タグ

omiya-mairiのブックマーク (366)

  • 米墜落ヘリの乗客、安全ベルト外せず溺死 ドア開放飛行に警鐘

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク市で5人の死者を出した遊覧ヘリコプターの墜落事故を受け、米連邦航空局(FAA)が全米の遊覧飛行運行会社に対し、乗客を安全ベルトで固定して行うドア開放飛行の中止を指示した。 今回の事故ではマンハッタン東部を流れるイーストリバーに11日夕、遊覧ヘリが墜落し、乗客5人が死亡した。水上に墜落したヘリは水没し、警察や消防のダイバーが救助作業に当たったが、乗客は安全ベルトに固定された状態で脱出できないまま、溺死していた。パイロットは脱出した。 ヘリコプターのドアを開け放して飛行する遊覧ツアーは、息をのむような光景を撮影してSNSに投稿できることから、特に若者の間で人気が上昇していた。 事故が起きたツアーを主催していたFlyNYONは、ニューヨークのほかラスベガスやサンフランシスコなどでドア開放のヘリツアーを運行。宣伝ビデオでは、イーストリバー上空を飛行するヘリのド

    米墜落ヘリの乗客、安全ベルト外せず溺死 ドア開放飛行に警鐘
  • 社会学者の橋本健二氏が説く 「新・階級社会」が生む絶望|注目の人 直撃インタビュー

    かつて日は「一億総中流」を誇る社会だったはずだが、今やその影もない。貧富の格差を肌で感じながら漠然とした不安を抱いている人たちに、詳細な調査データでその現実を示し、衝撃を与えているがある。発売2カ月で6万部の大ヒットとなっている新書「新・日の階級社会」(講談社現代新書)だ。 新たに登場した「アンダークラス」という下層階級。著者の社会学者で早大教授の橋健二氏は、「誰でもいつでもアンダークラスに転落する可能性がある」と断言する。一体どういうことなのか――。 ■貧しいけれど気楽な日常、なんてない ――社会の階級構造が大きく変わってきたということですが、どう変わったのでしょうか。 これまでは「資家」と「労働者」が基的な階級で、その両方を併せ持った中間階級があり、その中にホワイトカラーなどの「新中間」階級と自営業者の「旧中間」階級がいるという4つからなる階級構造でした。ところが、非正規労

    社会学者の橋本健二氏が説く 「新・階級社会」が生む絶望|注目の人 直撃インタビュー
  • 「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差

    の相対的貧困率は先進国35ヵ国中8番目の15.6%(2015年)と高い水準にある。相対的貧困とは、必要最低限の衣住は確保できるものの、その地域や社会において「普通」とされる平均的な生活を享受することができない状態のことである。世界第3位の経済大国である日において意外に思えるかもしれないが、日の格差の一面を端的に示している。 そんななか、足もとでとりわけ問題視されているのが「子どもの貧困」である。厚労省の国民生活基礎調査によると、2015年の子どもの相対的貧困率は13.9%であり、子どものうち7人に1人は相対的貧困状態にある。この数値は景気回復によって直近でやや改善したものの、1985年以降断続的な増加トレンドにある。しかし貧困状態にある子どもがどのような状況に置かれているのかは、データの不足もあり十分に調査されてこなかった。

    「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差
  • 【衝撃】“1日4時間睡眠”を実践した結果がマジでヤバい! 2週間目に人体史上最高の生産性 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【衝撃】“1日4時間睡眠”を実践した結果がマジでヤバい! 2週間目に人体史上最高の生産性 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/12(月) 22:06:56.30 ID:5Co/eYKP0 1日に7〜8時間の睡眠を取ることが推奨されているが、当にそれがベストなのだろうか? 歴史上の偉人には極端なショートスリーパーが多くいることが知られている。たとえば、発明家のニコラ・テスラの睡眠時間はわずか2時間、トーマス・エジソンも30分の睡眠を1日に6回の合計3時間、万能の天才レオナルド・ダヴィンチも20分仮眠を1日に6回の合計2時間の睡眠時間だった。偉人に加えて良いかは判断が難しいところだが、米トランプ大統領も3時間しか寝ないそうだ。 短時間睡眠は創造力を活性化する効能があるのではないだろうか? そんな疑問に答えるために、YouTubeチャンネル「BRIGHT SIDE」の中の人が4時

    【衝撃】“1日4時間睡眠”を実践した結果がマジでヤバい! 2週間目に人体史上最高の生産性 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 小笠原諸島、春のおすすめアクティビティ

    しばらくお待ちください アップデート中のためログイン・会員登録を停止中です。 再開は 6/27(火) 中の予定です。

  • 塩がチーズにもたらす旨味と個性!チーズづくりの最終工程「加塩」の目的と役割 - 子育ての達人

    塩がチーズにもたらす旨味と個性!チーズづくりの最終工程「加塩」の目的と役割 更新:2023/05/31|公開:2018/03/15 その他 チーズづくりの最終工程は「加塩」です。文字通りチーズの元であるたんぱく質の塊に塩をまぶしたり、塩水に浸けるといった作業ですが、加塩の目的はチーズに塩味をつけることではありません。 不要な雑菌の繁殖を防いだり、内部に残る水分の排出といった製造に関わる理由に加え、チーズの種類によって適正な早さで熟成が行われるようにコントロールする役目を担い、また、チーズの醍醐味でもある「旨味」を作り出しています。様々なチーズごとに異なる、熟成前の最後の仕上げについてご紹介します。 熟成に欠かせない「加塩」は、チーズの個性づけの出発点 世界中の卓に欠かせない存在とも言えるチーズは、およそ8000年という長い歴史の中で発展してきました。そして現在は1000を超える種類が製造

    塩がチーズにもたらす旨味と個性!チーズづくりの最終工程「加塩」の目的と役割 - 子育ての達人
  • 名大医師、ゲームセンターでPC盗難 患者情報3千人分:朝日新聞デジタル

    名古屋大学病院(名古屋市昭和区)と大垣市民病院(岐阜県大垣市)は13日、名大病院研究生の男性医師(33)が、両病院で不整脈などの治療を受けた約3千人分の患者情報が入ったパソコンとUSBメモリーを盗まれたと発表した。これまでにデータが悪用される被害は確認されていないという。 名大病院などによると、患者情報は、名大病院で2009年1月~18年1月に「カテーテル・アブレーション」という不整脈の治療を受けた1539人分と、大垣市民病院で10年1月~17年9月までに不整脈や心臓病の治療を受けた1422人分の名前や性別、生年月日、病歴、検査データなど。男性医師は以前、大垣市民病院に勤務していた。パソコンとメモリーにはほぼ同じデータが入っていた。パソコンにはパスワードを設定していたが、メモリーはパスワードのロックをかけていなかったという。 男性医師は2月25日に東京都内の研究会に出席後、ゲームセンターで

    名大医師、ゲームセンターでPC盗難 患者情報3千人分:朝日新聞デジタル
  • 上司らパワハラの有無 神奈川県警が巡査の拳銃自殺を再調査 

    泉署の地域課の巡査だった古関耕三さんの両親は会見で、「息子の名誉を取り戻したい」と涙ながらに話した=12日、横浜市中区海岸通の「波止場会館」 平成28年3月に神奈川県警泉署地域課の巡査だった古関耕成さん=当時(25)=が自殺したのは、上司や先輩から嫌がらせを受けたことなどが原因だったとして、両親が県に慰謝料など約5500万円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴したことを受け、県警がパワーハラスメントの有無などを再調査する方針であることが13日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、事件後、古関さんが所属していた地域課員らに県警が事情聴取を行った際にはパワハラいじめなどの事実は確認できなかった。 一方、今回の訴訟で両親が「パワハラがあった」と訴えていることを踏まえ、当時の署員や上司らを対象に改めて事情聴取し、パワハラの有無などについて再調査する方針という。 事件は同年3月12日午前

    上司らパワハラの有無 神奈川県警が巡査の拳銃自殺を再調査 
  • 油を一切使わない「NEOカツ丼」は本家を超える簡単さなのにサクサク食感で旨い | Luluepi

    作り方 1.豚ばら肉、玉ねぎをカットする。 豚ばら肉をべやすい大きさに、玉ねぎをくし切りにします。 2.フライパンでパン粉を乾煎りする。 フライパンでパン粉を乾煎りします。 サクサク感を出すために、パン粉を多めに入れることをおすすめします。 ゆすったり振ったりしながら、全体が均等にキツネ色になるまで炒めましょう。 ※焦げないように注意。 キツネ色の目安はこれくらい↓ 全体の色が変わったら一旦お皿に取り出します。 3.フライパンに豚肉と玉ねぎとAを入れて煮詰める。 フライパンで豚肉をサッと炒めます。 豚肉の色が変わったら、玉ねぎとAの調味料を入れて煮詰めていきます。 4.溶き卵を2回に分けて入れる。 卵を2回に入れて分けることで均等に火が入り、良い感じの半熟状態になります。 まずは白身を入れて半熟になるまで加熱します。 ※白身の重みで白身だけが落ちるので、難しいテクニックは入りません。

    油を一切使わない「NEOカツ丼」は本家を超える簡単さなのにサクサク食感で旨い | Luluepi
    omiya-mairi
    omiya-mairi 2018/03/14
    試してみよう
  • ホワイトデーはパパの力の見せどころ!我が家流、娘にドストライクなお返し3選! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    我が家のバレンタインではここ数年、 「バレンタインはパパ(と、弟)にしかあげない!」 と、パパの心を鷲掴みにするムスメ(小3)ですが・・・ ↓【小3女子のバレンタインは誰にチョコを渡すのか!?】 for-mom.hatenablog.com パパからすればホワイトデーのお返しもハードルがあがるわけです。 (ムスメは期待してないので、パパが勝手にハードル上げているだけとも言う。) 我が家のパパは、基的にお料理が上手です。 ですが、絵心がないというか、コレが男の料理なのか・・・。 私的には笑いのツボ、ドストライクなのですが、子どもはどう感じてるのか? ということで、ここ数年、準備してくれたホワイトデーのお返しをご紹介します♪ (1)大根オアシスを使ったフルーツチョコアレンジメント ホワイトデーだから、ホワイトチョコを使った何かを考えていた模様。 で、子どもがフルーツ大好きだということで、いち

    ホワイトデーはパパの力の見せどころ!我が家流、娘にドストライクなお返し3選! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
  • 勝手にお金持ちのやつのことを想像しようぜ

    はなまるうどんで全部乗せを躊躇なくやりそう。

    勝手にお金持ちのやつのことを想像しようぜ
  • 【球界ここだけの話(1205)】ソフトバンク捕手難も…サファテ、バンデンハークらが若手育てる

    ソフトバンクのデニス・サファテ投手(36)は7日の西武戦(ヤフオクドーム)で2試合連続の塁打を浴びたが、笑顔で帰宅した。 「九鬼はいいキャッチャーだね。組んで楽しかったよ」 問われてもいないのに、初めてバッテリーを組んだ2年目の九鬼隆平捕手(19)をねぎらった。6日の同戦は、ベテランの中田賢一投手(35)が育成選手の堀内汰門捕手(21)と初コンビ。試合前のブルペンから打者の特徴を一人ずつ確認した。試合後には「いろいろな捕手と組むことになると思うので、しっかり話をしていきたい」と語った。 今季は大きな不安が存在する。主力捕手の高谷裕亮捕手(36)が右肘、栗原陵矢捕手(21)が左肩の手術を受けた。現在、1軍経験を持つ捕手は甲斐拓也捕手(25)のみ。ほとんどの組み合わせが初めてという緊急事態だ。サファテは前向きに受け止めた。 「若い捕手と組むのも今年の楽しみのひとつ。できる限りのことを教えたい

    【球界ここだけの話(1205)】ソフトバンク捕手難も…サファテ、バンデンハークらが若手育てる
  • 東京新聞:「デフレ心理根付いた」 黒田日銀5年 物価2%未達成に:経済(TOKYO Web)

    四月に再任予定の日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は九日、一期目最後の金融政策決定会合後の記者会見で、目標の物価上昇率2%が達成できなかった理由を「デフレ心理が根付いてしまった」と総括した。五年前、世の中に流すお金の量を二倍にする金融緩和策を導入したとき「今までと次元が違う」と胸を張ったのも今は昔。この「異次元」をはるかに上回る量を出しても効果は薄く、目標達成のめどがないまま二期目を迎える。 (渥美龍太) 「2%の達成に必要な措置の全てだ」。五年前、黒田総裁は初の決定会合で緩和策を導入した後に強調していた。柱はお金の量に加えて、複数の株でつくる金融商品の上場投資信託(ETF)と長期国債の保有残高を二倍にすること。日銀は国債などを銀行から買って代金を渡すことで「量」を増やすため、保有残高も増える。 五年間でみると、お金の量は三・五倍、国債は五倍近く、ETFは十倍を超えた。それでも最新の物価は0・

    東京新聞:「デフレ心理根付いた」 黒田日銀5年 物価2%未達成に:経済(TOKYO Web)
  • 喫煙と肺がんの実はよく知られていない関係 - ライブドアニュース

    2018年3月10日 8時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 山王病院の副院長によると、喫煙で肺がんになるとは限らないという 副院長が手術をした肺腺がん患者100人のうち、60人が非喫煙者だったそう 喫煙者の肺がん患者は、まず禁煙しなければならず、治療法も少ないとのこと を吸うと、どのような影響があるのでしょうか(写真:EKAKI / PIXTA) 禁煙できる人とできない人の差はどこにあるのでしょうか? 『吸いたい気持ちがスッと消える 医者が教える最強の禁煙術』を著した山王病院副院長の奥仲哲弥氏が知られざるタバコの影響を解説します。「タバコを吸うと肺ガンになる」は当?もはや常識になっている「タバコを吸うと肺ガンになる」という因果関係ですが、それがウソだとしたらびっくりしますか? ある意味ではウソなのです。 私が最近手術をした肺腺ガンの患者さん100人のうち、半数以上の6

    喫煙と肺がんの実はよく知られていない関係 - ライブドアニュース
  • 国税庁職員「トップだけ逃げ出した感じ」 佐川長官辞任:朝日新聞デジタル

    佐川氏の突然の辞任に、一連の問題の真相解明を求めてきた関係者からは、「幕引きにしてはならない」との声が上がった。 近畿財務局に森友学園との交渉記録の開示を請求してきた上脇博之・神戸学院大教授は、「佐川氏は売却の経緯、一連の疑惑について説明する責任が残っている」と話す。NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「辞任は当然だが、混乱の背景には、佐川さんの国会答弁を『良し』と支持してきた政府の姿勢がある。佐川さんだけが責任をとれば済む問題ではなく、政府こそ厳しく追及されなければならない」と指摘した。 国税庁職員には戸惑いが広がった。確定申告の期間中で、様々な部署の職員が納税者への対応に当たるさなか。30代の税務署員は「トップだけ逃げ出したような感じ。納税者も『どうなっているんだ』と思う。時期としては最悪」と話す。国税局に勤務する40代職員は「『誰かに責任を取らせなければ』と政

    国税庁職員「トップだけ逃げ出した感じ」 佐川長官辞任:朝日新聞デジタル
  • 「失神するほどうまい(?)」と話題の「サバ缶ブッコミめし」、作ってみたら本当にうまかった……!

    炊飯器に味付きのサバ缶とお米を入れて炊くだけの「サバ缶ブッコミめし」が「失神するほどうまい」と話題になっています。どれだけおいしいんだよ……! 失神するほどのうまさとは一体…… 話題になっているのは、漫画『アイちゃんとえほん』などで知られる、ワキ(@wa_ki_)さんが考案したレシピ。用意するのはお米1.5合、味付きサバ缶(150g)、生姜チューブ、酒、大葉です。ワキさんによると、この「お米1.5合:サバ缶150g」というのがベストなバランスなのだそうです。 用意するのはこれだけ まずはお米を研ぎ、大葉を千切りにします。次にお米とお水を炊飯器に入れたら、そこにサバ缶、しょうが、大葉を入れて、炊飯をスタートします。このときサバ缶に入っている汁ごと炊飯器に入れるのがポイントですよ~! サバ缶は必ず汁ごと入れる そこから待つこと数十分。いい香りがしてきたところで炊きあがりました! お好みで白ごま

    「失神するほどうまい(?)」と話題の「サバ缶ブッコミめし」、作ってみたら本当にうまかった……!
  • 94歳が断言"読書が役立つのは30代まで" (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ベストセラー『思考の整理学』の著者である外山滋比古さんは、94歳となったいまでも広い分野で研究を続けている。「40代からの知的生活術」について聞いたところ、外山さんは「の知識が役立つのは30代まで。40歳を過ぎたらに頼らず、自分で考えることが必要です」といいます。その理由とは――。 ※稿は、「プレジデント」(2017年10月2日号)の掲載記事を再編集したものです。 ■もっと自然に、楽しく、面白く生きることを考えよう ――若いときも将来のことを考えると不安でしたが、中年になっても相変わらず不安です。むしろ日々の仕事に加え、家のローンや、教育費、親の介護などリアルな問題が山積みで知的生活どころじゃない。でも、前向きに新しいことに挑戦していく意欲は必要ですよね? 挑戦だとか、そんな大袈裟なことしなくてもいいんです。そうじゃなくて、納得のいくことをきちんとやる。「偉くなる」だとか、「金が貯ま

    94歳が断言"読書が役立つのは30代まで" (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「ボス電」がAQUOS R compactで復活、100万円分のEdy付き

    「ボス電」がAQUOS R compactで復活、100万円分のEdy付き
    omiya-mairi
    omiya-mairi 2018/03/05
    100万円分ってすごいな
  • 冷凍食品におつまみ続々 家飲み定着、弁当向け頭打ちで:朝日新聞デジタル

    冷凍品で、自宅でお酒のつまみにできる商品が増えている。お酒をコンビニやスーパーで買って自宅で飲む「家飲み」が定着しつつあるためだ。弁当向けの冷凍品は少子化で頭打ちで、メーカーは新市場開拓を図っている。 味の素冷凍品の「夜九時のひとり呑(の)み」シリーズは、豚角煮、にんにく空芯菜、よだれ鶏など居酒屋で好まれるメニュー6種類をそろえた。電子レンジで調理できる。グルメ雑誌と共同開発したメニューで、一人で帰宅後に飲む人がターゲット。量を70~80グラムと少なめに抑えた。同社は「おつまみ向けの冷凍品を世の中に広めたい」。実勢価格は税抜き248~398円。 日水産は、「おうちおつまみ」シリーズで新たに「こんがり焼きつくね」を追加発売した。黒こしょうと一味唐辛子で、鶏肉をビールに合うピリ辛味に仕上げた。実勢価格は税抜き298円。ニチレイは、一口でべられるサイズの鶏肉のからあげ「パクチキ」を売

    冷凍食品におつまみ続々 家飲み定着、弁当向け頭打ちで:朝日新聞デジタル
  • 熊本駅0番ホーム消える 鉄道発展期の象徴 A~Cの3本 3月高架化、惜しむ声 | 西日本新聞me

    JR熊駅(熊市)の0番ホームが3月17日の高架化工事完成に伴い、姿を消す。鉄道駅は駅長室に近い側からホームに番号を割り振るのが慣例だが、0番は1番ホームの逆側に増設する場合に名付けるとされ、鉄道輸送が拡大した時代を象徴する存在だ。熊駅は0番ホームがAからCまで展開しており、三つあるのは全国的に珍しく、鉄道ファンから別れを惜しむ声が聞かれる。 熊駅は駅舎から西側に並ぶ1~6番のホームに鹿児島線などの列車が発着。東寄りの0番は主に豊肥線の列車が使ってきた。2015年に先行して高架化した4~6番に続き、1~3番が完成すると、0番は役目を終え、跡地は商業ビルとなる予定。 JR九州熊支社によると、1891年に開業した熊駅で、0番が誕生した時期は「半世紀以上前と思われるが記録が残っていない」。近年の経緯は熊市の鉄道愛好家田瀬徳明さん(47)が覚えていた。 田瀬さんが高校生だった約30年前

    熊本駅0番ホーム消える 鉄道発展期の象徴 A~Cの3本 3月高架化、惜しむ声 | 西日本新聞me