palopのブックマーク (1,512)

  • 日本で「選挙に行こう」というスローガンが「絶望の産物」になってしまっている理由(坂倉 昇平,酒井 隆史) @gendai_biz

    の労働現場のしんどさに対して、私たちはいったい、どうしたらいいのか? 労働運動の歴史や思想に精通した『ブルシット・ジョブの謎』の著者・酒井隆史氏(大阪府立大学教授)と、長時間労働やパワハラなどの労働相談を日々受けてサポートを行ってきた『大人のいじめ』の著者・坂倉昇平氏(労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」理事)に、市場の論理に回収されない「働くことの自律性」を取り戻すためにどんなことがなしうるかについて、語り合ってもらった。 (取材・構成:飯田一史) 他人に答えを求めるのをやめよう 酒井 よくイベントで質疑応答の時間があると「じゃあ、どうしたらいいんですか」と訊かれます。『ブルシット・ジョブの謎』の刊行記念イベントでも同様でした。 当はそこで、答えを他人に求めるのをやめて自分で模索を始めたときにこそ、われわれは解放される、といいたいのですが、なにか無責任な気もして、いつもどうし

    日本で「選挙に行こう」というスローガンが「絶望の産物」になってしまっている理由(坂倉 昇平,酒井 隆史) @gendai_biz
    palop
    palop 2022/03/25
    “「国家権力の奪取」という問題設定をとらず、自律的空間を形成し、触発効果によって社会を変革していくという対ネオリベラリズム闘争の仕方“”世界の民衆闘争の主導理念がマルクス主義からアナキズムへと転換“
  • 「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造(酒井 隆史,坂倉 昇平) @gendai_biz

    「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造 日の労働現場がしんどい背景とは 誰も読まない書類を作成する、「簡素化」を謳って導入されたはずの使いづらいアプリやサイトに膨大な量の情報を何度も記入させられる、ダメだとわかっている商品を広める広告を作る……こうした無目的で虚偽に満ち、みじめさを感じる「クソどうでもいい仕事」を“ブルシット・ジョブ”と名指して分析したデヴィッド・グレーバーの同名書を解説した『ブルシット・ジョブの謎』。 労災申請のほぼ半数がいじめ(ハラスメント)によるものである可能性が高く、それも雇用者(経営者)から被雇用者(労働者)によるものではなく同僚からのいじめであり、職場のいじめで精神障害を発症した件数がこの11年で10倍になった……これらの衝撃の事実を明らかにした『大人のいじめ』。 仕事の質や種類は異なれど、現代の労働の苦しみを扱ったふた

    「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造(酒井 隆史,坂倉 昇平) @gendai_biz
    palop
    palop 2022/03/25
    “グレーバーは「ケアリングは数量化不可能だ」と言っている”…数量化不可能なものをどう分配するのか、トロント先生や岡野先生には訊いてみたいところではある。
  • IWISH - えだは

    令和の『IWISH』が発表されましたね。 この曲に関しては「Anon's Believe」さんによるテキストをぜひご一読ください。個人的にモーニング娘。テキスト界隈の至宝と考えております。どうしても今のハロヲタにも読んで頂きたい!

    IWISH - えだは
    palop
    palop 2022/03/19
    2000年発表の曲の評を1999年に公開できるわけはないというツッコミはともかく、私もAnon氏の映画評が好きでローカルに保存していたが、当時のマックからウィンドウズに転向して見られなくなてしまった。
  • ロシア軍銃撃でアメリカ人ジャーナリスト死亡 米複数メディア | NHK

    アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなどはウクライナ当局の話として首都キエフの近郊で取材中だったアメリカ人のジャーナリストがロシア軍に銃撃され死亡したと伝えました。 ニューヨーク・タイムズなどアメリカの複数のメディアは13日、ウクライナ当局の話としてウクライナで取材中だったアメリカ人のジャーナリストで映像作家のブレント・ルノーさんがロシア軍に銃撃され死亡したと伝えました。 ルノーさんはウクライナの首都キエフの中心部から西に20キロほどの街、イルピンで取材中だったということで、ほかにもけがをしたジャーナリストがいるということですが詳しい状況はわかっていません。 ルノーさんは50歳で、過去に、ニューヨーク・タイムズなどアメリカの主要メディアの報道にも貢献したことがあるということです。 また、2014年には、兄とともに制作したアメリカ中西部のシカゴの学校についてのドキュメンタリーで、世界の優

    ロシア軍銃撃でアメリカ人ジャーナリスト死亡 米複数メディア | NHK
    palop
    palop 2022/03/14
    ルノーの訃報でNHKで放送された傑作ドキュメンタリー・アーカンソー州兵の話を誰もしないのは、当時のカタカナ表記がルナウドだった上にNHK側の窓口だった社員が麻薬所持で懲戒解雇になったからNHKも気付いてない説。
  • 社会は「男性の幸福度の低さ」について配慮するべきか? - 道徳的動物日記

    新版 現代政治理論 作者:W. キムリッカ 日経済評論社 Amazon 最近はキムリッカの『現代政治理論』をじっくりと読んでいたのだが、最終章の「フェミニズム」の章で、近頃の日(のネット上)における議論にとっていろいろと示唆に富む箇所があったので、かなり長くなってしまうけど引用する。 フェミニズム政治理論の一種である「ケアの倫理」アプローチに対する批判的なコメント、という文脈の文章であるが、政治や倫理一般にひろく当てはまる議論であるだろう。 なぜ正義を唱える理論家は、他者への責任を公正の要求に限定することが重要だと考えるのであろうか。仮に、主観的苦痛が常に道徳的な要求を呼び起こすとするならば、倫理的ケアにかかわる事柄として、私のあらゆる利益に注意を向けるよう他者に期待するのは正当である。しかし正義を唱える理論家にしてみれば、このように言うことは、自分自身の利益の一部については全責任を負

    社会は「男性の幸福度の低さ」について配慮するべきか? - 道徳的動物日記
    palop
    palop 2022/03/09
    ゴリゴリの古典的リベラリストが弱者男性論をバーカバーカと言うのは妥当だけど、相互依存だなんだを強調して自律の価値をどんどん下げているケア倫理論者は弱者男性論にも真剣に応対しなければならないだろう。
  • ロシア帝国300周年記念に寄せて (2022/02/04): ロシア停戦交渉団親分の「帝国バンザイ!」 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    我らが偉大なhicksian 様のこのツイートで紹介されていたブログ記事、とてもおもしろい。 broadstreet.blog この著者はMITのソ連ロシア史教授、エリザベス・ウッズ。プーチンは、ヒル&ガディの現時点ではベストなプーチン伝「プーチンの世界」で紹介されている、「プーチンは歴史の男だ」というまとめを敷衍して、その「歴史」というのがおとぎ話に近いネトウヨ妄想なのだ、という点を指摘している。 プーチンの世界―「皇帝」になった工作員― 作者:フィオナ・ヒル,クリフォード・G・ガディ新潮社Amazon このブログでは、その妄想ぶりについてかなり細かく指摘されているけれど、基的にはこれまでしょっちゅうお目にかかった、大ロシア帝国復活こそが歴史的必然であり、民族の悲願なのであり、それを西側がじゃましくさっておるのよ、という話。いやそれよりひどくて、ロシアは昔から、優しい民主的な共存共栄の

    ロシア帝国300周年記念に寄せて (2022/02/04): ロシア停戦交渉団親分の「帝国バンザイ!」 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    palop
    palop 2022/03/09
    一つ一つは事実として間違ってないエピソードをかき集めて文脈無視して繋げた偽史という感じなんだろうけど、個人的には17~19世紀ロシア史研究者でないと的確な反論は難しい手強い文章という印象だが。
  • 富士通の会計システムが引き起こした英郵便局スキャンダル - BBCニュース

    「イギリス史上最大の冤罪(えんざい)事件」と呼ばれる郵便局スキャンダルに、日企業が関わっていることをご存じだろうか? 2000年から2014年に、700人以上の郵便局長が横領や不正経理の無実の罪を着せられた事件。実際には、富士通の会計システム「ホライゾン」の欠陥で、窓口の現金とシステム上の記録額に不整合が発生していた。

    富士通の会計システムが引き起こした英郵便局スキャンダル - BBCニュース
    palop
    palop 2022/03/07
    “今年2月14日からは、この事件に関する公聴会が開かれている。年内続く予定で、ポスト・オフィスと富士通、そして英政府がシステムの欠陥を知っていたのか“…ニュースの時事性はここなんだけど分かりづらい文章。
  • ロシア元外相、自国の外交官全員に辞任迫る 侵攻に抗議し

    (CNN) ロシアのアンドレイ・コズイレフ元外相は3日までに、同国の外交官全員に対しウクライナ侵攻に抗議して辞任することを呼びかけた。 ツイッター上で、「敬愛するロシアの外交官たちよ、あなたたちはプロフェッショナルであり、安っぽい宣伝の工作員ではない」と主張。 「私が外務省に奉職していた時は同僚たちを誇りに思っていた」と振り返り、「今やウクライナでの兄弟殺しのような血まみれの戦争を支持することは単純に不可能」と断じた。 同氏はエリツィン元大統領時代の1991~96年に外相を務めていた。

    ロシア元外相、自国の外交官全員に辞任迫る 侵攻に抗議し
    palop
    palop 2022/03/03
    94年くらいにロシア人の先生(国際関係学)が「コズィレフさんはバカです」言うてたのが記憶に残っている。西側から脅されているわけでもないのにロシアの権益を次々と明け渡している馬鹿というニュアンスだった。
  • 社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除→戦争が始まった日に記事が一時的に復活(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    社民党(社会民主党)は機関紙の社会新報2022年2月23日号の記事(Web投稿日は2022年2月18日)、タイトル名「ウクライナを戦場にするな~米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を~」において明確にウクライナ危機についてロシアへの支持を打ち出しました。他政党は日共産党も含めてロシアを非難している中で異彩を放っています。 米国のバイデン政権や主流メディアはイラク戦争時のように怪しげな情報を拡散しながら、「ロシアウクライナ侵攻」を宣伝している。だが真に論議されるべき課題は、ロシアが求めている安全の保障なのだ。 ~中略~ 来であれば、国際社会はロシアの懸念を正当なものとして認め、米国に交渉を促すべきだが、ロシアを悪玉に仕立てた「侵攻」説が飛び交うことで、そうした気運は乏しい。米国発の一方的な宣伝に惑わされず、何が質的な課題なのかを見極める姿勢が必要だ。 出典:Web Archive | ウク

    社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事を削除→戦争が始まった日に記事が一時的に復活(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    palop
    palop 2022/02/21
    福島党首が10日から19日までコロナ感染で自宅療養中だったのと関係あるのかなと思ったが、元ネタの談話が7日に出ているので関係なさそう。服部幹事長はオールドタイプの左翼よね。 https://sdp.or.jp/statement/20220207peaceukraine/
  • ウクライナを戦場にするな~米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を~ - 社民党 SDP Japan

    (社会新報2022年2月23日号1面より) 米国のバイデン政権や主流メディアはイラク戦争時のように怪しげな情報を拡散しながら、「ロシアウクライナ侵攻」を宣伝している。だが真に論議されるべき課題は、ロシアが求めている安全の保障なのだ。 ◇ ロシアのタス通信は2月15日、南部軍管区の所属部隊がクリミア半島における演習を終了し、カスピ海に面したダゲスタンなどの原隊に帰還したと報じた。またロシア国防省も同日、ベラルーシ国内の西部軍管区所属部隊も予定通りウクライナ国境近くの演習を終えて、撤収中と発表した。 昨年11月以降、米国のメディアが「ロシア軍のウクライナ国境付近の集結」を報じ、ロシア軍がウクライナに侵攻するかのような雰囲気がつくられた。バイデン大統領もこれを追認して「侵攻したら決定的に対応し、ロシアに手厳しいコストを負わせる」(2月12日)といった発言を繰り返した。 「16日侵攻」説飛び交う

    ウクライナを戦場にするな~米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を~ - 社民党 SDP Japan
    palop
    palop 2022/02/20
    もちろん「14年2月のクーデター」辺りもヤバいけど、ベーカーの確約を信じているのもヤバいし東方拡大するNATO観もヤバい。マジでヤバい。あくまで党機関紙の社説であって国政政党の見解でないことを願う。
  • あなたは「Q」か?疑惑の人物の答えは…陰謀論集団の黒幕を追った:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    あなたは「Q」か?疑惑の人物の答えは…陰謀論集団の黒幕を追った:朝日新聞デジタル
    palop
    palop 2022/02/15
    いつか本になったら読もう。あの頃、権威をネタにして嗤っていただけで現実に影響を及ぼすとは誰も思っていなかっただろう。
  • 『史記』に学ぶべき知識人の役割とは - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 司馬遷『史記』に登場する焚書坑儒は、儒者どもが体制批判したせいだとされるが、実は穴に埋められた儒者たちにもそうされる十分な原因があったのかもしれない。かつて儒者を厚遇していた始皇帝だが、封禅の儀式のやりかたに結論を出せず、しかも後から揚げ足をとって悪口を述べた儒者の役立たずぶりに呆れた可能性がある。 これは二千年以上の時をこえた現代であっても、儒者=知識人の役割について何かしらの示唆を与えるものかもしれない。いやあ、古典って当にすばらしいですね。 落合『殷』を読んでちょっと興味が向いて『史記』を実際に読み始めておるですよ。 史記 全8巻セット (ちくま学芸文庫) 作者:司馬 遷筑摩書房Amazon 一応歴史記録で話は淡々と進むし、紀ではなぜか各種エピソードが何度か繰り返されて、続きを読んでいるつもりが話が戻っていたりして面らうし、おもしろいからみん

    『史記』に学ぶべき知識人の役割とは - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    palop
    palop 2022/02/07
    「反知性主義 (悪い通俗的な誤用の意味で)」がちゃんと伏線になってて回収されて感動した。
  • 隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma こんなことは書きたくないが、ぼくはかつて、隠岐さんが偉そうにいっている「HPに掲載するに値する人文系の賞」、つまり隠岐さん自身が研究者業績に挙げている賞を最年少でもらったことがある。でもいま大学組織のなかにいないとだめなんですかね。 ちょっと人を馬鹿にしすぎなんじゃないですか。 twitter.com/okisayaka/stat… 2022-02-04 18:23:56 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 最近はさすがにいなくなったけど、ぼくに対して、東は大学に残れないので在野でくだらないことやっていると陰口を言うひとはかつていた。まあ言っとけと思って放置していたけど、当にそう思われているとしたらとんてもないことだ。 2022-02-04 18:40:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そもそもぼくは東

    隠岐さや香氏「最近、2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで」東浩紀氏「ぼくは在野の言論人を馬鹿にするひとには全力で本気で反論します」 2022年2月4日~
    palop
    palop 2022/02/07
    英文学、大学改革、新自由主義、フェミニズムと並べると、呼びかけ人を繋ぐキーパーソンは河野真太郎先生なのかなと思ったり。昔の2ちゃん文化なら下世話な人物相関図が作られただろうが、ツイッター文化にはない?
  • ひき逃げの罪に問われた男性に無罪判決 福岡地裁小倉支部:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ひき逃げの罪に問われた男性に無罪判決 福岡地裁小倉支部:朝日新聞デジタル
    palop
    palop 2022/02/01
    検察審査会の不起訴不当議決事案。プロの検察官がこの証拠では公判維持できないと思っても、遺族感情に応えるために最初からちゃんと起訴してちゃんと無罪判決を出してあげる方が引きずらなくていいのかもしれない。
  • 交通死亡事故で無罪判決 「捜査機関の失策」と指摘 福岡地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    交通死亡事故で無罪判決 「捜査機関の失策」と指摘 福岡地裁:朝日新聞デジタル
    palop
    palop 2022/01/26
    13年10月に事故、15年3月に不起訴→(検察審査会の不起訴不当の議決を受けて地検が再捜査)→19年9月に在宅起訴、22年1月に無罪判決。公判を維持できる証拠がないのに、遺族・市民感情で不起訴不当出されると色々辛い。
  • 医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞

    医学教育史上、初めてであろう。医師養成課程をもつ大学の医学部入学試験の合格率が、2021年度は女性が男性を逆転した。全国の国公私立81大学の入試結果を集計した文部科学省によると、受験者総数に占める合格者総数の割合は男13.51%、女13.60%だった。女性のほうが合格率が低い大学の割合は、前年度の67%から44%に急落した。折しも入試シーズンの盛りである。東京医科大(新宿区)が文科官僚の子息の

    医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞
    palop
    palop 2022/01/26
    “医療財政を考えれば、コストとベネフィットの比較考量が医療者にも求められる時代が来つつある”…さすが日経クオリティ。これだけ論点が色々ある記事出しても、はてぶコメは共同通信の3行記事の時と変わらんね。
  • 番組出演のご案内 - 呉座勇一のブログ

    明日、ゲンロンカフェに出演します。 genron-cafe.jp「歴史修正と実証主義──日史学のねじれを解体する」というタイトルで、與那覇潤氏・辻田真佐憲氏と鼎談します。現在、文庫版『日国紀』が大ヒット中ですが、依然として事実誤認・極端な解釈が散見されます。しかし単行が発売された3年前と比べても、歴史学界やマスコミの反応は鈍いと言わざるを得ません。歴史学界の実証主義が歴史修正主義の跋扈を止められないのはなぜか、過去に遡って検討し、打開策を論じます。 この「『日国紀』という題名がいけない。不遜だ。『百田尚樹の~』ならよろしい」という、超上から目線かつ滑稽なイチャモンは、3年前の単行の際に、呉座勇一サマから頂戴したもの、そっくりそのままです。 https://t.co/XZon6G7J2V — 有 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2022年1月11

    番組出演のご案内 - 呉座勇一のブログ
    palop
    palop 2022/01/14
    オープンレターほど知られてないけど日本歴史学協会の声明では言外に日本中世史学界隈のボーイズクラブっぷりが懸念されてるわけで、呉座先生が日本中世史の研究に専念し続ける限りミソジニーを疑われるという構造。
  • 「Choose Life Projectのあり方に対する抗議」へのご説明 - Choose Life Project

    Contents Choose TV生配信 緊急性の高いテーマで討議 Special特別番組 特別インタビュー等 コラボ企画社会問題の解決に関わる組織・団体との共催企画 国会政治家の発言をCheck 大学新進気鋭の研究者による講義 CLPラジオ Culture映画・劇場等「表現」をめぐって 選挙公正な社会実現へ投票率向上プログラム等 判決司法判断とその周縁の動きを報告 気候辞書TV ドキュメンタリー生き様や現象面に近づき切り込む Choose Life Project(以下CLP)共同代表の佐治洋です。 この度の件につきまして、これまでCLPを支えて下さったサポーターの皆さまはじめ、2020年7月に行ったクラウドファンディングでご支援いただいた皆さま、番組の出演や取材に応じて下さった皆さま、CLPに期待を寄せてご覧いただいていた視聴者の皆さま、番組制作に協力していただいた皆さまに、大変なご

    palop
    palop 2022/01/06
    説明責任とは歯を食いしばって泥水すすって続ける人に対して発生するもので、クラファンのようにイメージにお金を払う層で成り立っている商売が今後続くはずもなく、綺麗な畳み方に関する説明になるのは仕方ない。
  • ハローワークに通うと、求人を見るだけでメンタルを病む実態について「実は多くの人がハローワークに行って求職した経験がないのではないか」

    キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato 毎度、思っている事がある。実は多くの人がハローワークに行って求職した経験がないのではないか。基的に、まともな就職先はハロワで扱っていない事が多い。私はそこにアクセスできないのでハロワのみだ。で、ハロワの求人を見ると、最低時給のやりたくない仕事ばかり。見るだけでメンタルやられる。 2021-12-20 10:28:37 キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato 私の偏見かもしれないが、不人気な仕事、給料が安い仕事のオンパレードで、この中から選べというのか?とショックを受ける。もうさ、働きたい、とか、働きたくない、とかの前に選択肢がない。人生とは、この選択肢を1つでも増やす作業であり、これがないと詰みやすい。しかも、怠け者とか思われる。 2021-12-20 10:32:04 キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato も

    ハローワークに通うと、求人を見るだけでメンタルを病む実態について「実は多くの人がハローワークに行って求職した経験がないのではないか」
    palop
    palop 2021/12/23
    民間に資本の論理で動く優秀な就職斡旋業があり、公共に最低限ラインの就職斡旋部門がある棲み分けは、みんな大好き反ネオリベ思想からみて優秀な仕組みだろう。そしてみんな大嫌い派遣業が割と役に立っててワロタ。
  • 「10回やったら3回は勝てる」5部のクラブが天皇杯でJ1広島に快勝…サッカー未経験の分析官が語る“おこしやすの奇跡”の裏側(澤田将太)

    2021年、日サッカー界最大のジャイアントキリングは、天皇杯2回戦で起きた“おこしやすの奇跡”だった。関西1部リーグ所属のおこしやす京都ACが、J1の強豪サンフレッチェ広島を5対1で破ったのだ。その舞台裏には、「まともにボールを蹴ったことがない」と語るサッカー未経験の分析官がいた。(全2回の1回目/後編へ) 学生時代、部活に所属していなかった“サッカー店長”こと龍岡歩は、サッカーを見ることに多くの時間を費やした。高校卒業後は、9年間の海外放浪を経てサッカーショップに就職。並行して書いていた戦術ブログが関係者の目に留まり、サッカー素人でありながらJ3の藤枝MYFCに分析官として加入することなる。その後、おこしやす京都ACに活躍の場を移した龍岡は、先述したジャイアントキリングの当事者となった。 「試合前に『この試合勝てるよ』って言ったら、チームのみんなに笑われました(笑)。監督ですら10回に

    「10回やったら3回は勝てる」5部のクラブが天皇杯でJ1広島に快勝…サッカー未経験の分析官が語る“おこしやすの奇跡”の裏側(澤田将太)
    palop
    palop 2021/12/22
    “11人中9人まではスタメンを当てることが出来ました”…野上荒木佐々木を休ませたら、CBが今津井林ともう1枚足りないまでは分析できても、CB長沼までは当てられなかったのだろう。JFK以外誰も思いつかない奇策。