platinumsuzumiyaのブックマーク (8)

  • 虐待死の報道が出るたび思うこと - ←ズイショ→

    例えばそれがいじめブラック企業や差別や性犯罪やハラスメントに関する話題であったのなら怒りにわななき握りしめた拳を振り上げることにも一定の意義があるのかもしれない。 その被害者と同じような境遇に今もいる人に「あなたがそんな非道い目にあっていい理由なんてない。私は怒っている。あなたがそんな目にあっていることは当たり前なんかじゃないと怒っている人は、社会に、ここに、いるんだ。だから当たり前だなんて思って諦めないで。SOSの声を発して欲しい」とメッセージを発することには一定の意義があるのかもしれない。 が、虐待に限って言えば、当にただ怒りに任せて拳を振り上げるだけではまったく何の意味もないんだよ。 自分の親が世界のすべてである子供にあなたのメッセージは永遠に届かない。死ぬまで死んでなお届かない。死ぬ前から死んでなお、彼らは私たちの声など届かない小さな小さな世界にいるしかできなかったのだ。そして

    虐待死の報道が出るたび思うこと - ←ズイショ→
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/06/07
    今日は幼子を持つ父親として仕事しながら終日怒りに震えていた。子を持つ資格がない親から何とかして子供を保護できないものだろうか。関係機関の限界を嘆くより、もっと積極的にバカを隔離する術が必要だ。
  • 嫌煙家は戦う相手を間違えてる - 中指日記

    mecchanikukyu.hatenablog.com こんな記事を読んで思ったのが、世の中どんどん世知辛くなってるよなぁというお話。かくいう俺も1日に1箱弱くらいのペースで吸ったり吸わなかったりする喫煙者だから、肩身の狭い思いをしている。 ここ20年で喫煙に対する世間の風向きは大きく変わった。俺が子どもの頃は地下鉄のホームにも灰皿が置いてあったし、バスや電車の中はもちろん飛行機の中でさえ吸えた時代だ。今となってはトチ狂ってると思うが、そういう時代もあった。 とはいえ、俺が喫煙できる年齢になる頃にはそうした名残は一気に消え失せ、「体に悪い」「不良」というイメージが常に付きまとうようになっていた。副流煙、発がん性、そうしたものが周知されるにつれ、喫煙者は自殺願望者どころか他人に害を与える加害者、殺人犯の如く見なされるようになっていった。 確かに、発がん性はあるのだろう。一説によると咽喉がん

    嫌煙家は戦う相手を間違えてる - 中指日記
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/03/28
    喫煙者側の大多数はこういう感じですよ、っていういい文章だと思う。私も元喫煙者だからわかる。こんな事考えていたし、喫煙所は好きじゃなかった。
  • 喫煙者の迷惑行為を座標軸で分類してみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    こんにちは。肉級です。 先日こんなツイートをしました。 喫煙のお店に間違えて入った時のツイートよ。 ランチべてる時に全面喫煙の店に間違えて入ったわよ。しょうがないから出ないことにしたけど、隣でおっさん二人が私がべてる最中にモクモク吸い始めてる。たとえ全面喫煙でも隣でご飯べてる人がいるのに吸うって、、、。Selfishかつ人に気を使えないのが喫煙者。 いくつかエアリプを貰ったのですが、 喫煙のお店に入ったんだから 「自業自得」 みたいな意見を貰いました。 吸わない人からも 俺はタバコ吸わないけど、吸う側は全面喫煙可という、自由にタバコ吸えるから入ったのに、おかしな話だな。 https://t.co/oNgyord9ns — ゆーり (@CKazua) 2018年3月6日 喫煙OK=自由にタバコを吸える。 はっきり言うけどこの意見は、甚だナンセンスよ。自由をはき違えてるのよ。 全面喫煙の

    喫煙者の迷惑行為を座標軸で分類してみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/03/28
    こんなのがいるから経営コンサルタントの印象が悪くなるんだよね。縦軸横軸の設定とかこれで注目されるとか、面白いと思って書いてるのかな?同業者としてほんと迷惑です。
  • サラリーマンだからこそ「正気でいられる」件について - グローバル経営の極北

    サラリーマンのメリット 最近のネットは「個人の時代」というのが流行りで、起業したり、フリーランスとして「個人として」活躍することが称揚されがち。 この流れ自体は私も大賛成で、既存の組織を離れて起業したいと思う人、フリーでやりたいと思う人が増えることが日の活力に繋がると信じている。 ただ、個人的には、自分はサラリーマンをやっているおかげで「正気を保てている」なとよく思う。私の場合は、仮に独立とかしたらすぐ「引きこもる」のは間違いないなと。 というのも、組織の中で、人の目があって、そこに責任が生じることでようやく「やらなくちゃ」と思えるから。あと、組織というのは人間関係など良い事も嫌な事も両方あるから、逆にそれが気持ちのバランスを取ってくれているとも感じる。 もし独立して、好きなことやっていい、誰にも怒られない、となったら間違いなく仕事はほどほどにして、一日中ツイッターして、眠くなったら昼寝

    サラリーマンだからこそ「正気でいられる」件について - グローバル経営の極北
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/03/27
    フリーランスだから稼ぎの上限がなくて自分らしいとかでもないし、サラリーマンだから安定してるわけしゃないし、公務員だから永久に幸せでもない。どんな働き方がいいのかを自分で選ぶべきという話題。
  • ポケットWi-Fiとカフェは、「ごく平凡な人間」の人生を変える - ノンストレス渡辺の研究日誌

    これは、ただの自堕落だった男が、ポケットWi-Fiとカフェに出会うことで、ささやかな幸せや自己実現などの様々なものを手に入れ、人生を変えていった話 「休みの日は午前中のうちに絶対外に出ろ」 これは、ぼくが大学の4年間という長い時間と、膨大な学費を費やして得ることができた唯一の教訓だ。 大学生になりたての頃。 大学生活という期間限定の自由をムシャぶりつくそうと、ぼくはこれでもかと家に引きこもり、ダラダラした。 はじめは快感だった。 高校までのことを思えば、こんなにダラダラできるなんて考えられなかったから。 だけど、だんだん、1日中家にいることに飽き、やがて苦痛を感じるようになっていった。 1日中家にいて、マンガを読んだり、ネットを見たりしても、なんだか味気ない。 自分の部屋という閉鎖された空間にい続けると、世界に自分がひとりぼっちな気がして、とても空虚な気持ちになる。 誰かに会いたい。 そう

    ポケットWi-Fiとカフェは、「ごく平凡な人間」の人生を変える - ノンストレス渡辺の研究日誌
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/02/13
    ほんとこれ。私の学生時代にはpocketwifiもカフェもなかった。
  • 仮想通貨同士の交換でも課税対象!税務署も把握しきれない驚愕の事実が!脱税する気がなくても,申告漏れになる人が多くなりそうな予感。 - 実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

    こんにちは,ひなたパパです。 2月16日から2017年分の確定申告がはじまります。 今年は,仮想通貨の利益を巡る申告が増えると想定されます。 一方,税務署に問い合わせた結果,当局も把握しきれないという実態が浮き彫りに。 どうすればいいの?という気持ちでいっぱいです。 税務署自体,全取引の履歴把握困難と回答が 2017年は仮想通貨元年と呼ばれています。 取引の過程で1億円もの利益を多くの方が得られたと話題になりました。 私の周りでも,多額の利益をあげた人が多くいます。 ところが,税についてあまり理解されていないという実態が浮き彫りになりました。 特に厄介なのは,「仮想通貨同士の交換でも課税対象となる点」「商品の購入時に差額が課税対象となる点」です。 私が確定申告に一番詳しいということで,知人を代表し,税務署に問い合わせしたのですが,税務署自体も「どうしましょう?」といった信じられない回答が返

    仮想通貨同士の交換でも課税対象!税務署も把握しきれない驚愕の事実が!脱税する気がなくても,申告漏れになる人が多くなりそうな予感。 - 実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/02/11
    確定申告は自己申告なので、担当地域の税務署担当職員に相談しながら申告資料を作るしかないかもですね。日本全体で仮想通貨に関する税務処理が共通認識としてある程度定まるのはまだ先になりそうです。
  • 平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)

    平均年収186万円の人々 いま日の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。 平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。 貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。 健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶

    平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情(橋本 健二) | 現代新書 | 講談社(1/2)
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2018/01/15
    今更何をという感じだが、非正規雇用が常態化して久しい社会構造で年収200万円以下の階級が存在する事が公然と語られ始めた意義は大きい。政治家はじめ霞ヶ関のお偉方は非正規雇用の実態をイメージできていないから。
  • すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私が収納破産してから懲りて、いま家や引き出しの中を整理するために心がけていることは、 すべての収納や冷蔵庫や引き出しやタンスに、ものを半分以下しか入れない と言うことです。 もちろん、半分以下と思っていても、場合によっては6分目7分目になることがあるのですが、それでも基的な目安を半分だと思っていると、8分目以上になる事はありません。 なぜ半分以下かと言うと、それぐらいスペースがないと、どこに何があるか分からないし、出し入れもしづらいためです。 また半分以下にすると、整理整頓と言う概念がほとんどいらなくなります。自然に入れると勝手に整理整頓されるためです。 写真は、うちの今朝の冷蔵庫の状況です。 冷凍庫などは、あまり使わないので、棚板も取ってしまいました。 野菜も、当は冷蔵庫に入れる必要がない根菜類も、ほかにしまっておくと存在を忘れてしまうため、野菜室に入れています。 そして野菜も、重ね

    すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    platinumsuzumiya
    platinumsuzumiya 2017/12/26
    家の乱れは心の乱れ・・・妻にも言って聞かせたいものだTT
  • 404 not found - babu_ogya_101のブログ

    404 not found - babu_ogya_101のブログ
  • 1