タグ

pojihigumaのブックマーク (4,286)

  • 新型コロナで自宅療養中の女性死亡 死後3日か 千葉 柏 | NHKニュース

    千葉県柏市で新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養していた60代の女性が死後およそ3日たって発見されたことがわかりました。 当初、女性は軽症で夫と同居していたため、保健所は優先度を下げて対応したとしていますが、夫は屋外で倒れて会話ができない状態で病院に搬送されていたということです。 死亡したのは柏市に住む60代の女性です。 柏市保健所によりますと、女性は発熱などの症状が出たため医療機関を受診し、8月10日に陽性と判明しましたが、軽症と診断され、60代の夫が同居している自宅で療養していたということです。 その後、保健所が健康観察のため女性の携帯電話に3回にわたって連絡したもののつながらず、8月17日に訪問したところ、死亡しているのが見つかったということです。 これまでの調べで、死後3日ほど経過していたとみられています。 一方、同居していた夫は、その3日前の14日の夕方に、屋外でけがをして倒れ

    新型コロナで自宅療養中の女性死亡 死後3日か 千葉 柏 | NHKニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/31
    コロナになっても入院できない。基礎疾患なし若くても死ぬ可能性がある。この現状をみてなお、気が緩むんかね?
  • 「在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!」Googleのアップデートによって国民生活センターの公式サイトがヤバいことになってしまった

    リンク 【SEO無料相談実施中!】ナイルのSEO相談Google検索結果の表示が変わった?タイトル表示変更の理由と予防策について 検索結果に表示されるタイトルが、titleタグに設定したものと違う場合があります。Googleによってタイトルが変更される原因と、変更されないための予防策について解説します。 3 users

    「在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!」Googleのアップデートによって国民生活センターの公式サイトがヤバいことになってしまった
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/29
    在宅スマホ副業で7日間で20万って、やばい運び屋の仕事かな?(白目)
  • 結婚しない自分はどうなるんだろう?ってのが分からない

    結婚しない or 出来ない自分がどうなるのか?分からない、というか実感を伴って想像できない。 私の親族は全員が早くに結婚していて、子供も持っており、年を経ても大変ながらも幸せな夫婦であり続けている。 一生を独身で過ごしているサンプルが身近にいないので、未来が想像できない。一人でいる事で起こりえる諸問題は想像できるけれど、そこに実感が伴わないという方が正確かな。 若い時には付き合っていた人も、中にはこの人と結婚出来ればって人もいたけれど、今はそういう人はいない。 41歳を迎える今、結婚相談所を利用して同年代の女性と結婚したとしても、めちゃくちゃ愛してる!って感情にはならないのは分かってる。きっと子供も持てないだろう。 結婚できたとしても、相手も自分に対する感情は似たようなものだろう。愛し合う相手と言うよりは、万が一を考えたリスクヘッジ、共同生活者って感じになると思う。 互いに大して好きでもな

    結婚しない自分はどうなるんだろう?ってのが分からない
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/28
    祖父母や両親世代は結婚観も違うし、システム的に結婚が整備されてただけ。今の世代の結婚へのハードルも比較できない。それと、ロールモデル不在は今の生涯独身世代が成熟してないから。これから身の回りに溢れるよ
  • ファスティング(Fasting)まとめ - 羆の人生記

    このページは、ファスティングに関する記事をまとめて掲載しています。 記事の詳細は各リンク先をご覧ください。 ファスティングとは? ファスティングの方法 ファスティング後について ファスティングをしてはいけない人 ファスティングはなぜ痩せるのか ファスティング体験談 ファスティングと体調不良 ファスティングとメンタル(その他) ファスティングに関する参考書籍 ファスティングとは? Fasting(ファスティング)とは? - 羆の人生記 ファスティングの方法 ファスティングのやり方・方法について - 羆の人生記 ファスティング中の生活について - 羆の人生記 ファスティング後について 体重の設定値とファスティング後の生活について - 羆の人生記 ファスティングをしてはいけない人 ファスティングをしてはいけない人 - 羆の人生記 ファスティングはなぜ痩せるのか ダイエットはカロリー制限より

    ファスティング(Fasting)まとめ - 羆の人生記
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/28
    ファスティング(Fasting)に関する記事をまとめたページ
  • 「ネットで素顔や本名は絶対晒すなよ」というあの頃の教えを未だに守ってるの、もしやほぼオタクだけなのでは

    福田ナオ絵🌟2日目(日)-西ふ44a @fukku7010gmail1 福田ナオ(@otona_o)の絵、福田ナオ絵です。人生いろいろあるなりに出来るだけ楽しいことだけ描くようにしています。インターネットとTwitterが大好き!書籍版(amzn.to/3AiW2ea) Misskey作ったよ(misskey.io/@fukku7010) 福田ナオ絵🌟2日目(日)-西ふ44a @fukku7010gmail1 昔は「絶対ネットで顔とか名前出すなよ!!」って散々言われてたのに、Facebook流行ったあたりから突然オッケーみたいな風潮になった気がする pic.twitter.com/F7TtJP9DPz 2021-08-25 22:35:42

    「ネットで素顔や本名は絶対晒すなよ」というあの頃の教えを未だに守ってるの、もしやほぼオタクだけなのでは
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/28
    ネットで素顔や本名出すのは結局、リアルと一緒でオフィシャル。趣味や本音、副業アカなんかは匿名死守。ネットは棲み分け。
  • “異例を超えて 異常事態” 救急車出動できない 医療現場訴え | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都内の救急隊が一時的にすべて出払ってしまい、新たな救急要請があっても出動できない。 SNS上で切迫した状況を伝える投稿をした医療従事者は「たとえ緊急治療が必要な状態でも、救急車が出動できない現実もあります。消防庁のメッセージは“命のメッセージ”だと知ってほしい」と訴えています。 今月10日、SNSに投稿されたのは 「当庁のほぼ全救急隊が出動し、救急要請に応えられない状況となっています」という東京消防庁のメッセージを撮影した写真です。 写真とともに「長年、救急に携わってきましたが、こんなことは初めて。異例を超えて、もう異常事態としか言いようがありません」ということばがつづられています。 投稿したのは、都内の医療機関で救急を担当する医療従事者で、この日は救急患者の受け入れ要請が次々と寄せられましたが、10床余りあるコロナ患者用の病床は満床の状態で、これ以上受け入れられない状況だったというこ

    “異例を超えて 異常事態” 救急車出動できない 医療現場訴え | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/27
    地方では救急車出払って出動待ちとか普通にある。ことは伝えておくね。大都市でこれは異常だけど。
  • 「NHKネット配信、未契約者にも」 総務相が実証を要請 - 日本経済新聞

    武田良太総務相は27日の閣議後の記者会見で、NHKに番組のインターネット配信を未契約者に提供する社会実証を要請すると表明した。2022年4月の開始を想定する。ネットしか利用しない層に正確な情報を伝える手法を探る。対象は地上波番組の同時配信や見逃し配信のサービス「NHKプラス」。武田氏は「公共放送が果たすべき役割・使命について議論することが必要だ」と述べた。ネットには真偽不明の情報も多く、テレビ

    「NHKネット配信、未契約者にも」 総務相が実証を要請 - 日本経済新聞
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/27
    受信料徴収したい動機を、使命感でカモフラージュしているようにしか見えんよ
  • ELYZA DIGEST

    ELYZA DIGEST

    ELYZA DIGEST
  • 30半ばを過ぎた位から、「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない…

    研究員くろこ @feketekoroleva 30半ばを過ぎた位から、男女共に「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない… 放置すると酷くなり、40代や50代になる頃には病から妖怪と化している場合がある 組織長や決裁者じゃない人がこれになると大変。チクリと自分の胸に何かを感じ始めた時から冷静な対処が必要 2021-08-22 12:50:34 研究員くろこ @feketekoroleva 支配欲に駆られるようになってしまったら、気になる物事や人を、見ない、聞かない、関わらない、に限る。 そう決めると万が一自然と見聞きしてしまって心がざわついても、「私が関わらないと決めたことだから」と元に戻って来れる。 自分で自分を囚われの身から解放していくしかない。 2021-08-22 12:55:58

    30半ばを過ぎた位から、「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない…
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/26
    自分でもアンテナ立てて聞くことが前提だろよ
  • コンプラ白雪姫

    むかしむかし、とっても美しい(※注1)けれど、心の美しさについては評価が分かれることもある、王のパートナーの方(※注2)がいました。王のパートナーの方は魔法(※注3)のカガミを持っていて、いつも魔法のカガミにたずねます。 「カガミよカガミよ、この世で一番美しい(※注1)のは誰?」 王のパートナーの方は、カガミがいつもの様に、 「ルッキズムのような形で受けとられるのは意ではなく、あくまで主観的な一意見として申し上げるということを前提といたしますが、あなたが一番美しい(※注1)です」 と、答えるのを待ちました。しかしカガミは、 「あなたの(※注4)娘、レインボーパーソン(※注5)です」 と、答えたのです。 王のパートナーの方は、レインボーパーソンの2度目の保護者(※注6)です。王のパートナーの方は強い遺憾の意を表して、レインボーパーソンをある特定の職業の方(※注7)に処理を委託しようと(※注

    コンプラ白雪姫
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/25
    注釈がメーンコンテンツ
  • 食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:自撮りのさびしさをどうにかしたい ドーナツのべ放題がある ドーナツ。口の中に広がる甘さをコーヒーで流し込んでべると、ストレスが一気になくなる気がしないだろうか。そういうのを仕事中にしたい。ただ、かなり甘いイメージがあるので、そんなにべられるものではない気がする。3つもべたら「今日の夜ご飯は大丈夫です」となるだろう。 そんなドーナツがべ放題。どのくらいべられるのか。満足するまでべておきたい。そんな人向けのサービスを見つけた。 ドーナツビュッフェ。熱い。 いいことあるぞのキャッチコピーでおなじみミスタードーナツである。ミスタードーナツでは店舗限定でドーナツのべ放題をやっているそうだ。今回、行った藤沢

    食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/24
    こういうチートデイがあっていいけど、習慣化は怖い。みんな、糖質の摂り過ぎは悲惨な晩節になることを肝に銘じよう。
  • お金がたまる節約の極意教えるよ

    お金っていうのは、当たり前だけど、減らすか増やすかしないと減ったり増えたりしない。お金を増やす方よりもお金が出ていくのを減らす方が簡単なのでそれを教えるよ。 1. 貯めたい分だけ先に抜くどこでもまず最初に言われているのがこの手法。王道。これは貯まる。「抜いただけでは貯まらんでしょ?」と思ってる方、貯まります。 収入があったら最初に抜いてしまうのがいい。抜くのは自動振替で別口座にうつすのがいい。毎月引き落としなら無料の銀行もある。この設定はかなりめんどくさいけど、1回やればあとは勝手に貯まっていく。 最初は、大雑把に「先月これぐらい使ってて、さすがに全部はキツいから少し余裕見てこれぐらいは貯めとくか〜〜最初だしね」と決めちゃってもいい。これだけで、生活費という色がついたお金ではなくなる。「抜いただけで貯まったら苦労せんわ!」と思ってる人もいるかもしれないけど、抜いたお金は貯める金で生活費では

    お金がたまる節約の極意教えるよ
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/24
    Amazon封印が1番貯まる
  • 「救命することをあきらめる」救急医が語る現実

    東京都が23日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2447人でした。また、全国の重症者は、23日午前0時の時点で1898人。22日より7人増え、11日連続で過去最多を更新し続けています。 厚生労働省と東京都は、改正感染症法に基づいて、都内のすべての医療機関に新型コロナの患者を受け入れるよう要請することを決めました。この法に基づく要請を国が出すのは初めて。正当な理由なく、要請に従わなかった場合は勧告し、従わなければ病院名を公表することができます。 小池知事:「急を要しない入院や手術の延期など、通常医療の制限も視野に入れ、法に基づく協力を都内のすべての病院、診療所、医療従事者に要請するもの」 田村厚生労働大臣:「できる限りコロナに対応する病床の確保、ほかのコロナに対応していない医療機関でも、医療人材、医師や看護師の力を貸していただきたいという要請」 病床が埋まり、自宅療養で何とか凌ぐし

    「救命することをあきらめる」救急医が語る現実
  • デルタ株“これまでの治療法が通用しない”~密着・重症者病棟 | NHK | WEB特集

    デルタ株の脅威がいま医療現場を直撃しています。 基礎疾患がない20代が急激に重症化、これまでの治療法も通用しなくなっています。 新型コロナの重症者病棟を取材し続けて1年半。 私は今回ほど“医療崩壊”ということばを意識したことはありません。治療の最前線で今、何が起きているのか報告します。 (社会番組部チーフディレクター 松井大倫) 今月15日、聖マリアンナ医科大学病院の新型コロナ重症者病棟。 救急搬送されてきたのは、基礎疾患のない20代の男性です。 運び込まれた時点で意識はありませんでした。 すでに、血液の酸素飽和度は60%台にまで落ちていました。 90%を切ると息切れや呼吸不全が起きます。 この60という数字はすぐに人工呼吸器が必要になる極めて危険な状態です。 ただちに、人工心肺装置・ECMO(エクモ)を装着することに。 去年4月から、この病院では400人を超える新型コロナの重症患者を受け

    デルタ株“これまでの治療法が通用しない”~密着・重症者病棟 | NHK | WEB特集
  • 竹中平蔵 on Twitter: "コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない。"

    コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日は良くならない。

    竹中平蔵 on Twitter: "コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない。"
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/23
    あなたを解体しないと、この国はどうにもならん。オリで甘い汁吸って、医療サイドを攻撃するあたり自覚がないなら真正サイコパス。
  • 妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//

    先日にもう異性としては見れない、スキンシップなども無理と言われた。 結婚してまだ半年である。もちろん子供もいない。 曰く「結婚して私によくみられたい」みたいな気持ちが 感じられる身なりが粗野でださい。髪型くらいちゃんとセットして、格好についても もっとちゃんとしてほしい。(先日の誕生日をホテルのディナーで祝ったんだけど) そういうときくらいちゃんとした格好をしてほしいと言われた。 じゃあどういう格好で髪型がよかったの?ときいたら自分で考えて、と言われた。 自分自身はに好かれたいという気持ちはちゃんとあって、体重の管理や筋トレ、スキンケアとかも 今まで以上にしていたし、身なりについては、正直付き合っていた頃から特にかわっていない (結婚して気を抜いたわけではない)。誕生日のお祝いのときもドレスコード確認してそれにあった 格好で臨んではいた。そのあたりを説明したところ、言い訳がましいと

    妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/23
    文句垂れといて、どこが悪いか聞くと「自分で考えろ」という人は大体モラハラー。ごめん全部読んでない。
  • 国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請した。2月の同法成立後、国としての要請は初めて。感染急拡大による病床逼迫を受けた措置。人員不足など正当な理由なく要請を拒んだ場合は勧告し、従わなければ医療機関名を公表することができる。酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」への人員派遣も求める。 東京都は今回の要請に当たり、約600床を上積みして、計7千床の確保を目安にすると説明しているが、調整には困難も予想される。

    国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/23
    オリパラやって、ボラの看護師集めといて、この仕打ち。もう滅茶苦茶。
  • ヤフーニュースに中傷コメント 投稿者に罰金命令―茨木簡裁:時事ドットコム

    ヤフーニュースに中傷コメント 投稿者に罰金命令―茨木簡裁 2021年08月23日12時52分 ヤフーニュースのコメント欄に大阪府高槻市の男性市議を中傷する投稿をしたとして、茨木簡裁が名誉毀損(きそん)罪で同市の30代男性に罰金10万円の略式命令を出していたことが23日、分かった。 中傷ブログで開示命令 山梨女児不明―大阪地裁 起訴状などによると、男性は2018年10月、北岡隆浩市議が行った住民監査請求に関する記事のコメント欄で、「遊説場所でつぼを買わされそうになった」などと、特定の宗教団体とのつながりを疑わせる虚偽の内容を投稿した。 北岡市議は19年、情報開示を求める訴訟で投稿者を特定した後、別の訴訟で損害賠償を請求。20年に和解が成立したが、大阪府警に刑事告訴もしており、今年5月に茨木区検が略式起訴し、簡裁が略式命令を出した。市議の代理人弁護士によると、民事訴訟での和解成立後に刑事上の責

    ヤフーニュースに中傷コメント 投稿者に罰金命令―茨木簡裁:時事ドットコム
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/23
    ブクマカにも、ヤバいやつは大勢いる。弱った人を見つけて叩きにくるピラニアのような奴ら。そういう輩が震えて眠る日が来ることを切望してる。
  • ファスティング2か月半で7kg減した話 - 羆の人生記

    令和3年6月から8月中旬にかけて、ファスティングを実施した結果、 体重が7kg以上減った ことについて記載します。 ファスティングとは? 経緯 方法 体調はどうだったか デメリット 終わりに ファスティングとは? www.pojihiguma.com こちらの記事を参照してください。 期間の長短に関わらずを断つ、つまり断のことを指します。 経緯 仕事が忙しくなって、「昼飯なんてってられねえ」と半ば自暴自棄に昼を抜き始めたのがきっかけ。それが6月に入ったクソ暑い時期です。 やもめ暮らしが長いもんで、自分なりにスーパーの特売で並んだ総菜を詰め込んだ手弁当などを机の上に広げていたんだけれども、どーもべたあとに頭がボーっとしたり眠くなったりで、思うように仕事が捗らない。 「なんつーか、これはもう、飯ってる場合じゃねえな」と。そういう結論に至ったんです。 体重減は当初、そこまで強く意識し

    ファスティング2か月半で7kg減した話 - 羆の人生記
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/22
    【新記事のお知らせ】体重減らすにゃジョギング要らぬ。1日1食すればいい。ファスティングはマジで凄いよ、常識が覆される、色々と。
  • 菅首相休みなし連続執務147日、安倍氏に並ぶ

    菅義偉(すが・よしひで)首相は21日、東京都渋谷区のJR東京総合病院を受診した。首相はこの日で休みなしの連続執務が146日となり、22日、安倍晋三前首相の昨年の連続執務記録と並んだ。政府・与党内からは体調を心配する声もあがっている。 首相は同病院に約30分間滞在した後、衆院議員会館の自室に立ち寄り、議員宿舎へ帰宅した。周辺によると、春に受けた人間ドックの定期的なフォローアップで、「体調に問題はない」という。 首相が終日、議員宿舎で過ごしたのは3月28日の日曜日が最後だ。週末は公邸や議員会館で会議や面会を重ねるスタイルで、お盆期間も新型コロナの感染状況の報告を受けたほか、大雨対応もあって休み返上で公務にあたった。 ただ、首相は広島市の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」のあいさつで原稿の一部を読み飛ばしたり、長崎市の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に1分間遅刻したりするなど、ミスが相次いでいる。自民党

    菅首相休みなし連続執務147日、安倍氏に並ぶ
    pojihiguma
    pojihiguma 2021/08/22
    今の時代は反面教師にしかならん。みんな、よーく見ておくんだぞ!