ブックマーク / toyokeizai.net (8)

  • キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」

    2019年度にはキー局合計で8461億円あった放送収入がコロナ禍で乱高下したのち、2022年度には7999億円に下がった。そして2023年度は7623億円へとさらに落ちてしまった。減少率はマイナス4.7%、その前がマイナス4.8%だったので同じ傾向が続いている。中でもフジテレビは前年比マイナス8.1%で最も大きく下がっている。 ゴールデンタイムのPUT(総個人視聴率)もコロナ禍で乱高下し、2022年度は32.3%と前年度から3.5%も下がったが、2023年度は31.1%と1.2%ダウン。前年度ほどではないが、依然下がり続けている。コロナ期に人々が配信サービスを使うようになったためだ。 前の決算で放送業界は「今後下がっていく」ことを覚悟したが、今回の決算ではいよいよ下降傾向が決定づけられた形だ。放送というテレビ局の屋台骨だった事業が完全にピークを過ぎ去り、あとは下がっていくだけだと見えてしま

    キー局決算で見えた「TVerによる驚きの配信収入」
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2024/05/20
    TVerのリアルタイム放送見ているとき、Tverで流せないCMのときは「しばらくお待ちください」とかが表示されるんだけど、そこの枠にあわせてTVer独自でCM流せれば収益取れそうなんだけどね
  • Vチューバー事務所、大盛況「フェス」で意外な明暗

    今や日のエンタメ業界の牽引役となったVチューバーの勢いは、どこまで続くのか。 Vチューバー事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは3月16~17日にかけて、幕張メッセ(千葉市)で大規模なエキスポ・フェスを同時開催した。チケット販売をベースにした来場者数は2日間で8.6万人超におよび、前年の約4.5万人を倍近く更新した。 同イベントの関連収入として、カバーは前2023年3月期に約18億円を計上した。今期はそれをはるかに上回る売り上げ貢献が期待されている。 会場には、遠方からの旅行客とみられる参加者も数多く見られた。中でも目立っていたのが、外国人ファンの多さだ。アジア圏に限らず、アメリカやブラジルからの参加者の姿もあった。 海外のアニメ人気がVチューバーに波及 「2020年頃からホロライブの配信を見ており、仕事の前後などで週2回程度視聴する」。日で働くアメリカ人のデービッドさん

    Vチューバー事務所、大盛況「フェス」で意外な明暗
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2024/03/28
    えにからに非はないとは言い切れないが、かといってセレンに非がないかといわれたら正直真っ黒な気がしてる。人はたやすく喚くほう、演技が上手い方についてしまうので。
  • LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」

    「行政指導でここまで踏み込んだ文書は、あまり見たことがない。次こそは許しませんよ、というメッセージだろう」 総務省は3月5日、SNSLINE」や検索サービス「Yahoo! JAPAN」などを運営するLINEヤフーに行政指導を行った。その指導内容を記した文書を見た通信業界関係者は、驚きの声を上げた。 LINEヤフーは2023年9~10月、LINEの利用者や取引先の情報など約51万9000件を外部に漏洩させていた。総務省はこのうち2万件以上が電気通信事業法上の「通信の秘密」の漏洩に当たると判断した。 具体的な指導項目として、LINEヤフーの親会社に50%出資する韓国IT大手、NAVERとのシステムの切り離しや、グループ全体のセキュリティガバナンス体制の強化などを要請。その取り組み方針などを4月1日までにとりまとめたうえで、今後少なくとも1年間は、四半期ごとに総務省に対応状況を報告することを

    LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2024/03/15
    はてブ民の思惑とは逆に、合併により半分日本資本になったから総務省はつつきやすくなったと小躍りしてるのでは / 頑としてLINE使わない人、「○○さんLINEいないから重要な連絡遅れちゃった☆」となった経験ないのかな
  • 大量閉店「イトーヨーカドー」どこで間違えたのか

    GMS大手の「イトーヨーカ堂」が、北海道と東北、信越にある「イトーヨーカドー」の全17店舗を、今春から順次閉店することがわかった。 近年、GMSは苦境を強いられており、特に地方立地店舗では郊外型店舗への客足流入などで苦しい状況が続いている。撤退店舗の半分は譲渡先の企業が決定したというが、まだ半分は譲渡先が決まっておらず、もし完全閉店となれば、買い物難民が生まれる恐れもある。 一時は日を代表するGMSとして名を馳せたヨーカドー。そんなGMSの王者は、どこで道を誤ってしまったのか。今回は、ヨーカドー拡大の歴史を追いながら、その立地戦略に注目してヨーカドー苦境の理由について迫っていこう。 ヨーカドーの前身は「羊華堂洋品店」 ヨーカドーの前身である「羊華堂洋品店」は1920年、東京・浅草に誕生した。創業者は吉川敏雄で、後にヨーカドーを立ち上げる伊藤雅俊の叔父にあたる人物。太平洋戦争ののち、この洋

    大量閉店「イトーヨーカドー」どこで間違えたのか
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2024/02/14
    安くはないが広告の品はそれなりに安いのと店が近くにあれば選択肢に入るって感じかな。同じくらいの距離のまいばすけっと比べたら生鮮食品は充実してるし。
  • アイドルマスターが「巨大IP」に飛躍を遂げた必然

    曲が始まるたびに大きな歓声が沸き、輝くサイリウムとともに会場は熱気に包まれた。 12月9日、10日に東京ドームで開催された、バンダイナムコミュージックライブ制作の「異次元フェス」。第一弾は、バンダイナムコグループが展開する「アイドルマスター」シリーズと「ラブライブ!」シリーズの合同で行われた。2日間で現地とライブ配信合計で27万人を動員し、大きな盛り上がりをみせた。 アイドルマスターは2月に同シリーズ史上最大規模となる東京ドーム公演を成功させたほか、2023年だけでアニメーション作品を3も公開。IP(知的財産)の展開拡大を続けている。 ゲームセンター向けから誕生 アイドルマスターシリーズは2005年、ゲームセンターのアーケードゲーム「THE IDOLM@STER」として誕生した。ユーザーがプロデューサーとなって架空のアイドルを育成する、シミュレーション・音楽ゲームだ。 その後2006年に

    アイドルマスターが「巨大IP」に飛躍を遂げた必然
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2023/12/25
    現状新ブランドを作って延命してるだけなので盛り上がってほしい。3.0VISIONで「ユーザーも働け(意訳)」と公式に宣言されてるのでIPが死んだら「and you!」が「お前(応援してるファン)のせいだぞ!」に聞こえそうで怖い
  • 6000本から選ばれた「新NISAに合う」投信7本

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    6000本から選ばれた「新NISAに合う」投信7本
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2023/10/19
    オルカンでいいと思うけど米国依存だし、米国経済が死亡=世界経済死亡 なので正直米国株だけでいい気もしている。
  • 人気漫画【推しの子】が大人に激しく刺さるワケ

    芸能界の実態を描く漫画『【推しの子】(おしのこ)』が人気だ。原作は『週刊ヤングジャンプ』に連載中で、単行は全11巻まで出版されて、500万部を突破した。 4月からテレビアニメ放送も始まり、同時にインターネットでも配信されている。Netflixでは視聴ランキング5位以内に入った。 ポップな絵柄から、若者向けの漫画にも見えるが、実は大人にこそ響く要素がたくさんちりばめられている。筆者は10代の息子に勧められて漫画を読んだのだが、想定しなかった気づきが多くあり読みながら何度も驚かされた。 詳しくは後述するが、大人として、若者や子ども、女性に対していかなる態度で接するべきか。考えさせられるシーンがこれでもかと登場し、圧倒された。 大人の事情に翻弄される若者たち メインの登場人物はアイドルやタレント、俳優として活動する高校生たち。恵まれた容姿や秀でた才能を持つ彼・彼女らが、テレビ映画のプロデュー

    人気漫画【推しの子】が大人に激しく刺さるワケ
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2023/05/04
    ここ最近の話はミステリー要素以外の部分がガバっているのであまり好きになれない。マジでその展開でいくのか……的な
  • 日本人が「サバ缶」の品薄に苦しむ"本当の理由"

    水揚げの減少でサバ缶の原料が不足し、一部メーカーでサバ缶の休売が始まりました。販売を続けるメーカーでも、サバの原料不足に直面しているのは同様です。脂がのった大きめのサイズを確保するのは特に難しく、小型のサバで何とか供給を続けている状況です。 小型のサバでも水揚げ量の減少で、魚価が上がっています。さらに円安でサバの輸出価格が上昇して輸出に回りやすくなり、ますます缶詰向けのサバ確保が困難になっています。 しかしながら、この状態は長年にわたる資源管理の問題で、起こるべくして起こっていると言わざるをえません。またサバだけではなく、スルメイカ、サンマといった魚種でも、資源量減少による原料の供給不足が起きています。缶詰向けだけでなく、加工品に使用する国産原料の調達は、資源量の減少で年々難しくなっています。 なぜサバ缶が不足するのか? これまで何度かサバ缶ブームが起きています。データ分析すると、ブームに

    日本人が「サバ缶」の品薄に苦しむ"本当の理由"
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 2023/03/02
    水産庁は基準を作っているので、大小関係なく乱獲している漁師や漁業のなり手を減らしたほうが水産資源管理に繋がりそうなんだよな。
  • 1