タグ

ブックマーク / www.eonet.ne.jp/~taronaniwa (2)

  • 大阪 お好み焼き レシピ 作り方

    大阪 お好み焼き レシピ 作り方 店主 浪花太郎 お好み焼きはなんといっても、キャベツやで! その1 大阪 お好み焼きレシピ作り方 うんちく お好み焼きは、粉を焼くんやないで、キャベツを焼くんやで、粉はキャベツのつなぎやで、大阪お好み焼き屋は誤解してるとこ多いで、広島焼きみてみい、あきらかにキャベツ焼いとるやろ、野菜焼きみたいな気もするけど、このままでは大阪お好み焼きは広島に負けまっせ、それから大阪には山芋を焼くという説もあるなあ。 キャベツには寒玉と春玉(春キャベツ)があるねんで、お好み焼きには寒玉がええな、甘みがあって、シャキッとしてるんや、良いキャベツの見分け方は、外の葉が濃い緑色でつやがあって、持つと見ためよりズッシリ重いのをえらんでや。 キャベツを1辺1cmぐらいのみじん切りにしてな、お好み焼きには大きすぎても小さすぎてもあかんのやで、普通のみじん切りより大きめやで、充分に

    ofen
    ofen 2023/02/05
    長芋ナシで作ってみたけど美味しかった!!!小麦粉40 BP小さじ1/4だし汁60をまぜて、キャベツ(1cm角)100紅しょうが小2揚げ玉大1をいれて30秒まぜ、卵1黄身からくずして混ぜ15秒、両面4分ずつ、もどして仕上げに3ぷん焼き。
  • 大阪の味 たこ焼き お好み焼き 焼きそば レシピ 作り方

    ワテは生まれも育ちも大阪は天下茶屋、聖天さんで産湯を使い、十五のときから大阪の町でたこ焼き・お好み焼き・焼きそばを焼き始めてウン十年いろんな事がおましたな、大阪の町でもんじゃ焼きとパスタ・スパゲティそれにラーメンもやりましたで。 高校生とたこ焼き屋台と、二足のわらじを親父に無理にはかされて三年間、あの頃は大阪の町でたこ焼きを焼くのが嫌やったな。 ワテの親父の稼業が大阪の露天商、「男はつらいよ」の寅さんの職業とおんなじや。 近所の幼馴染は親父の稼業を知ってるんで、気にならんかったけど、高校の同級生にたこ焼きを焼いてるとこ見られるのは、嫌やった、特に憧れていたセーラー服の同級生には、懐かしい青春の思い出やな。 ワテの親父と同業のツレに大阪の町で金魚すくいをやっているのもおったな、金魚すくいを高校生はやらへんからな、そやから同級生に会うこともないし、それに金魚すくいはお客さんが勝手に遊んでくれる

    ofen
    ofen 2023/01/30
    ブコメで「下の方にレシピ」って教えてもらえて良かった。声に出して読むと楽しい。
  • 1