タグ

openofficeに関するnunohitoのブックマーク (8)

  • これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)

    受託開発やっている、いまの開発スタイルを書く。 この前のブログはわりとフォーカスをしぼったはなしだったので、今回は簡単に全体のはなし。(書く順番が逆っぽい) 今回のプロジェクトではアーキテクトとして、この↓開発スタイルの構築と運用をしていて学び多い。 バージョン管理はGit プロジェクト用サーバーにGitBucketをたててソースコードを管理している。 オフショアと仕事をするなど、開発拠点がわかれることが多い。 ソースコードに対してロックをとったりしちゃうと、他の人が開発すすめられなくなるし、拠点別れて並行開発する大規模案件だからこそ、Gitを使う必要がある。 各開発者がブランチをきって開発をして、プルリクでレビュー依頼、からのマージをすることで、レビューが済んでいるソースしかmasterブランチに取り込まれない、というのもイイ。 弊社の”エンジニア”はみんな当たり前のようにGitを使って

    これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)
  • フリーウェアでいこう!!「 OpenOffice.orgを使おう編 」

    【はじめに】 LibreOfficeはLisense:LGPLで公開されているOpen Sourceの統合Softwaredです LibreOffice FoundationがReleaseしていますが、Helpの翻訳等は日の有志ある方々の尽力で行われています。 OpenOffice.orgは Sun ⇒ Oracle ⇒ Apache Foundationに代わり、現在はLisense:ASLのApache OpenOfficeになりました。 1.Macroの杜(Sample Macro) ← ページのTopの検索Boxを利用すると便利 Programingに少しでも興味がある方はMacroはお薦めです。目に見える結果が直ぐに得られるので継続し易いと思います。 ・Basic編 ⇒Macroの一歩 (「Macro使い」への8分間 ) ⇒Macroの記録(魔法のCommand 「 Dis

  • ...?

    Contents OpenOffice.org Basic OpenOffice.org Basic でマクロを書くとき OpenOffice.org SDKプログラミング OOoSDKのヒントと、それを利用したプログラミングの情報。 JavaC++などなど スクリプティングフレームワーク Python OpenOffice.org 拡張機能関連 About このサイトの方針など 簡単ヘルプ 簡単なヘルプです FPDF

  • OpenOffice.org - Labo of J

    Windowsで常駐させる(listenモードで起動する) † JavaなどのプログラムからOpenOffice.orgのAPIをremote invokeするには、OpenOffice.orgをlistenモードで起動しておく必要があります。(1)コマンドラインで起動する方法と (2)設定ファイルの記述を変更し、常時起動しておく方法の2つがあります。後者の設定は以下に。 設定ファイルの変更方法 $OFFICE_PATH/share/registry/schema/org/openoffice/Setup.xcs ファイルの一部を以下のように変更します。 <prop oor:name="ooSetupConnectionURL” oor:type="xs:string"> <value>socket,port=8100;urp;</value> </prop> ※ 変更部分はvalueタグ

  • JODConverter - azuki note

    JODConverter Online Guideを参考にJODConverterを使ってみました。最終的にはWebアプリケーションの内部でPDFへの変換する機能を使うことを目標にしています。 OpenOfficeのインストール http://ja.openoffice.org/download/ からOpenOfficeをダウンロードしてインストールします。今回はバージョン3.0.1のWindows用(JRE無し)を使用しました。インストール先は"C:\Program Files\OpenOffice.org 3"とします。 OpenOfficeの起動 その前に、OpenOfficeをサービスとして起動しておく必要があります(参考)。ここでいうサービスというのは常駐しているという意味でWindowsのサービスではないです。Webアプリケーションから利用する場合には、Windowsのサービ

  • JODConverter • Webbygram

    These pages are for JODConverter v2.x; for the new v3.0 please see http://code.google.com/p/jodconverter/. JODConverter, the Java OpenDocument Converter, converts documents between different office formats. It leverages OpenOffice.org, which provides arguably the best import/export filters for OpenDocument and Microsoft Office formats available today. JODConverter automates all conversions support

  • openoffice pdf 変換 - Google 検索

    変換方法は 1.メニューバーから【ファイル】→【PDFとしてエクスポート】の順にクリック 2.表示されたダイアログボックスから「エクスポート」ボタンをクリック 3.保存先とファイル名を指定して「保存」ボタンをクリック・・・以上。 簡単だろ!

  • OpenOffice.orgをドキュメント変換ツールとして活用する方法

    OpenOffice.orgはサービスの1つとして実行できることをご存じだろうか。この機能に関しては、ちょっとした利用法がある。それは、OpenOffice.orgをドキュメントのファイルフォーマットの変換エンジンとして立ち上げておき、Webベース型インタフェースやコマンドライン系ツールを介して操作するという使い方である。ただしこうした形でOpenOffice.orgのファイル変換機能を利用するにはJODConverterの助けを借りなければならない。 ここで解説するファイル変換エンジンとして使用する場合、OpenOffice.orgはサービスの1つとして起動しておく必要がある。これはつまり、GUIを省いた形でOpenOffice.orgを実行させ、特定ポートへの接続を監視させるということである。Linux環境の場合、下記のコマンド指定でOpenOffice.orgを起動させることでそうし

    OpenOffice.orgをドキュメント変換ツールとして活用する方法
  • 1