ブックマーク / mogmog.hateblo.jp (4)

  • 世界に真摯に寛容であること。三浦春馬さんとキンキーブーツ - インターネットもぐもぐ

    正直、彼のことはあまり知らない。追悼できるほど知らない。 でもこの1週間ずっと彼のことが頭にあった。私の中であまりにも鮮烈に焼き付いているからだ。あの瞬間の猛烈な生のエネルギーと、唐突な訃報がどうしても結びつかなくて何度もこれは夢じゃないかと思った。 この人をもっと観たい、ずっと観たい、どんどん新しい扉を開いていってほしい。特別な「推し」ではないのにそう思わせる、人を魅了する圧倒的な引力が彼にはあった。 三浦春馬さん。「キンキーブーツ」でのあなたは当に最高でした。 三浦春馬&STAFF INFO @miuraharuma_jp(2019/04/16) 彼のことはあまり知らない、けど、それだけは自信を持って言える。あの瞬間が嘘じゃなかったことをこれから先も思い出せるように、自分のために書く。 最高すぎて言葉を失った2016年のこと 2016年の初演、3日目に観た。一人で来たのを後悔した。今

    世界に真摯に寛容であること。三浦春馬さんとキンキーブーツ - インターネットもぐもぐ
    ohmomo
    ohmomo 2020/07/28
  • Kindle角川70%オフセールで物色したもの(28日9時59分までだよ!)

    もういろーーーんなところで書かれてますが自分の記録用に。1月28日9時59分まで、だって! これまで読んだことあるやつと、読んだことないけど興味あったやつと、物色してたら興味持ったやつとごちゃまぜ。こういう熱帯雨林からの突然の恵みの雨のために出版社別に読みたいまとめておきたい、と何度も思ってるんけど全然果たせないまま日々が過ぎてる。 対象作品が多すぎるのと、自分はわりと作家ごとにチェックするタイプなので、該当作家の作品がそれなりの数あるものを並べる。当然、ミーハーに大御所になりました。他にもあるので、Amazonページに飛んで、作家の名前クリックして一覧で見るのがよいかもです。 冲方丁 天地明察 上 (角川文庫) 作者: 冲方丁出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2012/09/01メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (9

    Kindle角川70%オフセールで物色したもの(28日9時59分までだよ!)
    ohmomo
    ohmomo 2014/01/27
    “権利関係のあれこれを匂わせる簡素な書影がオシャレ”
  • ポスト前田敦子探しの終わり - インターネットもぐもぐ

    選挙が終わった。 そろそろ傷気味な気は否めないけど、それでも1年に1度のこの狂気じみたイベントがやってきた。 今年の開票は、平日の武道館ではなく土曜日の日産スタジアムだった。7万人。すげえ。発表前にはコンサート、その開演を待ちながらフードコーナーでみかんミルクのかき氷(関係ないけど、みかんの缶詰っていうのはいつだって当に幸福なべものですね)を買って晴れて天気のよいのどかなスタジアムでピクニックみたいにフェスみたいにべながら思った。あーお祭りだ。お祭。楽しいほうがいいじゃん。 指原莉乃さんが速報の1位をそのまま保った。2位は大島優子さんで3位は渡辺麻友さんだった。 渡辺さんは去年の2位から1つ、順位を落としたことになる。 はっきりいってファンの中でも賛否両論だ。明らかに今一番アンチが多い人がセンターに立つことになった。2ちゃんではひどいスレタイが並ぶしTwitterでヲタクやめる宣言

    ポスト前田敦子探しの終わり - インターネットもぐもぐ
    ohmomo
    ohmomo 2013/06/10
    読んで何かいろんなことがすっきりした
  • アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ

    「君と僕の関係*1」、というタイトルで、AKB48メンバーブログの“コメント欄”のテキスト分析をしました。 さながら、「ファンレター2.0」、ですよ。すごい世界。ぞくぞく。 きっかけと背景 個人的に、アイドルブログの真骨頂はコメント欄だと思ってて、わりと眺めるのがすきです。甘い愛の言葉も熱い激励の言葉も、クラスの友達かよwってくらい軽くて近くて短すぎるコメントもまぜこぜで、あまりに混沌としていてうっとりします。すてき。距離感がめちゃくちゃ。 今、2011年(データとった当時)のアイドルとファンの関係を知りたくて、ブログの“コメント欄”だけで形態素解析をしました。あっち側の人たちの経営戦略やマネジメントの手腕は誰か偉い人がきっと分析してくれるから、わたしはもっとこっち側の、お祭に加担してる、一緒に踊らされてる人たちのことを知りたい。どんな人がいるんだろう、何を考えているんだろう、どんなことに

    アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ
    ohmomo
    ohmomo 2012/02/06
    おもしろいなぁ
  • 1