タグ

※欄とfoodに関するpopolonlon3965のブックマーク (3)

  • オクラがネット入りで売られてる理由

    YO (よー) 孫は癒し @yofunkymama6268 みんな知ってるかな? オクラってネット入リで売ってるのが多いでしょ? これね このままザッと水かけて洗って、塩をふりかけて擦ってからまた水で洗い流すといいんだよ😊 洗うための ザルもボウルも要らない 鹿児島でオクラの選別してた夫の伯母から教えてもらったんだ😀 お試しあれ😁 pic.twitter.com/WBDghccv3o 2019-08-10 17:14:48

    オクラがネット入りで売られてる理由
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/08/11
    予想通りの※欄。そして、本人(いや、本オクラか)も待機列に並んでいた。
  • チョコが燃料のエコなレーシングカー、F3に参戦へ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    3月9日、英国の研究者が、チョコレートや野菜などを基にした燃料で走るレーシングカーを製造した。5日撮影(2010年 ロイター/Adam Hunger) [ボストン 9日 ロイター] 英ウォーリック大学の研究者が、チョコレートや野菜などを基にした燃料で走るレーシングカーを製造し、米マサチューセッツ工科大学で開催されている会議で公開した。世界初とされるこの「エコなレーシングカー」は、自動車レースF3に参戦する。 同マシンは、BMW社製のガソリンエンジンをディーゼル用に改造したもので、チョコレート工場から出た廃棄物や植物油を基に作られた燃料で走行可能。 エンジン以外の部品も、多くに産業廃棄物を利用するというエコ仕様で、カシューナッツを原料としたブレーキパッドも、現在開発中という。 さらに、ラジエーターにはオゾンを酸素に変換する機能もあり、製造チームのスティーブ・マグス氏は「走りながら(空気

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/03/11
    ←記事をまともに読んでない人多すぎ。ただ、見出しが釣り気味だというのも事実。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/19
    ←が面白かった(いい意味で)。本文を「う~ん…」と思いながら読んだけど、コメ欄見てすっきりした。
  • 1