ブックマーク / www.itmedia.co.jp (9)

  • AWSのデッキ構築型カードゲーム「AWS BuilderCards」が日本語化

    この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「AWSのデッキ構築型カードゲームAWS BuilderCards」が日語化。手元のカードを揃えてAWSのWell-Architectedなシステム構築を競う」(2024年3月7日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 Amazon Web Services(AWS)のユーザーグループ「JAWS-UG(AWS User Group - Japan)によるイベント「JAWS DAYS 2024」が3月2日に東京 池袋サンシャインシティで開催され、ここで初めて日語化されたAWSのデッキ構築型カードゲームAWS BuilderCards」が披露されました。 AWS BuilderCardsが初めて日語化 AWS BuilderCardsはAWSがカードやルールを作成し提供している、遊びと教育

    AWSのデッキ構築型カードゲーム「AWS BuilderCards」が日本語化
    nbr-b
    nbr-b 2024/03/07
  • 「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加

    WSTCはその名の通り「世界サーバ投げ選手権」だ。2024年の今回は最大40人が参加可能。一人につき2回までサーバを投げ、最も遠くに投げた人の勝ちという。上位3人には賞品もある。 イベントの公式サイトによれば、サーバを投げる競技はオランダにおいて約10年の歴史があるという。実際、過去の開催情報などを調べたところ、オランダのクラウド系コミュニティー「Dutch Cloud Community」による開催報告が見られた。 さらに、オランダのITベンダー・Ynvolveがトレーニングの様子などを動画で投稿していることも分かった。Ynvolveのブログによれば、2022年の大会には33人が参加。男性部門では12.23m、女性部門では6.39mの記録が出たという。

    「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加
    nbr-b
    nbr-b 2024/03/04
  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    ――過去の移籍はすべて会社が決めていました。今回初めて、林さんが強く主導した移籍になりますね。 そうです。これまでずっと言われるままに転籍してきたんで。僕のサラリーマン人生でこんなに自分の意思を出したのは初めてです。 会社員はアイデンティティだったので、困りますよね。会社でふざけているとか、「東急グループの会社員なのに」っていうエクスキューズがあったのに、フリーランスだと「こういう奴、よくいるよね」ぐらいですよね。 収支と赤字額は? 台所事情を大公開! ――新会社はベタに「デイリーポータルZ株式会社」なんですね。 独立を考えていたときに、仮で「デイリーポータルZ株式会社」って言ってたのがそのままになって。何も考えずに決めました。「株式会社二重帳簿」とか「株式会社未入金」「株式会社火の車」とか一応考えましたが、税理士から「反社会的なのはだめ」って言われて。 ――えっ二重帳簿。なんでそんな名前

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    nbr-b
    nbr-b 2023/12/22
    今時、自宅サーバを運用出来る人材を雇う方が高くつきそう
  • 一部のXperiaに“謎の丸いアイコン”出現 起動してもエラー、削除もできず ソニーが対処法を案内

    ソニーは、一部のXperiaに謎の丸いアイコンが出現する不具合が発覚したとして、その対処法を案内している。 この事象は、最新のソニー製品やキャンペーンなどの情報発信に加え、製品の使い方などの問い合わせを受け付けている、ソニーLINE公式アカウント「Sony (Japan)」が案内しており、同アカウントのチャット欄へアクセスしなければ案内の内容を確認できない。 案内によると、2023年5月下旬頃から、一部のXperiaでアプリ一覧画面にアイコン表示のないアプリ「丸=○」が表示され、起動してもエラーが発生する他、アプリを削除できない挙動を確認したという。 ソニーは、「事象について調査を行っている」とした上で、ユーザーに対して以下の操作を試すよう呼びかけている。 設定アプリを開く 「システム」を開く 「日付と時刻」を開く 「日時を自動的に設定」項目をオンからオフに切り替える 「日付」項目をタッ

    一部のXperiaに“謎の丸いアイコン”出現 起動してもエラー、削除もできず ソニーが対処法を案内
    nbr-b
    nbr-b 2023/07/04
  • 8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新

    情報処理推進機構(IPA)は5月17日、4月に開催した「基情報技術者試験」(FE)と「情報セキュリティマネジメント試験」(SG)の両方で8歳の小学3年生が合格したと発表した。いずれの試験も最年少記録を更新したという。 FEはITに関する基的な知識・技能を評価する国家試験で、IPAは「ITエンジニアの登竜門」と位置付けている。今回の試験では応募者1万1294人、受験者1万513人、合格者5928人、合格者の平均年齢は25.1歳だった。 FEではこれまでの最年少記録は9歳だったが、今回4年振りに最年少記録を更新。また、同じ試験では87歳の人物も合格し、これまでの最年長記録82歳も4年ぶりに更新したという。 SGは、組織の情報セキュリティを守るための基的な知識・技能を評価する国家試験で、各部門の情報セキュリティリーダー向けの試験という。今回の応募者は2941人、受験者2770人、合格者21

    8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新
    nbr-b
    nbr-b 2023/05/18
    「最年少記録のヒトが偉大になったことってある?」に対しては藤井聡太というバグみたいな存在がいるのでなぁ。子供に負担掛かるからやめろいうのには同意。
  • Microsoftの中の人、「新しいBing」のAIモデル「プロメテウス」を解説

    MicrosoftOpenAIのLLM「ChatGPT」採用の「新しいBing」を公開して2週間以上が経過した。Microsoftで検索とAI担当のCVP(コーポレートバイスプレジデント)を務めるジョルディ・リバス氏が2月22日(現地時間)、Microsoft傘下のLinkedInに「Building the New Bing」というブログを投稿し、新しいBingについて解説した。 新しいBingでは、OpenAIが昨夏に共有した「GPT-3.5よりはるかに強力な、ChatGPTを強化するLLM」(「GPT-4」とはしていない)を採用している。この次世代GPTは強力ではあるが、他のLLMと同様にトレーニングデータが古い(GPT-3.5のトレーニングデータは2021年までのもの)ため、Bingのバックエンド機能と組み合わせることで最新データを利用できるように開発したのがAI技術「Prom

    Microsoftの中の人、「新しいBing」のAIモデル「プロメテウス」を解説
    nbr-b
    nbr-b 2023/02/24
    どうしても名前被りが発生するなぁ。Prometheusって言われたらシステム監視のOSSしか出てこないw だからと言って、GoogleやAmazonのネーミングセンスが優れているという気も無いけど。
  • Twitter、コメント付きRTは「引用ツイート」として一覧可能に

    Twitterは8月31日(現地時間)、5月に正式に追加したコメント付きRTのカウント機能を改善し、リツイートとは別の「引用ツイート」タブで表示するようにした。 これまでは、ツイートの下に「○件のリツイート」「○件のいいね」と表示されていたところが、「○件のリツイート」「○件の引用ツイート」「○件のいいね」に変わり、「○件の引用ツイート」をタップ(クリック)すると引用ツイート(コメント付きリツイート)だけを一覧できる。 関連記事 Twitter、「コピーパスタ」ツイートの表示制限を検討中 Twitterが、誰かのツイートをそのままコピー&ペーストしてツイートする「コピーパスタ」ツイートは、タイムラインでの表示を減らすと警告した。 Twitter、リプライ相手制限機能を正式リリース 好評につき Twitterが、ツイートにリプライ(返信)できる相手を制限する機能を正式に追加した。3段階で制

    Twitter、コメント付きRTは「引用ツイート」として一覧可能に
    nbr-b
    nbr-b 2020/09/01
    用語の定義に混乱が見える。引用RT(コメント付きRT)と引用ツイート(本文にツイートのURLを貼るやつ)があって、今回引用RTが引用ツイートとされたことでどっちを指しているか不明になった。
  • キーを自由に再配置できる左右分離型メカニカルキーボード、秋月電子で発売

    電子部品などを取り扱う秋月電子通商は1月28日、キーを物理的に自由に再配置できる左右分離型のメカニカルキーボード「DUMANGキーボード」の取り扱いを開始した。価格は2万3990円(税込)。 DUMANGキーボードは、中国・深セン超酷科技が開発したPC向けキーボードで、各キーをマグネットでベースボード上に自由に配置できるのが特徴。キーの向きも「どんな向きでも取り付け可能」としており、自作キーボードのような複雑なレイアウトを試すことができる。 【修正履歴:2020年1月29日午後6時 メーカーについて当初、中国Seeedとしていましたが、中国Seeedは販売元の一つで、正しくは深セン超酷科技(Shenzhen BeyondQ Technology)が開発元でした。お詫びして訂正いたします】 各物理キーに割り当てる機能は専用ソフトウェアから設定可能で、単純なキー入力の他にマクロにも対応する。キ

    キーを自由に再配置できる左右分離型メカニカルキーボード、秋月電子で発売
  • 個人発の美少女ゲーム定額制クラウドサービス「OOParts」、β版スタート SNSの反応を受けて事業化

    ゲームプラットフォーム開発を手掛けるブラック(東京都渋谷区)は11月22日、美少女ゲームの定額制クラウドゲーミングサービス「OOParts」(オーパーツ)のβ版をリリースしたと発表した。事前登録者と同社Twitterアカウントのフォロワーから抽選で選ばれたユーザーを順次招待する。 OOPartsは、Windows向けに作られた往年の恋愛アドベンチャーゲーム(美少女ゲーム)をスマートフォンやタブレット、PCのWebブラウザ上で遊べるクラウドゲーミングサービス。サーバ側でゲームを動かすため、ネット環境下なら端末にゲームやアプリをインストールする必要がない。8月に行ったβ版の事前登録には3日間で約3000人の応募があったという。 サービスの正式リリースは2019年冬を予定。料金体系は定額制で遊び放題だが、現時点で価格は非公開としている。 App StoreやGoogle Playなどのアプリスト

    個人発の美少女ゲーム定額制クラウドサービス「OOParts」、β版スタート SNSの反応を受けて事業化
    nbr-b
    nbr-b 2019/11/23
  • 1