タグ

あとで読むとkeybindに関するpcrdのブックマーク (3)

  • Emacs設定記 2021

    リファレンス Emacsのビルドオプションの確認 emacs -nw -q --batch --eval '(message system-configuration-options)' from: https://emacs.stackexchange.com/a/35512 macOSEmacs を入れる場合 init.el のリセット 以下の記事を参考に leaf.el ベースで一から設定を書き直す 以下の記事は Emacs そのものの入門も含まれる 「leaf.el を使った設定方法」は以下の記事の方が詳しい leaf-* な関連コマンドの使い方が載っている 差分 今後参考になりそうな設定集 見た目がとても綺麗 見た目が現代的なエディタに近く、機能的にはこれを目指したい Emacs のデフォルト動作を現代的なものに変える小設定 leaf.el の設定例 org-file と

    Emacs設定記 2021
    pcrd
    pcrd 2023/04/29
    “キーバインドの検索順 マイナーモード(〇〇-mode-map)   ↓ バッファローカルマップ(current-local-map)   ↓ メジャーモードマップ(〇〇-mode-map)   ↓ グローバルマップ(global-map)”
  • VSCode上のVim操作を快適にする拡張 VSpaceCode の紹介

    VSpaceCodeは,Spacemacsのようなkey bindingをVSCode上で実現するための拡張です.記事では,VSpaceCodeについて簡単に紹介します. VSpaceCodeとは VSpaceCodeは,冒頭に述べたとおりSpacemacsのようなkey bindingをVSCode上で実現する拡張です.Spacemacsのようなkey bindingとは,デフォルトのleaderであるspaceキー␣を起点とした操作のことです.以下が例になります. VimでNormalモードの時にleader(␣)を押すと,コマンドパレットが表示される 続く候補の操作のためのキーを押す 操作を実行 公式のデモが分かりやすいです 例えば␣ w / は,windowを分割する操作(コマンド)になります. VSpaceCodeを使う大きな利点は,画面上側に入力に応じてコマンド候補が表示され

    VSCode上のVim操作を快適にする拡張 VSpaceCode の紹介
  • VSCode のおすすめ拡張機能と便利な設定、キーバインド集 2022

    主にフロントエンドを開発している、ぼくがかんがえたさいきょうのVSCodeを紹介します。 便利な設定, キーバインド集だけでも参考にしていただけると幸いです。 2023年度版 拡張機能 まずは言語問わず使えるものを紹介していきます。 Japanese Language Pack for Visual Studio Code vscodeを日語にする。 Path Intellisense ファイル名を autocompletes します。 GitLens — Git supercharged commit単位でのファイル比較、最新のcommit内容表示 REST Client vscode上でgetやpostなどのHTTPリクエストを送信できます。 また、GraphQLにも対応しているみたいです。 Todo+ コメントにToDo: を入れるとToDoを作成することができる。 例外処理を入れ

    VSCode のおすすめ拡張機能と便利な設定、キーバインド集 2022
  • 1