タグ

TPPに関するnobu_xpのブックマーク (45)

  • TPPの黒幕 経産省女性官僚がやったコト ゲンダイネット

    <慎重派が呼んで吊るし上げ> マイクを握り、身ぶり手ぶりで説明する女性官僚。彼女こそ、いま、TPPの黒幕と呼ばれる宗像直子・経済産業省通商機構部長(グローバル経済室室長)である。 なぜ、彼女が黒幕と呼ばれるのか。 日米で言った言わないでモメている野田首相発言、「日は全ての物品サービスを(TPPの)貿易自由化交渉のテーブルに乗せる」というセリフ。これは経済産業省が事前に用意したペーパーに書かれていて、これを作成したのが宗像なのである。 問題のペーパーはAPECのためにハワイに先乗りした枝野経産相にカーク米通商代表との会談用として渡された。たまたま枝野に密着していたテレビが映したことで、存在がバレた。その後、枝野はカーク通商代表との会談に臨み、あとからハワイ入りした野田首相はオバマ大統領と会談、交渉参加に向けた協議に入ることを表明した。枝野も野田もペーパーに書かれているような発言をし

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/23
    BKDの宗像直子。まぁこれに乗る菅と野田のほうがもっと罪深いけど。しかしまさかゲンダイをはてブする事になるとは思わなかった。
  • 韓国が米韓FTA批准…国会衝突、催涙ガス噴霧 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=宇恵一郎】韓国国会は22日、与党ハンナラ党主導で緊急の会議を開き、米韓自由貿易協定(FTA)の批准法案を野党が反対するなかで強行採決、与党の賛成多数で可決した。 米議会は先月12日に批准法案を可決、オバマ大統領の署名も終えており、米韓FTAが来年1月初めにも発効する見通しとなった。 発効すれば、95%の物品で関税が撤廃され、自動車や主要関連部品のベアリングの関税も5~10年で全廃される。日の輸出産業への影響は必至だ。韓国政府は、米韓FTAによって対米輸出が年平均で12億9000万ドル(約1000億円)増加、国内総生産(GDP)を5・7%押し上げ、35万人の雇用創出効果が見込めると試算している。 米韓FTAでは、コメは関税自由化の対象外だが、韓国の畜産農家は米国産肉の段階的輸入自由化で打撃を受けるため、強く抵抗していた。最大野党の民主党は、投資先の政府の規制で被害を受けた投資

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/22
    とりあえず#TPPは韓国の状況見てからでも遅くないわ。てかこんだけ揉めるのはISD条項が入っているからで、TPPも必ず同じことになるよ。
  • TPPの米政府発表、訂正求める決議文提出 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に反対する「TPPを慎重に考える会」の山田正彦会長(前農相)らは21日、首相官邸に藤村官房長官を訪ね、先の日米首脳会談で野田首相が「すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と発言したとする米政府の発表について、訂正・削除を求める決議文を提出した。

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/21
    これ、民主党にブーメランでかえってくるだろうね。だってアメリカの主張って日本の内閣の閣議決定した内容だよね。
  • U-1速報 : TPPが現在進行形でマスコミを破壊しつつある、虚偽報道すら出来ていない

    2011年11月20日21:30 TPPが現在進行形でマスコミを破壊しつつある、虚偽報道すら出来ていない カテゴリ報道 631:日出づる処の名無し:2011/11/18(金) 23:07:10.52 ID:KP0QyrIB 賛成にしろ反対にしろ、野党として専門委員会や集中審議であれやこれや追求しまくっていくってのが一番だと思うけどね今は。 民主党がその機会を作るかどうか、ちゃんと情報提供するかどうかは知らんが。 637:日出づる処の名無し:2011/11/19(土) 00:41:00.47 ID:EMQ/EM9a さっきのNスペ「徹底討論TPP どうなる日」 1118 enusupe 徹底討論TPP 日はどこへ行くのか 古川元久国家戦略大臣 山口壮外務副大臣 他有識者 親切な◎さん提供(感謝) http://syslabo.org/up144/download/13216

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/20
    「バスに乗り遅れるな!」は、戦前にマスゴミが日独伊三国同盟に入る前に使った煽り文句。結果はどうなったか。同じ過ちは繰り返したくないよね。
  • 三橋貴明『TPPの意味』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月20日「【護国ゼミナール】のお知らせ」船田元 氏・三橋貴明 氏 トークセッション 演題:「これからの日を考える」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月24日 国家ビジョン研究会主催シンポジウム 『日再生のカギは日銀法改正にあり~日銀の金融政策に疑義~ 安倍晋三元総理にもご登壇いただきます! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 青春出版社から新刊「増税のウソ」が発売になりました。 昨日のブログの一日のU

    三橋貴明『TPPの意味』
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/15
    この人が事実や数値データを下に話を展開する姿勢を崩さない限りはずっと応援し続ける。
  • TPPなしでは韓国に負ける:日経ビジネスオンライン

    円高・ウォン安の流れに加え、韓国が米国、EU(欧州連合)とのFTA(自由貿易協定)を結んだことで、米欧市場における日企業の競争条件は韓国企業に大きく劣後することになった。ヒュンダイ、サムスン電子などに奪われつつある市場を取り戻すためには、日のTPP(環太平洋経済連携協定)参加は必要不可欠であると主張するのが、石川幸一・亜細亜大学アジア研究所教授だ。 TPP反対派は安い外国製品が流入してくることの脅威ばかりを強調するが、将来アジア太平洋全域に広がる「ドミノ効果」が期待されるTPPに入れば、アジアの成長市場の参入障壁を下げる効果は大きいと指摘する。 石川 幸一(いしかわ・こういち)氏 東京外国語大学外国語学部卒。日貿易振興機構主任調査研究員などを経て、2005年から現職。日貿易振興機構客員研究員、国際貿易投資研究所客員研究員などを兼務。専門はASEAN(東南アジア諸国連合)の経済発展、

    TPPなしでは韓国に負ける:日経ビジネスオンライン
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/15
    これ、ブロック経済化が進んでいるとしか思えないんだけど。どこが自由なんだ?てかこれ、韓国の負債総額と特許訴訟件数踏まえて記事書いてんのかね?
  • 反FTA掲げ3万人集会 ソウル中心部で政権反対派 - MSN産経ニュース

    ソウル市庁ホールプラザで、李大統領の政策を批判するスローガンを叫ぶ組合労働者ら=13日、ソウル(ロイター) 韓国・ソウル中心部で13日、米韓自由貿易協定(FTA)の批准に反対する労働組合や農民らが集会を開き、最近では最大規模となる約3万人(主催者発表、警察発表では約2万1000人)が参加した。 野党や政府に批判的な市民団体の指導者も合流し、李明博政権の反対勢力が集結。格差拡大の象徴としてFTA反対を訴えたほか、政権の政策全般を非難した。警察当局は6000人以上の機動隊を配置した。 米韓FTAは、米国で手続きが完了しているが、韓国国会では野党の抵抗で批准手続きが止まっている。 韓国では以前から農林水産業関係者らの抵抗が強かった。野党側は最近、投資家保護に関する条項が税制などの主権を侵害する恐れがあるとして米国との再交渉を要求しており、与野党が来年の総選挙を意識し批准案採決をめぐり主導権争いを

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/13
    近いうち日本でも同じようにTPP反対運動が起きる。輸出入だけの問題じゃないから。要するに主権侵害で、韓国はそれに対してデモが起きている。
  • 新・週刊フジテレビ批評 "ネトウヨ心理とテレビ" 1/2

    後半:http://www.youtube.com/watch?v=ZdGw18CZMG0 2011.11.12放送

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/13
    「フジテレビデモ」とか震災の話とか、タブー視されてたようなものがポンポン出てきてた。「テレビはどう向き合っていいか」とか、社員の若手が上層部に訴えかけているのではないかと推測。
  • 三橋貴明『勝機』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月20日「【護国ゼミナール】のお知らせ」船田元 氏・三橋貴明 氏 トークセッション 演題:「これからの日を考える」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月24日 国家ビジョン研究会主催シンポジウム 『日再生のカギは日銀法改正にあり~日銀の金融政策に疑義~ 安倍晋三元総理にもご登壇いただきます! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 青春出版社から新刊「増税のウソ」が発売になりました。 人気ブログランキング

    三橋貴明『勝機』
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/13
    タックル出演&ブログランキング総合首位おめでとうございます。政治カテが芸能ニュースに勝るって昔じゃ考えられないけど、それだけ芸能界に魅力がないか世間に余裕がないかの現れなのかもしれない
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 首相 「守るべきものは守る。勝ち取るべきものは勝ち取る」 TPP交渉参加で - ライブドアブログ

    首相 「守るべきものは守る。勝ち取るべきものは勝ち取る」 TPP交渉参加で 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:29:52.22 ID:mw+mHUSh0 首相「農業断固守り抜く」 TPP交渉参加で 野田佳彦首相は11日の記者会見で、 環太平洋経済連携協定(TPP)参加に向けた交渉での日の農業について「断固守り抜く」と語った。 「協議に入る際に守るべきものは守る。勝ち取るべきものは勝ち取る」とも述べた。 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819499E3E3E2E1968DE3E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:30:22.72 ID:xcixrQTa0 守るべきものってなによ

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/12
    もし守るものが国民ならTPPにうつつを抜かしてないで早く復旧・復興予算つけろよ。てか主語を抜かしてしゃべるなカス
  • 日経新聞が考えた糞みたいなダジャレがネット上で流行しているとデマを流している件:ハムスター速報

    日経新聞が考えた糞みたいなダジャレがネット上で流行しているとデマを流している件 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :依頼(兵庫県):2011/11/11(金) 09:19:43.27 ID:doQZRf1p0 ?PLT(12001) ポイント特典 「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」 インターネットの中でそんな駄じゃれが出回っている。 元は数年前に流行したお笑い芸人のネタ。「そんなの関係ねえ」を繰り返し「おっぱっぴー」と掛け声が続く、あれだ。 http://www.nikkei.com/access/article/g=96959996889 参考 641件 http://www.google.co.jp/search?"そんなの関税ねえ" ※ダブルクォーテーションが入っている理由:完全一致検索の為 ダブルクォーテーションが入っていないと、「そんなの」「関係

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/12
    「アベする」を彷彿とさせるアサヒるぶり
  • 【野田首相会見(1)】「TPP交渉参加へ関係国と協議に入る」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相は11日夜、首相官邸で記者会見し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について、「明日(12日)から参加するホノルルAPEC首脳会合において、TPP交渉参加に向けて、関係国との協議に入ることにした」と述べ、交渉参加を表明した。 首相の記者会見でのやりとりは以下の通り。 【冒頭発言】 「日は11月11日ということでございます。東日大震災の発災から8カ月目の節目を迎えます。この節目にあたりまして、改めて震災からの復旧・復興、そして福島原発事故への対応に最優先で取り組んでいく決意を、まず表明をしたいという風に思います」 「TPPへの交渉参加の問題については、この間、与党内、政府内、国民各層において、活発な議論が積み重ねられてまいりました。野田内閣発足後に限っても、20数回にわたって、50時間におよぶ経済関係プロジェクトチームにおける議論が行われてまいりましたし、私自身も各方面から

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/11
    復興を最優先課題といっときながら予算も決めずにTPPの議論してきたって、速攻で矛盾してんだけど。
  • 【超速報】TPP参加決定!:ハムスター速報

    【超速報】TPP参加決定! Tweet カテゴリニュース 1 :名前:Pir◆lRynxPir1A(東京都):2011/11/11(金) 20:03:05.80 ID:mIHG6Zef0 ?PLT(12000) ,,,,,,,-―、_ /r‐-v―-、  参加するのだ          、-‐──ー-, V_ _ ミ }                   |      || !,  、-‐‐──ー-, . l ━  ━ リ)'        、-‐‐──ー-,   ├--------|‐!,  |      || !, (  ,し、  )        |      .|| !,  .i/´ ̄ ̄`ヽ i::::|. ├--------|‐!, ヽ -=-〉 ノ        ├--------|‐!   || |\∧/.| | i::::|  .i/´ ̄ ̄`ヽ i::::|

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/11
    コイツの独裁は何なんだろうね。間違いなく史上最悪の総理。
  • 「【TPP交渉参加】交渉参加、午後表明意向 野田首相、農業支援訴え理解求める」:MSN産経ニュース

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/11
    しかし復旧・復興すらしないのに良くもまぁこんなことばかり進められるなぁ。壊国のために動いているとしか考えられん。
  • 【2011.11.05】中野剛志氏 演説in有楽町【反TPP】

    反TPP街宣in有楽町 中野剛志京都大学准教授の演説 2011年11月5日(土)13:30~ TPP交渉参加に反対する街頭​演説会より ~STOP TPP!!~ TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進 と き  11月5日(土)13:30~15:00 ところ  有楽町イトシア前 弁 士  中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定 ◆15:30~デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート ◆17:00 終了予定

    【2011.11.05】中野剛志氏 演説in有楽町【反TPP】
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/10
    BKDワロスw 演説うまいなぁ。
  • 三橋貴明『「国益」という視点』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月10日【平成23年度 名城大学都市情報学部 公開講座 第二回「東日大震災を考える」 】 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月20日「【護国ゼミナール】のお知らせ」船田元 氏・三橋貴明 氏 トークセッション 演題:「これからの日を考える」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月24日 国家ビジョン研究会主催シンポジウム 『日再生のカギは日銀法改正にあり~日銀の金融政策に疑義~ 安倍晋三元総理にもご

    三橋貴明『「国益」という視点』
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/09
    報道は客観的事実と主観が折り混ざる。そしてさらに捏造が加わっている情況。そこを切り分けて見るスキルがこれからは必要。まさかここまでやるとは思わなかった。
  • 廣宮孝信の「国の借金」“新常識” 「TPP亡国論のウソ」のウソ:日経ビジネス

    政治ブログランキング、いつもクリックありがとうございます! お陰様で11位!!! どうも↓この写真が気に入ってしまったので、TPPネタのときは毎回冒頭に掲載。 米国・シカゴにおける反TPPデモ 2011年9月5日 レイバーデイ Citizens Trade Campaign TPPこばなし をひとつ。 「TPPは何の略?それは Trap for the Perfect way to lose your Property あなたが財産を失うための完璧な罠 の略です。」 日経ビジネス2011.11.7号が 【TPP亡国論のウソ】 という特集をしています。 目次 ◯まず冷静な現状把握を ◯「農業壊滅」は常套句 ・TPPで農業は壊滅する? ・TPPは米国の陰謀? ・TPPでデフレが起きる? ・2国間のFTAで十分? ・交渉に参加したら離脱できない? ・中国韓国は入らない? ◯恩恵、大手だけでない

    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/08
    賛成派の抽象的な意見に比べて反対派のなんと具体的なことか。。。賛成派は、参加表明しないと情報が得られないとか嘘も平気でつくからなぁ。とりあえず大前研一とか早く消えてほしい。
  • 三橋貴明『TPPのウソ(前編)』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月08日 「2012年、激動の世界と日」 講師 三橋貴明 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月10日【平成23年度 名城大学都市情報学部 公開講座 第二回「東日大震災を考える」 】 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月20日「【護国ゼミナール】のお知らせ」船田元 氏・三橋貴明 氏 トークセッション 演題:「これからの日を考える」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月24日 国家ビジョン研究会主催シン

    三橋貴明『TPPのウソ(前編)』
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/07
    TPPのこと詳しく分からないとか言っている人はある意味正しい。なぜなら、マスゴミが嘘をついているから。前原などの賛成派も嘘をついている。マスゴミの印象操作や世論誘導は今に始まったことじゃないけど
  • TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要

    By courosa アメリカ国内でも「TPP反対」の動きがあります。TPPの問題は「日vsアメリカ」の構図だと思いがちですが、実際には全く違っており、問題の質は「国vs国」ではないのです。 ◆アメリカ国内でも「TPP反対」の動きがある TPPに対してアメリカ国内でも反対する意志を表明した抗議のデモが行われています。場所はシカゴで、今年の9月に反対デモが起きています。 Deal with Asian-Pacific countries draws Labor Day protest here - Chicago Tribune これはシカゴのグラント・パークに約200人が集まって行われたもので、記事中では以下のように書かれています。 抗議に参加した人々はTPP協定が仕事と環境に与える潜在的な影響に対して注意喚起したかったと言っています。 「私たちは雇用を求めるためにここにいます」とロレ

    TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/06
    ウォールストリートの富豪連中しか儲からないってよく見たけど、やはりアメリカ国内でも危機感持っている人多いのね。行き過ぎたグローバル化をどこかで抑える必要が有るんだろうなぁ。
  • 三橋貴明『TPPの真実』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月7日『「日経済ダメ論」のウソ』(イースト・プレス)出版記念 三橋貴明さん×上念司さんトーク&サイン会 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月7日 西田昌司 第二回東京政経セミナー 講師:西田昌司(参議院議員) × 藤井聡(京都大学) 日時:11月7日(月) 午後6時~7時半 場所:憲政記念館 藤井先生の資料「日は今,当に亡びつつある.政治の力が今こそ必要 」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月

    三橋貴明『TPPの真実』
    nobu_xp
    nobu_xp 2011/11/06
    「TPPを推進している人々は、戦前、日本を戦争に突き進ませた軍部及び新聞と全く同じなのです。」→「バスに乗り遅れるな」とかまさにそのまま。ググれば分かるいい時代になったもんだ。鵜呑みはいけないが