タグ

アニメとfoodに関するpopolonlon3965のブックマーク (8)

  • 唐津へファン「聖地巡礼」 アニメ「ユーリ」の“出身地” [佐賀県] - 西日本新聞

    映画などの舞台やモデルになった場所をファンが訪問-。今年の流行語大賞のトップテンに選ばれた「聖地巡礼」が唐津市でも繰り広げられている。フィギュアスケートのテレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」の主人公の出身地「長谷津町」のモデルは同市とされ、週末や祝日になると、ユーリファンの女性たちがゆかりの場所にどっと押し寄せている。  ユーリは10月に放送開始。主人公のフィギュアスケーター勝生勇利(かつきゆうり)が世界大会に向けてコーチと二人三脚で成長する物語で、唐津城や唐津駅に似た風景、北部九州の言葉遣い、鹿島市の光武酒造場の焼酎「魔界への誘い」や伊万里市の鳥料理店「ドライブイン鳥」などの名称も登場する。  主人公の実家は温泉を営んでいるとの想定だが、そのたたずまいが唐津市の鏡山温泉にそっくり。アニメの場面と実際の場所を比較する画像もインターネットの短文投稿サイト「ツイッター」に投稿されている。

    唐津へファン「聖地巡礼」 アニメ「ユーリ」の“出身地” [佐賀県] - 西日本新聞
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/12/09
    知名度がじわじわ浸透していく感じはいいね。あとはモラルの無い人が増えなければいいけど。/イタリアの聖地巡礼って何だろう。ARIA?テルマエ・ロマエ?
  • 契約して僕の顔を食べてよ「まどマギ」キュゥべえケーキ

    蒼樹うめがキャラクター原案を務めたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえをモチーフにしたケーキが、バンダイから発売される。公式通販サイト・プレミアムバンダイでは日8月23日から注文を受け付け、発送は11月を予定。準備数量に達し次第販売は終了する。 キュゥべえの顔をかたどった「魔法少女まどか☆マギカ キュゥべえフェイスケーキ」は、キャラクターの白くやわらかいイメージを表現するため、材料に和菓子で用いられる求肥(ぎゅうひ)を使用。表面と長い耳部分を、モチモチとした感で仕上げた。中身はバニラムースのベースに、ラズベリーソースが包み込まれている。 また目はドレンチェリー、耳の尖った部分と黄色のリングはチョコで再現された。付属アイテムとして金属スプーン「キュップぃ!キュプーン」も同梱。スプーンにはキュゥべえのシルエットと「キュップぃ…」の文字がレーザー彫刻されている。価格は送料手数料別で3

    契約して僕の顔を食べてよ「まどマギ」キュゥべえケーキ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2012/08/23
    食べてボロボロになるとどんどん次の体が出てきたりして。/そして脂肪と言う名の絶望が体内に蓄積されていくのですね。
  • 【画像あり】水戸コミケ、実は大成功していたことが判明 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 クレヨン(関西地方)2010/03/30(火) 16:35:34.11 ID:3BgB7zYu ?PLT(12001) ポイント特典 【サブカルちゃんねる】「水戸コミケ」大盛況の背景 2010.3.30 16:11 茨城県水戸市で3月21日と22日に開かれた同人誌即売会 「コみケッとスペシャル5in水戸」は、全国から3万3000人もの人を水戸に集 めて盛況のうちに終了した。夏と冬に東京で開かれているコミケの特別版として、 町おこしをテーマに開催されたこのイベント。地元の企業が美少女イラストを 添えて作った梅酒が売れまくり、会場周辺の商店も立ち寄る参加者でにぎわうなど、 テーマを裏切らない内容となり、町おこしに取り組んでいる地域にヒントを与えた。 水戸でコミケが開かれていた日中、同人誌即売会場のそばにある精肉店に、 鳥のもも肉を買い求める若者たちで行列ができた。水戸に来る人たちにべても

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/03/31
    >>234「わざわざ全国から大勢の方々が水戸に来てくださった・・・本当にありがてえ・・・」…本当にそう思います。/あんこう動画の茨城弁がいい感じで懐かしくなった。
  • 【水戸にコミケがやってくる】(中)萌え商品、老舗も開発(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    開港間もない茨城空港の土産品売り場で、女性店員が「コミケ関連商品です」と声をからす。アピールするのは、幕末志士にふんした少女キャラクターのイラストを箱にあしらった「桜田門外の変みるく饅頭(まんじゅう)」。嘉永5(1852)年から続く老舗菓子店「亀印製菓」(水戸市見川町)が「コみケッとスペシャルin水戸」(水戸コミ、21、22日)向けに企画した商品だ。 [フォト]大盛況! 茨城空港でコスプレ大会 美少女ゲームイラストレーター、七尾奈留(ななおなる)さんを起用したイラストが受け、6日の発売以来、好調な売れ行きという。ほかにも、美男子キャラクターを生かしたチョコ菓子「純愛つくば」も人気だ。 これらの“萌(も)え系”商品を展開するのは7代目、林太一社長(42)。新規客開拓のためキャラクター商品を企画していた際に水戸コミを知り、地元実行委に参加した。「大勢の人が水戸に来る。コンビニだけがもう

  • 宮崎駿が描く食事がうまい理由 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    宮崎駿が描く食事がうまい理由 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/09/19
    「ポニョ」のラーメンは、自分の中のインスタントラーメンの記憶が強くてそこまで美味そうに見えなかったんだよな…。蓋を取るまでのワクワク感は分かるけど…/「味はともかく長靴一杯食べたいね」が一番の本音か?
  • カリオストロスパゲッティ - 岩風呂

    先ほど仕事から帰ってきて久しぶりに自宅で料理をしました。 作ったのはスパゲティ・・・・。 それもアニメ「ルパン三世」の劇場版「カリオストロの城」に登場するミートボールのスパゲッティ。 ミートボールは普通のミートボールというよりも小さいハンバーグという感じで作っています。 オフィシャルの資料があるわけでなく、アニメのあのシーンだけを見ての再現です。 アニメに登場するカリオストロ公国の位置は明らかにされておりませんが、登場する人物もゲルマン民族っぽい感じ。 さらに、イタリア料理の代表パスタ、そして挽肉はドイツ料理がお得意。ということでイタリア、スイス、オーストリアの3国が交わるあたりだといういうことで仮定し、それを想像しながら作ってみました。 無駄なこだわりです。 ★★材料(2人分)★★ スパゲッティ・・・・・300g 市販のトマトソース・・1袋(今回はデルモンテの「基の完熟トマトソース」)

    カリオストロスパゲッティ - 岩風呂
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/07/10
    このボリュームはステキ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000011-sh_mar-sci

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/02/08
    アニメにしちゃったら、調理法なんて何でもありになりそうだな。
  • http://news.goo.ne.jp/news/chugoku/chiiki/20060519/Tn200605190106.html

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/05/20
    弁当デカ過ぎ
  • 1