タグ

*musicとmovieとV系に関するnijigenjinのブックマーク (3)

  • <ASIA GIRLS EXPLOSION>にX JAPAN登場、「元々ビジュアル系ですから」 | BARKS

    X JAPANが3月6日、東京代々木で開かれた音楽ファッションイベント<ASIA GIRLS EXPLOSION>に出演。ステージでYOSHIKIは「今日は5月に公開されるブッダ(『ブッダ―赤い砂漠よ!美しく―』、5月28日全国公開)っていう映画の主題歌をちょっとやってみます。歌ってくれる?」とTOSHIに話しかけ、YOSHIKIのピアノ演奏のみで新曲「Scarlet Love Song」を初披露した。 ◆X JAPAN&<ASIA GIRLS EXPLOSION>画像 イベントはYOSHIKIが、「東京ガールズコレクション(TGC)」のプロデューサー、Jayf.Rと共同企画したもの。ステージにはYOSHIKIの音楽ユニットViolet UKも登場し、代表曲「ROSA」「Blue Butterfly」に加え、2010年秋X JAPANが北米で行なったツアーの際に書き下ろした新曲を初披露し、

    <ASIA GIRLS EXPLOSION>にX JAPAN登場、「元々ビジュアル系ですから」 | BARKS
  • AYABIE、映画『縁 -enishi-』の音楽監督、出演も | BARKS

    2月23日に発売となるAYABIEのファーストシングル「Melody」が、2011年GW公開予定の映画『縁 -enishi-』テーマ曲に決定となった。 ◆AYABIE画像 映画『縁 -enishi-』は、音楽監督をAYABIEが務めメンバー全員が出演も果たしているという作品だが、テーマ曲のシングルリリースのみならず、4月下旬には映画『縁 -enishi-』音楽集もリリースとなるようだ。 また、3月23日には2010年12月から始まった<Virgin Snow Color 2nd season>ツアーのファイナル公演、2011年1月6日に行なわれた赤坂BLITZでのライブを収録した同名タイトルのDVDもリリースされる。その後もさらに3ヶ月連続のリリースを控えており、AYABIEのエンジンも全開となる模様。 多数のイベント、ライブも予定されているので、是非チェックを。 <「Melody」発売記

    AYABIE、映画『縁 -enishi-』の音楽監督、出演も | BARKS
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/01/30
    独立した4人も迷走しているような
  • X JAPAN、手塚治虫名作「ブッダ」主題歌書き下ろし

    「手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-」は、発行部数2000万部を誇る手塚治虫の名作マンガ「ブッダ」を映像化した作品。吉永小百合、堺雅人、観世清和、吉岡秀隆といった個性派俳優たちが声優として参加し、注目を集めている。 X JAPANは今回、森下孝三監督の熱烈なオファーを受け、映画のために新曲「Scarlet Love Song」を制作。楽曲は日語詞によるバラードで、壮大なストーリーにぴったりな仕上がり。YOSHIKIは主題歌に起用されたことについて「子供のときからアニメーションは大好きだったので、今回このような仕事ができてとてもうれしいです」とコメントを寄せている。 映画は3部構成の作品として上映予定。5月公開の第1部では、後にブッダとなる青年・シッダールタの青春時代が描かれる。なお、12月23日からは「Scarlet Love Song」を使用した予告編が各劇場で上映される。 森下

    X JAPAN、手塚治虫名作「ブッダ」主題歌書き下ろし
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/12/17
    むしろブッダが映画化することに驚いた
  • 1