ブックマーク / north-hashikko.hatenablog.com (35)

  • 冬眠明けリハビリ - 北のはしっこ惑星

    むにゃむにゃむにゃ。 うーん、もうべられないよぉ・・・ …いや、やっぱりもうひとくちチョーダ ・・・んあ? …ああ、なんだ夢か… ずいぶん長い間眠っていたような。 ……… …………… ってっ!? もしやアレかい!?? (」゚ロ゚)」もしかしてもう春、来ちゃってます!? キテます! いやぁ。 あまりに久しぶり過ぎて、一体どうやって再開の口火を切ったらいいのかわからなくなってしまいました。 皆さまには大変ご無沙汰しております。 トビーです。 まりもです のんのです 不詳ワタクシ、冬眠からようやく目が覚めました。 前回の更新は去年の11月末日、それから早5ヶ月近く。 途中何度かブログを書こうと試みたものの、どうも芳しくありません。 えーと。 ミ、ミナサマ、コンニチハ。 ………。 書けない_ノ乙(、ン、)_ いやはや「継続は力なり」とはよく言ったもの。 しばらく書き物をしない生活をしたせいか、全

    冬眠明けリハビリ - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2021/04/23
    待ってました!
  • サイタマより帰還いたしました - 北のはしっこ惑星

    この可愛いワタシを約5日間にわたり放置して遊び呆けていた、ヒドイかあさんが帰ってきました。 おかえりなさい。 あら、まりちゃん! ずいぶんトゲのある言い方をしますねぇ… いや、その通り。 誠にすみません( ´_ゝ`)ゞ 皆さまにも大変ご無沙汰しております!←こればっかり んもー!どこへ行ってたの? ハイ、埼玉県というところへ行ってまいりました! 東京都赤羽とさいたま新都心しか行ってませんけど、背の高いビルがたくさんありました! (感想が完全にド田舎の人だわね。。。) 何しに?『翔んで埼玉』でも見に行ったの? 『翔んで埼玉』は今回関係なかったんですが、観てから行きたかったですねぇ。 不肖ワタクシ、3/20〜3/24の日程で「さいたまスーパーアリーナ」で行われた、 『世界フィギュアスケート選手権2019』 へ出かけてまいりました! 「よくチケット手に入ったわねぇ」 あ、のんのさんにもご迷惑かけ

    サイタマより帰還いたしました - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2019/03/31
    オッサンって言っちゃった(笑)♡観戦マナーとかあるんですね!紅茶のパッケージがかわいすぎて釘付けです!
  • 気晴らしカレーと庭の花 - 北のはしっこ惑星

    スマホなし生活を始めて、はや6日。 もうすっかり慣れました。 ウソです。 やっぱり不便です。 私のPCに対するスキルがポンコツなせいで、何ごとサクサク進まずイチから調べるところから始まります。 ちょっとしたことで画面が固まったりすると、思い出すのは可愛いスマホのことばかり。 あの子がいれば何でもスルスル片付くのに! ああ、スマホ可愛や、可愛やスマホ… などとブツブツ言いながら、ブログ更新をするべく今日もPCの前に座っているわけです。 おかげさまで写真はクラウドサービスに自動バックアップしており、消失は免れました。 今年に入ってからのぶんはカメラのSDカードもありますしね(・∀・)! 「クラウドとはなんぞや…」 なので写真を貼り付けながら記事を書くことは可能なんですが、とにかく私の作業が遅い。 せっかくちゃんと撮ってきた写真は、改めて落ち着いてから記事にしたいので、今回はちょっと趣向を変えて

    気晴らしカレーと庭の花 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/08/04
    カレーにお花のカットイン、斬新な構図でしたが悪くない!(笑)カレーがとっても美味しそうです^ ^偶然にも我が家本日カレーでした!
  • 貢ぎ物 - 北のはしっこ惑星

    庶民の皆さまごきげんよう。 マリモ・アントワネットです。 え?だってそう呼んでくださったんですもの。 この記事の時、私があんまり気品あふれるものだから、こさこさん(id:soy-sobrio)が! 私、すっごく気に入っちゃって、もしこれから誰かに名前を聞かれたら、 『マリモ・アントワネットです』って言おうと思ってるの。 なんて私にピッタリの高貴な名前!こさこさん、ありがとうなのよ。 ああ、私のフェルゼン伯爵はどこ⁉︎ 私も恋とやらをしてみたいわ…。 実はね、この間私に貢ぎ物が届いたの。 かあさ…じゃない、私のお世話係のトビーのお姉さんからよ。 お姉さん一家が可愛がっていたが数年前に亡くなったんだけど、最近お供えに買った『ちゅーる』を、捨てちゃうのもモッタイナイからこちらに送ろうと思ったんだって。 わざわざ関東から送料かけて! 送る準備をしているうちに、ネットで『けりぐるみ』の作り方を見た

    貢ぎ物 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/04/26
    動画によって土瓶疑惑が…(*´ω`*)
  • 春に慌てふためく - 北のはしっこ惑星

    大変だ大変だ大変だ! 急に春が気出してきた! ナマケモノの私が雪割りをちょっと頑張ってみたら、どんどん庭の雪が溶けちゃいました。 心配していたバラも無事! 向こうにナナメっている小さめオベリスクはハニーサックルが絡まったまま越冬させたのですが、さすがの雪の量に負けてしまったみたいですね〜。 ツルの整理をして、何か違うものに誘引しましょう。 以前はセンニンソウを相方にアーチ仕立てにしていたのですが、さて今年はどうしましょうか。 オベリスクも使い回しでハニーサックルには小さ過ぎたので、壊れたのも潮時ですね。 気温が上がり、鳥のさえずりもよく聞こえるようになりました。 庭と、家の裏手に可愛い訪問者です。 家の中から頑張って、目一杯ズームして撮りましたのでボケていますが、『ヤマゲラ』と、『アカゲラ』です。 ヤマゲラさん 背中は緑、腰部は黄緑、首から上は灰色です。 アカゲラさん いつも見てもカッコ

    春に慌てふためく - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/04/26
    ♡ふふ、最後の厳しめのまりもちゃんがたまらなくかわいいです。猫たまに厳しい顔してますよね(笑)
  • モッチャリご飯のその後とおっさん女子 - 北のはしっこ惑星

    意味不明なタイトルですみません。 どうにもこうにもウマイことタイトルが思いつかず、投げやりに日の内容を並べてしまいました。 以前、炊飯器が壊れたと思い、手持ちの鍋など様々な手段でご飯を炊いたものの全く上手くいかず、悪戦苦闘した記事を書きました。 north-hashikko.hatenablog.com north-hashikko.hatenablog.com 結果、炊飯器が原因ではないようだとの結論に達し、問題のお米をやめてからは普通に炊けているので、その後は心穏やかにに暮らしています。 良くも悪くも過ぎてしまった事は忘れがちな性格なので、このお米の事も既に過去の出来事となりつつあったのですが、調べますと言ってお米を引き取っていったスーパーから1週間ほど前に電話が来ました。 いろいろ検証をし、間違いないだろうと確信を得てからスーパーに連絡をしましたが、万が一、他所の環境では上手く炊け

    モッチャリご飯のその後とおっさん女子 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/04/12
    土瓶(笑)ほんとにまりもちゃん丸くなったかも(笑)いろんなものをたくわえちゃいましたねー^ ^
  • 実験と検証、そして。 - 北のはしっこ惑星

    前回の記事では、『炊飯器がダメになったらしい』、というお話を書きました。 コメントやブクマでのご心配やアドバイス、体験談などありがとうございました!皆さんに背中を押されたワタクシは、炊飯器を使わずとも美味しいピカピカのご飯を炊いて、 『ホラ見てください!こんなに立派なご飯が!』 と、報告する予定でした。 でした? まあ焦らずに聞いてください。 ※今回予定以上に長くなってしまいましたので、おヒマな時にでも読んでいただけましたら♪ 前回のラスト、私は10年以上毎日お世話になっているのに、IHクッキングヒーターに装備された『自動炊飯ボタン』に気付かず、プロフェッサー・まりもによる指摘でようやくその存在を認識しました。 『もうこれで安心だ』 それまでの炊飯失敗のプレッシャーから解き放たれたのを感じました。 次の日は早速そのボタンをポチッと押して美味しいご飯を炊く予定でしたが、予定外に夫婦喧嘩が勃発

    実験と検証、そして。 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/03/27
    お米が原因って考えませんよ!すごい。あられにリメイクされていて尊敬しました。私ならごめんなさいしてるとこです…。あられとまりもちゃんの丸い顔で笑顔になりました(*^^*)
  • 春がやってくる前に - 北のはしっこ惑星

    最近皆さんのブログを読ませていただいていると、春がそこまで来ているのがわかります。 州のガーデナーさんたちのお庭には春の球根たちの緑の葉先が顔を出し、クリスマスローズは蕾をつけて。 バラの枝には赤い新芽。 道を歩けば梅や桜。 植物たちが春を感じて活動を始めているようです。 こちらはまだまだ雪深い…。 私は冬が好きですが、それはもちろん春・夏・秋の他の季節があってこそ。 長い冬を耐えてやって来る春は、北国の人間にとって、まさに待ち人来たる!といったウキウキする季節です。 雪が溶けて、春の小さな植物たちが顔を出したなら、 Spring has come!🌸🌸🌸 ウキウキなんてしない!という方はちょっと席を外していただいて…(笑) 何せ当方、雪のない冬の庭がどのようなものか全くわかりません。 皆さんからの春の便りを見て、もう植物が動き始めているんだとビックリ。 知識としては知っていますが

    春がやってくる前に - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/03/02
    ほんと…すごい雪に埋もれてますね(゚∀゚)動物達がみんな凄んで見えるのは私が疲れているだけなのか?(笑)
  • まりもより - 北のはしっこ惑星

    こんにちは。ちょこっとお久しぶりです。 今日は飼い主に代わり、私「まりも」がお送りします。 なぜって? あの人、オリンピックが始まったのに、今頃HDDの整理をやっているの。 空き容量少ないんだって。 遅くない? 夏休みの宿題とかも、そんなことがあったらしいよ。 のんびりし過ぎて最終日に宿題が終わってなくてね。 徹夜で仕上げて、始業式の朝フラフラで栄養ドリンク飲んで、はっちゃきで自転車漕いでたら途中で気持ち悪くなって、結局学校休んだんだって。 アホだねぇ。 私が遊んであげようと思ってちょっかいかけても、あとでねー、とか適当にされるし。 「あとでね。」って、大抵嘘じゃない? そしてね、とっとと作業すればいいのに、その録画を見直したりして、すっごく遅いの。 そしたらその間にまたどんどん録画が溜まっていって、ちっとも減らないんだって。 だから今日、ちょっと場を繋いでおいてって。 何したらいいんだろ

    まりもより - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/02/25
    あーかわいいなぁ♡いつも言ってますが丸さがとってもとってもかわいいです!いつも丸いまりもちゃんを見ながら「あら〜♡」って言っちゃうんです^ ^
  • ぐうたら貯金再び - 北のはしっこ惑星

    さて、そろそろ冬季オリンピックが開幕しますね。 いろいろと心配も多い今回のオリンピックですが、選手の皆さんは4年に1度のオリンピックのために日々過酷なトレーニングに明け暮れ、出場の切符を手に入れたわけです。 オリンピックを目指しながらも涙を飲んだ、多くの選手たちの気持ちを背負い、「国」の代表として戦う出場選手たちを、画面越しでもいいから応援したい! 夏季オリンピックに比べてやや地味なイメージの冬季オリンピックですが、雪と氷に慣れ親しんだ北海道民としては応援せずにはいられません( ̄Д ̄)ノ! 普段あまり見なくなってしまったテレビですが、期間中はテレビの前でしっかり応援したいと思います。 しかしながら、何もせずにテレビの前にかじりついているわけにもいきません。 心おきなく応援するためにはそれなりの準備が必要です。 じっくり腰を据えて応援したいですからね〜! そこで再び登場するのが、以前記事にし

    ぐうたら貯金再び - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/02/09
    魚焼きグリルで焼けるのいいですね!しらすのピザが美味しそう〜(^^)まりもちゃんの肉球ピンクに黒まじり!?初めて見たかも!
  • 特権階級 - 北のはしっこ惑星

    今年は雪が多いですこと。 うちも今、召使いのセバスチャン(仮名)が屋根から落ちた雪を片付けてるの。 この寒いのに、労働者階級はかわいそうねぇ。 でも仕方ないわよね。 だって私の白くて可愛い手で雪かきなんてさせられないでしょ? この白い絹の手袋が汚れちゃう! に生まれて良かった♪ あら、セバスチャンはどこへ行ったのかしら。 (まりもお嬢さま、肩が逞しくてらっしゃる…) いたいた。鉄のスコップを取りに行ってたのね。屋根雪は締まって固いから。 ※スコップとシャベル、地域によって呼び方が違うそうですね。ウチは大きいのがスコップ、小さい手持ちするものがシャベル…かな?どっちでも通じますが。 おほほ、しっかり働くんですのよ〜。 ‼ なんか私の方に雪投げてきた! もしやクーデター⁉︎ 忠臣だと思っていたのになんてこと! おのれセバスチャン…許さなくてよーーー! 「一人芝居楽しい?」 シーッ!のんたん、

    特権階級 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/02/09
    まりもちゃんのお手て♡あーかわいすぎます。セバスチャンはわざと雪を投げているのかな??うちの猫なら絶対投げつけられた雪を追いかけて遊んでそうです^ ^
  • そんな日もあるよね - 北のはしっこ惑星

    皆さん、こんにちは。トビーです♪ 最近何だか眠たくて全然ピリッとしません。大寒を迎えて私は冬眠でもしようというのでしょうか。 まあ、毎日アゲアゲで暮らす必要もあるまいよ。 そのうちまたシャッキリするでしょ…と大した手も打たずにグータラしているわけですが、どうもにもそういう時があるようです。 まりちゃん、おはよー。 「んー、おはよ…。」 何だか冴えないね。調子悪い? 「うーん、どうかな。悪いような悪くないような。」 特に具合が悪そうでもないですが、いつものアホっぽい感じがありません。 何だか寂しいぞ。 テレビでも見ようか? あっ、まりちゃんアブナーイ!ルパンにぶっ叩かれるよー‼︎ 「カリオストロの城、何回観るの?」 「何が始まるの。」 面白動画だって! 「何してるの?」 何してるんだろうねぇ。 アイヤー‼︎  ドリルグルグルー。 (このへんテキトーに見ていたので状況に間違いがあったらごめん

    そんな日もあるよね - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/01/21
    ビヨンビヨンに伸ばす手がパァーーとなっていてかわいいです♡テンション低いと心配になりますよね。なにも異常なくて良かったです!
  • 朝からビックリした話 - 北のはしっこ惑星

    皆さんこんにちは。トビーです。 前回は「とうとうカメラ買っちゃいました!」という個人的なご報告にたくさんの閲覧、☆やコメント、ブックマークをありがとうございました! 皆さまの優しさに感謝するばかり。とても嬉しかったです( ´ ▽ ` )♪ 「良かったねー」 「これでもうヘタクソ写真の言い訳が出来なくなっちゃったなぁ」と苦笑いしつつ、いつも通り夜中に皆さんのブログ巡り、というか徘徊をしてからその夜も眠りにつきました。 ******* 数時間後、何となく目覚めたのですがまだ頭は眠りから覚めておらず、うつうつらしていました。 するとスマホを弄って何やら読んでいたらしい夫から、「ちょっとコレ、見てみな」とスマホを渡されました。 (えぇ…眠いのになんだよぅ) 「どんどん下にスクロールしてって」 何せ眠くて面倒、適当にピッピッとスクロールして、 「何ー?どれー?(寝かせてくれ…)」 とスマホを突っ返

    朝からビックリした話 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/01/16
    噂のスマートニュース!!すごーい!素材もよかったですがトビーさんの楽しいお話が目に留まったんですよ^_^おめでとうございます!
  • アザラシ、エベレストに挑む - 北のはしっこ惑星

    最近暖かい日が続き、日中は氷点下に下がることがありませんでした。 そんな時、我が家からはスイスやネパールのような風景を望むことが出来ます。 何をワケワカランことを…と思った方は下に示す写真をご覧ください。 リビングの窓から見えるのは…もうおわかりになったと思いますが、屋根からの落雪で出現した、難攻不落の雪山です。 我が家は屋根雪落ち放題なのですが、四方が空いているため、どれだけ大量に落ちようと、ご近所さまから叱られる心配はありません。 不都合といえば外の景色があまり見えなくなるくらいで、窓が割れるほど溜まらなければそんなに慌てて片付けず、毎日雪山を眺めながら暮らしています。 相変わらずズボラですみません( ˘ω˘ ) しかしいくらズボラといっても、玄関や前の通路まで流れてくれば放置も出来ないので、流れ落ちてきた雪のカタマリをえっちらおっちらと片付けます。 壁と物置の間にもびっちびちに雪が。

    アザラシ、エベレストに挑む - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/01/10
    疲れた顔を見せないアザラシさん素晴らしい!寒かったろうに笑顔で帰還!雪の高さに驚きです…!
  • やっとひと息 - 北のはしっこ惑星

    こんにちは、トビーです。皆さんお正月はいかがでしたでしょうか( ´ ▽ ` )? 大晦日は私の実家で父(と、父の彼女)と過ごし、元旦は義実家、という2日間を終えました。 私の実家のバードテーブルはスズメが集まり過ぎて小さな置き台では「押すな押すな」なので、下にも撒いていました。奥まった場所で野良も来ないので下に撒いても大丈夫のようです。 どれ位雪が積もったか測るための、父手作りの気象観測コーナー。台の上に積もった雪の高さを記録しているそうな。古〜い大きな寒暖計もくくりつけてあります。私と違って大変マメできっちりした父であります。 除夜の鐘を聞いたらあとは彼女におまかせして帰り、翌日元旦の昼ごはんに、知人に打ってもらった美味しい年越し蕎麦をいただきました。 年越しちゃった蕎麦、になってしまいましたが、べるタイミングがなかったのでしかたありません。 蕎麦も、手製の蕎麦つゆも玄人はだし、並み

    やっとひと息 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/01/03
    お父様のお寿司美味しそう!シャリは多めにしがちですよね。お腹いっぱいになりますね^_^うちの猫も初見のものは確認しにきます(笑)
  • 新年のご挨拶 - 北のはしっこ惑星

    明けまして おめでとうございにゃース‼︎ にゃははは! 笑う門には福来たるっていうから! にゃは、にゃははははは‼︎ (大丈夫?笑い過ぎてアゴはずれない(´Д` )?) ということで 今年もよろしくお願いいたします(キリッ)! (急に真顔過ぎるよ…。) そして決して狙ったワケではないのですが、この新年初めての投稿が100記事目となりましたことを、コッソリとご報告させていただきます(o・ω・o)ゝ 気がつくと目の前にあった『100』の数字は、姿の見えないノセ上手な皆さんに励まされ、ウホウホと喜びながら木に登って見えた景色でした。 皆さん、人を手のひらで転がすのがうま過ぎです。 当にありがとうございました! ナマクラな私がここまで書き続けられたことは、素直に自分を褒めてやりたいと思います。 ブログを長く続けることは難しいと聞きますが、ここからまた、新たな気持ちで花や北海道のことを書いてい

    新年のご挨拶 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2018/01/02
    100記事おめでとうございます!笑う門には福が来ます!まりもちゃんの笑顔(!?)に心が温かくなりました^^今年もよろしくお願いいたします。
  • 良い夜を - 北のはしっこ惑星

    皆さんこんにちは、トビーです! 今日はクリスマスイブですね。 我が家は基大人2人だけのクリスマスですので、特別なことはさほどしません。少しの飾り付けと、何となくクリスマスっぽい夕を楽しみます。 何事取りかかりの遅い私、ここ2〜3日でようやくクリスマスの準備を始めました。 まずはケーキ。 小さな子どもなどがいれば、ふわふわの華やかなホールケーキが是非とも欲しいところですが、事とお酒がメインの私たちにはなくても困りません。 ショートケーキを買うのと悩みましたが、自宅にある材料でブランデーを効かせたパウンドケーキを焼くことにしました。 おなかいっぱいになって、もしケーキまで辿りつけなくとも日持ちがするので安心です。 生地が少なめだったことと、部屋が暖かすぎて生地がだれてしまい膨らみが控えめという仕上がりですが、まあ良しとしましょう(ハイ、言い訳です!)。 『くるみとさつまいものブランデーケ

    良い夜を - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2017/12/25
    パンがとても美味しそう!さつまいも入りいいですね^^まりもちゃんすごくベスポジ…(笑)
  • 日記(12/21 木曜日 雪) - 北のはしっこ惑星

    今日は年賀状を書こう。 毎年、郵便局の親類から買った年賀ハガキを義実家がおすそ分けしてくれるのだけど、何故か今年はキティちゃんデザインだった。 何でも、戌年だから犬デザインのものを買おうとしたら売り切れで、代わりに来たのがキティちゃんなんだって。 まりちゃん、キティちゃん来たよー。 「ヨソののことなど知らぬ」 それから、前々からやろうと思っていた、ティーライトキャンドルの使用済みカップのリサイクル。 この容器、熱に強いポリカーボネート製。飛行機の窓にも使われている素材なんだって。 捨てていたけど、何だかもったいない気がして取っておいたカップがそこそこ貯まっている。 底に残っているパラフィン剥がしを夫に依頼する。仕事場がそういう作業に適しているので頼んだ方が早い。 「ちょっと忙しいんだけど…」 という小さな声は聞こえなかったことにした。 綺麗になった! お昼は簡単にお蕎麦。 乾麺すら茹でず

    日記(12/21 木曜日 雪) - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2017/12/23
    餃子、焼き目がしっかりついていて美味しそうです(*^^*)まりもちゃんかわいい♡まんまるでかわいいなぁ。
  • ヒマをもてあます猫 - 北のはしっこ惑星

    まりちゃん、何をずっと見てるの?そっち壁しかないけど。 …え、見えないの?…ううん、何でもない。気にしないで。 (何か見えてるアピール?) ‼︎  後ろに誰かいる! (真冬の怪談ごっこかな) って、人を脅かすなら自分の背後じゃないよね。自分がビックリしてどうする。 (そこは、志村ー!うしろー!でしょうよ) うーん、誰も私をかまってくれないのですが。 飼いへの福利厚生として、きちんと娯楽を…。 あれっ、何か隙間にはさまってる⁉︎ このっ、このっ!ぬぅ、手が届かない。 ホジホジ…(隙間確認中) 自分の腹毛でした。 ………。 ヒマだ。 ああ、飼いをかまわないなんて飼い主の職務怠慢だよ…。 (アナタがぶちまかしたトイレの砂を片づけてるんですが?) まりもは起きている間は常に遊びたい、「私をかまえ」ですが、いかんせん周囲との温度差が激しい。 ねぇのんたん、たまには相手してあげ… 「絶対イヤ。」

    ヒマをもてあます猫 - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2017/12/20
    自分の腹毛でしたに笑いましたー(笑)お口のぷっくりがやっぱりかわいいですねー♡
  • クリスマス飾り - 北のはしっこ惑星

    皆さんのブログを読んでいたら、クリスマスツリーを飾ったり、リースやスワッグを作ったりと、着々とクリスマスの準備をされているのを目にするようになってきました。 (まだなんにもしてない…) 外のプンゲンストウヒにイルミネーションをしたものの、冬の間中点灯させているので、特にクリスマス用というわけではないし…。 少しくらいはウチだってクリスマスっぽいことをしたい。 ということで、クリスマス飾りを出してきました! ただし、ツリーは出しません。120cm位のサイズのものがしまい込まれているのですが、いつからか出し入れが億劫になりタンスの肥やしと化しています。 出したところでたちのイタズラの標的になるのは目に見えていますし、野良時代の名残なのか、のんのはビニールなどの異物を口にします。 よって却下。 もう一つ、サンタさんやソリを引くトナカイ、家などがケースに入っていて、電源を入れるとイルミネーション

    クリスマス飾り - 北のはしっこ惑星
    nya222
    nya222 2017/12/19
    目新しいものはすぐに反応するうちの猫…。モノが飾れないのでよそ様のクリスマスグッズを見て癒されております。