androidに関するpaz3のブックマーク (1)

  • 【大実験】XPだったノートPCにAndroidを入れてみたら……!? - 日経トレンディネット

    IT関連の話題としては珍しく一時は“ワイドショーネタ”にまでなった「Windows XPサポート切れ」問題も、ようやくひと段落ついたかのような印象がある。実際にはまだかなりのXPパソコンが残っていると思われるが、OSのライフサイクルとネットセキュリティーについて再認識するいい機会だったかもしれない。 筆者も外出先で使用する小型のノートパソコンとして、2006年秋に購入したXPマシン、「Let's note」を持っていた。個人用とはいえ仕事上重要な情報も入っているので、XPのまま使い続ける選択肢はありえないと考えた。しかしハードウエアはまだまだ安定しており、このまま捨てるのは忍びない。2011年の震災の時は、携帯電話が通じない中、出張先の空港で家族や友人との間をつなぐ唯一の連絡ツールとして活躍してくれたという思い入れもある。 なんとかこれを使い続けられないだろうか……。最初に考えたのはWin

    【大実験】XPだったノートPCにAndroidを入れてみたら……!? - 日経トレンディネット
    paz3
    paz3 2015/02/12
    WindowsXPパソコンにAndroid(x86)をインストールしたら: スリープでハングアップ。ストレージはメモリーのみでHDDは使えない。タッチでないとピンチイン・アウトできない。いきなりまっさらに戻る(筆者環境依存?)
  • 1