ブックマーク / blog.goo.ne.jp/marsyatoissyo (116)

  • ♪牛玉丼&ツナとゴボウのマヨサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日はリクエストの牛丼。 酒で風味をつけて煮て、 肉がかたくならないように、いったん取り出しておいて戻し入れます。 甘辛い牛肉に卵黄と紅しょうがをのせて、もうお箸がとまらない^^ ツナとゴボウのマヨサラダ、ほうれん草の変わりおひたしを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 12月9日のメニュー ・牛玉丼 ・ツナとゴボウのマヨサラダ ・ほうれん草の変わりおひたし ・豆腐とまいたけ、水菜のみそ汁 ・柿

    ♪牛玉丼&ツナとゴボウのマヨサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    plumfield01
    plumfield01 2022/12/10
    メシテロリストですね( *´艸`)
  • ☆サクサク あじフライ&豚汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    サクサク感が楽しい、あじフライ。 きれいなあじを捌いてフライにしました。 捌いたら水けをきれいに拭き取り、かるく塩、こしょう。 衣をつけて少ない油で揚げ焼きに。 サクサクっと揚がっておいしい^^ かぶと厚揚げの煮もの、豚汁を添えて、ほっこり和、ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 12月6日のメニュー ・あじフライ ・かぶと厚揚げの煮もの ・ほうれん草の粒マスタードあえ ・豚汁 ・ごはん

    ☆サクサク あじフライ&豚汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    plumfield01
    plumfield01 2022/12/08
    夕日に負けないくらい鮮やかな色どり( *´艸`)
  • ☆鶏もも肉のカレークリーム煮&れんこんのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    久しぶりに鶏もも肉カレークリーム煮で晩ご飯。 カレー衣をまとった鶏肉はニンニクオイルで香ばしく、こんがり焼いて玉ねぎと炒め合わせます。 弱火にして牛乳を加え、やさしく煮詰めます。 シンプルに塩とこしょうで味をととのえ、チーズを加えてさっと火を通し、とろみがついたらでき上がり。 とろ~り&まったりな鶏もも肉カレークリーム煮、おいしくできました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月30日のメニュー ・鶏もも肉カレークリーム煮 ・大根と焼き油揚げのサラダ ・れんこんのチーズ焼き ・ジュリエンヌスープ ・ごはん

    ☆鶏もも肉のカレークリーム煮&れんこんのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪クリームシチュー&スモークサーモンのマリネ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日は久しぶりにシチュー。 豚肉とブロッコリーのクリームシチュー。 オリーブオイル+小麦粉+牛乳で手軽に、安く、とってもおいしく作れて、みんな大好き♪ そのときにある具の組み合わせをアレンジして楽しんでます。 スモークサーモンのマリネ、ほうれんそうとゆで卵のマヨネーズ焼きを添えた献立です。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月27日のメニュー ・豚肉とブロッコリーのクリームシチュー ・スモークサーモンのマリネ ・ほうれんそうとゆで卵のマヨネーズ焼き スモークサーモンのマリネ 大好きなスモークサーモンと玉ねぎ(スライスして水にさらして水けを絞る)、フレアーリーフレタス、レタス、パプリカを酢、オリーブオイル、塩、黒こしょう、はちみつであえました。

    ♪クリームシチュー&スモークサーモンのマリネ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆豆腐と豚ミンチのレンジ蒸し&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    休日の卓には豆腐の変わり蒸しを。 器の中で全ての材料を混ぜてラップしてチン、で蒸し器いらず。 時短で作れて心も和むおかず、あったかごはんが恋しい季節の我が家の定番おかず、 去年の夏に、クックパッドニュースに掲載していただいたレシピです。 11月26日のメニュー ・豆腐と豚ミンチのレンジ蒸し ・マグロのお刺身 ・卵と小松菜の塩麹炒め ・きゅうりとわかめのごまキムチあえ ・かぼちゃとねぎのみそ汁 ・ごはん いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 読者の方々からのリクエストをいただいて、 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。 今週は、11月21日 ♪あじのから揚げ 野菜あんかけ&豚汁♪献立でした。 カリッと揚げ焼きにしたあじに、野菜たっぷりのあんをかけると、やさしい味わいにほっこり。 あつあつを召し上がれ! 豚汁、かぶの

    ☆豆腐と豚ミンチのレンジ蒸し&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆鶏もも肉のゆかり焼き&れんこんチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    すぐに作れて、おいしい! 鶏もも肉のゆかり焼き。 お父さんのおつまみにぴったり。 もちろん、ごはんのおかずにも♪ 冷蔵庫のポケットの奥にある、ゆかりを使いましょう^^ みそけんちん汁を添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月22日のメニュー ・鶏もも肉のゆかり焼き ・れんこんチーズサラダ ・小松菜のしょうが炒め ・みそけんちん汁 ・ごはん れんこんチーズサラダ ☆れんこん(皮をむいて薄切りにし、水にさらして、酢を加えた熱湯でゆでる)、きゅうり・パプリカ(塩をふり、しんなりさせ、水けを絞る)を、マヨネーズ+カンタン酢、こしょうであえ、粉チーズをふります。

    ☆鶏もも肉のゆかり焼き&れんこんチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆ハンバーグ きのこのデミグラスソース&スープパスタ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    日曜日はハンバーグを卓へ。 焼きたてあつあつのハンバーグに、きのこたっぷりのデミグラスソースをかけて。 まったりと濃厚なデミグラスソースをまとった、ふんわり柔らかなハンバーグに、 心もふんわり。 あり合せの素材で作った、スープパスタを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月20日のメニュー ・ハンバーグ きのこのデミグラスソース ・水菜とツナの和風サラダ ・ソーセージとポテトのスープパスタ

    ☆ハンバーグ きのこのデミグラスソース&スープパスタ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆すき焼き風煮もの献立☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日もみんな大好きおかず、すき焼き。 揃って事できないウィークデーは、お鍋ではなく、すき焼き風煮ものにして卓へ。 煮汁がしみ込みやすくなるように、具は一度焼いて余分な水分を抜いてます。 肉の量は適量^^ 野菜を増やしてお豆腐、こんにゃくを入れて、ぐっとヘルシーな仕上がりに。 こんがり焼いて、れんこんの持ち味が生きる、カレー風味の素焼きれんこんを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月18日のメニュー ・すき焼き風煮もの ・カレー風味の素焼きれんこん ・キャベツのレモンサラダ ・大根と油揚げ、スプラウトのみそ汁 ・ごはん カレー風味の素焼きれんこん ☆れんこんは皮をむいて適宜に切り、水にさらして水けを拭きます。少し多めの油で両面を焼き、カレー塩(カレー粉・塩 各少々)をふりかけます。

    ☆すき焼き風煮もの献立☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • やわらか&ジューシー☆チキンカツ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日は冷凍庫のむね肉でチキンカツ。 厚みを半分にそぎ切りにして、高めの中温に熱した揚げ油で途中、裏返しながら揚げます。 色よくカリッとしたら取り出し、数分そのままおいて予熱で火を通しました。 むね肉でもパサパサせず、やわらか&ジューシー! おいしくできました♪ 1人分 330円ほどの献立、ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 2月11日のメニュー ・チキンカツ ・ブロッコリーのごまあえ ・れんこんサラダ ・もやしとまいたけ、わかめのみそ汁 ・ごはん

    やわらか&ジューシー☆チキンカツ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • こっくり♪豚肉と大根の煮もの&しっとりポテトサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    こっくりおいしい、豚肉と大根の煮もの。 冷凍庫の豚ロースしゃぶしゃぶ用肉で作りました。 煮汁がしみ込みやすいよう、大根をしっかり焼いてから煮ます。 豚肉のうま味、コクがしみ込んだ大根をほおばると、口に、心にも幸せが広がっていきます^^ しっとりポテトサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月17日のメニュー ・豚肉と大根の煮もの ・しっとりポテトサラダ ・えのきの梅オイルあえ ・厚揚げとごぼうのみそ汁 ・ごはん しっとりポテトサラダ ☆じゃがいも(皮をつけたままラップをかけてレンジで加熱し、皮をむく)は熱いうちにつぶして酢を回しかけます。ゆでたブロッコリー(いつもより少しだけ柔らかめにゆでる)、ゆで卵とともに牛乳、マヨネーズ、塩、こしょうであえました。

    こっくり♪豚肉と大根の煮もの&しっとりポテトサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪焼き塩鮭&豆腐の生ハムしそロール&きゅうりとたこの酢の物♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日も鮭おかず。 冷凍庫の甘塩鮭を焼きました。 「ご飯がおいしい!」と家族^^ 副菜は、きゅうりとたこの酢の物、ごぼうのサラダ。 豆腐の生ハムしそロールは、すごく簡単なのに、おしゃれでおいしくて、お気に入り。 小松菜とえのきだけのみそ汁を添えて、今日もごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月24日のメニュー ・焼き塩鮭 ・卵焼き ・きゅうりとたこの酢の物 ・豆腐の生ハムしそロール ・ごぼうとにんじんのサラダ ・小松菜とえのきだけのみそ汁 ・ごはん

    ♪焼き塩鮭&豆腐の生ハムしそロール&きゅうりとたこの酢の物♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪サーモンフライ タルタルソース添え&アスパラと長いもの焼きびたし♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    身は赤いけど、白身魚の鮭。 青魚のようにEPAやDHAが豊富。 皮にはビタミンB1も。 サーモンフライに青じそを加えていつもと違う味わいに。 いつものように簡単タルタルソースを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月22日のメニュー ・サーモンフライ タルタルソース添え ・アスパラと長いもの焼きびたし ・きゅうりとささ身のサラダ ・切り干し大根としいたけ、わかめのみそ汁 ・ごはん 1.Aは好みの濃さにし、ラップをかけないでレンジで加熱し、冷まします。 2.フライパンに油(オリーブ油orサラダ油)を弱めの中火で熱し、アスパラ(べやすい長さに切る)と長いも(皮をむき、1cmほどの厚さに切る)の両面を焼き、Aをかけて5分ほど浸し、削り節をかけます。

    ♪サーモンフライ タルタルソース添え&アスパラと長いもの焼きびたし♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪トマトとひき肉のカレー 夏野菜添え♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    久しぶりにカレーで晩ご飯。 完熟トマトと合いびき肉、玉ねぎを具にして、時短でコクある夏ならではのカレーに。 オクラ、なす、パプリカの夏野菜のソテーを添えておいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月18日のメニュー ・トマトとひき肉のカレー 夏野菜添え ・キャベツのコールスローサラダ ・小松菜ときのこ、大根のみそ汁 キャベツのコールスローサラダ ☆キャベツ、にんじん、きゅうりはせん切りにして塩を少しだけふって水けを絞り、コーンとともに、マヨネーズ・オリーブオイル・ヨーグルト(各適量)、塩・こしょう(各少々)であえました。

    ♪トマトとひき肉のカレー 夏野菜添え♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • スパイシー☆牛肉とパプリカのカレー風味炒め&おからの煮もの☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    夏日になった今日のメインは素材4つの炒めもの。 相性抜群の牛肉&パプリカ、ピーマンで。 欲をそそるスパイシー料理です。 サイドメニューは、簡単おから煮。 お豆腐屋さんでいただいた、おからを強火でさっと煮ました。 滋味深い味わいにホッと和みます。 豆腐のみそ汁を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月7日のメニュー ・牛肉とパプリカのカレー風味炒め ・おからの煮もの ・トマトとオクラのおかかあえ ・豆腐とにんじん、わかめのみそ汁 ・ごはん おから煮 ☆鍋ににんじん、きのこ、油揚げ、出汁、おから全てを入れて混ぜながらさっと煮ました。やさしい味わいにホッと和みます。 牛肉とパプリカのカレー風味炒め 1.牛薄切り肉にはかるく塩、こしょうをふりました。パプリカ、ピーマンはオリーブオイルで炒め、取り出します。 2.1のフライパンに油少々を足し、牛肉

    スパイシー☆牛肉とパプリカのカレー風味炒め&おからの煮もの☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪小松菜のスパゲティ&チキンイタリアン焼き♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    お休みはチャチャッとご飯♪ リクエストのスパゲティは小松菜とむきえびのペペロンチーノ。 オリーブ油ににんにくのうまみと香りをしっかりと移していただきます♪ 鶏手羽元はにんにくを塗り、塩、粗びき黒こしょう、オリーブオイルをふって レンジオーブンにおまかせ。 コロコロかぼちゃのスープを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月6日のメニュー ・小松菜のスパゲティ ・チキンイタリアン焼き ・コールスローサラダ ・コロコロかぼちゃのスープ ・メロン 小松菜のスパゲティ ☆オリーブ油ににんにくのうまみと香りをしっかり移してから、赤唐辛子、むきえび、小松菜を加えて炒め、ゆでたスパゲティを加え、白だし、こしょうで調えました。 チキンイタリアン焼き ☆鶏手羽元はレンジ鉄板に並べてにんにくを塗り、塩、粗びき黒こしょうをふり、オリーブオイルを回しかけます。 レ

    ♪小松菜のスパゲティ&チキンイタリアン焼き♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を 見ていただいてありがとうございます。 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を 再度載せています。 今週は、3月28日(日曜日)の ♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪でした。 毎年、鹿児島県産のグリーンピースがどこのよりも早く店頭に並びます。 さっそく豆ご飯にして、春ならではの味と香りを堪能しました。 地元産のゆでたけのこは土佐煮にして、 かつお節のいい風味をまとった柔らかいたけのこに大満足。 お買い得だった真鯛のお刺し身を添えた献立でした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 3月28日 ♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪

    ♪今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆ピリ辛えびマヨ&オムライス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    材料(2人分) えび(200g) しめじ(1/2株) ブロッコリー(1/2株) 片栗粉(適量) サラダ油(大さじ1)  豆板醤(小さじ1/2) 酒(大さじ1) A マヨネーズ(大さじ2ぐらい) 塩(小さじ1/4ぐらい) 1.ブロッコリーは熱湯でゆでます。えびは水洗いして殻をむき、背側に切り目を入れて背ワタを除き、片栗粉を薄くまぶします。 2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびを入れて炒め、色が変わったらきのこ(しめじやエリンギなど)を加え、炒め合わせます。 3.豆板醤を加えて炒め、酒をふり、Aで調味します。仕上げにブロッコリーを加え、炒め合わせます。 オムライス ケチャップライスは新玉ねぎ、ピーマン、ソーセージ(チキンがなかったので)を具にして。ウスターソース+ケチャップをかけていただきました。 コールスローサラダ ☆春キャベツ、新玉ねぎ、きゅうり、パプリカは塩少しをふって水けをしぼり

    ☆ピリ辛えびマヨ&オムライス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪あじのカレームニエル&菜の花のからしあえ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    あじのカレームニエル 三枚におろしたものを買い求めてお手軽でした。粉チーズをプラスしても、こんがりしておいしい。 A カレーパウダー(少々) 小麦粉(適量) ☆あじは塩、粗びき黒こしょうをふり、混ぜ合わせたAをまぶします。フライパンにオリーブオイル適量を弱めの中火で熱し、あじの身を下にして入れ、両面をこんがりと焼きます。 新玉ねぎとしめじのソテーを添えて。 ホタテの照り焼き A しょうゆ、酒、みりん、砂糖(各適量) おろししょうが汁(少々) ☆ホタテは水けを拭き、片栗粉を全面にまぶします。フライパンにオリーブオイルorサラダ油少々を中火で熱し、ころがしながら焼き、Aを回しかけて煮からめます。 カリフラワーとソーセージのケチャップ炒め ☆オリーブオイル少々を中火で熱し、カリフラワーとウインナーソーセージを軽く炒め、水を振り、ふたをしてやわらかくなるまで数分蒸し煮に。ケチャップ少々を加えてあえ

    ♪あじのカレームニエル&菜の花のからしあえ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ☆鶏むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものはちみつレモン煮☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    主菜の鶏むね肉はチーズパン粉をまぶし、カリッと焼いて 中はふわ~っとやわらか、外は香ばしく。 切って混ぜるだけのサラダをパパっと! さつまいものはちみつレモン煮はにんじんもいっしょに煮て やさしい甘みにホッ! 昆布とかつお節の出しの風味がおいしい、 えのきとほうれん草のみそ汁を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 3月23日のメニュー ・鶏むね肉のチーズパン粉焼き ・さつまいものはちみつレモン煮 ・大根とわかめのさっぱりサラダ ・えのきとほうれん草のみそ汁 ・ごはん さつまいものはちみつレモン煮 ☆輪切りにしたさつまいもはさっと水にさらし、にんじん、いちょう切りにしたレモンといっしょに、はちみつと砂糖で落としぶたをしてやわらかく煮ました。 鶏むね肉のチーズパン粉焼き チーズパン粉(パン粉+みじん切りパセリ+粉チーズ)をまぶすから、ソースなし

    ☆鶏むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものはちみつレモン煮☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
  • ♪春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん&あさりのみそ汁♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    香り豊かな春ごぼうを鶏肉と炊き込みごはんに。 やわらかな感の春ごぼうは皮つきのまま、ふんわりとささがきに。 にんじん、まいたけ、油揚げをいっしょに炊き込んで スナップえんどうを散らした春のごはんに、 さばの竜田揚げを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 3月18日のメニュー ・春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん ・さばの竜田揚げ ・ほうれん草の白あえ ・あさりのみそ汁 ・オレンジ 春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん さばの竜田揚げ ☆お刺身用の真さばを三枚におろし、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁に漬け、汁けをふいて片栗粉をまぶし、弱めの中温に熱した揚げ油で揚げました。 ほうれん草の白あえ せん切りにしたにんじんは水をふり、ラップをかけてレンジでさっと加熱。水けを絞り、しょうゆ少々をふり、汁けを絞っています。 あさりのみそ汁

    ♪春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん&あさりのみそ汁♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪