タグ

東電に関するniship_0822のブックマーク (7)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」 - ライブドアブログ

    東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/26(土) 11:09:57.49 ID:i/oarAkq0 ―原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。 答弁書で東電は放射能物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。さらに答弁書は続ける。 「所有権を観念し得るとしても、 既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。つまり、債務者 (東電) が放射性物質を所有しているわけではない」 飛び散っ

    niship_0822
    niship_0822 2011/11/27
    衝撃の返し技だ
  • プルトニウムが大気中へ飛散している事を経産省がこっそり発表、大手マスコミも沈黙。東京の人は1日10個吸い込んでる:ハムスター速報

    プルトニウムが大気中へ飛散している事を経産省がこっそり発表、大手マスコミも沈黙。東京の人は1日10個吸い込んでる Tweet カテゴリ東日大震災 1 :酔っても送ってもらえないφ ★:2011/10/05(水) 21:33:42.45 ID:???0 プルトニウム(Pu)が飛散している。Puの半減期は2万4000年で「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」超猛毒物質。 半永久的になくならない史上最悪の放射性物質だ。 こちらhttp://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf 経産省は8月26日、大気中への放射性物質の核種などをホームページ上で発表。こっそりと、できるだけ国民にバレないように公表しているようだ。大手マスコミもこれを報道しない。 経産省のHPによると、福島第一原子力発電所から放出され

    niship_0822
    niship_0822 2011/10/06
    プルトニウムが原因だと主張するためにタバコやめとくか
  • 東電、電気代の原価に社員のサークル活動費が含まれていたことを認める

    ■編集元:ニュース速報板より「東電、電気代の原価に社員のサークル活動費が含まれていたことを認める」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/10/03(月) 20:41:35.55 ID:TsGiaOB2P ?PLT(12046) ポイント特典 相次ぐ電気料金の値上げに批判の声も上がっている東京電力。東京電力の経費見直しなどを進めていた政府の第3者委員会が3日、報告書を提出し、社員のサークル活動費なども電気代の原価になっていたことがわかった。 青森県の八甲田山では、2010年より23日も早い初雪が降った。 週明け、各地を白く染めた雪。 北海道の中山峠では、店の従業員が開店前に、2日から積もった雪かき作業に追われた。 北国に冬の便りが届く中、肌寒くなった東京・江東区でも、「急に寒くなったから。暖房のことも考えないと」といった声が聞かれた。 節電と、じわじわ上がる電

    niship_0822
    niship_0822 2011/10/04
    さっさと発電会社増えないかなー。したら送電会社にも仕事がくるのだ。
  • 東京電力が電気料金原価を10年間で6千億円高く見積もりしていた件:ハムスター速報

    東京電力が電気料金原価を10年間で6千億円高く見積もりしていた件 Tweet カテゴリ東京電力 1 :依頼285(チベット自治区):2011/09/29(木) 05:39:09.46 ID:0saCO6yX0 ?PLT(12000) ポイント特典 電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で 東京電力の電気料金算定のもとになる見積もり(燃料費などを除く)が、実際にかかった費用よりも、過去10年間で計約6千億円高いことが、政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」の調査でわかった。電気代が必要以上に高く設定されていた可能性があり、調査委は近くまとめる報告書に盛り込む。 自由化されていない家庭用の電気料金は、電力会社が今後1年間にかかる人件費や燃料費、修繕費などの原価を見積もり、一定の利益を上乗せして決める。 報告書案によると、過去10年で計6186億円分、見積もりが実績を上

    niship_0822
    niship_0822 2011/09/30
    そんなに儲かってるならさっさと賠償金払えるな。
  • 東電が被災者に対し「一切の異議・追加の請求を申し立てない」という文言の入った賠償請求書に署名を求める:ハムスター速報

    東電が被災者に対し「一切の異議・追加の請求を申し立てない」という文言の入った賠償請求書に署名を求める Tweet カテゴリ東京電力 1 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 18:27:30.55 ID:3Z1iXnvq0 ?PLT(12000) ポイント特典 賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 枝野幸男経済産業相は26日午後の衆院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故を巡り東京電力が作成した損害賠償の請求書類に関して「合意書・示談書の中に『一切の異議・追加の請求を申し立てない』という文言があり、それに署名をさせようとしている、署名をさせているとの情報が入った」ことを明らかにした。 そのうえで「その文言を削るよう、事務方に東電への申し入れを指示をしたが、東電側から『もう印刷して配っている』との返事があった。これから(被

    niship_0822
    niship_0822 2011/09/27
    え、マジで…?
  • 「事故ではなく景気低迷の影響なので賠償不要」とした賠償審委員の学習院大の野村豊弘と早稲田大の大塚直が東電から金をもらっていた事が判明:ハムスター速報

    「事故ではなく景気低迷の影響なので賠償不要」とした賠償審委員の学習院大の野村豊弘と早稲田大の大塚直が東電から金をもらっていた事が判明 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/24(土) 09:51:19.66 ID:m1dgEK/Y0 ?PLT(12600) ポイント特典 原子力賠償審の2委員、電力系研究機関から報酬 東京電力福島第一原発事故による損害賠償の指針を定める政府の原子力損害賠償紛争審査会の委員2人が、電力会社とつながりのある研究機関「日エネルギー法研究所」(東京)から報酬を得ていたことがわかった。 同審査会は4月11日に設置。文部科学省によると、委員9人のうち学習院大の野村豊弘教授と、早稲田大の大塚直教授がエネ法研から月20万円の報酬を得ていた。野村教授は4月にエネ法研の理事・所長に就任。大塚教授は研究部長だったが、6月

  • 東京電力が電気料金の値上げ期間を3年間に 削減中の賞与も同時に元に戻す:ハムスター速報

    東京電力が電気料金の値上げ期間を3年間に 削減中の賞与も同時に元に戻す Tweet カテゴリ東日大震災 1 :締まらない二の腕φ ★:2011/09/14(水) 09:24:44.32 ID:???0 来年度から15%程度の電気料金値上げを検討している東京電力が、値上げの期間を3年間と想定していることが13日、分かった。定期検査で停止中の原発が3年以内に再稼働すれば、火力燃料費の増加という値上げの理由がなくなるため。値上げが終了する2015年度には、削減中の社員賞与の水準を元に戻すことも検討している。 東電は、これらの意向を、原発事故の損害賠償に向けて同社の資産を調査している政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」に、非公式に伝えた。調査委の会合では、東電のそもそもの電気料金の算定について「過去の電気料金の見積もりが過大」と批判が出ている。 ▽asahi.com(2011年9月1

    niship_0822
    niship_0822 2011/09/14
    さすがの東電クオリティ
  • 1