タグ

デザインとアートに関するokishima_kのブックマーク (6)

  • お札が好きすぎて「架空紙幣」を作った人

    実際には存在しない想像上の国の「架空紙幣」を個人的に作っているという人がいるらしい。 「架空の地図だとか架空の路線図というのは聞いたことあるけれど、架空の紙幣というのはあれじゃないの、子供銀行券みたいなものでしょう?」とお思いの方も多いかも知れない。 でも、「架空紙幣」はそんな子供だましのおもちゃではなかった。

  • ネガティブスペースを使った見ているだけで面白いロゴデザイン35種類

    By ssoosay 「対象物の間にある空間」をアート用語で「ネガティブスペース」といい、ネガティブスペースを利用した代表的な作品は「ルビンのつぼ」といわれる、つぼの回りのネガティブスペースを使って2人の男性の顔が向かい合うところを表現している作品です。ネガティブスペースを利用する手法はロゴデザインでも使われることが多々あり、パッと見たときにわかるロゴ部分だけでなく、ロゴ以外の部分に注目すると違うイメージが浮かび上がります。 Design Inspiration: Negative Space Logos and Symbols http://briandelaney.me/design-inspiration-negative-space-logos-and-symbols 01:Two girls & a Key logo 02:4x (fox) logo 03:Moetivs Pet

    ネガティブスペースを使った見ているだけで面白いロゴデザイン35種類
  • 【更新】高所恐怖症の人には絶対降りられない階段 : ガベージニュース

    サイト概略&執筆者 ・サイト概要 経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせて解説を行うサイトです。 サイトオープン:2005/09/27 (2009/02/17に今ドメインへ移行) 【更新通達用ツイッターアカウント】 【Facebookページ】 ・執筆:不破雷蔵 早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。業のFP事務所では分析や事務などを担当。ウェブの世界には前世紀末から格的に参入、ゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲーム歴史系(架空戦記)では複数冊名での出版も。経歴の関係上、経済、数理的な分析、軍事、歴史ゲームゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康

    【更新】高所恐怖症の人には絶対降りられない階段 : ガベージニュース
  • おまいらの気に入ったデザインの画像ください あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/08/23(日) 22:59:07.05 ID:3qEYnrMv0おまえらのセンスに期待してます! 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/08/23(日) 23:10:31.82 ID:nd6WGh8p0こういうのでいいのか? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/08/23(日) 23:11:48.95 ID:3qEYnrMv0>>7 あきらめていた矢先に・・・ ありがとう! 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/08/23(日) 23:30:19.71 ID:OCP5

  • 簡単にマネできない個性パネェ名刺100枚 from こゆくておいしい('A`)

    簡単にマネできない個性パネェ名刺100枚 構成から素材まですべてのデザインが秀逸 管理人も少し前とあるアーティスト名刺を頼まれて涙目で四苦八苦して名刺作りましたが、やっぱこのレベルはいろんな部分にプロデザインセンスを感じます。 選ぶ素材や形の物理デザイン、文字から柄まですべて練り込まれていてオーナーがどんな人が想像しやすく且つ名刺にとって一番大事な事であるしょっぱなの印象「ツカミ」も強力なものからCOOLなものまで多彩。 こんな名刺持ったらオーナーも手抜き仕事はできませんねぇ。 続きは一行ニュースの下から。 〓こゆくておいしい一行ニュース〓 ■楽天が「個人情報をダウンロード販売」の報道を否定 <こゆいあんてな2ch('A`)> さて真相は知らんが裏はどこでもあるものだしなぁ ■海外のスーパー爆乳画像ギャラリーおかしくてワロタw:他 <いろいろアンテナ> 虹のギャグ画並の大きさ

  • 絵がうまくなるための11か条

    ■好きな絵を描く ・最初はモチベーションが大事 ・気になれる ・適当なものを描けば適当に終わる ・楽しい ■立体で描く ・輪郭線で物を見ない ・構造を理解する ・奥行きを意識する ■模写する ・模写は悪いことじゃない ・正しい線を手と頭に叩き込む ・自分の描きたい絵柄を見つけろ ■資料をかならず見る ・嘘をついてはいけない ・想像で描くのは自爆 ・嘘を描く場合でも、物を見ろ ■省略しない ・最後まで描く ・顔で終わらない ・バストアップで終わらない ・ディテールを略さない ・細い線で描く ■ライバルを作る ・相手よりも上手くなりたいと思え ・達成可能な目標地点を作る ・時には自惚れろ ■自分を追い込む ・絵を描かなきゃいけない状況を作る ・毎日○枚は描く、という目標を立てる ・頑張らなければ一生絵は下手糞だ ■自分より上手い人に見てもらう ・間違った部分を理解する ・正しい指摘をしてく

    絵がうまくなるための11か条
  • 1