タグ

ブックマーク / www.ogis-ri.co.jp (3)

  • [ 技術講座 ] Domain-Driven Designのエッセンス 第1回|オブジェクトの広場

    DDD難民に捧げる Domain-Driven Designのエッセンス 第1回 ドメイン駆動設計とは 株式会社オージス総研 アドバンストモデリングソリューション部 佐藤 匡剛 Domain-Driven Design Tackling Complexity in the Heart of Software Eric Evans 著 Addison-Wesley, 59.99ドル 560ページ ISBN: 0-321-12521-5 「ドメインモデリング」は、アプリケーション開発において最も重要な部分だとされています。しかしその割には、フレームワークの使い方やアーキテクチャの設計方法など技術に関する解説書はたくさんあるものの、ドメインモデリングそのものを扱った書籍はほとんど無かったと言ってもいいでしょう。Eric Evansの『Domain-Driven Design』(以降DDD)は、「

    nyop
    nyop 2018/09/25
    DDDの2007年時点の日本語説明。あとで読む。
  • SOAとMDMの組み合わせによる全体最適化へのアプローチ|オブジェクトの広場

    株式会社オージス総研 技術部 クラウドインテグレーションセンター 齋藤伸也 1. はじめに 1.1. 稿の背景 サービス指向アーキテクチャ(Service-Oriented Architecture:SOA)とマスターデータ管理(Master Data Management)は,企業情報システムの全体最適を考えたときに,登場するキーワードです.どちらの考え方も企業情報システムの全体最適化を目指していますが,両者にどのような共通性,関連性があるのか明確な定義はありません. 1.2. 稿の目的 一見,独立したテーマに見える,"SOA"と"MDM"には深い関連があり,両者の考え方を組み合わせることで,企業情報システムの全体最適化へのアプローチがより効果的なものになります.稿では"SOAとMDMの組み合わせによる全体最適化へのアプローチ"について説明します. 1.3. 対象読者 稿が対象と

    nyop
    nyop 2012/08/13
  • レガシーシステムの設計手法

    技術講座] レガシーシステムの設計手法 レガシーマイグレーションで、オブジェクト指向アプローチを採用するために 1. はじめに COBOL 技術者の引退や、ハードウェアのダウンサイジングに伴い、Java 技術者には、レガシーマイグレーション(注1)の業務が増える可能性がある。ところが、Java 技術者の育った文化と、レガシーシステム(注2)の文化は異なる。具体的には、それぞれの文化で使う専門用語は異なっている。さらに、専門用語よりも重要な相違として、専門用語の土台となる開発手法が挙げられる。 開発手法に焦点を当てると、多くのレガシーシステムは、データ中心アプローチやプロセス中心アプローチといった従来的な開発手法に基づいて開発されてきたといえる。したがって、レガシーシステムの仕様を理解するためには、こうした手法の特徴を知っておく必要がある。そこで稿では、現在のシステム開発で主流を成すオブ

  • 1