ブックマーク / pilgrim1969.hatenablog.jp (3)

  • 松任谷由実コンサートツアー「深海の街」川口リリア 2021年10月12日 - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記

    先日2021年10月12日に行われた、ユーミンこと松任谷由実のコンサートツアー「深海の街」を観に行きました。 場所は、埼玉県川口市のJR川口駅前にある「川口総合文化センターリリア」のメインホールで行われました。 僕は以前からユーミンの大ファンで、この10年ほどの間、よくライブを観に行くようになりました。 前回は、2019年に行われた「TIME MACHINE TOUR」で、3月10日の日武道館、4月6日の横浜アリーナのライブを観に行きました。 pilgrim1969.hatenablog.jp pilgrim1969.hatenablog.jp あれからコロナの世の中となり、2年半ぶりとなってしまいましたが、無事に観に行けて当に良かったです。 開園時間は18時30分からで、17時半頃には会場に到着していたのですが、すでにものすごい長蛇の列でした。 コロナ禍で、みんな待ち望んでいたのでし

    松任谷由実コンサートツアー「深海の街」川口リリア 2021年10月12日 - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記
    pilgrim1969
    pilgrim1969 2022/02/17
    ブックマークありがとうございます。
  • 坂本龍一・山下達郎の奇跡のコラボ作品・発見!!(その1) - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記

    「坂龍一」と「山下達郎」 僕と同年代の50代以上で、音楽の好きな方であれば、ご存知の方も多いと思いますが、2人とも、日を代表する音楽家です。 坂龍一氏は、1970年代後半から1980年代前半にかけて「イエローマジックオーケストラ」の一員として、細野晴臣氏・高橋幸宏氏と共に世界で活躍し、その後は「戦場のメリークリスマス」「ラスト・エンペラー」などの世界的にヒットした映画音楽を手掛け、現在まで世界を舞台に、音楽を中心にあらゆる分野で活躍し続けてきました。 山下達郎氏は、1973年シュガーベイブを結成し、当時としては最先端のポップ・ロック音楽を築き上げ、1976年にソロデビューしてからも、その類まれなるソングライティング能力・プロデュース能力・歌唱力・楽器の演奏技術を生かし、アップデートし続け、「RIDE ON TIME(1980年)」「FOR YOU(1982年)」「MELODIES(1

    坂本龍一・山下達郎の奇跡のコラボ作品・発見!!(その1) - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記
    pilgrim1969
    pilgrim1969 2022/01/23
    ブックマークありがとうございます。かなり異色の作品なので、ぜひ聴いてみてください。多分すぐ廃盤になってしまうと思います。
  • ビートルズ「Get Back」を観て - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記

    昨年2021年11月からDisney+で公開されたビートルズの「Get Back」。 この年末年始休暇を使って、やっと観ました。 三部構成に分かれていて、実に8時間以上の長編ですが、なかなか興味深いことばかりで、当に面白かったです。 www.disneyplus.com 僕は、ビートルズのリアルタイム世代ではなく、この「Get Back Session」を編集して、1970年に公開された映画「Let It Be」が上映された時は、1歳でした。 その後、ビデオテープやDVDで発売されることは無く、海賊版のビデオテープで観ていました。 その時の印象は、真冬の寒々としたバカでかく暗い倉庫のようなところで、4人が緊張感バリバリの状態で、作った曲の演奏をしていて、時には喧嘩をしたりして、とても暗い印象を持っていました。 でも、今回の8時間以上の映像を観て、そんな単純なものではなく、いろいろなエピソ

    ビートルズ「Get Back」を観て - 肥満と薄毛からの脱出!「背水の陣」に直面した中年男の日記
    pilgrim1969
    pilgrim1969 2022/01/23
    ブックマークありがとうございます。私も60年代から80年代のロックが大好きで、CD結構集めています。歌舞伎も市川海老蔵の歌舞伎をたまにですが観に行っています。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 1