タグ

ブックマーク / www.jiji.com (453)

  • 【速報】川勝知事は辞職理由について「(リニア工事が)これから最低10年以上かかる。一つめどが見えた」と述べた:時事ドットコム

    【速報】川勝知事は辞職理由について「(リニア工事が)これから最低10年以上かかる。一つめどが見えた」と述べた 2024年04月10日14時19分配信 川勝知事は辞職理由について「(リニア工事が)これから最低10年以上かかる。一つめどが見えた」と述べた <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年04月10日14時19分

    【速報】川勝知事は辞職理由について「(リニア工事が)これから最低10年以上かかる。一つめどが見えた」と述べた:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2024/04/10
  • 株高速売買で初の課徴金 100万分の1秒取引で差益―監視委:時事ドットコム

    株高速売買で初の課徴金 100万分の1秒取引で差益―監視委 2024年03月26日19時20分配信 証券取引等監視委員会=東京都千代田区 証券取引等監視委員会は26日、株価に影響を与える目的で売買注文を出し、高速取引で利益を得たとして、金融商品取引法違反で米高速取引業者に課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。取引業者はクアッドアイで、課徴金の額は790万円。高速取引での課徴金勧告は初めてとなる。 社長報酬30%を3カ月減額 株価操作で処分発表―SBI証券 監視委によると、クアッドアイは株式市場の終了時の価格で株式の売買を約定させる「引け条件付き」の注文を出しておいて、市場終了の100万分の1秒前に注文・取り消しを行い、自らに有利な条件で売買を成立させていた。他の投資家は市場終了まで、引け条件付き注文により売り買いのバランスが取れていると誤認させられた格好。 経済 コメントをする 最終更

    株高速売買で初の課徴金 100万分の1秒取引で差益―監視委:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2024/03/27
  • イスラエル首相の「存続危うい」 国内で不信、政権交代も―米情報機関:時事ドットコム

    イスラエル首相の「存続危うい」 国内で不信、政権交代も―米情報機関 2024年03月12日10時32分配信 ネタニヤフ政権の辞任と議会選挙を求めるデモの参加者=2月3日、イスラエル・テルアビブ(AFP時事) 【ワシントン時事】米国家情報長官室は11日、世界の脅威に関する年次報告書を発表した。人道危機に陥るパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルのネタニヤフ首相について、国内で統治能力への不信が深まっており、「指導者としての存続が危うくなる恐れがある」と指摘した。 イスラエル首相、米大統領に反論 ガザ戦闘「国民の多数が支持」 報告書は「(ネタニヤフ氏の)辞任と選挙を求める大規模な抗議行動が予想される」と分析。選挙を通じ、今とは異なるより穏健な政権が誕生する可能性があると説明している。 パレスチナ情勢 国際 コメントをする 最終更新:2024年03月12日18時14分

    イスラエル首相の「存続危うい」 国内で不信、政権交代も―米情報機関:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2024/03/12
  • トランプ氏、12州制す 共和の指名確実な情勢―スーパーチューズデー・米大統領選:時事ドットコム

    トランプ氏、12州制す 共和の指名確実な情勢―スーパーチューズデー・米大統領選 2024年03月06日13時24分配信 トランプ前米大統領=2日、南部バージニア州リッチモンド(EPA時事) 【ワシントン時事】11月の米大統領選の民主、共和各党候補の指名争いで、16州・地域の予備選などが集中するスーパーチューズデーが5日実施された。米メディアの開票速報によると、共和党で独走状態のトランプ前大統領(77)がヘイリー元国連大使(52)に対して12州を制し、指名獲得が確実な情勢となった。 意中の候補に期待、懸念も 各地で有権者が一票―米大統領選 トランプ氏は5日夜(日時間6日昼)、南部フロリダ州の私邸で支持者らを前に演説し「これほど決定的なことはない。われわれは長い間、誰もできなかったことを成し遂げようとしている」と勝利宣言した。 共和党は15州で予備選・党員集会を行った。トランプ氏は南部の大票

    トランプ氏、12州制す 共和の指名確実な情勢―スーパーチューズデー・米大統領選:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2024/03/06
  • 毎日新聞の敗訴確定 特区巡る記事、名誉毀損認める―最高裁:時事ドットコム

    毎日新聞の敗訴確定 特区巡る記事、名誉毀損認める―最高裁 2024年01月11日15時00分配信 最高裁=東京都千代田区 政府の国家戦略特区ワーキンググループ座長代理だった原英史氏が、毎日新聞の記事で名誉を傷つけられたとして、毎日新聞社に損害賠償を求めた訴訟について、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)は10日付で、双方の上告を退ける決定をした。名誉毀損(きそん)を一部認め、同社に220万円の支払いを命じた東京高裁判決が確定した。 毎日新聞社説は「不見識」 共産幹部、松竹氏除名巡り 同社は2019年6月11日付朝刊で、原氏が特区提案を検討していた学校法人の副理事長らと会し、費用は法人側の負担だったなどとする記事を掲載した。 一審東京地裁は、会について「真実と信じる相当の理由がある」として請求を棄却した。 これに対し二審東京高裁は、「裏付け取材をした証拠はなく、真実と信じる相当の理由はない」

    毎日新聞の敗訴確定 特区巡る記事、名誉毀損認める―最高裁:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2024/01/11
  • 軍トップ側近、手投げ弾で死亡 誕生日に持ち帰る―ウクライナ:時事ドットコム

    軍トップ側近、手投げ弾で死亡 誕生日に持ち帰る―ウクライナ 2023年11月07日08時30分 ウクライナ国旗(AFP時事) ウクライナの首都キーウ(キエフ)西郊で6日、ザルジニー軍総司令官側近のチャスチャコフ少佐が自宅で手投げ弾の爆発により死亡した。クリメンコ内相によると、チャスチャコフ氏は自身の誕生日に同僚から贈られた手投げ弾を持ち帰り、子供がいじっていたのを取り上げたところ、さく裂したという。 ウクライナ「脇に追いやられている」 ガザ情勢注目で懸念―ゼレンスキー氏 ウクライナ情勢 最新ニュース 国際 コメントをする

    軍トップ側近、手投げ弾で死亡 誕生日に持ち帰る―ウクライナ:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/11/07
  • 政府支援に「即効性なし」 漁業者ら苦悩と不満―処理水放出1カ月:時事ドットコム

    政府支援に「即効性なし」 漁業者ら苦悩と不満―処理水放出1カ月 2023年09月24日07時05分配信 青森県・陸奥湾で育った養殖ホタテ=22日、青森県平内町の平内町漁業協同組合 東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を受け、中国が日産水産物の全面禁輸に踏み切った影響が広がっている。特に中国への輸出割合が高いホタテ貝は、過剰在庫や価格下落が顕在化。漁業者らの苦悩は深まっており、政府の支援策にも「対策に即効性がない」「スピード感が見えてこない」などと不満を募らせている。 中国禁輸、輸出に打撃 水産業への支援急務―処理水放出1カ月 「ホタテの出荷が止まって業者の在庫が満杯。みんなにべてもらわねばどうにもならない」。青森県漁業協同組合連合会の二木春美会長(69)は頭を悩ませている。 水産庁の聞き取り調査によると、北海道や青森県、岩手県などではホタテの取引価格が放出前より1割超下落。政府は、中

    政府支援に「即効性なし」 漁業者ら苦悩と不満―処理水放出1カ月:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/09/25
  • リビア洪水で1万人不明 数千人死亡か、「都市25%消失」:時事ドットコム

    リビア洪水で1万人不明 数千人死亡か、「都市25%消失」 2023年09月12日19時34分配信 【図解】リビア・ダルナ 【イスタンブール時事】リビア東部一帯を10日に直撃した暴風雨「ダニエル」に伴う大規模洪水で、国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)は12日、「1万人前後の行方が分からなくなっている」との見方を示した。現地当局はこのうち数千人が死亡したとみており、被災地は壊滅的な状況に陥っている。 リビア東部で洪水、150人死亡 橋やダムが崩壊 被害の大半は、人口10万人の都市ダルナで発生。トルコのアナトリア通信は12日、地元当局高官の話として、ダルナを中心に「3000人を超える人々が命を落とした」と報じた。ロイター通信によると、別の当局者は1000人以上の遺体が収容されたと述べ、「ダルナの25%が消失した。誇張ではない」とも語った。 国際 コメントをする 最終更新:2023年09月12日

    リビア洪水で1万人不明 数千人死亡か、「都市25%消失」:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/09/13
  • 豪産ワイン、28億本余剰に 中国に阻まれ輸出大幅減:時事ドットコム

    豪産ワイン、28億余剰に 中国に阻まれ輸出大幅減 2023年08月19日20時31分配信 酒販店に並ぶ豪州産ワイン=19日、シドニー郊外 【シドニー時事】オーストラリア産ワインが供給過剰となり、ボトル換算で28億分が余っている。中国が高関税を課して輸入制限を続けており、この2年間で対外輸出全体が約3割減ったためだ。豪州の生産者は早期の制限解除を望んでいるが、見通しは不透明だ。 中国、ワインでも「強国」目指す? 習氏が号令、欧米も注目―寧夏回族自治区 中国は2020年にモリソン前豪政権が新型コロナウイルスの起源調査を求めたことへの事実上の報復として、大麦やワインなど複数の豪州産品の輸入を制限。ワインに対しては21年3月から最高218%の反ダンピング(不当廉売)関税を課している。 豪州産ワインの対中輸出額は20年時点で約9億豪ドル(約840億円)だったが、高関税の適用後に100分の1以下に

    豪産ワイン、28億本余剰に 中国に阻まれ輸出大幅減:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/08/19
  • 中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム

    中国軍、日の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道 2023年08月08日07時08分配信 ポッティンジャー前米大統領副補佐官(国家安全保障担当)=2022年7月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日政府に伝達した。しかし、日のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。 米大使らのメール流出か 中国発サイバー攻撃で―報道 同紙によると、中国軍によるネットワーク侵入は「日の近代史上、最も有害なハッキング」となった。元米軍高官は「衝撃的なほどひどかった」と語ったという。 報道では、米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐

    中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/08/08
  • 旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム

    旧日海軍、乱数表を使い回し 山巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料 2023年08月04日08時00分配信 旧日海軍の山五十六連合艦隊司令長官(AFP時事) 太平洋戦争中の1943年4月18日、前線巡視に向かう山五十六連合艦隊司令長官の搭乗機が撃墜され、長官が戦死した事件で、その2カ月前に旧日海軍が異なる暗号書の間で乱数表の使い回しを命じていたことが分かった。機密解除された米軍史料を収集した戦史研究家の原勝洋さん(81)が、時事通信の取材に明らかにした。長官の行動予定を記した暗号電が、乱数表変更の指示に反する形で作成されたことも判明。暗号は米側に正確に解読され、撃墜を招く結果となった。 長官の死から80年、真実が今 機密情報、日米で懸け離れた認識 旧海軍の暗号を巡り、機密保全上、極めて問題のある使用法を中央が命じ、出先も不適切に運用したことが文書で裏

    旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/08/04
  • 逮捕者出演作、配信停止せず 猿之助容疑者作品も再開へ―NHK:時事ドットコム

    逮捕者出演作、配信停止せず 猿之助容疑者作品も再開へ―NHK 2023年07月26日21時20分配信 日放送協会(NHK)放送センター=東京都渋谷区 NHKは26日、有料動画配信サービス「NHKオンデマンド」で、出演者の逮捕などの不祥事を理由とした配信停止は今後、原則として行わない方針を明らかにした。既に停止中の作品も8月下旬から順次、配信を再開する予定。 人気俳優、影響大きく 歌舞伎休演、映画は延期―市川猿之助容疑者 現在、歌舞伎俳優の市川猿之助容疑者が出演する「鎌倉殿の13人」など8タイトル、永山絢斗被告出演の「べっぴんさん」など17タイトルの配信を取りやめている。 山名啓雄メディア総局長は記者会見で、視聴者から「作品に罪はない」「有料サービスなので利用者に委ねるべきだ」などの意見が多く寄せられているとし、「慎重に検討した結果、番組の作品性は最大限尊重されるべきだとの結論に至った」と

    逮捕者出演作、配信停止せず 猿之助容疑者作品も再開へ―NHK:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/07/26
  • 米「第三の党」に注目 トランプ氏利す?民主警戒―大統領選:時事ドットコム

    米「第三の党」に注目 トランプ氏利す?民主警戒―大統領選 2023年07月26日07時08分配信 米政治思想家コーネル・ウェスト氏=2020年2月、ニューハンプシャー州ダーラム(AFP時事) 【ワシントン時事】2024年米大統領選に向け、民主党でも共和党でもない「第三の党」の動きがにわかに注目を集めている。バイデン大統領率いる民主党は、左派や中道派の候補にバイデン氏への票の一部を奪われ、結果的に共和党の指名候補争いで首位を走るトランプ前大統領を利するのではないかと警戒している。 民主「泡沫」候補が健闘? バイデン氏への高齢不安反映―米大統領選 キニピアック大が19日に発表した世論調査によると、米有権者の47%が「24年大統領選で第三政党への投票を検討する」と回答。無党派層では「検討する」が64%に上った。現時点で可能性が高いとされるバイデン氏とトランプ氏の再戦を嫌がる有権者の心情がうかがえ

    米「第三の党」に注目 トランプ氏利す?民主警戒―大統領選:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/07/26
    2000年はラルフ・ネーダーが第三の党として出たんだよな。
  • 検事、県議に自白要求か 「大変なことに」「裁判では遅い」―河井元法相の参院選買収事件:時事ドットコム

    検事、県議に自白要求か 「大変なことに」「裁判では遅い」―河井元法相の参院選買収事件 2023年07月24日07時06分配信 東京地検特捜部が入る中央合同庁舎第6号館=23日、東京都千代田区 河井克行元法相(60)=収監中=らによる参院選買収事件の取り調べを巡り、東京地検特捜部の検事が元広島市議の供述を誘導したとされる疑惑で、別の検事が現金受領を一部否定した広島県議に対し、「大変なことになる」「裁判になってからでは遅い」などと執拗(しつよう)に自白を要求していたことが23日、時事通信が入手した録音データで分かった。 「証拠」強調、自白求める 参院選買収事件で検事 県議の当時の弁護人は「自白を強要した」として、取り調べ後の2020年4月、最高検に適切な対処を求める要請書を提出していた。 不起訴を示唆した供述誘導疑惑に続き、特捜検事が強引な捜査を行っていた可能性が明らかになった。 録音データに

    検事、県議に自白要求か 「大変なことに」「裁判では遅い」―河井元法相の参院選買収事件:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/07/24
  • バイデン米大統領、習主席を「独裁者」呼ばわり 国務長官訪中に冷や水:時事ドットコム

    バイデン米大統領、習主席を「独裁者」呼ばわり 国務長官訪中に冷や水 2023年06月21日11時33分配信 バイデン米大統領=20日、カリフォルニア州サンフランシスコ(AFP時事) 【ワシントン時事】バイデン米大統領は20日、カリフォルニア州で支持者を前に演説し、中国の習近平国家主席を「独裁者」呼ばわりした。ブリンケン国務長官が18、19両日の訪中で「対話の維持」を確認したことに、冷や水を浴びせた格好だ。 米国務長官「格下」と強調 訪中に合わせ台湾威嚇 バイデン氏は、2月に米土上空を横断した中国の偵察気球を米軍が撃墜した問題に言及。「習氏が激怒したのは(気球が)そこにあると知らなかったからだ。何が起きたか分からないのは、独裁者にとって非常に恥ずかしい」と語った。 国際 コメントをする 最終更新:2023年06月22日07時36分

    バイデン米大統領、習主席を「独裁者」呼ばわり 国務長官訪中に冷や水:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/06/21
  • 安倍氏のギフトこっそり保管? トランプ氏、政府に返さず―米下院報告書:時事ドットコム

    安倍氏のギフトこっそり保管? トランプ氏、政府に返さず―米下院報告書 2023年03月18日08時02分 ゴルフを楽しむ安倍晋三首相(左)とトランプ米大統領(肩書きはいずれも当時)=2019年5月、千葉県茂原市(内閣広報室提供) 【ワシントン時事】米下院監視・改革委員会の民主党議員団は17日、トランプ前大統領が海外の要人から贈与された品々に関する報告書を発表した。それによると、安倍晋三元首相が贈ったゴルフクラブなどが法の規定に反して報告されず、一部は連邦政府に返却されていないことが分かった。 「いなくなり寂しい」 トランプ氏、安倍氏追悼 大統領やその家族は、一定額以上の海外からの寄贈品について、国務省を通じて公表するよう義務付けられている。買い取ることもできるが、通常は国立公文書館に保管された後、それぞれの大統領図書館に移される。 国際 政治 コメントをする

    安倍氏のギフトこっそり保管? トランプ氏、政府に返さず―米下院報告書:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/03/18
  • 「ブラックリスト入り」は法令違反 総務省、スマホ短期解約で見解:時事ドットコム

    「ブラックリスト入り」は法令違反 総務省、スマホ短期解約で見解 2023年02月28日17時31分 総務省などが入る中央合同庁舎2号館=東京都千代田区 総務省は28日、スマートフォンを短期間で解約した顧客との再契約を拒否することは電気通信事業法違反に当たるとの見解を明らかにした。販売代理店などが「短期解約するとブラックリスト入りする」と案内することも、同法の不実告知(うその説明)の恐れがあると指摘した。 「1円スマホ」独禁法上問題 不当廉売の恐れ―公取委 同日開いた消費者保護や競争ルールに関する有識者会議で説明した。同省が設けた相談窓口には2021年9月~22年12月に「短期解約ブラックリスト」の案内に関する相談が17件、契約拒否に関するものが5件あったという。 経済 コメントをする

    「ブラックリスト入り」は法令違反 総務省、スマホ短期解約で見解:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2023/03/01
  • キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査:時事ドットコム

    キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査 2022年11月30日05時53分 ロンドンのセントポール大聖堂=8月13日 【ロンドン時事】英イングランドとウェールズで、キリスト教徒が人口の半数を下回ったことが、29日公表された2021年実施の国勢調査結果で分かった。こうしたことは統計が始まって以降で初めてという。 米国人の3割が「無宗教」に キリスト教徒減少―米調査 「自分はキリスト教徒」と申告した人は46.2%で、11年の調査時点(59.3%)から大幅に下落。一方、イスラム教徒は4.9%から6.5%に上昇し、「無宗教」も25.2%から37.2%に増えた。その他はヒンズー教やシーク教など。英国の国勢調査は10年ごとに実施されている。 英国は長く、キリスト教徒が多数の「キリスト教国」と考えられてきたが、今回の結果を受け、信仰の多様化や無宗教化の傾向が強まっていることが示され

    キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査:時事ドットコム
  • わいせつ被害告訴は虚偽 元草津町議を在宅起訴―前橋地検:時事ドットコム

    わいせつ被害告訴は虚偽 元草津町議を在宅起訴―前橋地検 2022年10月31日21時43分 群馬県草津町の黒岩信忠町長からわいせつ被害を受けたと虚偽の告訴を行ったなどとして、前橋地検は31日、虚偽告訴と名誉毀損(きそん)の両罪で、新井祥子元草津町議(53)=同町=を在宅起訴した。 麻酔中の女性患者にわいせつ容疑 元美容クリニック院長再逮捕 起訴状によると、新井元町議は2021年12月、黒岩町長からわいせつ被害を受けたと虚偽の告訴を行ったほか、19年11月には「町長と関係を持った」などと記載した電子書籍をサイト上で配信し、町長の名誉を傷つけたとされる。 社会 コメントをする

    わいせつ被害告訴は虚偽 元草津町議を在宅起訴―前橋地検:時事ドットコム
  • ドイツに180兆円賠償請求へ ポーランド、大戦中の被害で:時事ドットコム

    ドイツに180兆円賠償請求へ ポーランド、大戦中の被害で 2022年09月01日23時30分 ポーランド右派与党のカチンスキ党首=6月4日、ワルシャワ郊外(EPA時事) 【ベルリン時事】ポーランドの右派与党「法と正義」のカチンスキ党首は1日、第2次大戦中に同国がナチス・ドイツから受けた損害が6兆2000億ズロチ(約180兆円)に上るとする算定結果を公表し、ドイツに対し正式に賠償を請求する方針を表明した。1日は、ドイツによる1939年のポーランド侵攻開始から83年に当たる。 ナチ被害者8000人分の遺灰発見 元強制収容所付近で―ポーランド カチンスキ氏は「ドイツが39年から45年にポーランドで行ったすべて」について、賠償を求めると強調した。ドイツは賠償問題が「政治的、法的に解決済み」との姿勢で、交渉は難航が予想される。 ドイツの戦後処理は東西に分断していたこともあり、ホロコースト(ユダヤ人大

    ドイツに180兆円賠償請求へ ポーランド、大戦中の被害で:時事ドットコム
    nminoru
    nminoru 2022/09/07