タグ

お大事にしてくださいに関するnekoyanookamiのブックマーク (9)

  • おでこに血管が浮き出た - やれることだけやってみる

    とある日のことです。 ちょろりとと畑のお世話をしまして。 パソコンをポチポチしながら髪の毛をかきあげると、おでこに違和感が。 なにやらぽっこりとした手応えがあります。 鏡を見てみますと額に血管が浮き上がっていました。ぎゃー。 青いイナズマがデコを走る~♪ 歌っている場合ではありません。 気づかなかっただけで今までもあったのかも。 これはどういうサインなのでしょう。ポチポチ。 検索するとおそろしい病気が出てきました。ぎゃー。 「血管外科へ」 そのように促されます。 けっかんがいらい、って。どこにあるのでしょう。 オロオロしつつ、思い出したのがコレでした。 ※絶対症状でググるな www.youtube.com ネットではまず重篤な症例が出てきます。 勝手な思い込みでうろたえてはいけません。 まずは冷静にならねば。 血管が浮き出るような心当たりを自分の胸に問いかけました。 1.華麗なる加齢。

    おでこに血管が浮き出た - やれることだけやってみる
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2024/06/01
    オデコに血管浮き出てるの突然気が付いたら焦りますよ。冷静に対処する楓屋さん素晴らしいです。ネットの情報はあり過ぎてどれを選択したらいいか分からず悩ましい\(゜ロ\)(/ロ゜)/再発しないように願います
  • 生きているうちに徳を積みなさい。コタ爺の教え。 - ネコオフィス

    ぐうぐう・・・(リン) 今日もよく働いた~ 疲れた~ (山寺宏一さんの歌より) 温泉に行けなかったせい? 一年前の今頃 今日も冷え込んだ一日でした。 温泉に行けなかったせい? 今朝の足元のフタリ。 今朝は7時に目が覚めたけれど、天井が回るめまいで起き上がれませんでした。 またメニエール病再発。 まだ薬はあるので杖をつきながら台所に行って薬を飲んで、しばし横になることに。 仕事はいっぱいあれど、これじゃ画面も回ってしまうので。 午前休にして、午後から頑張りました。 ストレスと過労が一番良くないので、マイペースに身体を大事にしながら仕事していきましょう。 リンって鼻ぺちゃだねw 添い寝してくれているリンを見ながら、癒されながら。まったり過ごした午前中でした。 一年前の今頃 この子は誰? この子、てっきりマーさんだと思っていたのだけど、尻尾が違う! マーさんは曲がっていてカギ尻尾だったのよね。

    生きているうちに徳を積みなさい。コタ爺の教え。 - ネコオフィス
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2024/03/07
    虎鉄君が2人居たんだから、茶白さんが2人いてもおかしくないですね〜。外に猫が多い地域で驚きます。猫猫関係も人間関係もなかなか難しいものです。自分のペースを乱されない様にしたいですね
  • 山の稜線が綺麗!ホテルからの勝浦の海景色に感動 #山 #海 #勝浦 - ネコオフィス

    山の稜線が綺麗だー!!! これはホテルから見た勝浦の海。 今日もタイトルはAIです。 突然の那智への旅 年末大セール! 西国三十三所巡礼の旅 の番人が来ています。 突然の那智への旅 三重塔と那智の滝 昨日も書きましたが、那智へ行ってきました。 突然、父ちゃんが宿が取れたから那智へ行こう!と言い出したのが27日の夜。 ちょうど温泉に行くために車には着替えなどが積んであったので、巡礼バックを持って行くだけでOK! よく前日に宿が取れたもんだ。( ゚Д゚) 世間は28日まで仕事の方も多かったからかな。 そして宿に着いてから更に驚くべき光景が! すげー!!! 何ていう広さなんだ!!! ベッドは二つだけど、部屋が三つくらいあって、布団もいっぱい押し入れに入ってました。 一体何人まで泊れるんだろう!の広さ! 露天風呂付だ!!! これは嬉しい露天風呂付、最上階スイートルームでした。 なんでもじゃらんの

    山の稜線が綺麗!ホテルからの勝浦の海景色に感動 #山 #海 #勝浦 - ネコオフィス
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2023/12/30
    那智勝浦、ホテル超豪華ですね!(^^)!さらに風光明媚で素晴らしい自然がタ~っプリ。橋杭岩・奇岩が並ぶ海岸素敵。お留守番のみにゃさんは一体何処に隠れてしまったのでしょう???慶君のドアップいいね!💛
  • コロナワクチン接種6回目 - ジジの戯れ事

    2023.0613(火)晴れのち雨 ハタザオキキョウ 朝9時にコロナワクチン(6回目)を打ってもらって、約9時間経ちました。 『左肩が上がりません』 その後、剪定してしまったのが良くなかったのでしょうか・・・。 明日は雨の予報なので、ゆっくり休みたいと思っています。 明朝は若旦那がおくさんを仕事場へ送って行くそうです(^▽^)/ ワクチンを打った病院から自転車で3分の若旦那の現場なので、手伝いに行きました。 施工前 / 施工後 正面はシマトネリコです。以前は2階の窓位迄ありました。短くしましたが、幹が太いので、枝葉の茂りは凄いですね。今回もかなり切り詰めました。 右に植えてあるレッドロビン、イボタ?の木も伸びが早いです。こちらもかなり刈り込みました。 除草前 / 除草後 4年前にマサド(固まる土)施工しました。 割れはありませんが、際から草が生え、苔が出ていました。雑草が生い茂ってるよりは

    コロナワクチン接種6回目 - ジジの戯れ事
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2023/06/13
    コロナワクチン接種したら当日と翌日くらいは安静にしていた方が良いみたいですよ。接種部位かなり痛みますよね。私は昨日打って夜に腕が痛くて鎮痛剤飲みました。明日はユックリ安静にできると良いですね。
  • 花園開幕!!! - ネコオフィス

    一緒に「ブラボー!!」って叫びたかったよ! 日は朝から花園ラグビー場へ向かい、12時キックオフ! しっかり応援してきました。 応援用シャツを着て、タオルを巻いて。 今シーズンからD1へ昇格したので、そこまでは勝てるとは思ってはいなかったけど、さすがにクボタスピアーズ相手では歯が立たず。 ぼろ負け・・・ それでも2トライ、1コンバージョン決めてくれたので良かった! 来週はキャノン戦。楽しみです。 キャノンには南アフリカ代表のデクラークがいるので、見れるのが楽しみです。 またトライが見れたらいいな。 今月は毎週ラグビーの試合を見に行くので、運転もキツイけど頑張って行ってきます。 もっと書きたいこといっぱいあったけど、今日は胃の調子が・・・ (正月のべ過ぎ・飲み過ぎのせい) 胃薬飲んでのんびりします。 年齢も胃袋も、年齢には勝てません・・・ では、また明日。 記念写真! ランキングにも参加し

    花園開幕!!! - ネコオフィス
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2023/01/09
    毎週の楽しみがあって、元気が出る今年のスタートですね。買っても負けても身体つかって思いっ切り応援できるって健康的!あの!お餅5個はチョット胃にキビシイかな。次回の花園のために体調管理頑張りましょう
  • 忙しくて嬉しい? - ジジの戯れ事

    2022.12.09(金)晴れ 「暖かいよ~!」 風もなく、穏やかな一日だったですね。 ご依頼の電話が、来るたびに若旦那と顔を見合わせますが( ^ω^)・・・。 大みそかまで仕事かも・・・。 12月9日生まれの方 💐お誕生日おめでとうございます! ブバルディアの花言葉 / 不思議 不思議なことがありましたよ。 今日作業中、木の中から見た状景が以前見た状景とおんなじでした。 「これって、デジャブでしょうか?」 それとも去年の仕事中の記憶でしょうかね( ゚Д゚) 【作業日誌】 そのお宅の庭仕事。 カイズカイブキ刈込前 / 刈込後 カイズカイブキ刈込前 / 刈込後 私、カイズカイブキアレルギーで、手が痒くなってしまうんです。 「正直なところ、この木、嫌いです」 午後は産廃。 やはり12月は産廃に来る業者さんが一杯です。 産廃中 年内にもう一度、産廃ですかね。 📷 夕闇迫る 葉祥明さんが描く絵

    忙しくて嬉しい? - ジジの戯れ事
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2022/12/09
    うわーっ、刈り込み後のカイズカイブキのフォルム物凄くモダンですね。何本ものカイズカイブキがリズミカルに軽やかに整列する様はアートですね。こういうカイズカイブキ初めてみました。アレルギー大丈夫ですか?
  • 「生まれて初めて」三昧の一日 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝は 久々に Twitterにも 投稿 しましたー あちぃー💦#ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweets pic.twitter.com/4E0pNecElo— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) June 28, 2022 なんだかもー すっかり ご無沙汰 しちゃって・・・ ってか、 にゃにゃにゃ地方、 梅雨 明けちゃいましたけど・・・ え? 梅雨 あった??? って 感じで・・・ F1並みの スピードで 駆け抜けちゃって ましたねー (;´Д`) さてさて。 先日より ご心配 おかけしておりました 「有事」 ちょっと 簡単に イラストに まとめ ましたの

    「生まれて初めて」三昧の一日 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2022/06/29
    激烈に酷い症状なのにタクシー乗るなは、殺す気かって思いますよ。ホント感染性の胃腸炎は苦しいし食べられないしでフラフラになりますからね。暑い時期なので体力つくまで無理されませんように。
  • 晴れ☀です 花と緑の学習園へ - makkosan70’s diary

    6月17日  明石の空です 晴れさんから 曇り空さんになるのかと 思ったら 太陽さんの勝ちでした 梅雨さんは どこへ いったやらです(^_^;) 素敵な 青空さんです 部屋の中に 飛び込んでくる 朝の光 久し振りに 花と緑の学習園へ 入り口で お花さん達が お出迎えです いつもの 場所が 空いていました 木洩れ日の下で 一時間程 途中まで読んでた が あったので 小鳥の 赤ちゃんが そばを チョンチョンと (一体化してますけど^^;) このを 読み上げました コッチさん 素敵な 涙を 流させていただきました_(._.)_ 帰りながら 梅雨の花 紫陽花さんを 紫陽花さんと 言っても いろんな 種類があるんですね 簡単makkosanクッキング です 糖質制限 真剣に 考えたくて 旦那さんがプレゼントしてくれた これからの 残りの人生 健康で 過ごしていけたら と思い 時々 低血糖を 起こ

    晴れ☀です 花と緑の学習園へ - makkosan70’s diary
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2022/06/17
    低血糖起こすんでは辛いですね。食事の質やとり方で改善出来るならそれが一番ですよね。私は糖尿病なので食事は色々考えて栄養バランスよく採っているつもりです。3食きちんと食べて健康に過ごしたいですね。
  • 検品係 ぷー。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日は予定よりも1日前倒しでテレビ台がやって来た。 (事前に連絡あり) 待ってたよ🎵 すぐに使いたいから、お父さんの帰りを待てずに気合と根性で作業を開始。 やり出す前から気がついていた重量感。でももう後戻りも出来ない。 (リビングまでは業者さんが運搬) 恒例の検品係。 準備運動から。 あっちに行っていればいいものを、わざわざ戦場と化した場所でお事。 ひたすら見張りರ_ರ 帰って来たお父さんのおつまみ狙い。 テーブルにはちーちく、左手にはスルメ。ちーちくの検品がはじまった。 するめ振り回していじわるするお父さん。 注)酔っぱらっています。 少し離れてするめの検品。 「ダメだよ、ぷーちゃん!」 テレビ台は基的に完成品。足は自分で好みに付ける必要があるタイプ。 梱包といて足付けるためにテレビ台横向きにしたりしただけなのに、まあまあ腰が痛い。 棚をあさったらいつだか整形外科でもらったロキソニ

    検品係 ぷー。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/08/01
    はなさんは、モノの組み立て等得意なんでしょうね。あっという間に箱を開けて中身を据え置く。真似できません。ぷーちゃんやっぱりお父さんのお摘み気になる。検品係りしていてお腹が空いたのかしら✨
  • 1