タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

業務改善に関するparanishianのブックマーク (2)

  • freeeの見積書作成業務を自動化しよう

    こんにちは。にっしーです。 microCMSでは、BizOpsチームで業務改善/Ops自動化を担当しています。 ある日、セールスチームから「見積書作成の負荷が高まっている」という課題が上がってきました。 これまでは担当者が個別に顧客からの問い合わせに応じて見積書を作成していましたが、依頼数の増加に伴い、対応がしきれなくなってきたのです。 そこで、見積書作成業務の自動化に取り組むことにしました。 記事では、その自動化の概要とポイントを書いていきます。 🌱 改善前の業務フロー 顧客からの問い合わせを受けて、セールス担当者が内容を確認し、freeeにログインして手作業で見積書を作成していました。その後、他のメンバーにSlackでレビュー依頼を出し、OKが出たら顧客に送付するというフローでした。 見積書作成業務には、細かいチェックポイントが多数あり、ミスを防ぐために高い集中力が求められます。

    freeeの見積書作成業務を自動化しよう
    paranishian
    paranishian 2024/04/03
    書きました!
  • AI x Opsの可能性を探る!ChatGPTを活用した業務効率化の実践例3選

    こんにちは。BizOpsエンジニアのにっしーです。 データ分析やOps自動化の仕事をしています。 昨今世界を賑わせているChatGPTですが、「どう業務で使うのかいまいちわからない。。」と感じている方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ChatGPTを使った業務改善の実践例を3つ紹介します。 私がお手伝いしているmicroCMS社での実例で、業務をまるっと置き換えるというよりは業務の一部を切り出して担当してもらおう、というお話です。 プロンプトも載せています。参考になれば幸いです。 なお、自動化ツールにはpipedreamを採用していますが、Zapier、makeほか自前実装でも実現可能です。自社に最適なツールを選択してください。 📮 バックオフィス部門の効率化:問い合わせの分類 会社の問い合わせフォームから営業の連絡ばかり来てうんざりしませんか? できれば必要な問い合わせだけに

    AI x Opsの可能性を探る!ChatGPTを活用した業務効率化の実践例3選
    paranishian
    paranishian 2023/03/23
    書きました!
  • 1