タグ

日本語入力に関するntaooのブックマーク (13)

  • SKK日本語入力FEP

    SKK日本語入力FEPはWindows用の日本語入力ソフトです。 インストールするとWindowsのすべてのアプリケーションに作用し、SKK方式による日語のかな漢字変換入力が可能になります。 SKKは佐藤雅彦教授により開発されたEmacs用の日本語入力プログラムです。日語の文法解析を一切行なわないという斬新な設計思想で作られており、シフトキーによる補助操作で語句の区切りを人間側が明示することで、口語や方言、未知の造語といった従来の日本語入力方式が特に苦手とする文に対しても送りがなの誤認識が原理的に発生しないという優れた特性を持っています。 なお、文法解析がない故に同音異義語が苦手であるといった問題はありますが、それを補うために接頭辞・接尾辞の変換操作やシンプルな学習機能が塔載されており、変換と辞書への追加削除による出現順序の調整といった一連の操作を、日本語入力の操作途中であることを意識

  • [D] El Capitanの日本語入力が素晴らしく進化している件について

    WWDC2015でOSXの進化が再始動したような印象を受けて喜んでいたのですが、とはいえインストールはPublic betaが出てからでいいかなとDeveloper betaをスルーしようとしていたら、ライターの西田宗千佳さんから「El Capitanの新日本語入力、めっちゃドリキンさん好みになってますよ!」とメッセージをいただき、それはいち早く試さなければいけないなと速攻Developer betaをインストールしてみました。 しかしWin10TPにしてもOSX betaにしても今時のbeta版OSインストールは当に楽になりましたね。beta登録サイトにログインしてbetaダウンロードリンクをクリックすれば、あとはストアから自動でアップデートしてくれるとか、学生時代からOSは常にbetaに突入するというbetaマニアだった時代を思い出すと、よくもまぁ毎回毎回クリーンインストールしたり環

    [D] El Capitanの日本語入力が素晴らしく進化している件について
    ntaoo
    ntaoo 2015/06/11
    変換制度次第なんだよな。
  • 長文日記

    長文日記
    ntaoo
    ntaoo 2015/05/05
    4種類のかな配列の経験を経たあと新JIS配列を一年半使い続け、最近gACT10に戻ってきた身としてはいろいろ思うところがある。ともあれ、スマホ一辺倒でqwertyに慣れていない大学生が多数いる現状はチャンスではある。
  • IT世代に広がる「漢字健忘症」、日中比較

    北京(Beijing)の地下鉄車内で携帯端末からテキストメッセージを送る若者たち(2010年8月20日撮影)。(c)AFP/Franko LEE 【8月30日 AFP】読めるけれど書けない――。パソコン・ケータイ世代の日中の若者の間で、「漢字健忘症」とでも呼ぶべき現象が広がっている。 中国青年報(China Youth Daily)が4月に実施した調査では、回答した2072人の若者の実に83%が「漢字を書くのに難がある」と答えた。 中国で「提筆忘字(書こうとすると字を忘れる)」といわれる漢字健忘症が広がっているのは、パソコンや携帯端末で文字入力する際、中国語の読み方をアルファベットで示したピンインで入力する人が大半だからだ。ユーザーは表示された漢字の一覧から意味にふさわしいものを見分られさえすればよく、自分でその漢字を書ける必要がなくなる。 日でも状況はよく似ている。携帯やPCは、読みを

    IT世代に広がる「漢字健忘症」、日中比較
  • つばめ配列

    コンテンツ つばめ配列について つばめ配列の概要と入力方法について。 導入方法 つばめ配列の実装方法と、設定ファイルの配布。 過去のバージョン つばめ配列(ver 1.0) 1打目の「行」が五十音順に並んでいます。 また、数字の入力も可能です。

  • iBusがクソになった理由 — KaoriYa

    Xubuntu を 13.10 へアップデートしたら日本語入力(iBus)がクソになったのでその理由を調べてみました。 Xubuntu を 13.10 へアップデートしたら日本語入力(iBus)がクソ(1.5)になりました。どんなにクソかは iBus 1.5がクソすぎる に譲るとして、私はどうしてそうなったのか (あわよくばどうすれば直るのか) を真夜中に調べてましたのでその成果を記しておこうと思います。 私の場合 Vim でIMEを制御 できないことで問題が根深いことを知りました。調べてみると InputContext というクラスから is_enabled(), enable(), disable() の3つのメソッドが消えていました。これらのメソッドは端的に言うと日語の状態を取得、有効化、無効化するものです。うんもうIME制御なんてできません。ちなみに その修正が行われたのは約2年

  • gACT10解説書

    gACT10とは gACT10は、『Google日本語入力』を使って、ACTの拡張版の入力を実現するものです。 母体となっている『ACT』はDvorak配列のキーボードをベースに、効率良く日語の読みを入力する方法です。 QWERTY配列では定評のある拡張ローマ字入力『AZIK』での考え方をより大胆に発展させ、さらに快適で効率良い日本語入力を実現します。 ただ、ベースとなるキーボードの配列を、キー入れ替えソフトなどを使ってDvorak配列に変更しておかないと使えませんでした。 2010年『Google日本語入力』のローマ字カスタマイズの仕様が拡張されたことに伴い、 QWERTY配列のまま、日本語入力だけをACTにすることが可能になりました。 これを機会に、より覚えやすく打ちやすくマイナーチェンジしたのが『gACT10』です。 基的な考え方は、拡張ローマ字入力『AZIK』をベースにしていま

    ntaoo
    ntaoo 2012/10/29
    macで えいご きーぼーど でも いけるかどうか あとで ためして みよう
  • 日本語入力・キーボード

    多くのユーザーは、メーカーお仕着せの日本語入力環境に何となく付き合っている。もっと使いやすい環境で作業できる可能性があることすら気づかない。 結構奥が深いキーボードと日本語入力の世界。そんな世界に少しでも光を当てたい‥‥

    ntaoo
    ntaoo 2012/10/29
    すげー いろんなのが ある
  • Hiragany for Mac version 0.1

    Hiragana Seikatu on Twitter にてひらがな書き専用 IME、 Hiragany for Mac version 0.1 が配布されています。 ついったーのりんくさきではいふされているzipふぁいるをかいとうしてできる Hiragany.app を、していされたほぞんさき/Library/Input Methods/ にこぴーしてからしすてむかんきょうせっていの、「げんごかんきょう」「にゅうりょくめにゅー」から「ひ」のあいこんでしめされる Hiragany をせんたくすると、めにゅーばーから Higarany をせんたくできるようになります。 かんじへんかんふようなので、さくさくはやい。そっきとかにいいかもね。でも、あとからなにをかいたかいみふめいにならないようにきをつけよう。 <ついき> *かいはつしゃさんの Blog ひらがなせいかつ への いざない が さんこ

    Hiragany for Mac version 0.1
    ntaoo
    ntaoo 2012/10/29
    こんなのがすでにあったのか
  • RO-MAji demo iiyo - ぼんやりと考えたこと

    takusan'no hitoni yondemorau nara somosomo hiragana gakusyuuga huyouni naru RO-MAji hyouki no houga iinodeha naika. RO-MAjiseikatu ni sinai riyuu ha nanika. ii situmonn dane.wa jituha bokuha RO-MAji demo zenzen iito omottemasu.wa 20nen kurai maeni RO-MAji sika tukaenai joukyoude GAIJIN ya zaigaihoujin tati to yoku tyatto siteita jikiga arunda keredo, saisyoha turakatta noni koremo naretara zenzen

  • Android 版 Google 日本語入力から新しい入力方法のご提案

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Android 版 Google 日本語入力から新しい入力方法のご提案
  • ACT09総合解説書

    ACT09とは ACT09はDvorak配列での拡張ローマ字入力「ACT」をベースにした上位バージョンです。ACT09のコンセプトは以下のようなものです。 基的考え方(ACTからの発展) ACTでは、拗音を打つときに使用する[y]のはたらき、左手キーから始まるヤ行、パ行の打ち方などで、いわゆるローマ字の綴りとの関連性を意識していましたが、ACT09では、ローマ字綴りよりも、拡張の論理性や実際の打ちやすさを重視しています。子音キーが左手上段のp,yの場合、続くキーは、来のキーの左右対称位置のキーを使うことを原則としました。 注意点 実装方法について ACT09は、いわゆるローマ字定義のフルカスタマイズ前提としています。したがって従来推奨していた実装方法では実現できません。つまり、かな漢字変換ソフト(IME)では、唯一WXGだけがローマ字のカスタマイズが充分に行なえるだけで、ATOKやMS

  • ACT総合解説書

    ACTとは ACTはDvorak配列のキーボードをベースに、効率良く日語の読みを入力する方法です。QWERTY配列では定評のある拡張ローマ字入力『AZIK』での考え方をより大胆に発展させ、さらに快適で効率良い日本語入力が行なえるようになりました。 英文(アルファベット)入力では第2のスタンダードともいえるDvorak配列をベースにしていますので、いわば日・英両用の入力方法ともいえます。 基的考え方 通常のローマ字は、子音キー+母音キーの2~3ストロークで読みを入力します。ストロークの組み合わせの空いている部分、たとえば子音キー+子音キーというストロークに文字列を割当てようという考え方です。 割当てる方針にはいろいろなものが考えられますが、ACTではAZIKと同様に、指の動きが覚えやすいものであることを基としています。 読みとストロークの一覧表をみると大変な数の組み合わせがあって面

  • 1