タグ

関連タグで絞り込む (95)

タグの絞り込みを解除

面白かった!(*´∇`*)に関するobasit-n1731のブックマーク (2,858)

  • 【天穂のサクナヒメ】そうだ、お米を作ろう。 - やれることだけやってみる

    ご近所の田んぼに苗が植えられました。 ゴールデンウィーク最終日ははんなり雨模様。 可愛らしい早苗を眺めておりますと、ふつふつと湧き上がるものが。 私もお米を作ろう(°▽° ただし現実ではなく、バーチャルの世界で。 ずっと気になっていたあのゲーム。 『天穂(てんすい)のサクナヒメ』 農林水産省のHPが攻略wikiだとウワサのゲームです。 今年、アニメ化もされるようですね。 元米農家の娘として、稲作の流れについてはなんとなく知っています。 用語も分かります。 昔の農具の名称も使い方もばっちりです。 ゲーム機は持っていませんがパソコン版が販売されていますよ。 ポチッとな(°▽° steamさんで購入してきました。 さあ、始めましょう。 私が持っているのはノートパソコン。 ゲームはパソコンに負担をかけますので、まずは設定から。 *【設定】→【映像】 フレームレートとやらを60から30に下げました。

    【天穂のサクナヒメ】そうだ、お米を作ろう。 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/08
    アクション要素もあるシミュレーションゲームなのですね💦確かにコントローラーあったら簡単かもしれませんが、それにお金を使うのもちょっと嫌ですねww 頑張ってお米作りまでたどり着いて下さい!
  • 寝落ち前の近況報告。 - ネコオフィス

    ラスカルです。 目も鼻もほぼ治ってきました。 つば九郎です。 こちらも目がだいぶ綺麗になりました。 吉田です。 右目の瞬膜は出ているけど、だいぶ綺麗になりました。 毎日スクスク成長しています。 今日は離乳ではなく、子缶をあげてみました。 皿に入ってべる吉田とラスカル。 つば九郎は離乳の方がいいみたい。 ジェーピースタイル 幼用離乳 420g ジェーピースタイル Amazon 今日の欲は凄かった! べることは生きること。 いっぱいべて、出して、スクスクと育ってね😊 早く一緒に遊びたいな。(コハル) 子たちが近寄っても逃げなくなりました。 ココもスクスク育つのだ‼️ やばい、薬も飲んでないのに眠くなってきた! 明日も気合で頑張ろう!!! ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット

    寝落ち前の近況報告。 - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/08
    うちの子達も猫缶初めてあげた時、うにゃうにゃ言いながら食べてました~ww もう本当に可愛くて可愛くて仕方ないですね。みんにゃ、お顔ももっときれいになるから、頑張って食べるんだよー!
  • 内臓脂肪減少薬 その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 (内臓脂肪減少薬 その1はこちら) ちょっとだけ太ってきたことを気にしているあかりさん。外見重視の人が多い世の中、体型が気になるようです。 ”見た目で判断しないで”って言っていたギャルが「イケメン大好きー、付き合うならイケメン限定」とか平気で言ってる。それを見た目で判断してるって言うんじゃないんだろうか、といつも思う。 錯視とかってのがあるけど、人って見て感じたものを、そのまま受け入れて飲み込んじゃうんだよね。あたしだって人を見た目だけでは判断したくないし、されるのも嫌だけど、見た目の好みってのはやっぱりある。イケメンといわれる部類の人でも、濃すぎる顔の人は苦手とか、マッチョすぎはちょっと怖いとか。 「ちょっぴり出てきた、あたしのおなか」 醜くなりつつあるおなか。ダイエットダイエットかぁ。

    内臓脂肪減少薬 その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/08
    どこにでもいますね、あざとい女。腹黒とも言いますね。うちの会社にもいますよー。女性少ないのにしっかりいますよー。私はおべっか使ったり出来ないので、リアルに損してますが。あざとさも能力かな。いらんけど。
  • ひとりあそび - もふもふ日記

    ひとりで遊ぶOちゃんの巻。 まず最初は。 廊下に置いた袋を見つけて、さっそく中にもぐり込むOちゃんです。 むりやり潜り込もうと、がぶり寄り。 えいえいえい。 袋が小さすぎてびりびり破れてきましたが。これは使い捨てペットシーツが入っていた袋です。Oちゃんがたまにトイレの壁にスプレーしちゃう「ばか尿」を防護するためのペットシーツ。 お次は、タワーの上からつるしてあるひもひも。 爪とぎをした後によく先っぽのゴム紐を伸ばしてひとり遊びをしています。 ていていてい。 がじがじがじ。 赤い布ひもと黒いゴム紐を結んで吊るしてあるのですが。素材と長さの違いで不規則に揺れるのがえらく楽しいようです。 お次。 さてどんなひとり遊びをしているのでしょうか。 おふとんの上に敷いたふかふか毛布に潜り込んではしゃいでいるOちゃんです。何かスイッチが入ったかのように急にもぐり始め。たまに穴から顔を出したりしてとって

    ひとりあそび - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    んまー、可愛いったらないわ。毛布からひょっこりお顔を出すなんて、反則ですよ、反則!可愛すぎます。袋だったり紐だったり、Oちゃんは遊び上手さんですね。そしてそのまま寝る、とな。
  • こどもの日 - もふもふ日記

    せんぱいせんぱい。 起きてくださいせんぱい。 今日は子どもの日ですからイベントが目白押しですよせんぱい。 まずは腹ごしらえしましょうせんぱい。 ちうる一なめて栄養補給ですよ。 そう言えば、せんぱいはささみ味しかべないですね。 ほかにもいろいろな味のがあるのにー、 ほんとせんぱいは偏野郎ですね。 ねこ森町のお魚レースにも出てきましたよ。 残念ながら決勝レースで敗れましたが。 ざんねんむねん。 来年こそはコイの太郎くんを龍にしちゃいましょうね。 見ていてくださいせんぱい。 午後のねこ森町陣取り合戦も楽しかったですね。 ゲットした焼ささみはあとでいただきましょう。 あらせんぱい。おやすみですか。 今日はたくさん遊びましたからねー。 来年も楽しみですねせんぱい。

    こどもの日 - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    あらら、折角うちの子達コイちゃんに乗せてもらったのに、力及びませんでしたね。すみません。ちゅーるを食べるOちゃん、そんなに見ないですね。珍しい。来年頑張って下さい!
  • お宝発見か? - ネコオフィス

    蔵の掃除がんばっぺー!! ピンクのババアと緑のNたん。 作業前は元気。 蔵の掃除始めたら段々疲れてきました。 器だらけやんかー! 骨董品じゃなさそうなのでみんな処分。骨董品でも処分。 あとお供えやお歳暮の熨斗がついたまんまの海苔や鰹節。 中身を捨てて、分別しないとね。 なつかしーい!! ニドってあったねー。 味の素セット。昔はスチール缶だったっけね。 カルピスが瓶だよ! 小さい頃によく飲んだなぁ。 サッポロビールは黒ラベルじゃなかったんだね。 キリンオレンジ…記憶になし。 今日は蔵の1階の手前側のみ。 これだけでタイヤが収納できました! のゲージとトイレも置けました。 まだ奥の棚を片付けたら、土間にある農機具を運び込む予定。 しかしまぁ、ネズミの糞やコウモリの糞だらけで、骨董品らしき物は運び出された形跡がありました。 中途半端に残しやがって!!前の住人が片づけるべしなんだけどね。 スズ

    お宝発見か? - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    なんか、前の人ひどいですね。明らかにゴミになるって分かっているものを処分していかないなんて。モラルの問題ですよね。あぁ、食べ物が勿体ない。子猫ちゃん達沢山食べてますね!吉田ちゃん、お水飲んだ~(涙)
  • 天気が良いと気分も良い! - ネコオフィス

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 店舗に到着した直後の写真です。 今日は登録のための手続きに行って来ました! 天気も良いので 海老天 今日の子たち バイク 天気も良いので とらネコを植えました! 先週買ったとらネコ。ポリポットのまんま置いてあったので、鉢を買って来て植え付けしました。 しっかり管理すれば冬越し出来ることがわかったので、今年もしっかり管理していきます♪ ペチュニア:サフィニアアートとらネコ3号ポット 2株セット [変化するユニークはな花模様][JFS] (R) ノーブランド品 Amazon ジャスミンも植え替え。 数年前、島根のYちゃんに貰ったジャスミン。当時の葉っぱは斑入りだったのに普通の葉色になってしまったけど、元気に育っています。 花芽が! 初めて花芽が付きました!一体どんな花が咲くんだろう♪ とても楽しみです。 トイレも天日干し。 これからも子さんの預かりもある

    天気が良いと気分も良い! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    お~!バイクやっと来ましたね~!予定よりもかなり早くなりましたね!素晴らしい!これに乗って走るんだぁ、カッコいいなぁ。うちに庭があったらネモフィラ埋め尽くしたいですね。トラネコも可愛い。
  • うしろの百太郎 - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 背後に回られたくない 動物としての能でしょうか。 後ろ手に回られるのって、すごく居心地の悪いものですよね。 もちろんその距離が縮まれば縮まるほど、いやぁーな感じが増します。 例えばスーパーのレジで、たまにピタッと距離をつめて並ぶ人がいますよね。 前に並んでいるこっちは、なんとも言えない不快感に襲われます。 コロナ禍での「ソーシャルディスタンス」精神、きれいさっぱり忘れられてるな~。 で こっちは、少し前に進んでうしろとの距離を広げようとするんですけど、だいたいまたピタッと距離を詰めてきますね、そういう人って。 普通に並んでいれば横入りされる心配もないはずなのに、なぜそんなにくっつこうとするのか、その心理がわかりません。 職場での強いストレスで毎日イライラしていた時、レジ前でピッタリくっつかれて 持っていたカゴを背中側に持ち替えてみたことがあ

    うしろの百太郎 - 猫とビー玉
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    あはは、最後のユズちゃん、むっちゃ可愛い。でも、離れて待ってるだけ、ユズちゃん偉いなぁ、と思っちゃいます。青たんは嫌だろうけど💦 うちは食べてる途中で割り込んで横取りしちゃいますから見張ってます。
  • 植物園の春まつり & なんじゃもんじゃのき  (=^・^=)それぞれ - 猫屋の女将

    5月4日 県の植物園の春まつり に イベント協力で参加しました とても暑い日でした N自然の会は例年通り ロングブランコとスラックライン、ツリークライミング、物販での協力参加でした ここ県植物園は 植物園ですから 子供が遊ぶ遊具などは無く 広場だけなので 子供たちの遊び場提供みたいな感じになってますが ツリークライミングもロングブランコも 自然の樹を利用して自然に親しめる遊具?を提供してることになるのかな? 丁度木の陰になり 気持よくブランコ乗りが出来ました 1ロープと2ロープがあります クヌギの樹から長~いロープで下がったブランコ 学校のブランコより良いでしょ 大きく漕いで 高く舞い上がって 風を切って 気持ち良さそう ツリークライミングもチャンとレスキュー付き(中央の大人)の安全仕様です 子供は身が軽いし、覚えも早い 物販は 竹笛 竹トンボ 今の子供や若い人には珍しいようで 少し売

    植物園の春まつり & なんじゃもんじゃのき  (=^・^=)それぞれ - 猫屋の女将
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    なんんじゃもんじゃの木、確かにお庭にあったらむちゃくちゃ良いなぁ。素敵だなぁ。それよりまずお庭のある家に住みたいなぁww 多肉植物とくまねこちゃんのお写真、むっちゃ可愛いww いつも笑わせてくれますねww
  • 展示会終わりましたー! - そうだ、絵を描こう。

    こんにちは、とむどんです。 皆様、GWは楽しくお過ごしでしたか? 私は仕事と在廊と買い物…なGWでしたよ♪ 今日は、先日宣伝させていただいた絵画教室の展示会の様子のご紹介です。 展示会は明日までですが、私は今日からもう仕事で在廊できないので、既に終了気分です🙇‍♀️ 今回も、展示前にギャラリーに絵を運び込む搬入作業に参加しました。 「搬入担当は好きな場所に置ける特典があるよ!」 と、先生は言いますが、並び順をどう決めたら良いかわからず、結局先生が決めるから、素人が口を挟む余地なし(^◇^;) 私は小さい作品が多かったので、 「他の人の小作品と並べてリズムを作ろう!」 と言われて、この並びになりました。 展示した直後は、他の方の作品に圧倒されて、家で不甲斐なくて悶え死にそうでした… 落ち込み過ぎて寝られなかったよ。。 あー、もっと精進したい(-。-; 今回、私が好きだったのは、こちらの作品

    展示会終わりましたー! - そうだ、絵を描こう。
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    展示会、お疲れさまでした!私も特に夜の切り絵が大好きです。家に飾りたいぐらい素敵すぎる~。kitinaさんのブログでも拝見いたしましたよ。いつも来て下さるなんて嬉しいですよね。ファンがいるって素晴らしい!
  • 【ねこ森町】長閑に没入いたしましょう - にゃんころころ猫だまり

    もふに拍車! もふもふすぎて、もはや毛玉で腹筋割れをおこしているきーちゅけさんでございます。毎年毎年、毛玉パゲの時期が早まっているような気がいたしますけれど、これは温暖化のせいではなく、なんとなく高齢化すると抜け毛が多くなるのかしらと自身の髪と照らし合わせて考えたりする今日この頃でございます 日はこどもの日でございますけれど、気づけば、だまりも飼いを筆頭に高齢化の一途をたどっております。(り)の12歳から、(き)とto*vi*が10歳、(ぽ)もはや9歳。一番ヤングだったco*も5歳、末っ子の座をma*に奪われてしまいました ma*は不思議な年齢不詳ですけれど、たぶん5月で1歳になっているような気がいたします。ヤングチームでも人間年齢36歳と17歳で、としても成でごさいますから、お祝いをする子はおりませんが、お年をめそうがお戻しをしようが、どうしてかようにベイビーな愛しさが続くの

    【ねこ森町】長閑に没入いたしましょう - にゃんころころ猫だまり
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    またまたの大作をありがとうございます。おさかなさんのレース可愛いですね!そういえば楓屋さんが滝登ったら竜になれるって仰ってたけど、竜になれた子はいたのかな。AIさんこいのぼりHITしないんですね💦
  • こどもの日2024 - 小花家の野望

    今年のこどもの日こそ 小花家の家宝イカ耳兜をかぶる こっちゃんが見られると思った 読者の皆さん…。 やっぱりダメでした(;´д`) 毎年毎年失敗なんですが、 根的に被り物が駄目なんですね。 過去を遡るとこんな感じ ↓ kohanakotaro.hatenablog.com kohanakotaro.hatenablog.com kohanakotaro.hatenablog.com kohanakotaro.hatenablog.com んでもって今年 ↓ 遠巻きに記念撮影、めっちゃ不機嫌w あ~ぁ、O次郎さんあたりは 楽しく記念撮影してるんだろうなぁ ・ ・ ・ にゃんこぷ (id:kazuhiro0214) やっぱり くーっ、うらやましい 実はO次郎さん、 根っからのエンターテイナー かもしれませんね。 読者をひきつける眼差しに ゆったりとした自然体、 たまりません!

    こどもの日2024 - 小花家の野望
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    好き嫌いはありますからね。仕方ありません。今度うちの子も出来るかどうか被せ物してみようかしら。Oちゃんは確かに素晴らしいですねww 写真撮る時間だけでも被ってくれると嬉しいですよね。
  • 名刺の日 - 小花家の野望

    あらまぁ、知りませんでした。 今日は5月4日なので May4で名刺の日なんだとか。 日人はほんと 語呂合わせが好きなんですねw てことで 日頃お世話になっている名刺に 感謝と敬意を示しつつ 僕んちのこっちゃんの名刺をば 作成してみました。 やっつけですwセンスの欠片もありゃしない なんだか強面な名刺になってしまい、 またQRコードによって胡散臭さが…。 名刺のデザインて難しいですね! 株式会社 自宅警備保障より

    名刺の日 - 小花家の野望
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    えー!素敵な名刺ですよー!家紋が素晴らしい。さすが城主様!QRコードがどこに飛ぶのか気になってスキャンしたらブログに辿り着きましたww 私もお店のカード作らなきゃなー。こっちゃんこどもの日おめでとう!
  • こどもの日&端午の節句2024 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) GWも後半戦! みなさま いかが お過ごしでしょうか? こちらは 通常運行ですが 日、5/5は 「端午の節句」で 「こどもの日」! 「男の子の健やかな成長を願う(端午の節句)」意味においても 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかる(こどもの日)意味」においても にゃにゃにゃ三兄弟たちを 祝わぬわけには なりません!! ということで 日は わたくしの (自己満)写真のみの ブログ構成と なっておりますー (笑) まずは こちらから!! 毎度の 雑コラですが (笑) にゃにゃにゃ三兄弟 憧れの 屋根の上で こいのぼり見学でーす (*´ω`*)ノ 続きましては 今朝の 撮ってだし!! 逆光と 表情が やや 残念ですが 記念撮影っ📸 そして 前撮

    こどもの日&端午の節句2024 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    インスタで見て、シーバのこいのぼりが、ほんとクリエイティブだなぁ、と感心しておりました。この写真を沢山撮ろうという気合が素晴らしい。階段に3段並ぶの可愛いですねー!一番好きなのは後光がさした3兄弟!
  • 外から窓越しに見る猫は、なんだか新鮮 - メインクーンのオリーとレムち

    朝ごはんが楽しみで 飼い主に圧をかけているオリー。 カウンターにのって 早くしろと圧をかけているね〜 そんな圧にも負けないもんねっ いろんな角度から撮っちゃうっ! なんてダラダラしていると オリーが不機嫌になってしまうので 冗談もそこそこに 朝ごはんをささっと用意☆ 朝ごはんべ終わって レムちはキャットタワーの上からニャルソック。 凛々しいね。 今日も天気がいいから 太陽の光を浴びて輝くレムち。 すっぴんでも美しいの 羨まし過ぎるぜい。 天気がいい日は せっせとお洗濯するに限るのですが ベランダでせっせと作業している飼い主を 不思議そうに見つめるニャンズ。萌 かわいいねー♡ なぜか、生でみるのと 窓越しにみるので 印象が変わるのですよね〜。 不思議だわ。 窓越しにみるニャンズも可愛いっ。 そしてオリーは ヘソ天もふもふお昼寝タイム。 自由な寝相だ。 お腹丸出しだから 隙を見てブラッシング

    外から窓越しに見る猫は、なんだか新鮮 - メインクーンのオリーとレムち
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/07
    ベランダいると見に来ますよねー!可愛い可愛い。うちは1階で隙間から外に出ちゃうので絶対ベランダ出しませんが、オリレムちゃんも出さない派かな?仲良く2にゃん揃ってチコ次郎さん見てますねww
  • 【ねこ森町】五月五日のどんぶら川は - やれることだけやってみる

    こんにちは。キジです。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか。 て、去年もこんなことを言ってた気がしますね。 この時期、たちの世界『ねこ森町』はイベントてんこ盛り。 中でも一番盛り上がるのが明日、端午の節句です。 メインイベントはなんと言っても、お魚レース。 どんぶら川の上流に滝がありまして。 その滝を登り切ったお魚は、なんと龍になれるのです。 *参照:お魚レースのこと kaedeya.hatenablog.com このレースは、誰でも参加できます。 まあ、泳げることが必要条件ですけれど。 フナちゃん、エイさん、サメ太郎くん。 のお友だちも多数参加します。 赤とピンクのシマエビさんなどはどっさりいますよ。 ですから、誰がどこの子か分かるようにゼッケンは必須です。 勝魚投票権も発売されますのでね。 不正、ダメ、絶対。 ところで、キジには水の中のお友だちがいません。 家主さんの金魚を連

    【ねこ森町】五月五日のどんぶら川は - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/04
    あの豪勢な滝を登りきるのは大変な事ですね。果たして龍になれる子は出てくるのでしょうか。フナちゃんやサメ太郎君も出場するとは。まあ、盛り上がること間違いなしですね!って、明日か!早いな~💦
  • 誕生日イラストありがとう!!! - ネコオフィス

    誕生日イラストいただきましたっ! にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)にお願いして描いていただきました!!! ありがとうございます! 虎春、改めて誕生日おめでとう!(*´艸`*) 結局寝てばかりのGW 今日の子たち 子じゃなくなった通信 結局寝てばかりのGW 寝てる暇あったら遊びなさいよ!(コハル) 社長秘書は、社長よりも偉いのか?! 社長のリンが大人なのか。 5歳になった虎春はオラオラと喧嘩を吹っかけております。 もうちょっと遊んであげたいんですけどね、首が痛くてたまらんのです。 GW終わったらびょーいん直行しよう。そうしよう。 この痛みのせいで精神的にもダメージが大きく、ずっと憂な気分になってしまってます。 腹がいいフィット感です。(コハル) 父ちゃんの腹でフィットしている虎春。 私も枕はフィットしているのに、ど真ん中で寝るグレーのシマシマのお陰で首の痛みが治まりません

    誕生日イラストありがとう!!! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/04
    うふふ。お揃いプレゼント嬉しいですね!何なら3匹でお祝いでもよかったですね( *´艸`) 首お大事にして下さい。大事ですから。吉田ちゃん、ごはん食べられるようになったら、もうあとは大きくなりますよー!
  • わかれ道 - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています メールアドレスを複数持っているので 有料のアカウントを解約しようと調べていたら、その夜こんな夢を見た。 昔住んでいたアパートの夢 夢の中で、独身時代に住んでいたアパートの大家から連絡があった。 部屋に私の荷物がまだあるというのだ。 アパートに行くと、大家が出てきて「保管料をずっと滞納してるから払ってね」と言う。 いくらなのか聞くと ひと月あたり2,000円だと言う。 2,000円/月だと一年にして2万4,000円、それにこのアパートを出てからの年数をかけると・・・・!!! おいおいちょっと待ってくれよ。 こんな長い年月滞納していたのなら なんで今まで督促ひとつしなかったんだよ?と 自分のことは棚に上げて、抗議し始めたところで目が覚めた。 塵も積もれば大金、節約しなければと思っていた矢先に見た夢だった。 そのアパートに住んでいた当時は 大切な人

    わかれ道 - 猫とビー玉
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/04
    おむちゃんの半生を伺うと、いつも、無責任な前飼い主に怒りを覚え、えびねさんご夫婦に出会えた、やっと幸せを掴んだことに感動し、涙が出ます。私も昔の夢をよくみます。えびねさんも私もよく頑張った!うん!!
  • 夏野菜はメメゾに託された - やれることだけやってみる

    空は青く五月晴れ。 田舎地方では朝早くから重機がごんごん働いています。 たちの目は田植え機に釘付けです。 私はようやく畑に植える苗をゲット。 昨日のお店は激混みでした。 お客さんの中にはプロ農家もいらっしゃいまして、 「雨ばっかりで、何もでけんかった」 「ほんま、はかどらん」 というような会話が交わされておりました。 ようやく訪れた上天気。 ゴールデンウィーク後半の農村は大忙しです。 ☆今年の苗たち ミニトマト:千果・さくらんぼトマト・甘玉ミニトマト ナス:まんぞくナス×2株・筑陽 ピーマン:京みどり×3株 合計9株。 病害虫に強い、丈夫な接ぎ木苗たちです。 他の方のお買い物を邪魔せぬよう、ささっと箱へ。 品種を選んでいる余裕はありませんでした。 でもまあ、ハズレのない良いラインナップかと。 長をはいて、軍手をはめて。 さあ、輝く太陽の下へ。 ^ー_ー^ いってらっしゃい。 畑サバ、

    夏野菜はメメゾに託された - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/03
    メメゾって聞いたことがあるような気がします。ちなみに岩倉市には既婚中住んでいたのですが、岩倉で聞いた訳ではありませんww やっと天気が良くなりましたね!畑仕事お疲れさまでした!沢山出来ると良いな~!
  • 内臓脂肪減少薬 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 (内臓脂肪減少薬 その1はこちら) 洋画や洋楽が好きで英会話に興味のある女子、あかりさん。彼女に後輩の愚痴を送信してきていた同僚のひかりさんから、電話がきました。 「どうしたの?」 「だって今、あかりが呪いの言葉を送ってきたじゃん!だから怖くなったんじゃん!なにあれ?」 「呪いの言葉?」 「へー、洋書なんか読もうとしてたの?ぐうたらしているようで、けっこう勉強熱心だよね」 「どんな人間にもいろんな面があるものだよ」 「英語はさすがにだけど、あたしもさっきまでアリアナなら聴いてた」 「いいよね。あたしはテイラー聴いてたけど」 「ゴージャス美女」 「彼女の詩を聞いているとさぁ、女子やってるなぁって思うんだよね」 「あたしたちだってまだ25歳なんだから女子やればいいじゃん。服装とかさ、もっと女

    内臓脂肪減少薬 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2024/05/03
    外見を磨く、その過程が好きです。磨いている自分が楽しい。顔の出来やスタイルよりも、努力している事が素晴らしいと考えてしまう超日本人気質。でも結果は内面にも外見にも出てきますからね。