タグ

ブックマーク / saram.hatenablog.com (1)

  • 大学院に行かないことにした - 知ったかぶらない

    この記事はU-Tokyo mech (東京大学機械系) Advent Calendar 2018のものです。 ブログを書くのは久しぶりなのですが、こればっかりはどこかに書いておいた方がいいかなと思って重い腰を上げて、重い卒論を置いて、この記事を書いています。 題の通り、僕は大学院修士課程に進学しないことにしました。 自分語りと言い訳の集まりで、見苦しい長文になってしまいましたが、ここで僕が書き記すものが、同じことで悩むかもしれない誰かや将来の自分自身のためになればと思います。 高校生~大学前半 僕は高校生の時から、大学というのは勉強し、研究するために行くものだと思っていましたし、周りにもそう言っていました。 大学は一種就職予備校的な部分があって、社会のシステムとしてもう成立してしまっていますが、大学に入って遊び惚ける人を小馬鹿にしていた部分が少なからずありました。 しかし思い返すと、高校生

    大学院に行かないことにした - 知ったかぶらない
    nkazuki
    nkazuki 2019/12/20
    全員修士進学が前提になってる理工系がなにかおかしい気がするのだよな。自分は惰性で修士に行って辛かったが就職したら幸せになった
  • 1