ブックマーク / www.itmedia.co.jp (249)

  • 「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?

    「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?:Office付きで6万円前後(1/3 ページ) 10型クラス以上しか存在しなかったWindows 8タブレットだが、ついに“8型クラス”の「Iconia W3-810」が登場した。片手で持ってWindows 8のフル機能が気軽に使える、実に興味深い製品だ。 Windows 8タブレットが待望の小型化 Windows PCiPadAndroidタブレットより大きく重い――それは既に過去のことだ。 2012年にインテルが省電力のSoC(System On Chip)として、Clover TrailことAtom Z2760(1.8GHz)を開発してから、Windows 8タブレットはiPadAndroidタブレット並にボディを小型化できるようになっている。 しかし、これまでWindows

    「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?
    okemos
    okemos 2013/07/08
    Win8がまさに想定されていたデバイス、という事になるのかな、8インチタブレットは。触ってみたいなぁ。
  • うぉぉ、これだ!──「ThinkPad Bluetoothワイヤレス・トラックポイント・キーボード」の打ち心地にうっとりする

    うぉぉ、これだ!──「ThinkPad Bluetoothワイヤレス・トラックポイント・キーボード」の打ち心地にうっとりする:ほかのPC浮気してごめんなさい(1/3 ページ) 日ユーザーの熱い要望で製品化されたという「ThinkPad トラックポイント・キーボード」。うぉぉ、これはいいぞ!。他社PCでもやもやと感じていたキーボードへの不満がパァァァと晴れたのであった。

    うぉぉ、これだ!──「ThinkPad Bluetoothワイヤレス・トラックポイント・キーボード」の打ち心地にうっとりする
    okemos
    okemos 2013/06/25
  • 「iPadの値上げで“今”だと思った」――「Surface RT」を期間限定で1万円引きに

    Surface RTはARM版のWindows 8である「Windows RT」を搭載したタブレット。1366×768ドット表示の10.6型ワイド液晶ディスプレイ(IPS方式/5点マルチタッチ対応)を搭載し、CPUはNVIDIA Tegra 3、メモリ容量が2Gバイト、ストレージはが32GバイトSSDもしくは64GバイトSSDとなる。利用可能なアプリは、Windows RT対応のWindowsストアアプリに限られるが、Office 2013 RT(Word、ExcelPowerPointOneNote)をプリインストールしている。同製品は2013年3月15日に発売。発売から約3ヶ月での値下げとなった。 値下げは“チャレンジャー”としての戦略 国内主要メーカーが円安の影響でPCの価格を上げるなか、1万円の値下げに踏み切った日マイクロソフト。この施策は夏のボーナス商戦に合わせた日独自の

    「iPadの値上げで“今”だと思った」――「Surface RT」を期間限定で1万円引きに
    okemos
    okemos 2013/06/13
    攻撃的なのは良い事で。
  • ノートとタブレットのいいとこ取り──脱着式Ultrabook「ThinkPad Helix」登場

    ディスプレイ部を外してタブレットとして使える脱着式Ultrabook「ThinkPad Helix」が登場した。 レノボ・ジャパンは4月9日、Ultrabook「ThinkPad Helix」を発表した。ディスプレイ部分を取り外してタブレットとしても利用できる脱着式の機構が特徴。「ノートPCとタブレットのいいとこ取り」をうたう。 同日から法人向けモデルの販売を始め、4月下旬から直販サイトでも販売する。実売予想価格はモデルにより16万8000円前後~23万5000円前後。 単体で動作するタブレット部は11.6インチフルHD(1920×1080ピクセル)IPS液晶ディスプレイを搭載。Windows 8の10点マルチタッチに加え、ワコム製筆圧感知対応(2048段階)デジタイザも内蔵し、手書きペン操作も可能だ。表面は米CorningのGorilla Glassを採用している。タブレット部の厚さは1

    ノートとタブレットのいいとこ取り──脱着式Ultrabook「ThinkPad Helix」登場
    okemos
    okemos 2013/04/09
    これも良さそうだなぁ。
  • “動く”ThinkPad Tablet 2がヨドバシAkibaで展示開始

    “動く”ThinkPad Tablet 2がヨドバシAkibaで展示開始:触れちゃうのは日でここだけ! ThinkPad Tablet 2と専用キーボードがヨドバシで試せる! ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaにあるレノボ カスタムショップで、ThinkPad Tablet 2の動作サンプルを3月22日から展示している。レノボ カスタムショップのスタッフによると、日でエンドユーザーが動くThinkPad Tablet 2を体験できるのは、ここだけという。 店頭では、ThinkPad Tablet 2専用のBluetooth接続キーボード「ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard with Stand」も一緒に展示する。統一デザインで体と重ねると、いまや懐かしい、クラムシェルスタイルのB5サイズ、または、10型液晶ディスプレイ搭載のThinkPad

    “動く”ThinkPad Tablet 2がヨドバシAkibaで展示開始
    okemos
    okemos 2013/04/04
    お、展示されてるのか。触りに行かなくちゃ。
  • ユーザーレビューとどう向き合う? クックパッドiPhoneアプリに酷評殺到の背景 (1/3) - ITmedia ニュース

    2月に刷新されたクックパッドiPhoneアプリ。使い勝手が大きく変わったことにユーザーが戸惑い、レビューには「☆1」の最低評価が殺到した。感情的な内容が投稿されがちなユーザーレビューと、開発者はどう向き合えば良いだろうか。 2月初め、「クックパッド」のiPhoneアプリが新しくなった。従来は、検索機能中心のシンプルなアプリだったが、新アプリはレシピ提案機能などを充実させた多機能でモダンデザイン。Web業界では好評で、絶賛するニュースメディアやブログも多かった。 だが、ユーザーがApp Storeに投稿したレビューは辛らつだった。「前の方が良かった」「使いづらい」など酷評が集中。「☆」1つの評価が大量に投稿され、“炎上”状態になっていた。 その後のバージョンアップなどで徐々に評価は戻っており、最新バージョンでは「☆4」や「☆5」の評価も増えてきた。だが、最初のバージョンアップ時に多くのユー

    ユーザーレビューとどう向き合う? クックパッドiPhoneアプリに酷評殺到の背景 (1/3) - ITmedia ニュース
    okemos
    okemos 2013/04/02
    これは使った事ないのだけど、「開発チームにはユーザーエクスペリエンス(UX)の専門家を入れ」とか読むと、はてなやニコ動の時と同様に利用者の事を考えずに中の人の思い込みだけで作ったのではと思っちゃうな。
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    はてブのリニューアルに批判が殺到し、「完全に狼狽した」と担当ディレクター。はてブは開発者主体のサービスから、編集視点を加えたメディアへと変化してきている。 「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    okemos
    okemos 2013/03/01
    ハテブの新着のページは今でも頻繁にチェックしてるけど、人気トップのページは、リニューアル直後よりは良くなったものの、以前よりは使わなくなったな。
  • 国会図書館、2万3000図書をネット公開 吉川英治作品など

    今年1月に著作権保護期間が満了した柳田国男、吉川英治、室生犀星、中谷宇吉郎、正宗白鳥などの著作が含まれており、Webサイト「近代デジタルライブラリー」「国立国会図書館デジタル化資料」で閲覧できる。 国会図書館は従来から著作権処理済みの資料をネット公開しており、合計約45万点がネットで閲覧できるようになっている。 関連記事 青空文庫に柳田国男「遠野物語」、吉川英治「私太平記」など登場 青空文庫に1月1日、同日で著作権保護期間が終了した柳田国男や吉川英治、室生犀星ら12人の作品が公開された。 国会図書館の蔵書、電子書籍化して配信 文化庁が実証実験 文化庁は、国会図書館でデジタル化済みの資料を権利処理して電子書籍化し、電子書店を通じて一般ユーザーに配信、活用法や課題を探る実証実験を始める。 関連リンク ニュースリリース

    国会図書館、2万3000図書をネット公開 吉川英治作品など
    okemos
    okemos 2013/02/22
  • 超極薄ボディで12時間動作! しかも“フルスペック”──WiMAXルータ「URoad-Aero」は“買い”か?

    超極薄ボディで12時間動作! しかも“フルスペック”──WiMAXルータ「URoad-Aero」は“買い”か?:“WiMAX Speed Wi-Fi”レビュー(1/3 ページ) これは“買い”か──。薄型、軽量、長時間動作、クレードル対応、公衆無線LAN対応、電池交換可能……ポータブルルータの“ほしい仕様”をほぼすべて満たすWiMAXルータの新モデルがシンセイコーポレーションから登場。「URoad-Aero」の実力をチェックする。

    超極薄ボディで12時間動作! しかも“フルスペック”──WiMAXルータ「URoad-Aero」は“買い”か?
    okemos
    okemos 2013/02/22
    そろそろWiMaxルーターの変更時期で、LTEに浮気しようかな?と思ってたが、LTEの制約を考えればやはりWiMaxの方がいいかな。俺の行動範囲だと大抵繋がるし。
  • iPhoneとAndroid、両方使った人のオススメは?

    知人などからスマホ購入の相談を受けた場合、「iPhoneを勧める」という回答が78.5%に。現在Androidをメインで利用している回答者も54.8%がiPhoneを勧めると回答した。理由は「使いやすい」(68.8%)、「操作感が心地よい」(65.0%)、「アプリのストアが使いやすい」(40.8%)の順だった。 調査は「現在iOSをメインで利用」(100人)、「現在Androidをメインで利用」(53人)「両方を同じ頻度で利用」(47人)の合計200人に対して実施した。

    iPhoneとAndroid、両方使った人のオススメは?
    okemos
    okemos 2013/02/22
    まだこんな事、言ってんのか。
  • 秋元康に聞く、なぜ前田敦子さんがセンターだったの?

    AKB48の総合プロデューサーとして、メディアに何度も取り上げられている秋元康氏。彼はなぜAKBを世に送り出し、かつ成功し続けているのだろうか? ジャーナリストの田原総一朗氏が、彼の仕事術に迫った。 この連載は書籍『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術』(アスコム)から抜粋、再編集したものです。 AKB48といえば、今や知らない人はいないほどのアイドルグループで、その人気は日のみならず海外にも及ぶ。書では、そんなAKB48の真実や魅力を余すところなく紹介するとともに、プロデューサーでもある秋元康の企画力や発想術などの“刺さる”ビジネスノウハウを徹底的に解明。AKB48のファンはもちろんのこと、ビジネスパーソンにこそ読んでほしい1冊です。 著者プロフィール: 秋元康(あきもと・やすし) 作詞家。1958年、東京都生まれ。美空ひばり「川の流れのように」をはじめ、ジェロ「海雪」(第41回日

    秋元康に聞く、なぜ前田敦子さんがセンターだったの?
    okemos
    okemos 2013/02/21
    やっぱりAKBの物語を作ることを考えてたんだ。それなら、NHKの秋元ドキュメンタリーによるとちょっとAKBから離れるらしいけど、AKBの物語が行けるところまで行ききってしまった今、離れだすのも分かるかな。
  • MSI、7型Androidタブレットを日本に投入

    エムエスアイコンピュータージャパンは、7型液晶ディスプレイを搭載するAndroidタブレットデバイス「MSI Enjoy 71」を発表した。出荷開始は2月22日の予定だ。 重さ約300グラムでインタフェースもそろう7型タブレット 「MSI Enjoy 71」(Enjoy 71)は、重さ約299グラム、体サイズが191(幅)×119(奥行き)×8.9(高さ)ミリの7型ディスプレイ搭載タブレットデバイスだ。ボディパネルはアルミ製を用い、表面にヘアラインを施し、体カラーに「ピーコックブルー」を採用。OSはAndroid 4.0を導入する。出荷開始は2月22日の予定で、実売予想価格は1万5800円前後となる見込みだ。 CPUは、Cortex A9ベースのデュアルコアモデルを採用し、動作クロックは1.5GHzとなる。また、グラフィックスコアとしてMali-400 MP2を統合し、1080pクラス

    MSI、7型Androidタブレットを日本に投入
    okemos
    okemos 2013/02/20
    なんで4.0なの?
  • OS別世界スマートフォン市場シェア、AndroidとiOSが合わせて9割超──IDC調べ

    IDCによると、第4四半期に出荷されたスマートフォンの91%がAndroidあるいはiOS搭載端末だった。11月にWindows Phone 8端末が発売されたMicrosoftのモバイルOSのシェアは1.1ポイント増の2.6%。 米調査会社IDCは2月14日(現地時間)、2012年第4四半期(10~12月)のOS別世界スマートフォン出荷シェアを発表した。米GoogleAndroidと米AppleのiOSがいずれも2桁台の伸びで、これら2つのOSを合わせると全体の91%を占める。前期は合わせて71%だった。 また、2012年11月に端末が発売されたWindows Phone 8が好調で、同四半期のWindows Phone/Windows Mobileの出荷台数は前年同期比150%増の600万台となり、シェアが2.6%に増加した。 多数のメーカーがハイエンドから低価格まで、幅広いニーズに

    OS別世界スマートフォン市場シェア、AndroidとiOSが合わせて9割超──IDC調べ
    okemos
    okemos 2013/02/15
    アンドロイドの世界シェア70%と。まあ今後WPが来るのかどうかだな。
  • 待っていたぞ! と叫びながらThinkPad Tablet 2を急いで使ってみた

    待っていたぞ! と叫びながらThinkPad Tablet 2を急いで使ってみた:まさに黒板(1/2 ページ) 2012年10月の発表以来、「早く出荷してー! 」と叫んでいた人を少なからず知っている。そんな彼らが待っていた実物がようやく登場。うーん、薄い! 軽い! 黒い! 個人向けThinkPad Tablet 2の販売が1月25日に日でもようやく始まった。レノボ・ジャパンでは、世界中から予想を超える注文があったため生産が追いつかず、初回出荷の台数を“若干数”、次回入荷の日程は未定と説明している。 これだけの人気を得た理由は、“ThinkPad”シリーズのスレートタイプタブレットデバイスであることに加えて、Androidを導入したタブレットデバイスとほぼ同じ体サイズと重さながら、インテルアーキテクチャを採用して、OSにWindows 8シリーズを導入した点にある。 CPUは、“Clov

    待っていたぞ! と叫びながらThinkPad Tablet 2を急いで使ってみた
    okemos
    okemos 2013/02/15
  • ThinkPad Tablet 2専用のBluetoothキーボードを使ってみたのです

    ThinkPad Tablet 2をセットしたThinkPad 2 Bluetooth Keyboard with Stand。その姿はクラムシェルスタイルのThinkPadといっても違和感ない Clover Trail世代のAtom Z2670(1.8GHz)を搭載してWindows 8 Proを導入するスレートタイプのタブレットPC「ThinkPad Tablet 2」の専用オプションに「ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard with Stand」(あまりにも長いので、以下は専用キーボードと記す)がある。ThinkPad Tablet 2体の設置は、専用キーボードに設けた“溝”にはめ込む方式だ。ディスプレイ部分とキーボート部分を着脱するコンバーチブルデバイスのような、専用のコネクタで固定するのではなく、タブレットデバイスの「液晶ディスプレイカバー兼

    ThinkPad Tablet 2専用のBluetoothキーボードを使ってみたのです
    okemos
    okemos 2013/02/15
    くー、やっぱ良さそうだなぁ。悩んで結局、ThinkPadX201sの中古を買ったんだよなぁ。値段は同じくらいだったのに。タブ2でもよかったかなぁ。
  • 春モデル発表――ドコモとKDDIで対照的なスマホ/タブレット戦略

    春モデル発表――ドコモとKDDIで対照的なスマホ/タブレット戦略:石野純也のMobile Eye(1月21日~2月1日)(1/3 ページ) ドコモとauの春モデル発表された。フルHDディスプレイ搭載機4機種など多数のモデルを発表したドコモとは対照的に、KDDIが発表したのは「INFOBAR A02」のみだが、端末ラインアップについては両社ともターゲットを絞る構えだ。また、2社のタブレットへの取り組みも考察した。 1月18日から2月1日にかけての2週間は、春モデルの発表や、第3四半期決算が相次いだ。昨年までの実績をまとめるとともに、それに基づき、通信業界最大の商戦期で天王山とも呼ばれる3月に向けた各種施策を披露したのが、この2週間のハイライトと言えるだろう。今回は、ドコモの春モデルや、KDDIの「INFOBAR A02」に焦点を当て、それぞれの戦略を読み解いていきたい。

    春モデル発表――ドコモとKDDIで対照的なスマホ/タブレット戦略
    okemos
    okemos 2013/02/06
    ドコモはせっかくのスマホを自分とこのソフトで台無しにするのを止めるべき。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    okemos
    okemos 2013/02/05
  • 事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か

    事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か:なぜこのタイミングで?(1/5 ページ) 2011年、反対するコミュニティの参加者26万人、署名1万7000通というユーザーの強い反発を押しのけて廃止した「足あと」が、1月22日に「リアルタイム訪問者」という形で復活した。このタイミングで復活したのはなぜか、新機能と旧足あとの機能の違いとは……? 2012年11月から12月にかけて、国産老舗SNS「mixi」で、立て続けに機能改善が行われていたのをご存じだろうか。mixiボイス(つぶやき)保存期間が30日から無期限に延長、運営が出す「お題」に答える形でmixiボイスに投稿できる「つぶやきのネタ」機能を提供開始、日記の保存容量の増量、日記投稿時の画面遷移の変更とプレビュー確認機能の追加、「mixiプレミアム」日記検索機能がスマートフォンに対応、スマートフォン版mixiメ

    事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か
    okemos
    okemos 2013/02/01
  • 国産検索エンジン開発が頓挫した先にあるもの

    かつては日でも「検索エンジン」を自前で開発しようという機運があったものの、今ではほとんど無くなってしまった。検索エンジンを持たないことで、どんな未来が待ち受けているのだろうか。 「日の丸検索エンジン」とか「国産検索エンジン」「国策検索エンジン」など呼び方は多々あるが、要するに、日で検索エンジンを作ろうというプロジェクトが2006年に存在していた(技術者視点では正確にはGoogleなどの検索エンジンとは多少趣が違っていたが、区別するほどのものではない)。結局はうまく行かなかったが、最近になってその必要性が高いと感じるようになった。 政府が大々的に宣伝したプロジェクト 2006年、さまざまな思惑のもとに経済産業省が検討し、2007年に掲げた大型プロジェクトがあった。「情報大航海プロジェクト」と言われたものである。 その当時にプロジェクトへ参画していた友人に、「今でもサイトが残っているのか?

    国産検索エンジン開発が頓挫した先にあるもの
    okemos
    okemos 2013/02/01
  • かなり小型軽量化+スマホ連携も強化──WiMAXルータ新モデル「AtermWM3800R」を“買い換え目線”で速攻チェック

    NECアクセステクニカ製WiMAXルータの人気モデルが1年ぶりに刷新される。 新たに登場する「AtermWM3800R」(以下、WM3800R)は、基的な通信スペックは既存モデルのAtermWM3600R(以下、WM3600R)と同等に保ちながら、Androidスマートデバイス上のアプリから休止状態の復帰やスマートデバイスへのUSB給電に対応するなど、スマートフォン/タブレットとの連携強化と“カードサイズ”と同社がうたうほどの端末サイズの小型化、そして同社製のWiMAXルータ初の有機ELディスプレイが特長だ。 →カードサイズに小型化+USBバッテリー機能付き──WiMAXルータ新モデル「AtermWM3800R」登場 まず驚くのが、ボディサイズの大幅な小型軽量化。特に奥行きサイズがWM3600Rの70ミリから52ミリと、指1プラスαぶんほども小型化されており、実際に触れると「お、これは

    かなり小型軽量化+スマホ連携も強化──WiMAXルータ新モデル「AtermWM3800R」を“買い換え目線”で速攻チェック
    okemos
    okemos 2013/01/30