安堵 - Kouheiが行政書士になるまで(仮)
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/22
    試験頑張ってください❗️ ちなみに自分も最近法律に興味をもって勉強しています。
  • 質問をする技術 - くりにっき

    以前社内に書いたポエムなんだけど年に1回くらい引用したくなるので公開した tl;dr; 質問をする時はゴールを提示する【MUST】 理由1 理由2 コンテキストを詳しく共有する【SHOULD】 期待してた結果(expect)と実際の結果(actual)を書く【IMO】 2020/7/22 12:30追記 2020/7/22 19:00追記 tl;dr; テンプレ 【質問内容】 【やりたいこと or 今困ってること or 質問の意図】 質問をする時はゴールを提示する【MUST】 なにかやりたい けど実現できない、うまくいかない それで質問する って感じに、質問をする動機としてまず やりたいことありき のはずなので、それを提示すべきです 理由1 質問される側(以下回答者)は質問内容がふわっとしていると色々なケースを想定して回答を組み立てます *1 例「Aの場合は~だけど、Bの場合は~」 こうい

    質問をする技術 - くりにっき
  • 7月20日の naturethinking - naturethinkingの日記

    7月20日のnaturethinkingなんである。 今日は休日なんであるがなにもせずに過ごした1日であった。🙄 nnaturethinkingは休日はactive🏄に動き回るmことが多いので一寸珍しい休日出会った。 最近休みが週1日ということもあって、ダラっと☺️したかったんである。 せめてでも読めば良かったと少し後悔😣なんである❗️ 朝からチューハイを飲んで🥂昼前には😊😊😊ヨッパラッテおり、😂を読む📖👓️どのころでは無かったんである。🙄 ところで、きょうは少しの話をしたい❗️ 皆さんに旅人間で話題になる小説📕のひとつに アルケミストという小説がある。 リンク お話としては少年が錬金術師になろうとして予兆に導かれながら旅をする話なのであるが、これは名作❗️である。😆 ネタバレしては勿体ない📕なので多くは語れないのであるが、自分自身が旅をしていると何故自

    7月20日の naturethinking - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/22
    パウロ・コエーリョはそのあともいいい
  • naturethinkingの読書📖👓️ - naturethinkingの日記

    アルケミスト 夢を旅した少年 (角川文庫) 作者:パウロ・コエーリョ,山川 紘矢,山川 亜希子 発売日: 2013/07/09 メディア: Kindle版 narurethinkingが読んだ📖👓️の話なんである。🙄 naturethinkingはどんなを読んでいるのか?🧐 自分では決して読書家であるなどと言うつもりはサラサラないんである。 であるが、山🏞️の中の生活や海🏄での波待ちの時間等、一寸した時間を⌛️を彩ってくれたは確かにあった。😆 昨日は旅🛤️をテーマにした📕ということでアルケミストを紹介したわけであるが、今回は山🏞️をテーマにしたを初回したい❗️ 山⛰️をテーマとした名作✍️は結構あるんである。 是非オススメしたいのは、夢枕漠の「神々の山嶺」というである。 主人公は環境や資金力に恵まれないクライマー🧗。エベレストへの登頂を夢見ている。 そして

    naturethinkingの読書📖👓️ - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/22
    読書はいいね👍️
  • 2020年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

    いつの間にか2020年も半分が過ぎている。 上半期に読んだ中からおすすめの5冊を紹介する。 【目次】 2020年上半期に読んだ 『140字の戦争』 『僕らはそれに抵抗できない』 『欠乏の行動経済学』 『21 Lessons』 『サーチ・インサイド・ユアセルフ』 終わりに 2019年に読んでおすすめの 2020年上半期に読んだ 今週のお題「2020年上半期」ということなので、タイトル通り2020年上半期に読み終えた中から良かったを5冊紹介する。去年は後で書こうと思っていたら、結局今年の3月まで書かずにいた。散髪と同じで半年に1回くらいがちょうどいいのかもしれない。 2020年上半期に読み終えたは41冊。去年は年間で101冊なので遅いペースだ。 2020年上半期の読了数推移 言い訳をするならば、1月上旬は体調不良、5月・6月は引っ越しで忙しかったせいだ。多く読めばいいというものではな

    2020年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/21
    とても興味深く読みました❗️
  • 7月20日の naturethinking - naturethinkingの日記

    naturethinking
    naturethinking 2020/07/21
    本📕読みたいね~
  • 旅人の考える🤔Go to - naturethinkingの日記

    naturethinkingなんである。 今は、仕事が終わって帰宅🏠️👣しその後疲れて寝てしまい、コーヒー☕️😃☀️をさっき飲んで変な時間から朝なんである。 いまGo Toキャンペーンが世間を賑わしているが、このことについて普段観光に関わる仕事をして、自信も旅人であるnaturethinkingはどのように考えたのか?🤔 観光に関する仕事をしている身としては正直ありがたい😂といいたい所なんであるが、 コロナの感染のリスクやそのあとの風評も🤔と手放しでは喜べないんである。 で、一方このことにたいして旅人naturethinkingはどう考えるかというと、 今回は地元の良さを知るキャンペーンにすれば良かったのではないかと思うのだ。 日をどうしようもなく出たくなって海外へ行き2ー3ヶ月して戻って来ると日にはこんなにいいところがあったのだと😃再発見することは毎回のようにあるのであ

    旅人の考える🤔Go to - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/18
    いい❗️
  • 「手取り収入の継続した減少」が日本の苦しさの要因 - 銀行員のための教科書

    老後資金2,000万円必要とした金融庁の審議会の報告書が大きな話題になっています。 そして、消費税の増税が予定されています。 個人としては、増税や老後に備えて、節約や貯蓄・資産運用を考えている方も多いでしょう。 日が一億総中流とされていた時代は遠く過ぎ去り、生活が「苦しい」と答えているのは全世帯の57.7%(厚労省2018年国民生活基礎調査結果)となっています。 今回は、個人の年収に焦点を当て、なぜ我々が生活が苦しく感じるようになってきているかを考察しましょう。 平均給与の推移 手取り収入の推移 今後の動向 平均給与の推移 まずは、平均給与(額面の年収)の推移を見ましょう。 平均給与は1997年の467万円がピークです。リーマンショック後の2009年には急減し、足元では徐々に戻ってきています。それでも2017年は432万円となっており、約20年という期間で見ると平均給与は大きく減少してき

    「手取り収入の継続した減少」が日本の苦しさの要因 - 銀行員のための教科書
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/17
    為になりました❗️
  • 重要なお知らせ(ブログ移行について) - Musyaの部屋

    naturethinking
    naturethinking 2020/07/17
    今凄く海外の情報に飢えています❗️ 楽しい留学生活を😁
  • コーヒー そしてオススメのリュックについて❗️ - naturethinkingの日記

    naturethinkingは今まったり🍵なんである。 もう一寸したらコーヒー☕️を飲もうと考えている。 最近はコーヒーはいつもカップのうえにドリップするコーヒーの粉の入った簡易ドリッパー(何て説明すればよいのか?皆さんわかるよね❗️)レギュラーコーヒー☕️😃☀️を飲むことがほとんどになってしまった。 普通にコーヒー豆を挽いてフィルターで飲んだのはどのぐらい前のことになるのだろう? でも、かなり美味しい😋🍴💕 個人的にはコンビニ🏪よりは美味しいのではないかと思っている。 しかも安いし✨ 便利な世の中になったものである。 そろそろ夏山🗻のシーズンがくるのでnaturethinkingのオススメのバックパックの話をしたいんである❗️ naturethinkingのプロフィールにも書いたが職業「旅人」を標榜しているじぶんとしては(ほとんどお金にならないけどね🤭) ほとんど仕事の道

    コーヒー そしてオススメのリュックについて❗️ - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/15
    good👍
  • 本栖湖の浩庵キャンプ場にて、食べて飲んでおしゃれなカップルキャンプ! - Let's go out!

    こんにちは【Let's go out!】を運営しています、かずまです。 今まで使っていたキャンプ道具とは違うものが続々登場!いつもとは一味違うちょっとリッチなおしゃれキャンプ!記事の後半に絶景写真を載せています。またこの日のキャンプ動画もYouTubeにアップしていますので最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 キャンプをした【日時・場所・人数】 キャンプギア積み込み 出発 目的地到着 どーーーーなっている!? 受付 利用料金 場所取り 設営 初めてのワンポールテント 寝床やその他も ホッと一息 朝 今回の設置場所 ゆったりタイム 昼BBQ! アヒージョ キャンプ動画 点灯 とろとろチーズをトッピング 焚き火 ダッチオーブンで煮込み料理 早めの就寝 夜中の3時半 満点の星空 1栖湖と富士山と満点の星 2キャンプ場の真上に流れる天の川 日の出 日の出直前の静けさと栖湖に映る逆さ富士

    本栖湖の浩庵キャンプ場にて、食べて飲んでおしゃれなカップルキャンプ! - Let's go out!
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/15
    本栖湖大好き💕 俗化サレテナイ所ガイイデス❗️ 最近supの人が増えている観たいで自分もやって見たいと思っています
  • 今日のはなしとアウトドアのはなし - naturethinkingの日記

    今日は昼間は仕事をして夜になり一休みの naturethinking なんである。 して見るとなぜ俺はnaturethinkingになったのか? もっと他のペンネームでも良かったわけであるが、ひとつは自分が自然とふれあい楽しみながら🏄考えたことを書き記し✍️ていきたいと考えたこともあるのであるが、もうひとつは自然から学んだことを実生活にフィードバックしていきたいと考えた😏からである。 自然🏞️と対峙しているときは自分の属性とか、見栄であるとか、おおよそ人間界にをいて一定の意味を持つものの多くは意味を成さない。 只呆然と相手に取り込まれ、自分の存在の小ささを実感するのみである。 つまり、相手との相対的な関係において自己を定義しがちな人間世界から、自然=絶対的なもの と対峙すると自と自己と向き合わざる終えなくなるのである。🧐 と今日はこのぐらいにして寝る😌🌃💤準備をしようかとおも

    今日のはなしとアウトドアのはなし - naturethinkingの日記
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/14
    いい!
  • 【極楽湯】鬼滅の刃コラボ♪ - ら♪ら♪ら♪アメリカ株投資

    【極楽湯】へ行ってきました♪ 鬼滅の刃コラボ企画が、7月8日〜9月30日まで開催されています。 といっても、こんな旗で出迎えてくれて、グッズが売っているというだけのようでしたが、、、。 【極楽湯】株価は低迷しています。 しかし、極楽湯でゆっくりすることが趣味ですので、、、長期保有して株主優待券をいただくのを楽しみにしています♪

    【極楽湯】鬼滅の刃コラボ♪ - ら♪ら♪ら♪アメリカ株投資
    naturethinking
    naturethinking 2020/07/14
    私も昨日は温泉♨️です😆 良かったら長野県にも是非!