あとで読むに関するnisendのブックマーク (2)

  • JASRAC会長、音楽を「バナナ」に例え教室批判:朝日新聞デジタル

    音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。契約の時期は問わず、今年度分は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。 大手のヤマハ音

    JASRAC会長、音楽を「バナナ」に例え教室批判:朝日新聞デジタル
  • あの鳥に真言を読ませてみる。~zenlogicでtwitterのbotを作ってみた~ - Qiita

    イントロダクション 私は2年ほど前から趣味でアナログゲーム作りをしています。 大した作品を世に放ったたわけでもないですが、今日は大枚はたいて東京まで赴きこれに出てます。 んでせっかく出るならと、新作を作りました。 名前のとおり「真言を読み上げて該当する仏画をとる」という出落ちみたいなゲームです。 ただ、5年ほど前には仏教なんぞに全く興味がなかった私が、 「聖☆おにいさん」というまんがのオチを理解するために宗教の勉強し始め こんなゲームを作るぐらいにハマるとは感慨深いものがあります。 ま ハマると言っても宗教「史」にハマっているだけで、特定の神様を信仰したり、出家したいわけじゃありません。 ほんの「ベンチャーのノリで『宗教立ち上げない?』と誘われたら迷う」程度のハマり具合です。 閑話休題 ゲーム作成は基一人で企画、制作、営業、販売を行っているので、 さながら会社経営をしているようでなかなか

    あの鳥に真言を読ませてみる。~zenlogicでtwitterのbotを作ってみた~ - Qiita
  • 1