タグ

liveと千葉に関するnijigenjinのブックマーク (7)

  • 「SUMMER SONIC」にBoA、少女時代が出演決定

    × 678 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 114 12 13 シェア BoAは13日幕張公演のMOUNTAIN STAGEでパフォーマンス。少女時代は14日幕張公演のスペシャルゲストとして登場する。出演ステージは後日発表予定。なお、少女時代はこれが日国内の夏フェス初参戦ということで「最高の準備をして、最高のパフォーマンスを届けたいと思います!」と意気込みのコメントを寄せている。 チケットは現在一般発売中。 少女時代 コメント 世界中の素晴らしいミュージシャンの方々と同じ舞台に立てることにメンバー全員とてもエキサイトしています。この夏の「サマソニ」でみなさんと素晴らしい瞬間を共有出来るように、最高の準備をして、最高のパフォーマンスを届けたいと思います! SUMMER SONIC 2011 2011年8月13日(土)~14日

    「SUMMER SONIC」にBoA、少女時代が出演決定
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/07/01
    サマソニは何処に向かっているのだろうかと考えたものの、昨年BIG BANGが出演していたことを思い出した
  • アンダーワールド、「サマソニ」前夜祭にヘッドライナーで出演決定

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/24
    気になる…
  • サマソニ追加発表で復活POP GROUP、THE BAWDIESら9組

    今回新たに追加されたのは、昨年再結成したTHE POP GROUPや、アメリカの「Coachella 2011」で復活を果たすDEATH FROM ABOVE 1979、そしてTHE TING TINGS、CAGE THE ELEPHANT、HOLLYWOOD UNDEAD、タイニー・テンパー、YELLEといった海外勢7組。そして木村カエラ、THE BAWDIESの国内勢2組の出演も決定している。 「SUMMER SONIC」は収益金の一部を東日大震災の復興義援金にあてるとのこと。また今後アーティストとも協議し、「SUMMER SONIC」を通じてできることを検討していくという。 SUMMER SONIC 2011 2011年8月13日(土)~14日(日)千葉県 千葉マリンスタジアム&幕張メッセ OPEN 9:00 / START 11:00 2011年8月13日(土)~14日(日)大阪

    サマソニ追加発表で復活POP GROUP、THE BAWDIESら9組
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/18
    カエラ出演するんだ
  • 「PUNKSPRING」「SPRINGROOVE」が震災の影響で開催中止

    × 204 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 91 8 8 シェア 4月2日・3日に千葉・幕張メッセにて開催が予定されていた音楽フェスティバル「SPRINGROOVE 2011」「PUNKSPRING 2011」の中止が発表された。 これは東日大震災に伴い、会場への電力供給が計画停電の影響を受ける可能性がある上、周辺地域での液状化現象、および公共交通機関の運行状況の影響などによる観客への影響を考慮したもの。この発表を受け、「PUNKSPRING OSAKA」「同 NAGOYA」など各フェスに付随する関連公演もすべて中止される。 各公演のチケット払い戻しについては、クリエイティブマンおよび「SPRINGROOVE」「PUNKSPRING」の各オフィシャルサイト、チケットを購入した各プレイガイドにて確認のこと。 SPRINGRO

    「PUNKSPRING」「SPRINGROOVE」が震災の影響で開催中止
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/18
    4月の幕張メッセライブも中止か…
  • 「SUMMER SONIC」にリアム新バンドBEADY EYE登場

    8月13日・14日に幕張と大阪で行われる都市型ロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2011」の追加出演者が発表され、新たにBEADY EYEの参加が明らかになった。 先日出演アーティスト第1弾がアナウンスされた際、主催者であるクリエイティブマンが大物ゲストの出演を示唆していたが、BEADY EYEがスペシャルゲストとしてサマソニを盛り上げる。 なおBEADY EYEは元OASISのリアム・ギャラガー率いる新バンド。先月リリースしたデビューアルバム「Different Gear, Still Speeding」が世界中でヒットを記録しているほか、5月の来日ツアーのチケットは即日完売と人気と注目度の高さを伺わせている。 リアムが「SUMMER SONIC」に出演するのは、OASISとして出演した2005年以来6年ぶり。今回は“新人バンド”として登場し、オーディエンスの前でパフォーマ

    「SUMMER SONIC」にリアム新バンドBEADY EYE登場
  • 平原綾香、森口博子、古内東子、成田空港北ウイングでパフォーマンス | BARKS

    バレンタインデーを直前に控えた2月11日(金・祝)、成田国際空港とbayfmによる公開放送イベント<SKY GATE KISS & SMILE WORLD VALENTINE SPECIAL>が開催された。3連休の初日で海外旅行客を中心に集まった来場客を前にライブを披露したのは、平原綾香、森口博子、古内東子だ。 ◆イベント<SKY GATE KISS & SMILE WORLD VALENTINE SPECIAL>画像 会場となった成田空港第1ターミナル4F北ウイング出発ロビーは、通常ライブイベント会場として使用することはなく、今回はbayfm公開生放送のために、出発ロビーにステージを設置。各出演アーティストによる生ライブと共に、成田空港で歌った感想といったトークなどで会場を盛り上げた。 バレンタインデーを目前に控えるタイミングだけに、トークのテーマは恋愛に。古内東子は、「恋をすると結構相

    平原綾香、森口博子、古内東子、成田空港北ウイングでパフォーマンス | BARKS
  • 「JAPAN JAM」第1弾でFACT、BAWDIES、ZAZENら14組

    今回出演が発表されたのは、5月3日に怒髪天、Dragon Ash、10-FEET、ヒダカトオル、FACT、4日にサンボマスター、the telephones、TOTALFAT×Northern19、BIGMAMA、THE BAWDIES、5日に奥田民生、ZAZEN BOYS、THE BACK HORN、真心ブラザーズの計14組。彼らはホストアーティストとして登場し、ゲストを迎えてのセッションや、特別編成でのパフォーマンスなどを展開する。なお出演者は今後も追加される。 チケットの一般発売に先駆けて、日3月4日から11日まで郵便振替による先行予約を実施する。 JAPAN JAM 2011 2011年5月3日(火・祝)千葉県 幕張メッセ国際展示場9~11ホール <出演者> 怒髪天 / Dragon Ash / 10-FEET / ヒダカトオル / FACT / and more 2011年5月

    「JAPAN JAM」第1弾でFACT、BAWDIES、ZAZENら14組
  • 1