タグ

ブックマーク / www.rieti.go.jp (1)

  • RIETI - 2つの大きなショックが製造業、サービス業に与えた影響〜リーマンショックと東日本大震災を比較して〜

    稿に述べられている見解は著者の責任で発表するものであり、著者が所属する組織としての見解を示すものではありません。資料作成について、杵渕敦子氏(経済産業省大臣官房調査統計グループ経済解析室)にご協力いただいたことを感謝いたします。また、稿について、喜多見淳一氏(経済産業省大臣官房調査統計審議官)より大変貴重なコメントをいただきましたことを感謝いたします。なお、稿における誤りは全て著者に帰するものです。 要旨 東日大震災(以下、震災)時の鉱工業生産指数は、3月単月で、比較可能な1953年以来で最大の低下幅を記録した。その落ち込みは、リーマンショック時は、資財の減少幅が消費財より大きかったが、今回の震災時は消費財の減少幅が大きくなっている。リーマンショックは海外の急激な需要減に対するショックであったため、輸出減を通じて製造業に大きな影響が出たが、震災は、サプライチェーン途絶や計画的停電

  • 1