otoshitaのブックマーク (710)

  • 鳥取県米子市に行くには絶対に日本交通の日交高速バスを利用したほうが良い!! - 温玉ブログ

    神戸餃子や神戸炉端焼きを堪能して、神戸サウナ&スパのセルフロウリュもやりまくり、そして朝バイキングの軍師にもなった翌朝。てっちゃぎと僕は、三宮の高速バスターミナルから米子行きのバスに乗った! 今回は「日交通の高速バスを使った方が良い120の理由!」とかいう記事のタイトルにしようかと思ったが120個の理由なんて無いので辞めた。 日交高速バス|鳥取・倉吉・米子・舞鶴・福知山 まあそれはともかくとして、大阪や神戸から鳥取県米子市に行く方法としては、なんのかんのいって自家用車相乗りか高速バスが安上がりで早い。僕らは車を運転しないので高速バス一択となる。これだと3時間半ほどで着く。往復で9800円前後になる。高いやんか、時間かかるやんかという人もいるかと思うが、これが鳥取県の現実である。 鳥取県というのは古来よりむちゃくちゃ交通の便が悪い。それもあって経済が発展しにくい。どんどん人が居なくなる。

    鳥取県米子市に行くには絶対に日本交通の日交高速バスを利用したほうが良い!! - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/03/26
  • 沖縄の栄町に来たらビストログロワールで超濃厚アイスクリーム「ヌガー・グラッセ」を絶対食べてくれ! - タコの卵

    那覇の飲み屋街として有名な栄町。 せんべろブームの前から安い飲み屋が多く、商店街が閉まってから飲み屋が始まる楽しい飲み屋街だ。 最近は那覇のディープスポットといえば栄町みたいな扱いを受けていて、全然ディープ感はないが、週末になると飲みに行く人がたくさんいて大賑わいの楽しい町となっている。 そんな栄町に来たら絶対行ってほしいビストロ屋さんをみつけた。 ここのヌガー・グラッセが大絶品なのだ。もう最強に近い。 行ったことがない人に是非とも行ってほしいので紹介する。 tabelog.com 店先はオシャレな感じで、少しおじさんには入りづらい。 店内は禁煙。 ワイングラスが逆さまになっている所は注意しろ!! とか誰かが言ってたような言ってなかったような気がするけど、ワインや洋酒が豊富な感じ。 卵がカゴにはいった絵とかあって文化度が高い。 ふーん。なるほど~とか無駄に通ぶれる。 とにかく写真や絵が沢山

    沖縄の栄町に来たらビストログロワールで超濃厚アイスクリーム「ヌガー・グラッセ」を絶対食べてくれ! - タコの卵
    otoshita
    otoshita 2019/03/25
    お洒落!美味しそう!!
  • 寿司の自由について - ばななぼーと

    つい最近、ようやく寿司を自由にべられるようになった気がしていたのですが、どうやらそれは思い違いで、まだまだだったようです。 ここでいう「寿司を自由に」というのは金銭的な自由ということよりも、「好きな寿司ネタを自由にべる」ということです。 もちろん、自分でお金を払うことである程度、自由にべられるようになったということもありますが、たとえ、自分でお金を払っていても、どこか自分の中でルールに縛られてべていたような気がしました。 というのも、僕はわりと自由奔放に育てられてきた人間で、親に怒られたり、何かを強制されたりという記憶がほとんどないのですが、寿司については親の機嫌をうかがってべていたような気がします。 まず、 寿司屋で寿司以外をべてはいけない というのが基ルールでした。 回転寿司に行くと、子どもが喜びそうなメロンやプリンなんかが流れてくることがあるかと思いますが、絶対に取って

    寿司の自由について - ばななぼーと
    otoshita
    otoshita 2019/03/24
  • 民放が3局しか無い田舎でWOWOWを見て育った話 - ばななぼーと

    秋田県の実家に住んでた頃、フジ、テレ朝、日テレの系列はTVで見ることが出来たのですが、テレ東やTBS系列は映りませんでした。 秋田県には民放が3局しか無かったのです。 秋田県は日で6番目に大きい。しかし、民放は3局しか映らない。 極稀に買い付けに成功した作品は放送され、見ることが出来たのですが、基的には土日の昼や平日深夜の不思議な時間に放送されており、後に上京するまで『世界ふしぎ発見!』が当は夜に放送されていたことを知りました。 (秋田では土曜の昼でした。というか、よく聞いてみると毎回冒頭のあいさつで草野仁が「こんばんは」って言っていたんですね。全く気づきませんでした。) 元々見れないのであれば、別にそこまで困らないだろうと思うかもしれませんが、子どもの頃、漫画雑誌に掲載されているアニメ放送情報の「テレビ東京系列で絶賛放送中!」というフレーズにはいつも唇を噛みしめていました。 見る自

    民放が3局しか無い田舎でWOWOWを見て育った話 - ばななぼーと
    otoshita
    otoshita 2019/03/23
  • 「太平記」は米子では居酒屋!!米子に来たら太平記の手羽中を絶対に食べよう!! - 温玉ブログ

    JR米子駅を出てすぐ眼の前の県道102号を横断すると、駅前の繁華街やホテル街が形成されているが、そのなかでもかなり米子駅側に居酒屋太平記は存在する。 『太平記』というと楠木正成とか新田義貞とか足利尊氏などが出てくる古来よりの面白のことだ。しかしここ米子においては居酒屋太平記のことだ。それくらい米子駅前シーンでは定番のお店。なんで店名が太平記なのかは知らない。 これが太平記の店構え。提灯が眩しい。駅前のホテル街から近いがゆえにめちゃめちゃに便利。初めて米子を訪問したときからすぐ目に入っていた。そのときは入らなかったけれど…。 それから2度3度と米子訪問を繰り返すようになって、今ではド定番の居酒屋スポットに(自分の中で)成長していった。実際、いついっても結構なお客さんで賑わっている。 店内はカウンターと座敷席。座敷スペースがけっこう広くて、ほとんどのお客さんは座敷で飲んでいるので、一人で行く

    「太平記」は米子では居酒屋!!米子に来たら太平記の手羽中を絶対に食べよう!! - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/03/23
    手羽中美味しそうー!
  • 神戸三宮駅前「ひょうたん」の餃子は味噌で食べてめっちゃ美味しい! - タコの卵

    神戸餃子は味噌でべる!! 神戸三宮駅前「ひょうたん」で味噌でべる珍しい餃子をべてきたので紹介したい。 tabelog.com 「ひょうたん」は日酒なし!べ物は餃子しかない!とお店前に強めのチラシがはられている。日酒は絶対頼まないで!!!そしてチャーハンとかもないから!餃子だけべて!って意思が感じられる。 ご飯すらないのだ。これが餃子ストロングスタイル。 駅前って言うのにメニューが少ない。 そして忘れ物も多い。 あれこれ悩まないで餃子とビールだけ!ってのは意外と嬉しいかもしれない。 メニュー表みながらえーっとえーっとってしてるよりは良い。 今日は餃子がべたい!!! って思ったら「ひょうたん」に行くべきだ。 これが「ひょうたん」の神戸餃子。 皮パリパリで羽つき!って見た目のインパクト餃子とはぜんぜん違う。 ちょっと茶色くて波打っててふわふわしてる感じ。 この餃子を味噌でべるわ

    神戸三宮駅前「ひょうたん」の餃子は味噌で食べてめっちゃ美味しい! - タコの卵
    otoshita
    otoshita 2019/02/01
    味噌!珍しいですねー食べたい!
  • 関空でLCCのチケット取っての大韓航空ラウンジ飲みの楽しさ - 温玉ブログ

    昨年末、7年ぶりとかに東京に行くにあたって、関空を久しぶりに利用した。 関空は遠くて電車賃も高いし、空港自体も広くて面倒で忌み嫌っている。だから行き先が沖縄とかでどうしたって飛行機に乗らねばどうにもならない場合は、なるべく神戸空港のスカイマーク便を利用していた。今回は東京が行き先であって、飛行機で行くとかは来はありえないのだけど、あえてジェットスター便を利用して関空から成田というルートをとった。 なんで飛行機なのかというと、何を隠そう、大韓航空ラウンジというのを利用してみたかったというスケベ心がそうさせたのだ。関空の大韓航空ラウンジは、国内線でも利用できる唯一に近いプライオリティパス対応のラウンジだ。なんでも、プライオリティパスというやつの会員サービスを受けるには、来は国際線に乗ったり海外の空港に行かねばならないのだけど、関空だけは国際線の客にもサービスを提供しているのだ。プライオリテ

    関空でLCCのチケット取っての大韓航空ラウンジ飲みの楽しさ - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/01/29
  • 上野のサウナ&カプセルホテル・ダンディの魅力について - 温玉ブログ

    2018年末に東京に数年ぶり行った話の続き。 かつて東京のサウナ&カプセルといえば、今はなきグリーンプラザ新宿とかよく泊まっていたが、その頃は完全に風呂勢(風呂と水風呂往復)だった。サウナ目線で東京のサウナに泊まるのは初めて。どこに泊まるのが良いのか色々と検索していたら、上野にやたらカプセルサウナが集中していたので上野を攻めることにした。 記念すべき第一発目は上野のサウナ&カプセルホテル・ダンディだ。値段が安くてゴージャスな雰囲気はまるで無いが、検索でやたら上位にくるし、なんとなく上野のスタンダードという雰囲気があったからだ。 LCC関空ー成田(第三ターミナルという僻地!)からの京成線で上野の地に降り立ち(14時すぎのフライトだったのに到着が19時回っていて辟易とした!)、地図でチェックしたあたりをウロウロとするが見つからず。そんな馬鹿な。京成上野駅から上野広小路駅方面に歩いていけば自動的

    上野のサウナ&カプセルホテル・ダンディの魅力について - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/01/29
  • 稲荷町のサウナホテルニュー大泉の今を生きる昭和を体験してきた - 温玉ブログ

    二日目のサウナは同じ上野エリアのサウナホテルニュー大泉に移動。上野エリアで近いと勘違いしていたが、実際は稲荷町駅前であって上野駅からはけっこう歩くことになってしまって驚いた。リサーチ不足。まあ、いうほどの距離では無いんですが。 大泉の名は常々からサウナーの池田仮名氏から聞かされていたので、どうしてもここに泊まってみたかったのもある。といっても、彼がイチオシしているのはサウナセンター大泉(現・サウナセンター)だった。とはいえ系列店ならば何かしらの片鱗は感じられるだろうという考えだ。サウナセンターがホテルだったら、間違いなくそちらを選んでいたと思う。今回はサウナセンターに行っている暇があるかどうかわからないので、いちおうニュー大泉に宿泊をしておこうと。結局はサウナセンターも次の日に行けたんだけど。 サウナホテルという名前を冠しているだけあってニュー大泉は堂々としたビルタイプのカプセルサウナだっ

    稲荷町のサウナホテルニュー大泉の今を生きる昭和を体験してきた - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/01/29
  • ZOZO社長の100万円チャレンジに参加することによって失ってしまうモノと見せつけられた現実。 - 温玉ブログ

    自分のフォロワーになってリツイートしたら、抽選で100人に対して100万円をあげるとZOZOの社長がぶちあげたらしく、新年のTwitter界は一時狂乱の様相を呈していた。 ぜんぜん興味なかったが、前澤氏は当初50万フォロワーだったらしい。それでどうなったのかと今みたら578万フォロワーいた。とするとこの企画で、前澤氏に飛び乗ったユーザーは520万以上はいたということだ。 100人に100万円で総額1億円。それでフォロワーが520万人以上増えたのだから、1フォロワーあたり20円以下で買ったみたいなものだ。しかもニュースになり、リツイート記録も作りなので、そのバリューは計り知れないものがある。広告宣伝費と考えても相当に安いのではないか。と、同時に、前澤氏に興味をもっているユーザーの囲い込みも出来ている。これから第二弾、第三弾のキャンペーンを匂わせており、フォロワーの興味を引き続けている。いって

    ZOZO社長の100万円チャレンジに参加することによって失ってしまうモノと見せつけられた現実。 - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/01/16
  • 呑み屋街依存から脱出した話 - だぶるばいせっぷす 新館

    ここ最近、お酒を呑む機会がめっきり減り、それに伴い、お酒が弱くなってしまった。 という事で今回は、生活習慣が変わったら、お酒を飲まなくなった話を書いていこうと思う。 特に頑張ること無くお酒を呑まない生活を手に入れたので、酒を止めたいけれども止めれないという方の参考になれば幸いです。 酒と私私が今まで、どんな感じでお酒と付き合っていたのかというと、家で晩酌はせずに、週末だけ呑みに出かけるという生活を送ってた。 イベントドリンカーとでも言うのでしょうか。 どこかに呑みに行った時にだけ呑むというスタイルで、逆にいえば、お酒を呑むためには外に出かけなければならないという感じで呑むスタイル。 出掛けて行って呑むと入っても、誰かから誘われたりだとか、こちらから誰かを誘って呑みに行くというわけではない。 基的には一人で呑みに行く。 所謂お一人様というやつ。 一人呑みをした事がない人間にとっては、『一人

    呑み屋街依存から脱出した話 - だぶるばいせっぷす 新館
    otoshita
    otoshita 2019/01/11
  • 年末なので近年でかなりの知見を得れたオススメ本とかをまとめておく - 温玉ブログ

    大晦日で2018年の最終日ですので、ここのところの人生が変わるくらいの知見を得たポイントと、それの元になった有用なをまとめておく。一年以内の話にしようと思うが、2017年に読んだやつも多少は混じっているかもしれない。 暴力の人類史 上 作者: スティーブン・ピンカー,幾島幸子,塩原通緒 出版社/メーカー: 青土社 発売日: 2015/01/28 メディア: 単行 この商品を含むブログ (37件) を見る まずはなんといっても人類の歴史に対する理解が大幅に変わったことが大きい。スティーブン・ピンカーの『暴力の人類史』が巨大なきっかけになっているのは間違いないのだけど、ジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』も今年になって読んだと記憶している。そんで『昨日までの世界』も続けて読んで、そうなったらビル・ゲイツの強烈な推しであるユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』も読むわけだ。ちなみに『

    年末なので近年でかなりの知見を得れたオススメ本とかをまとめておく - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2019/01/02
  • 【サウナのマナー】サウナで絶対にやってはいけない10のタブー!!(本当のサ道) - 温玉ブログ

    サウナにハマっててだいたい一年が過ぎた。早いものである。ほとんど毎日のようにサウナに入ると決めて、まあ85~90%くらいは達成出来ている気がする。 最も利用するのが銭湯で、たまにサウナ施設のサウナ。カプセルとか併設しているあれだ。そしてごく稀にスーパー銭湯とか、普通のホテルのサウナといった感じ。スーパー銭湯にあまり行かないのは、たんに利用するのに便利なスパ銭が行動圏内に無いからだ。わざわざ遠征したいスパ銭もそんなに思いつかない。 そもそも大阪とか兵庫とか京都の銭湯は、スーパー銭湯とたいして変わらない設備を備えているものも多い。スーパー銭湯と銭湯の境目というと、都道府県の値段でやってるかそうでないかと、大資かどうかという事くらいだったりする。あとは大きいレストランが併設されているとかマッサージや岩盤浴のオプションがあるとか無いとか。 この記事もまさに日頃から通っている銭湯サウナに入ったその

    【サウナのマナー】サウナで絶対にやってはいけない10のタブー!!(本当のサ道) - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2018/10/28
  • アメワニと波打ち際のおもち - タコの卵

    最近非常に気になっている物がある。 物欲はそんなに強いわけじゃあないが、毎日眺めている。 買えない値段ではないが、おいそれと買える値段でもない。 重いブランケット ウェイトブランケット 加重ブランケット 重力布団 圧力ブランケット 不眠症対策 ストレスを吹き飛ばせ アメリカで大人気!快眠 快適な睡眠環境をづくる 厚さ1cm 7KG (グレー, 約152*203cm(60 * 80Inch) 出版社/メーカー: DY textiles メディア: この商品を含むブログを見る こいつだ。 なんでも重いから良いらしい。 包み込まれてる感覚というか、抱かれてる感覚と言うか。 とにかく安眠しやすいみたい。今が不眠かと言うとそんな事はなく毎晩ぐっすりだ。 しかし、一度気になったら試してみたい。重いブランケットで寝てみたいと日夜妄想しながら寝ている。適度な圧迫感がある方が安心するんだろう。わからないでも

    otoshita
    otoshita 2018/10/20
  • 日本で唯一のモンゴリアンバーベキューの店だったジンギスカンの閉店前にぎりぎり滑り込んだ話!? - 温玉ブログ

    前回の記事で米八そばを紹介したが、なんであのとき米八そばで、沖縄そばを大盛りにしなかったのかというと、このあとに行く予定だったお店のせいなのだった。 それは日で唯一のモンゴリアンバーベキューをわせてくれるお店ジンギスカンだ。そしてこのジンギスカンは44年の歴史に幕を閉じてしまった。閉店する前に一度でも行きたい!という思いだけで僕は沖縄行きの切符をとっていた。 この機会を逃せば、モンゴリアンバーベキューをべるためには、場の台湾まで行く必要が出てくる。台湾に行くのと沖縄に行くのとは、LCC時代としては、実はそんなに変わらんかもしれんが、お店自体も歴史あるお店ですし、行っておいたほうが間違いなかろう。ちなみにモンゴリアンバーベキューは、台湾から世界中に広まっていて、海外ではあちこちの国にあるらしい。アメリカでも定着しているらしい。なんで日では沖縄のこの店1軒だけなのか。こういうあたりが

    日本で唯一のモンゴリアンバーベキューの店だったジンギスカンの閉店前にぎりぎり滑り込んだ話!? - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2018/10/06
  • 沖縄市でめちゃめちゃ有名な米八そばは地元感しかない貴重なお店のひとつ! - 温玉ブログ

    komehatisoba.jimdo.com 5月に沖縄市の泡瀬にある米八そばに初めて行った。店主のヨシロウさんは、ネットラジオ仲間で、もてラジも聞いてくれているナイスガイだ。前に那覇市に来てもらって飲んだ事があったが、お店に行くのは初めてだった。テレビなんかにも紹介されるほど有名なお店なんだが、沖縄市というは県外の人間からしたらなかなかハードルが高い。 なんせ観光客というのはだいたい那覇空港を利用してやってくるので、何も考えてないと那覇市をウロウロすることになる。そこから別の市に行くためには、車をチャーターするか、バスを乗り継いで行くしかない。那覇市と沖縄市は20キロ以上離れているので、最短コースを車を走っても1時間は覚悟しないといけない。もちろんバスならもっとかかる。沖縄に行った際に、息を吐くようにレンタカーを借りる勢ならば、なんてことは無いのだろうけれど、僕は運転とか嫌いな公共交通機

    沖縄市でめちゃめちゃ有名な米八そばは地元感しかない貴重なお店のひとつ! - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2018/10/01
    食べたいい!!!
  • 本日は帰りの電車で #おとぱん 聞いてました - nyoro88’s blog

    とりあえず三日坊主を目標にしたので今日もなんか書きます。 といっても、帰りの電車では 落としたパンと茜雲 を聞いていたのでブログは書けず。 あ、忘れてました。nyoro88です。 え~と、今日は 落としたパンと茜雲Podcast を聞いてたです。 まだ20話くらいしか聞いていないのでわからないことだらけですが、 たぶん長野県出身のイケボである おとし太 さんが毎月2回月初と月半ばに更新されているPodcast番組です。 紹介は以下の木村ゆうさんの記事が詳しいと思われます。 でも最近の放送はちょっとここに書かれている内容とは違う部分もあるのかな? kimniy8.hatenablog.com 今は奥様と奈良県に住んでいる おとし太 さんですが、 夏の間だけ長野県でカフェを開いている(いた)とのことで、 ここ数回は長野の友人がゲストの回を聞くことができます。 新参リスナーなので詳しくはわからな

    本日は帰りの電車で #おとぱん 聞いてました - nyoro88’s blog
    otoshita
    otoshita 2018/09/23
    いつも聴いていただいてありがとうございます!!恐縮です。
  • 騒がれることなく静かに消滅させられていた『鉄道の日記念・JR西日本一日乗り放題きっぷ』と今後の秋の鉄道旅について - 温玉ブログ

    下の記事を書いたのが3年前になる。JR西の鉄道の日記念切符が、北陸の3つの3セク対応になって、その存在価値が高まってきたという話だった。 butao.hatenadiary.com こんな記事を書いた3年後の2018年にはどうなったかというと、鉄道の日記念切符は無くなっていた!とくに何の前触れもなくしれっと消えていた!夢の3セク対応は、2015年と2016年の2年間だけだった!まさにあれは夢だったのだ! 昨年の2017年は「JR西30週年記念なんちゃら切符が出ますので、いつもの乗り放題は今年は発売しません」というアナウンスがあり、なんだか嫌な予感がなかったではない。その嫌な予感は的中。今年は何もなかった。ただただ無かった。発売しなかった。つまり2016年のが、鉄道の日記念の切符のラストイヤーだったわけだ。 18きっぷなんかも、消えるときはこんなふうに、なんとなくなく、アッサリ消滅する可能性

    騒がれることなく静かに消滅させられていた『鉄道の日記念・JR西日本一日乗り放題きっぷ』と今後の秋の鉄道旅について - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2018/09/17
  • 【漫画 ネタバレ感想・考察】 かんかん橋をわたって - だぶるばいせっぷす 新館

    今回は、私が愛聴しているネットラジオ『BS@もてもてラジ袋』 moteradi.com にて紹介されていた、『かんかん橋をわたって』を読んだ感想などを書いていきます。 ネタバレ全開で書いていきますので、まだ読まれていない方は、注意をしてください。 今現在(2018年9月)、Amazon Unlimitedにて、全巻読むことが可能です。 嫁姑ランキング『かんかん橋』と呼ばれる、隣町とを結ぶ橋を渡って、川南に住む主人公の萌が川東に、嫁いできます。 この物語は、それから1年経ったところから始まります。 良い家族に恵まれて、何不自由ない暮らしをしていると思いこんでいた、主人公の萌。 ですが、生活の端々で、少し変だなと想う出来事が続きます。 自分が炊いたご飯は、水の量をしっかりと測っているにも関わらず、何故か固い。 自分の部屋の導線上に、濡れタオルが干してある… 些細なことですが、そういった事が積み

    【漫画 ネタバレ感想・考察】 かんかん橋をわたって - だぶるばいせっぷす 新館
    otoshita
    otoshita 2018/09/14
    木村さんは感想を文章にするのが上手いなあ…
  • 大阪の萱島発お寿司の革命『激辛寿司』とは!? - 温玉ブログ

    うちの近所である京阪電車萱島駅のガード下に、駅の建物とほとんど併設されるような形で昔から営業している回転寿司がある。 しゃりいちという名前の店だ。一皿税抜き120円均一(昔は100円だった)という価格は平凡だけど、特徴としては7席くらいしかないカウンターだけのお寿司屋のくせに回っている!というところにある。回っている意義の薄さもすごいが、近年の回転寿司にありがちな展開として、ほとんどオーダーで処理しているので、名実ともにベルトコンベアーの価値が低い。とはいえ、オーダーされたお寿司は、オヤジが上手から必ず流してくれるという回転寿司のプライドのようなものはある。 こんなふうに、端から端まででこんな程度だけど、いちおう回っている。回転寿司の不思議さを知れるお店だ。 しゃりいちはチェーン店みたいな雰囲気があるが、いくら検索しても萱島駅の店舗しか出てこない。昔はあったけど、今はここだけというパターン

    大阪の萱島発お寿司の革命『激辛寿司』とは!? - 温玉ブログ
    otoshita
    otoshita 2018/08/27