タグ

エヴァに関するpoolmmjpのブックマーク (55)

  • 劇中会話(破) - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki 2ちゃんねるエヴァ板のヱヴァンゲリヲン新劇場版謎・伏線検証スレのまとめ トップページページ一覧メンバー編集 劇中会話(破) 最終更新:ID:OEmOtPMlEQ 2023年07月19日(水) 10:41:14履歴 Tweet 加持とマリ(仮設5号機戦) オープニング 字幕(音声は英語) 「エントリースタート」 「LCL電荷を開始」 「プラグ深度 初期設定を維持」 「自律システム問題なし」 「始動電圧 臨界点をクリア」 「全て正常位置」 「シンクロ率 規定値をクリア」 「操縦者(パイロット)」 「思考言語固定を願います」 マリ「えっと・・・初めてなんで日語で」(ここだけ日語) 「了解(ラジャー)」 以下日語 加持「新型の支給、間に合わなかったな」 マリ「胸がきつくていやだ」 加持「おまけに急造品の機体でいきなり実戦とは・・・まことにすまな

    劇中会話(破) - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki
  • Resources:End of Evangelion Screenplays (Episode 26') - EvaWiki - An Evangelion Wiki - EvaGeeks.org

    10 ※ノンモンの画面に、製作メッセージを入れます。 ○アバン ##25 ・弐号機惨殺シーンから、一部リピート有り。 ○メインタイトル『NEON GENESIS EVANGELION 』タイトル新作・黒バックに白地のみ/カットインで) ○ターミナルドグマ リリスの前に立つ、碇と全裸のレイ。 碇「アダムはすでに私と共にある。ユイと再び会うにはこれしかない」(#24新作で見せとく) 碇「アダムとリリスの、禁じられた融合だけだ」 突然、レイの左腕が、ボトッと取れる。(蝋細工が溶け落ちたように) 碇「時間がない。AT フィールドが、おまえの形を保てなくなる」 変わらず、無表情のレイ。 碇「始めるぞ・・・レイ。AT フィールドを、心の壁を解き放て」 碇「欠けた心の補完。不要な身体を捨て、全ての魂を今、ひとつに」 碇「そして、ユイのもとへと行こう」 ゆっくりと目を綴じるレイ。 素手をレイの胸にあてる碇

  • Resources:End of Evangelion Screenplays (Episode 25') - EvaWiki - An Evangelion Wiki - EvaGeeks.org

    1-4 ○メインタイトル『NEON GENESIS EVANGELION』(アイキャッチA-TYPE流用で) ○元・第3新東京市跡の湖 照りつける太陽。耳障りな蝉の声。 傾いて、水に沈んだ電信柱。 ただ、そこ立っているだけのシンジ。 汗もふかず、どこか一点を無気力に見つめたままの眼。 注意:#24アバン追加で、シンジがアスカに加持が死んだことを告げ口するシーンを足すことを一考してます。 それはアスカが自我崩壊の直接的原因となります。その際は、#24で 「僕はアスカに、ひどいことしたんじゃないのか?」 という様な台詞は追加しますが、以後のカヲル君とのシンジの芝居が違ってくると考えられます。 で、#24にそのシークエンス追加時は、以下の病室のシーンにシンジの 「ごめん、ごめんよ。ひどいことしたのはわかってる。でも助けてよ。」 という台詞を追加する予定です。よろしく御検討下さい。 ○ネルフ部・

    poolmmjp
    poolmmjp 2009/08/26
    すごいなこれ
  • これは酷い・・・PS3「葛城ミサト報道計画」のクオリティが低すぎる件 ゲーム動画極み

    6月6日よりPS3のPlayStation Storeにて、配信される「葛城ミサト報道計画」。 内容はエヴァンゲリヲンの登場キャラクターである葛城ミサトが、 ニュース番組のキャスターを務め、政治、経済、スポーツ、アニメ、 映画など、多様なジャンルのニュースを伝えてくれるようです。 音声も声優の三石琴乃さんの協力のもと収録され、音声合成技術Ruby Talk」と 合成することにより自然な音声で、ニュースを読み上げてくれるとの事で、 葛城ミサト、エヴァンゲリヲンファンには中々嬉しいサービスではないでしょうかと、 思っていた時期が私にもありました…orz み、みさとさん??? 月額800円との事なので、もう少し何とかして欲しかったのが正直な所です。 【公式サイト】 ■「葛城ミサト報道計画」 こちらの動画は同じセリフを無料音声ソフトで差し替えてみたというバージョンです。 せめて、これぐらいスムー

    poolmmjp
    poolmmjp 2009/08/07
    ズコー
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を見てきた 二回目(注:ネタバレあり) - 失踪外人ルー&シー

    二回目見てきた。今ちょっとテンション上がっちゃってエントリのタイトルの『二回目』って部分を『弐回目』って表記した後、「いやー?それはどうだろう」って照れ笑いしながら修正した。二回目もマキはナイスメガネだった。一回目に見た時と寸分たがわぬナイスメガネっぷりだった。奴にはブレがないねー。以下、だいたい物語の流れに沿って箇条書き。当然ながらネタバレがあるので未見の方はすぐに両目をアイパッチで塞いでください(ネタバレ)。 初っ端からナイスメガネ来た!全くの新キャラに客席は理解を示してくれるのかという心配を吹き飛ばすかのような観客一体となってのナイスメガネコール。周囲から口々に「元気があって良いね」「親しみが持てる」などの賞賛の声が。 男らしい坂真綾!いい声!なぜか説明台詞! あれ……清川さん、微妙に冬月の声忘れてね?土師さんが微妙にアミバの声を忘れてる感じで。とか思ったけど、ここだけだったぜ。

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を見てきた 二回目(注:ネタバレあり) - 失踪外人ルー&シー
  • 『ヱヴァ破』公開記念! レイとアスカが表紙を飾る「Mac Fan」、本日発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    レイとアスカが、Macユーザーにはおなじみの「あの」場所に登場。よく見ると、ふたりのイヤホンはそれぞれ違うのだとか…… 6月27日より全国劇場にて公開がスタートした『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。その公開を記念して、日29日に発売となった弊社毎日コミュニケーションズ発行のMac専門誌「Mac Fan」8月号(定価:730円)の表紙も、レイとアスカがiPodを持っている特別仕様のイラストとなっている。 「Mac Fan」の表紙をアニメのキャラクターが飾るのは異例のことながら、すっきりした清潔感などは、じつにMacらしいテイスト。今回の表紙のイラストを担当したデザイナーのコヤマシゲト氏は、これまでに『交響詩篇エウレカセブン』や『天元突破グレンラガン』といったアニメ作品で活躍しており、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』でも、使徒やコスチュームなどのデザインと原画で参加している。そこで今回の「M

  • 話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる

    28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクタ

    話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる
    poolmmjp
    poolmmjp 2009/07/01
    わろた
  • <新世紀エヴァンゲリオン>“ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    90年代にテレビ東京系で放送され、社会現象となった人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、6月29日の深夜から日テレビで再放送されることが明らかになった。同番組はケーブルテレビなどで再放送されていたものの、異なった地上波のキー局で再放送されるのは異例で、話題を集めそうだ。 「新世紀エヴァンゲリオン」は95〜96年にテレビ東京系で放送されたアニメで、碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」を操り、人類を攻撃する謎の生命体「使徒」と戦うストーリー。それまでの特撮ドラマやアニメのオマージュに加え、複雑に張り巡らされた伏線や細部まで作り込まれた設定など数々の要素で、幅広い年齢層の支持を集め社会現象となった。 中でも、シンジの精神世界を描いた最終2話はファンの間で賛否両論を呼び、97、98年にはラストを大幅に改編した劇場版アニメが公開され、公開初日には長蛇の列がで

  • 【画像追加】プレイステーション3が報道番組に参入? ニュースキャスターは“葛城ミサト” - ファミ通.com

    地上デジタル放送などで、昨今何かと騒がしい放送業界。そんな中、プレイステーション3で報道番組がスタートするという情報が届いた。番組名は“NERV NEWS 24”。チャンネル“PlayStation Store”にて、2009年6月6日からオンエアー予定となっている。 と、いかにもなニュース記事の体裁でお届けしてみたが、じつはこれ、バンダイナムコゲームスと開発会社セリウスが仕掛ける新サービス『葛城ミサト報道計画』の紹介。アニメ『ヱヴァンゲリオン』の主要キャラクターのひとり”葛城ミサト”がニュースキャスターに扮して、毎日新聞から提供される最新ニュースを読み上げてくれるというもので、冒頭の説明もあながち冗談とは言えないサービスになっている。 刻々と変わるニュースをフルボイス化するために採用されたのは、日立超LSIシステムズの音声合成技術Ruby Talk”。ひと昔まえの音声合成は正直、生声か

  • ヱヴァが金曜ロードショーに 庵野監督大喜び - MSN産経ニュース

    テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメークした劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(2007年公開、庵野秀明監督)が、7月3日午後9時の日テレビ系「金曜ロードショー」で放送される。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版は全4部作のシリーズで、今回放送される「序」は第1作。1995年から96年に放送されたテレビ版とは異なるストーリー展開が人気を呼び、「序」は興行収入20億円のヒットを飛ばした。第2作「破」(庵野秀明監督)は6月27日に公開を控えている。 庵野監督は、金曜ロードショーの定番作品「風の谷のナウシカ」(1984年公開、宮崎駿監督)にかつてアニメーターとして制作に参加。監督作品の放送決定に「金曜ロードショー、古くは水曜ロードショーは子供の頃から僕の憧れでした。その枠での放映は大人になってからの僕の夢でした。今回、それがようやく叶います。ありがとうございます」と喜びのコメントを寄せ

  • 発売迫るBlu-ray版「ヱヴァ」に採用された高画質技術とは?

  • 5月27日発売の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 ブルーレイ版がDVD版とあまりにも違くて絶望した : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 今更無駄に長いエヴァ論を書いてみた - ISCの日記

    さて最近忙しくて死にそうです、D.Nです とりあえず俺がとっているゼミの一つの 年度末提出の 好きな映画を一つ見て 論じるというものがあったのでいまさらながら劇場版のエヴァ論を書いてみた 内容に関しては超既出のものの寄せ集めで無駄に長いだけな気がする というよりも内容知らない人を前提に エヴァの旧劇場版だけで書くとか無理に決まってるだろ、jk でもとりあえずエヴァンゲリウォン新劇場版の公開日時が決まった記念に晒しておく ↓ 1初めに 1−1エヴァ現象 1−2キャラクター紹介 1−3テレビ版概略 2劇場版第一作『シト新生』DEATH編 2−1ヤマアラシのジレンマ 2−2物語を作ることの困難 2−3パッフェルベルのカノンと友達地獄 2−4こんなのアタシじゃない! 3補完前 3−1最低だ、俺って 3−2二つの補完計画 3−3母であることの断念 3−4庵野秀明のシャシンと五人の女性 3−5ボクを見

    今更無駄に長いエヴァ論を書いてみた - ISCの日記
  • 痛いニュース(ノ∀`):本当にエヴァ実写化へ 「キャスティングはエイプリルフール企画のユーザー票を反映したい」

    1 名前: 見張り(神奈川県):2009/04/02(木) 18:38:22.98 ID:rm+/S8V3 ?PLT アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の実写化計画が進んでいる。ヤフーは4月2日、エヴァを実写ドラマ化する際の理想のキャストをユーザーから募集した、エイプリルフール限定の企画の投票結果を発表した。6月公開の劇場版のプロモーションの一環として、ユーザー投票を反映したキャスティングで実写映像を制作するという。 ユーザー投票では、綾波レイ役は堀北真希さん、碇シンジ役は神木隆之介さん、 式波・アスカ・ラングレー役は戸田恵梨香さん、碇ゲンドウ役は阿部寛さん、 赤木リツコ役は松雪泰子さん、葛城ミサト役は松嶋菜々子さんがそれぞれトップだった。 この結果をもとにキャスティングした映像作品を、劇場版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 のプロモーションの一環として、テレビ朝日グ

    poolmmjp
    poolmmjp 2009/04/05
    20世紀少年の例もあったし、そんな全力で否定しなくてもいい気がするけど
  • 惣流・アスカ・ラングレー → 式波・アスカ・ラングレー - ネタフル

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』新アスカ・ラングレー解禁!なぜ惣流を改め式波に?という記事より。 公開されたのは、空に向かってほえるエヴァンゲリオン初号機、もの思いにふける碇シンジ、そして注目なのが式波・アスカ・ラングレー。なぜ注目なのかというと、今までテレビ版、映画版とアスカ・ラングレーの名前は惣流だった。しかし、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』から惣流が式波に改められているのだ。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の特報が公開されたりしていますが、なんとアスカの名前が、 惣流・アスカ・ラングレー ↓ 式波・アスカ・ラングレー というように「惣流」から「式波」に変わっているのだそうです。なっ、なぜっ!? 「綾波レイ」に絡んで「式波アスカ」ですか? 配給元によると「それは編が公開されるまでは明かせない」とのことだ。果たして惣流・アスカ・ラングレーとは違う人物なのか? それとも親が再婚した?

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編流出、「式波・アスカ・ラングレー」も登場

    6月27日に全国公開されることが決定した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編が3月14日の前売り券発売開始に合わせて劇場公開されていますが、流出したことが明らかになりました。 新キャラクター「マリ」や新しいエヴァンゲリオンの登場に加えて、テレビ版の人気キャラクター「惣流・アスカ・ラングレー」の名前が「式波・アスカ・ラングレー」に変わったことで物議を醸し出している同作ですが、話の大まかな流れが気になる人はチェックしてみるのもいいかもしれません。 また、気になるアスカ役の声優についても明らかになっています。 詳細は以下から。 EVA_2.0__YOU_CAN__NOT__ADVANCE__trailer | Veoh Video Network エヴァンゲリオン初号機 葛城ミサト 惣流・アスカ・ラングレー改め「式波・アスカ・ラングレー」 碇シンジ 碇ゲンドウ 渚カヲル 碇シンジとクラスメイ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編流出、「式波・アスカ・ラングレー」も登場
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」予告編動画

    「エヴゥンゲリヲン新劇場版:破」予告編の動画らしいです。テレビに映っているものをビデオで録画しているっぽいですが、それでもキレイな感じが伝わってきますね‥‥。 Watch EVA_2.0__YOU_CAN__NOT__ADVANCE__trailer  |  View More Free Videos Online at Veoh.com

  • おまたせしました - ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 6月27日(土) シネマスクエアとうきゅう他 全国公開決定。 特典付き特別鑑賞券は 3月14日より発売。 同時に公開劇場館にて 特報を上映予定。 よろしくお願いします。

    poolmmjp
    poolmmjp 2009/02/20
    6月27日
  • 綾波レイの食べていた「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が発売へ

    新世紀エヴァンゲリオンの人気キャラクター「綾波レイ」が劇中でべていた「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が商品化して発売されることが明らかになりました。 綾波レイは肉が嫌いという設定であるため、チャーシュー抜きのラーメンとなっていますが、はたしてどのようなラーメンなのでしょうか。パッケージに綾波レイやエヴァンゲリオン零号機がデザインされているほか、ナルトがATフィールドの形をしているなど、面白い商品となっているようです。 詳細は以下の通り。 CR新世紀エヴァンゲリオン-最後のシ者- カップラーメン(にんにくラーメン チャーシュー抜き) カートン(同梱不可品)《予約商品03月発売》あみあみ店 このページによると、「にんにくラーメン チャーシュー抜き」がカップラーメンとして発売されるそうです。2009年3月下旬発売予定で価格は税込5250円で20入り。 「にんにくラーメン チャーシュー

    綾波レイの食べていた「にんにくラーメン チャーシュー抜き」が発売へ